2017年09月24日(日)の日常

9時半頃に起床。昨日の雷雨が通り過ぎたせいかなんか日差しすごい。もはや暑い。

朝メシを食ってダラダラとメールチェックをしてたら「楽天ゴールドカード」の勧誘が、ってよく見たら国内空港のラウンジ無料になるのはでかいな。それで年会費2000円(外税)だと安いと思う ただ最近飛行機に乗ってないんだけども。

昨日見ないで寝たFateの録画を見たらFGOのCMでマーリンピックアップを煽りやがる。せめて天井付けろよ。

その後は洗濯したり部屋掃除したり、マンションの外観修繕工事が終わってようやくベランダに面した窓を開けっ放しに出来るようになったので数ヶ月ぶりに部屋の空気入れ替え、外の風が気持ちいい。

キッチンに置きっぱなしのウィルキンソンのジンジャーエールの瓶ケース、クルマで5分位の所にある酒屋に持っていけばなんとかなるかなと思って電話したら「うちじゃ扱っていません」と言われて終了。割と困った。イオン内にあるカルディに持っていけばいいんだろうけど、イオンだと駐車場から店舗まで距離があるのがめんどくさい。実家だと近くに取り扱ってる酒屋があったのでいつもそこで回収&補充してたんだが、いっそまたそこに持ってくか?(汗

とりあえずお昼ごはんに昨日実家から持ち帰ったおはぎを食べる、三個。

その後はドラッグストアとスーパーに行って色々と買い物。日曜の夜に実家に行かないスケジュールだとやっぱり時間的に余裕。スーパーの中にあるSBショップでもiPhone8/plus在庫ありって書かれてる始末なので今回X狙いの人が多いのかなとか。

17時過ぎに晩飯を作りはじめて、一時間弱でほぼ完了。あとはごはんの炊飯完了待ち。炊飯タイミング間違えてない? うん間違ったよ…、おなか空いたよ。

ごはんが炊けたら即晩飯。例のハウス「シチューオンライス」を試してみたのであった。こちとら小学生の頃から普通にごはんにシチューかけてた身ですし。試すしかないだろ。今回は「チキンフリカッセ」をチョイス、だって鶏肉安いやん…牛肉高いやん…。

[シチュー/ルウ/シチューオンライス | 商品カタログトップ | ハウス食品](http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,stew,roux,onrice.html “シチュー/ルウ/シチューオンライス | 商品カタログトップ | ハウス食品”)

感想としては「生クリーム成分抑えて味濃くしてるので、確かにごはんシチューに抵抗ある人でもいけるかも」って感じ。また買うかって言われたら微妙だけど、今回箱半分しか使ってないからもう一回作るんだよね、いや別にいいけど。

食事の後は久々に電子ドラム。別にサボっていた訳ではなくて、外から覗かれたりするからマンションの修繕工事が終わるまでは放置と決めてたので、んで工事が終わったのでついに開始と。

改めて教本を見ながらフレームやパッド位置の調整をして練習。モニターヘッドフォンをMDR-CD900STにしたらハイハットの微妙なタッチがよく分かるようになって嬉しい。付いてきたベリンガーの安物モニターヘッドホン(調べたら売価2kしなかった)がダメなだけだが。

で、改めて思った。ドラム難しい。いや8ビートで適当に叩く分には一応出来ちゃうんだよ。ただきっちりハイハットでアクセント入れるとか、音の粒を揃えるとか、そもそもグルーヴ感を出すとか全然ダメ。

これ多分電子ドラムだから「とりあえず音は出てる」状態で、生ドラムだとマトモな音が出てないんだろうなあ。はじめてベースに触って「いかんコレきちんと音を出すだけで凄い難しい」と思ったのを思い出した。

ただ楽器としては非常に面白い。とにかくリズム感と音源毎のレイテンシ(叩く前の動作と、叩いてから音が出るまでのレイテンシ)というのを意識させられるので、ちゃんと叩けるようになったら他の楽器も上達する感が凄くする。しばらくは地道に練習だな。

