2018年03月30日(金)の日常

目覚ましで起床。結局また「目覚ましが鳴る前になんか一回目が覚める」パターンになってしまった。首と肩は前よりラクになってると思うから、枕は買い替えて正解だとは思うんだが。

妙に寒いと思いつつ、靴は夏靴にしたけど念の為に冬コートのまま外に出たら雪が降っておりました。そりゃ寒いわ。積もるほどじゃないけども。

出社してポチポチと仕事。TLを見て今日が「プレミアムフライデー」な事に気づく。そろそろ消える頃合いだろうか。まあ世間一般的には年度末って事なのでそれどころじゃない人も多いらしいけど、オレ今まで所属した会社が全部9月で年度区切り(海外と同じ)なんだよな、別に外資系とかではないんだが。

しかしあんまし体調が宜しくない、やたらトイレに行く羽目になってるし。それでもなんとか頑張って仕事。

こないだの「ROMディウス170万」に関して落札した人がTwitterで表明しててちょっと驚いた。どこかで見たことあるなあと思ったらグラディウス関係のコレクターやってる人でしたか。納得。「思ったよりも高くなっちゃったけど後悔してません」と、買った人が喜んでるなら全て良しかと。

その一方で「ここまで高騰化したら復刻するというのもアリでは?」という意見が。それはともかく「再生産で基板数十万で売れば採算取れる」とかものすごい甘い見通しでクラクラする。いやそんな値段で儲かるならまずコナミがやるよね。ちなみにバブルディウスは新品価格30万弱である。当時としても高額な部類。

バブルディウスは無理としてROMディウスにしても、まず全く同じハード構成でやるとしたら現在では部材の確保がほとんどできないはず、というか今どきはDIPの自動実装とか出来るんだろうか。その手の機械とか全滅してる気がするんですが。そういう事を考えると中古とは言え「完動品を170万で買えた」というのが正しく思えてくるから不思議ではある。

「FPGAでやれば安くなる」とも言われたけど、それは確かにそうなんだけど結局エミュとあんまし変わらんよね。というかPS4のアーケードアーカイブス版にコインオペモードをつけるのが一番手っ取り早い気がして来たw ダウンコンバートでもしない限りブラウン管に映せないという問題はあるけど、今度出るアーケード基板のEXAも15kHzは未対応になるっぽいしなあ。

頑張って仕事しててそこそこ意欲もあるんだけど、どうにもダルすぎて定時で退社。どうも血糖値が一時的に下がってるんじゃね? と思いつつ帰りに外食したら大分復活。あんまし空腹感は無かったけど実際腹は相当減っていた模様。あんましよろしくない傾向。

本日は独多日でビーフカレー、バターライスと合っててかなり美味い。サラダ付きで880円は良心的かな。

しかし「仕事する意欲はある」状態でも体力が空っぽになると本当どうしようもない。納期に間に合うんじゃろうか(鼻ホジ

帰宅して一休み。ここ3日くらい口の右下に肌荒れが酷いんだけど、これ内臓がやられてんのかな。どうにも体調が宜しくない模様。とりあえず風呂に入ろうと追い焚きをしたら10分かからないで終わった。暖かくなったなあ。

そいやここ最近、会社帰りの電車内(乗車時間10分くらい)でiPhone XのKindleアプリでチマチマ読んでいた小説がようやく終わりました。広瀬正「マイナス・ゼロ」、だいぶん前にKindleセールで薦められて買ってたのを読み始めてたらコレが面白くて。

[amazonjs asin=”B01MDR4SNJ” locale=”JP” title=”マイナス・ゼロ(広瀬正小説全集1) (集英社文庫)”]

んで奥付を見たら初版はまさかのオレが生まれる前でまた悶絶する。もうちょい調べると雑誌掲載から単行本化まで5年かかっておりまた悶絶する。直木賞候補に上がり司馬遼太郎が高く評価した(けど取れなかった)という話もまた悶絶する。あの時代にコレを書くのすげえなあ。

時代がかかってる部分もあるし、タイム・パラドックス絡みで「本当にいいのか」と思わないでもないけど、日本古典SFの傑作だと思います。オススメ。

風呂の後は今日届いた「CronusMax PLUS Drive Hub」という代物で実験する。ちょっと長くなったので別エントリにしとく。まだ日本でちゃんと使ってる人あんまし居ないみたいだし。

「Drive Hub」の実験が終わった後にテレビを見ようと思ったら、手元スピーカーにしてるロジクールのZ120BWから音が出ない。正確に言うと右chから音が出ない。これアンプ基板とか全部右側に入ってるのになんか納得が行かない。まあ安物だったし、掃除とかの度によく落としてるのであんまし文句は言えない。寿命二年か。

んでこのスピーカー、ちょっと見る限りではバラし方が分からない。低価格スピーカーなんで多分バラすことを全く考えてないはめ込み構造っぽい。調べたらスピーカーを再利用して自作のスピーカーボックスに入れてる人が居たけど、その人も「バラすにはのこぎりでぶった切るのが一番ラクです」とか書いてある始末だし。

しばし悩んで、まだAmazonで新品が売ってるので買い直そうと思ったのだが、仕様とか大きさとか価格がほぼ同じで最近売れてるCreative製品があるっぽい。のでこっちをポチってみる。コレが届くまではヘッドフォンで凌ごう。

iOS11.3がリリースされてるのでiPhone XとiPad Pro12.9に入れる。例のバッテリー状態はiPhone Xで見た所まだ100%であった。買ってから毎日充電してるけどこの状態。使い方は悪くないんだろうか。

なんとなくYouTubeを立ち上げたら本日海外で発表になった新型フォレスターの公式動画がもう上がってた。ドライバーの顔認証機能でいねむり運転防止をやってるのは記事で読んで知ってたけど、PVをみる限りは顔認証でドライバーを識別して個人それぞれのシート位置とオーディオのセッティング変えてくれるっぽい、中々いいね。あとついにフォレスターにも電動リアゲート搭載、要るんかなコレ。

夜はダラダラとビデオ消化。「ハクメイとミコチ」も終了。なにげにお気に入りであった。今期は豊作だったなあ。

本日のネタ。良記事、やっぱり雑誌市場が死にかけだよねえ。コンビニの雑誌コーナーとかパチスロ誌を立ち読みするおっさんだらけで、そりゃ無くなるわという感も。

[滅びゆくのはマンガ文化か、出版社か、それとも表現の自由か – P2Pとかその辺のお話R](http://p2ptk.org/copyright/819)

例のフミナパイセンのプラモ開発者へのインタビュー。アキバヨドバシにはもう展示してあってみんな凄い凄い言ってるけど、ネット通販はもうどこも売り切れっぽいんだよなあ。実物見たい。

[【トピックス】「Figure\-riseLABO ホシノ ・フミナ」企画・開発設計担当者へ突撃インタビュー!](http://news.amiami.jp/topics/2018/03/97283.html)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です