2011年11月16日(水)の日常

目覚ましで起床。喉は多少はマシになった模様。濡れタオル二枚がけ位じゃ加湿足りないなー、喉やられてなきゃこの程度なんともないんだけども。

昨日に引き続きマスク被って出勤。正直喉が潤って快適、てか最近のマスクって凄いのね。付けっぱなしで普通に眠れるし。

出社後は寒いのでカーディガンを着用。マスク+カーディガンでどうみても病人モードです。いや実際病気なんだから仕方がないが、鏡で見たら余計に「病気」って感じがするのであまり宜しく無い。

午後に年に一度の年末調整用紙が回ってきたので記入。…今年もフォーマット微妙に変わってるようなコレ。にしても何時までコレ手書きでやらせるつもりだ。保険会社から来る控除額フォーマットが統一されないと電子化は無理かなぁ。一方生命保険の控除廃止なんて話も出てきたりするからまた頭が痛い。年収上がらないのに年々控除額が上がっていくんですが。

今日もグダグダしつつ定時で退社。そろそろどうにかしないと殴られても文句言えないんだがな…。

帰宅後は頼んでたライブBDが届いてたのでちょっとだけ視聴。

Live at Last [Blu-ray] [Import]
Live at Last [Blu-ray] [Import] Stevie Wonder

Motown 2009-03-09
売り上げランキング : 8455

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コレに収録されてるらしい「Spain(オリジナルはチック・コリアのアレ)」をたまたまYouTubeで見たらすげぇ良かったのでついポチりと、安かったし。んで見てみたらズバリコレがYouTubeに違法アップロードされてる元ネタでありました。コレがもう素晴らしい演奏で、正直今のRTFよりいい演奏w

本当は通しで見たいけど、東京JAZZ 2011の残りがあるのと、BD自体が2時間14分と長いので後のお楽しみにしておく。んで東京JAZZ 2011の続きを見たり。やっぱりマーカス・ミラーは一回生で見たいなぁ。数年に一回は札幌に来てるので次のチャンスには行きたい。

毎週楽しみにしてるFate/Zeroの「ケイネス先生vs切嗣」が思いの外アッサリとした描画でちょっと拍子抜け。いや原作通りなのだが、この辺り原作で好きな部分だけにもうちょいネチっこくやってほしかった気分が…。出来は相変わらずいいんですけどね、ただ画面暗すぎてグレアパネル液晶だと見づらい(汗

あとBD見るためにPS3を立ち上げて(別にPCでも見られるのだが)、もっぺんゼビウスを遊んでみたらもうPS3出力の時点で思いっきり遅延しておりました(汗) HMZ-T1の遅延は思ったより少ないかも知れん。検証用に良いゲームないかな。ただ視覚上遅延が気になりやすいとは思う。

あとはCGTV見て早めに就寝。

本日のネタ。「四畳半神話大系」の海外版タイトルが「The Tatami Galaxy」と聞いて調べてみた。

[The Tatami Galaxy – Wikipedia, the free encyclopedia](http://en.wikipedia.org/wiki/The_Tatami_Galaxy “The Tatami Galaxy – Wikipedia, the free encyclopedia”)

うははマジだ。というか海外で通じるのかこのネタ。あと何回書いたか分かんないけど「マインド‥ゲーム」のBD発売して下さい、確かWOWOWでHV放送はしてたような。

フリーランスで仕事を始めた人の記事に色々思う所があったのでメモ。全部が全部同意する訳じゃないけども。

[フリーランスになって半年経ってこの世で一人ぼっちになったことに気付いて究極に失敗した | ウェブル](http://weble.org/2011/11/16/freelance-thoughts “フリーランスになって半年経ってこの世で一人ぼっちになったことに気付いて究極に失敗した | ウェブル”)

フリーランスは自分もちょっと考えた事あるけど、営業出来ないって事で中止。色々厳しいと思うんよ、最低限仕事部屋が別にないとオレはダメだと思うし。TL上でフリーランスの人は多いけど苦労人多いし。尊敬はしております。

「Aerial 3D」がちょっと面白い。いわゆる「X-Y Scanner」にさらにZ軸を付けた感じか。

[驚異の日本テクノロジー―Aerial 3Dは何もない空中に3D動画を投影](http://jp.techcrunch.com/archives/20111115aerial-3d-amazing-system-shows-3d-objects-in-mid-air-with-no-screen-video/ “驚異の日本テクノロジー―Aerial 3Dは何もない空中に3D動画を投影”)

実用にはほど遠いが、やっぱ見ててワクワクするなこういうの。

伝説の「南青山アドベンチャー」に熱いサイトがあったのでメモ。

[あの南青山アドベンチャーを解く(マニアさんへ)](http://homepage3.nifty.com/akky-han/060628.htm “あの南青山アドベンチャーを解く(マニアさんへ)”)

根本的には今のゲームと変わらないと思うんだよな。インプットに対してのアウトプットを如何に楽しむか。っつー辺り。

あと「VectorVGA」のオーダー入れたんだけど返信メールが来ません。送料の問い合わせはすぐ返答きたんだけどなー、なんだろ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です