ドラムで軽く汗をかいた後は風呂に入ってサッパリ。ドラム教本に付いてきたCDを聴こうと思ってPCに久々に光学ドライブを繋いだらなんか挙動がおかしくて一苦労。やっぱりちゃんとしたドライブを買うべきなんだろうか。

あとSurface Pro4のACアダプタにはUSB電源出力がついてて便利なんだけど、そこからの電源でアクティススピーカーを動かして、音源をSurface Pro4のヘッドフォン端子から取るとノイズがものすごい、コレってグランドループとかの問題かコレ? 電源を他のUSB-ACアダプタから取ったらノイズは出なくなるし。

しかし教本が「CD」のみというのは失敗した感が。DVD付いてる方にした方が良かったかも。

FGOもちょっとだけ進める。ふと気になった「アルテミスとオリオン」の話、アルテミスというとどちらかと言うと「フェリオス」を思い出す人なのでアポロンがどう絡むか調べたらオリオンへの仕打ちがひでえなアポロンw いや基本あの時代の話は全部ひどいか。

あとは今後の買い物を検討。Forza7は現時点だと買っても遊ぶ時間がなさそうなので、XBOX ONE Xが手に入ってからでいいかな。買うのは一番安いやつでいいやもう。Forza6はアルティメット買ったんだけどロクに遊んでなかったので。

「メイドインアビス」のアニメが良すぎて、いっそ久々にBDを買うべきか?と思って調べたらBOX上下巻セットで実売30k、まあ安いほうなのか。ディスク枚数が合計4枚なのは良心的だけど、これ上下BOXにする意味ないような…。

[amazonjs asin=”B073QVHQ4D” locale=”JP” title=”メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻”]

[amazonjs asin=”B073QTCWNP” locale=”JP” title=”メイドインアビス Blu-ray BOX 下巻”]

本日のネタ、相変わらずいずみ鉄道の社長は鋭い。しかしこれ唯一の解決策が免許なしでも乗れる完全自立自動運転車なのでは。

[車に乗らない若者たち \| いすみ鉄道 社長ブログ](http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2687)

2017年09月23日(土)の日常

12時過ぎにようやく起きる。

最近それほど夜更かししてるわけでもないのに、土日になると10時間くらい寝ちゃうのなんだろう。起きたら体重が1kg落ちてるし。

ブランチを食って昨晩録画した「メイドインアビス」12話を見る、ここん所は毎回本当凄い。今期アニメで集中して見てるのはコレだけな気がする。次点で「ボールルームへようこそ」。

しかし「ボールルームにようこそ」で「アニメなのに全然動いてない」って文句言う人が居るのに逆に驚いた。あの豪快なパースの止め絵がいいんだろうに。「ユーリ!!! on ICE」なんかは動かしまくりだったけど、多分ロトスコープでアニメ頭身と実写頭身との差で相当変な事になってたしなあ。

で、友人と会話した結果、「ボールルームにようこそ」に足りないのは「三回パン」と「ハーモニー効果」という結論に至った。あと光るゲロ。

最近よく見る「日本はEV開発に遅れてる」って話。いやプリウス(初代が出たのは20世紀末だぞアレ)の頃からストングハイブリッドでモーターのみ走行モードがありますがな。モーターのみ走行すなわち実質EVだ。逆に言えば日本は既に20年近くEVをやってて普及台数も半端ないのだが…。

そいやフェルディナント・ポルシェ博士の話を読んだら最初の仕事は電気自動車で、電池不足を補うために充電用エンジン(いわゆるレンジエクステンダー)も取り付けていた。これが戦前のお話。まあ当時は鉛蓄電池なわけだが。ホイールインモーターもやってたりと、結局EVの歴史って「バッテリーとモーターの進歩」なだけである。そしてバッテリー容量は物理的限界に来ている。

そいやノート e-Powerの実燃費が下手すると普通のガソリン車に負けるって話はちょっと噴いた。BMW i3もレンジエクステンダーモデルだと実燃費が結構アレだった気がする。EVも原発前提の安い夜間電力で夜に充電してようやく安くなるもんだしね。

