2017年11月01日(水)の日常

目覚ましで起床。ようやく体調が上向きになって来た感。にしてももう11月か…。

しかし朝のニュースが相変わらず座間の9遺体の件で具合悪くなってくる。遺体保存のやり方とかまで詳細に説明したら逆効果ではないのかコレ。もっとも昭和の時代の猟奇事件とか今調べると実に凄惨で、事件性そのものは昔よりまだマシな方なんだよなコレでも。「大久保清みたいだ」って言う人が居たけど何歳なんだろう…。

こういうのを食事時に平気で流しちゃう辺り、マスコミは自身のあり方をもう一度考えた方がいいよね。というか無差別プッシュ型のニュース自体が既に限界に来ている感。それが決定的になったのが3.11のときで、あの当時のニュースでメンタルを未だにやられてる人が相当居る気がする。視聴者すべて被害者かも知れん。

通勤途中でマガジン立ち読み、「ベイビーステップ」が本当に終わった、タイトル変えて続編も無し。とは言え気持ちいい終わり方ではあった。10年も連載してたのねコレ、お疲れさまである。

出社後は淡々と作業。最後に残った大型機能の実装という事で午前中はコーディングだけで終わった。これ今週中に終わるのかどうか不安になってくる。

ふとTLを見てたら「Slack止まってる」とかで大騒ぎに。Slackどころかあらゆるクラウドサービスもファイヤウォールで弾かれる弊社鎖国ネットワークには関係のない話でござる。その割にはGoogle翻訳とかExcite翻訳とか繋がるので(多分止めたら即クレームが付く)主にシステム管理概念がユルいんだよなあ。正直システム管理者のスキルが低いんだと思う、言っちゃうけど。

とあるTweetで「ソーシャル与信」という概念を予言しててハッとさせられる。いや既に「個人間信頼」という意味では存在しているんだけども、コレが実際に金融機関と連動する可能性はゼロでは無い気がするなあ。実際に問題発言を繰り返した挙句に仕事が無くなったジャーナリストとか居るんだし。もうネットで匿名行為というのは不可能になりつつあるよね。

今日の昼メシはほっともっとのすき焼き弁当。11月に入って生卵サービスになったのがデカい。安い方(590円)でも十分にすき焼きしてて食べごたえのある量なんで満足度高い。もうずっとコレでいい感すら。

AuからiPhone Xの発送予定日がメールされてきた。明日発送だと受け取り最速で土曜になるのかなコレ。まあ金曜の祝日は仕事だから別にいいか。しかしiPhone Xはケースも無しで裸で使おうと思ってて、現在iPhone6にフリップ型ケースを付けてそこに通勤定期を入れてるから別にゼルダのシーカーストーン型パスケースを注文してたけどパスケースより先にiPhone Xが来てしまうとは。どうしようコレ。Apple純正でカードホルダー付きな本革フリップケースがあるけど16kとバカ高いのでちょっと買う気がしない。

仕事中にまた秀丸の挙動がおかしくなった。症状としては常駐秀丸のメニューやエクスプローラーから新規に秀丸が立ち上げられなくなる、Grepも出来ないのでかなり不便。ただなぜか起動してる秀丸にファイルをD&Dするとちゃんと開く。そして開いてる秀丸が閉じられなくなる。保存は出来るけども。

この症状が発生すると、秀丸を立ち上げようとした後に「複数起動のタイムアウト」云々ってダイアログが出るんだけど一体何が原因なんだろうコレ。回避するには一回ログオフしないとダメなのが結構めんどくさい。集中力切れるし。とっとと直らんかな…。

その後はバシバシと仕事が進んで、一気に二日かかると思われた機能を一日で実装完了した。昨日今日と一気に仕事が捗って進捗がむしろ前倒し状態に。最初の設計の時にとことん汎用的な作りにして正解だったわ。もうテーブル作って食わせるだけでサクサク動く。すんごい楽。

これなら金曜休んでも良い気もするけど、有給は勿体無いし、直前で申請すると理由聞かれるんだよなあ。別にいいか。

定時で退社して、ちょいと街の本屋まで買い出し。途中で通勤定期の継続購入をしようと思ったら結構並んでてガックリ、そりゃ月末月初には並ぶか。どうせ5分くらいだろうって事で諦めて並ぶ(諸事情で券売機使用不可)そしてカードも使えないので昼間にコンビニATMで下ろしておいた現金で支払い。

市営でやってる以上カードが使えない理屈も分かるんだけど(市営でカードが使える所もあるけど基本黒字運営?)、普通に暮らしてる上で「定期的に一万円以上の現金支払いを行う」のってもうこの通勤定期位しかないんだよねオレ。やろうと思えば相当キャッシュレスな生活は出来るけど、通勤定期だけはどうしても無理。でもSapica(札幌市営交通のICカード)ってカードでチャージ出来るのである、オートチャージすらある。なんかもやもやするなあ。

んで雑誌やらコミックスとか買って帰宅。後で買い忘れに気付いたけどまあ仕方がない。帰宅してグッタリ。

ちょっと休憩した後に観念してドラムを叩く。というのも、ついにドラムを置いてある真下の部屋に灯りが付いてるのを帰りに確認しちゃったもので。ここ二週間くらい不在だったがようやく帰ってきたらしい。叩くのにちょっと躊躇が、しかしここで叩かないとこないだ防振作業をした意味もない。という事で軽く練習。現在は8ビートの基本を徹底的に。苦手な裏拍のバスドラを重点的に。

