2017年06月10日(土)の日常

なんか早朝からお腹の調子が悪くてトイレに行って、水分取って寝てを繰り返し。11時頃にようやく起き上がる。体調悪くてつらい。

朝メシ後に常備薬に太田胃散かキャベジンかなんかあったかな、と思ったらまさかの正露丸しかないという状態に。なにゆえコレを買ったんだ一年半前のオレ、多分安かったんだろうけど。これしかないので飲んだけど、予想したとおり匂いが口内に充満してる。嫌いな匂いじゃないんだが。

メールチェックをしたらAmazonからKraftwerk「3-D THE CATALOGUE」が発送されてた。それもアナログ盤とBD両方。不良品に当たらなきゃいいけど。

しかしなんか寒い。ふと天気情報を見たら外気温15度ってマジか。こないだの暑さは一体。やっぱりお腹の調子が良くないので昼過ぎに寝る。

…19時前に再起動。お腹は少しマシになったかなあ。やっぱりストレスが相当酷かったらしい。なお昼メシは食べておりません。

軽く晩メシ食べたら汗が出てきて、ちょっと風邪っぽい。なんか乳製品を取りたい気分になったけど買いに行くのもダルいので冷蔵庫にあったチーズで凌ぐ。

TLやニュースは昼前に起きたバスと乗用車の事故ネタばかり。バスのドラレコ動画も見たけどコレは強烈だわ。むしろ死者一名で済んだのが凄い。あとみんな「クルマって飛ぶのか」とか言ってるけど、普通に飛ぶからな。うん。

「こんなの避けられない」って言うけど、事故ってそういうものだし。昔WRCで確かマキネンが牛にぶつかってリタイアしたのを思い出す。オンボードビデオで見たらコース上に牛が見えてから2フレーム後にぶつかってるの。

色々調べたら「バスの運転手が衝突前に回避行動を取ってた」「バスは最新型で強度が確保されていた」「乗用車は新しい型で事故時の燃料カット機構が付いていた」などと、バス側の被害が小さかった原因が色々と出てきて興味深い。今の自動車メーカーの努力がここに実を結んだみたいな感じで。

今時のクルマは本当に頑丈というか、中の人が死なないようになってる。ただ単に頑丈にすると重くなるので、それを抑制するためにハイテン鋼使いまくりで車両価格に反映されるがそこは我慢で。逆に言えば「死にたくなきゃ新しいクルマを買え」って話になるんだよなコレ。

どうにもダルいと思いつつ夜は読書。goodアフタヌーンの次回新連載に交田稜(以前に講談社版ビブリア古書堂の事件手帖のコミカライズやった人)が! まだ漫画家辞めてなかった、良かった。この人は読み切りも未だにスクラップで保存してるほど好きなんだよ。ただオリジナル新連載やるってことは「ビブリア古書堂の事件手帖」自体のコミカライズはもうやらないんだろうなあ。

にしても仕事の疲れが抜けない、まじで一週間くらい休みたい…。

本日のネタ。「ブラタモリ」がついに名古屋って事で色々と話題に。そこまで因縁あるとは知りませんでしたわ…。

[タモリと名古屋にまつわる「因縁」と「呪縛」(近藤正高) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)](http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51960 “タモリと名古屋にまつわる「因縁」と「呪縛」(近藤正高) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)”)

零戦の防弾板と消火機構の色々について。あの時代は技術の進化が早すぎて正当な評価も難しいよね。

[人命軽視は風評被害? 零戦の評価の分かれ目「防弾板」、その実際のところとは | 乗りものニュース](https://trafficnews.jp/post/73053/ “人命軽視は風評被害? 零戦の評価の分かれ目「防弾板」、その実際のところとは | 乗りものニュース”)

コンビニ食で栄養バランスを取れるかって話。その昔の「コンビニ弁当ってなんか体に悪そうだし、実際体調悪い時に食べるとつらい」って時代を知ってると凄い進化したなあと思う。もちろん今時のコンビニ弁当は食べても具合悪くなるなんて事もない。割高ではあるが野菜も果物も売ってるし、いい時代だなとは思う。

[コンビニ食で栄養バランスは維持できる? 『栄養と料理』編集長に聞いた【朝昼晩の組み合わせ例紹介】 – メシ通](https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/atsushi-hakuo/17-00068 “コンビニ食で栄養バランスは維持できる? 『栄養と料理』編集長に聞いた【朝昼晩の組み合わせ例紹介】 – メシ通”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です