2018年03月19日(月)の日常

目覚ましで起床。まだまだ眠いがなんとか起床。外はなんか雪降ってる…。

出社した後は淡々とお仕事。プロトタイプを提出して第二フェーズに入ったので細かい部分のスケジュールを考えてみたり。

TLを見てたら「今回のFGOのイベントきつい…」という声があちこちから、そうかやっぱりみんなそう思ってたか。最終イベントの解放が火曜日なんだけど、それの内容次第かなあ。現状でアイテム100万個回収はちょっと効率悪すぎ。

ただ通常だとイベントの配布鯖が「レベルMAXに上げるための再臨素材もイベントでしか手に入らない」という仕様なんだけど、何故かこのイベントの配布鯖は違うのね。なのでそこまで無理に回す必要もない。もうちょい考えるか。

午後には以前書いたソースが再利用出来そうなので、そのプログラムを軽く解析したり。…これ書いたの昨年の秋なんだが、当時のオレってすごいノリノリだったような。今このソースを書ける気がちょっとしない(汗) まあかなり使えそうなので一安心。

お茶の時間にちょっと休憩したら物凄い疲れが。あまりに疲れが酷くてなかなか仕事に復帰できなくて焦る。まだちょっと体調がアレらしい。省エネモードでなんとかやり過ごす。

先週末に仕事の依頼が来てた件、大分内容が変わって夕方頃にメールが。とりあえず今答えられる範囲でメールとか返す。多分オレが作業することになるんかなあ。一日で終わると思うけど、あんましやりたくないなあ…。

そんな訳で元気は無いけどザックリと定時まで仕事して退社。給料分の仕事はします。逆に言うと給料分を超えるような仕事はしないと自他ともに公言した方がいいのかも。少なくとも過去一ヶ月くらいはちょっとオーバーワークすぎた。それで居て残業あんまししてないから残業手当もあんまし出ないんだよな。家に帰ったら寝込む位に仕事してたのに。

帰りにコンビニに寄ってニンテンドープリペイドカードを1000円分買おうと思ったら「1,500円/3,000円/5,000円」の組み合わせしか無いことに今更気づいた。1,500円分買って魂斗羅ReBirthだけ買ってあまりは後で精算するか(一年くらい後だが)、3,000円か5,000円分を買ってさらにソフトを買い足すか。とりあえず一旦出直そう。今週末までにポイント補充すれば間に合うし。

帰宅してもまだちょっと疲れが。とりあえずサクッと晩飯にする。テレビでニュースを見てたら青函トンネル営業運転30周年だそうで、ギリ昭和なんだねアレ。

その後は風呂を沸かす間にドラム叩いたり(やっぱり流石に二ヶ月以上サボったツケが来てる)、色々と精神的に余裕が出てきた分、やり残したタスクを色々と潰したり。

BSプレミアムで「太陽の塔」ドキュメンタリー放送待ちで30分位空き時間があったので、その間にForza7を遊ぶ。何も考えないで遊ぶと慢性的な資金不足に陥るなこのゲーム。とりあえず葉巻型F1のイベントをこなす。慣れるとすんごい面白い。やっぱり車体が軽いのって素晴らしい。

その後は逆にくそ重たいアメリカンマッスルカー。スロットルボディがボンネットからはみ出て正直邪魔くさい。しかしアクセルに合わせてスロットルワイヤーが動くのまで見えるのは凄いなあ。ATでやってるからシフトチェンジの度に勝手にアクセル操作してるけども。

そんなこんなでForza7を一時間以上遊んでしまっていた。んで1時間遅れで「太陽の塔」のドキュメンタリーを見る。なるほど当時の完全再現ではないのね。そもそもエスカレーターを撤去して階段にしてる時点でお察しか。まあ完全再現と言うなら腕の所から大屋根に出れないと意味が無いわけで、悪くない判断とは思う。

しかし「地底の太陽の顔」、写真からあそこまで再現するのは本当に凄い。メーカーは伏せてたけど担当は海洋堂の人だそうで(後でミニチュアを売るとか)コレは実際に見に行くのが楽しみになってきた。GIGAZINEのフォトレポート見てもいい感じだし。

[「太陽の塔」内部が48年ぶりに公開されるので見に行ってきましたフォトレポート \- GIGAZINE](https://gigazine.net/news/20180318-tower-of-the-sun/)

しかし途中で猛烈にお腹が空いてきてピンチ。晩飯を少なくしすぎたか。ちょっとつらかったので、先週末に買い置きしておいたミスターイトウのチョコチップクッキーを一封開ける事にする。3パック入ってて1パックに5枚入り。まあ一枚か二枚食べれば空腹も収まるだろ、と思ったら旨くて5枚一気に食べてしまった。…まあ仕方ないよね。

そんな訳で、仕事が終わった後にリラックスした時間を過ごしたり、好きに食べたりすることにより少しずつ人間性を取り戻してきた感がする。…あくまで気がするだけ。当面はこんな感じで、あんまし仕事で無理はしないでおこう。

本日のネタ。ハドソンの8bitPC向けソフト「ドンキーコング3 大逆襲」が海外で妙にドラマチックな話に。色々と興味深い。しかしよりによって3インチ版とは、5インチだともっと高いのかなこれ。このゲームって当時からどちらかと言うと「A.E.」だと思ってるんだけど、「A.E.」があちらでマイナーなのかそういう話は出てない模様。

[ゲームレガシー : 海の向こうでようやく保存された1984年作の日本製PCゲーム~「ドンキーコング3 大逆襲」X1版](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1909029.html)

C++があまりにアレだし、Cはもうう古いのでCに代わる新しい言語が欲しいのはよく分かる。Cのポインタ周りの脆弱性を補うのであればいいかなー。予めポインタの範囲指定とかきっちり決めておくとか。ただ言語仕様をみると「io.うんちゃら」とかjavaの匂いがする。現状のprintfとか使わせたくないのは分からんでもないけど。

[C言語の現代化を目指すC2](https://www.infoq.com/jp/news/2018/03/c2lang-modern-c)

これを「AI」と言って良いのかどうか。ただ現状の正規表現によるメール振り分けよりは色々と敷居が低そうで面白い。「プログラムが不要になる」というよりは、こういうアプローチから少しずつ専門的な技術が不要になってくるのではないかな。

[「AI」すごいぜ! メールから自動で請求書作成にノンプログラミングでチャレンジした話【イニシャルB】 \- INTERNET Watch](https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1110337.html)

和訳ルビを振ってくれるChrome拡張を入れてみた。メモメモ。

[【レビュー】レベル調整にも対応、難しい英単語に和訳ルビを振ってくれるChrome拡張「Read Ruby」 \- 窓の杜](https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1112252.html)

Win10ネイティブでHEIFフォーマットに対応。もう電子書籍とかもHEIFにしちゃった方が良くないですかね。赤がやたら滲むJPEGはもう嫌なんだよ。

[Windows 10が「HEIF」フォーマットの画像表示に対応 \- PC Watch](https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1112420.html)