疲れてる事もあって練習は20分ほど。これを一週間続けてクレームがつかなければ大丈夫…なんかな。さてどうだろう。

その後に晩飯を食って、買ってきた「BLUE GIANT SUPREME」の3巻を読む。2巻を読んだ時も一回読み直して「はやく続きを読ませろ」状態になってたけど、今回も全く同じであった。本当たまらんよね。

[amazonjs asin=”4091897436″ locale=”JP” title=”BLUE GIANT SUPREME 3 (ビッグコミックススペシャル)”]

あと「ギャルごはん」2巻も読む。えぇこういうの大好きなので。個人的には農家に行く話がイチオシ。

[amazonjs asin=”B076KXY8Y3″ locale=”JP” title=”ギャルごはん 2 (ヤングアニマルコミックス)”]

その後は風呂に入ったり買ってきたアワーズ読んだりとダラダラ。TLを見てたら「400GBのmicroSDXCカード」ってのが出ててちょっと驚く。値段も36kとお高いけど、これをうちのSurface Pro4のmicroSDスロットに突っ込んだらシステムSSDより大容量のリムーバブルディスクになるのか、凄いな。

もっともSurface Pro4は例の縦揺れ現象が相変わらずなのでこれ以上投資する気分になれない。YTClockで毎秒更新させれば揺れは止まるんだけど、何かの通知ダイアログとかがYTClockの上に乗っかると突然画面が揺れはじめて結構不快。そのうち毎秒更新させても揺れるようになるんじゃないかと怖くなる。そうなったらどうするかな。

夜は「ねほりんぱほりん」を見る。「パパ活女子」特集で面白いけど非常に闇が深い。こういう番組が放送されるのも表現の自由があるからこそである。とかTweetしたら「受信料を徴収する公共放送でこの内容はちょっと」と言われて一理あるなあとは思った。しかしスポンサー無しだからこそ出来る内容でもある。難しい所である。

ただ、やっぱりシリアルキラーの報道されるよりは心境的にかなりマシ。「猟奇殺人があった」って報道はともかく「猟奇殺人の詳細」まで報道するのは本当勘弁してほしい。誰のためになるんだよアレ。

FGOのイベントもちょっと進める。今回のイベントは「周回してイベントをクリアして行ける所を増やしてメインシナリオを進める」って内容なんだけど、何も考えないでやると物凄い効率が悪いことになってちとつらい。ので攻略サイトで周回する所の検討を付けて進める。それでもやっぱり結構時間かかる。

イベント終了まであと一週間ちょいだけど、FGOのイベントって毎回開催期間が短くてかなりの時間を取られるのが厳しい。別に倍の長さにしても問題はないと思うんだけど。逆に艦これのイベントは割と開催期間が長い気がする。クリアして掘りも全力で回すと大体先に資源が枯渇するしな。

そんな訳でいろんなソシャゲのイベントを並行して回してる人、本当にどうやって時間を捻出してるんだろう…。

本日のネタ。まさかの「AIBO」が「aibo」となって復活、それ自体はいいけど「どう見てもロボットが犬みたいに動いて可愛い」から「犬みたいなロボットが動いてて可愛い」になってて賛否両論。個人的にはどっちの路線もありだと思うけど、以前の「AIBO」が完全スタンドアロンだったのに対して、今度はクラウドで保存とか、攻殻機動隊だなもう…。そのうち人間型スキンとか出るんだぜ。

[ソニーのロボット犬「aibo」復活\! 心のつながりをもつエンタメロボ。19\.8万円 \- AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1089275.html)

ApplePayの個人間送金、日本でもやればいいんだけどなあ。Square同様ある程度手数料はかかるんだろうけど、それでもキャッシュレス個人間決済には魅力がある。

[「非接触決済の90%はApple Pay」担当役員が明かす最新事情:モバイル決済最前線 \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/10/31/90-apple-pay/?utm_content=buffer93077&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

まさかの2台目の2000GTボンドカーもフルレストア完了。今まで公開してたのが実際に撮影に使われてた奴で、もう一台は映画公開時にプロモーションで各地を回ったやつだっけか? 資料はあるんだけどすぐ出せなくて調べられない。そのうち調べておく。

[第455回:よみがえったもう1台のボンドカー 幻のトヨタ2000GTがフルレストアを経て復活 【エディターから一言】 \- webCG](http://www.webcg.net/articles/-/37548)

ニンテンスイッチ用「KORG Gadget」がようやく国内で正式発表、なんだろうこのタイムラグ。盛り上がるといいですねえとは思うけど、やっぱり「Win版出せ」という声の実に多いことw オレもそう思う。

[KORG Gadget for Nintendo Switch \| 新感覚音楽制作ゲームソフト!](http://gadget.korg.com/nintendo_switch/jp/)

アズレンの運営会社へのインタビュー。色々と考えさせられる内容ではある、「日本ローカライズでようやく本来の露出になった」とかその辺。あと運営はとりあえず人員をとっとと増やそうな? オレもいい加減アカウント作ろうな?

[話題の『アズールレーン』はたった10名の会社が運営! 社長が“今のガチャ文化に違和感”を抱いた結果、SSR出現割合が7%になる【インタビュー】](http://news.denfaminicogamer.jp/interview/171101)

AC7のVRモードが想像以上に良い感じ。SWバトルフロントのXウィングVRでも感じたけど、こういう航空機ものとVRの相性って結構良い気がする。とは言えバンナムなので「発売日に即買いはしない」と言ってる人も多い辺り、やはり闇が深い。

[『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』戦闘機の大きさや発艦の迫力を感じられるPS VRモードの最新映像が公開 – ファミ通.com](https://www.famitsu.com/news/201711/01145247.html “『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』戦闘機の大きさや発艦の迫力を感じられるPS VRモードの最新映像が公開 – ファミ通.com”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です