2025年05月05日(月)の日常

10時起床、昨日やらなかった掃除と洗濯をきっちりとやっておく。

休憩中にテレビを見たらNHKのど自慢の会場が名寄、参加者の一人が「タイヤのテストドライバーで数年前に越してきました」って言ってたけどタイヤメーカーが思いっきりバレてませんかね、大丈夫?

おひるは今日もチーズトーストと牛乳で済ませる、節制中。

家に閉じこもりっぱなしも健康に悪いので軽く散歩、最寄りの川にやたら人が多いと思ったらこっちでも桜が咲いているのを知る、桜は葉桜一歩手前だったけど十分綺麗。あちこちの家の庭やガレージで肉を焼いてて北海道の春って感じがする、祝日だしな。

しかし相変わらず川に住んでる鴨にこっそりとエサをあげる人が多い。堂々とやったら怒られるからこっそりやろうとするその態度が気に入らない。老人が多いけど「施しを行っている」という感覚なのだろうか。ここの鴨の主食は小魚。川にエサ(主に食パンっぽい)を投げ入れたら小魚の繁殖の邪魔になるからむしろ鴨にとってダメージがあるのでは。

帰宅した後はまたクルマで悩みつつYouTubeを見る。時間がもったいないので公式で要約ボタンをつけて欲しいくらいの勢いでGeminiに要約させてる。Chrome拡張とかありそうだと思ったけど存在してない。要約ボタンなんてつけたら動画の再生回数がガタ落ちになるか。

夕方から実家に移動、帰りにスーパーで買い物をして帰宅。ずっと今日が日曜日な気がしている。

スーパーで米が切れたので割高だけど精米「ゆめぴりか」2kgを外税1,880円で購入。現在は朝に一膳しか食べてないのでコレで一ヶ月弱くらいは持つ、例の備蓄米っぽいのも売ってて5kgで外税2,980円。今考えるとこっちを買っても良かったかも。5kgだと食べきるのに二ヶ月くらいかかっちゃうけども。

ブルアカは任務を15,16まで進める。ハードで3部隊同時進行が出てきてちょっと厳しい。3部隊の全員をきっちりレベル上げしておかないとS勝利が取れないけど、レベル上げに必要なレポートが枯渇してきてレベルが上げきれない。ここからが本当の勝負か。

PUガチャが「強キャラなんで回しておくべき」らしいので回す。140連(天井は200連)でシュポガキことヒカリ・ノゾミが両方揃った、ガシャチケットが結構余ってたので石のダメージはあまり無かったのも有難い。

ついでに未所持の星3キャラも6人引けたのでホクホク。特に最強クラスに強い水着シロコが引けたのがデカい。3,000円のセレクトチケットで引こうと思ってたけど必要なくなったかも。まだ未課金状態なのが申し訳ない。

ただ疲労が酷い、洗濯が終わったら日付が変わる前に就寝。

本日のネタ。これもうちょっと頑張って欲しい、Mac側の対応はどうなんだろうか。

ヤマハ、ローランド、コルグ、カワイ、ズーム……楽器メーカーみんな一緒にMIDI 2.0の世界実現に向けて活動中 | DTMステーション

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です