しかしまだちょっと具合悪い、体力が落ちてるのか、風邪でも引いているのか。

昨日のTLに全然流れてなかったので昨晩ポニョを放送してたのようやく気づいた。タイムシフトで録画はされてたのでなんとなくBGV再生中。…ポニョが人間化する直前の両生類みたいな奴のキャラデザの破壊力凄いよなあ…スタッフの中で「宮さんこれどうなんですか」と言えない雰囲気にあったのだろうかw

ダラダラと見てたが、ラストに入る前にディーラーに行く時間になってしまったので中止。アルトワークスの18ヶ月点検なのである。もう車検まであと半分なのか、早いな…。なおローンとかは組んでません。

点検が終わった後にハンディモップみたいなのをもらった。スズキはこういう日常生活品をやたらくれるのが有り難い。多分これが家庭だと奥さんが喜ぶんだろうなあ。上手い。

点検が終わった後はそのまま実家へ。土曜日だけど彼岸なのでおはぎを食べに行くのである。途中で現行ルーテシアRSにちょっかいかけられたので軽く追いかけてみたが全然追いつきませんでした、当たり前か。あのくらいの動力性能はちょっと欲しいね。アルトワークスもブレーキ性能はちょっと凄い、付いてるブレーキ自体はショボいのに軽いって素晴らしい。

実家で風呂とマッサージ椅子を堪能した後におはぎ食べまくり。余った分も貰ったので明日の朝か昼メシにでもする。んで帰ろうとしたら物凄い雷雨。アルトワークスでワイパー最高速なんて初めて使ったわ。雨の跳ね返りが凄すぎてライトで照らされて道路は真っ白になるし。

無事に帰宅して一息。帰宅してからも雷雨が凄い。家が揺れるほどじゃないけど。

帰宅してからダラダラと調べてたら「忍物語」がKindleセールでポイント半額。しかしいい加減終わらないシリーズに付き合うのも正直疲れた感があるので買うかどうか悩む。読んだら面白いんだろうけど、このシリーズって一冊が高いしなあ。

んでFGOのメインシナリオ第三章を淡々と消化。黒髭やっぱりいいキャラ、やっぱりイベントは予めメインシナリオを消化しておかないとダメだと実感させられる。サマーイベントでアルテミス&オリオンが出てきて正直「???」だったし。

iOS11で端末画面の録画が気軽に出来るというので試してみる。確かに気軽に出来るけど、マナーモードにしてないのに端末音が保存されない。後で調べるか…。

いかん早めに寝ようと思ってたのに夜更かししてしもうた、とっとと就寝。

本日のネタ。アナログレコードの世界での実販売数での実データが色々と興味深い。個人的には、一回でもいいからちゃんとプレイヤーで聴いて欲しいなとは思うんだけど、それも難しいか。

[VORCuration: アナログレコード・リバイバルについての補足](http://vorcuration.blogspot.jp/2017/09/blog-post.html)

クラウドサービスがロックされる話、こええ。重要なファイルに関しては複数のサービスで共有した方が良さげかも。

[【山田祥平のRe:config\.sys】ロックされてわかるクラウドサービスの悲喜こもごも \- PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/718336.html)

そいやiPhoneを新調したらイヤホンジャックがなくなるのよね。というわけでBTイヤホンを物色。ちとお高いけど、ソニーの完全ワイヤレスがノイズキャンセリングも付いてて良さげ。レビュー次第では購入を考えておく。

[ASCII.jp:ソニーの完全ワイヤレスイヤフォンはAirPodsに対抗できる完成度 (1/3)](http://ascii.jp/elem/000/001/552/1552945/?rss “ASCII.jp:ソニーの完全ワイヤレスイヤフォンはAirPodsに対抗できる完成度 (1/3)”)

関谷あざみ氏と藤崎ひかり氏の件がようやく終わった模様、藤崎氏もこのままだと勿体ない作家だと思うので(ちゃんとしたネタで)商業復活してほしい。

[1221について](http://2015a1221.sakura.ne.jp/)