2017年06月08日(木)の日常

目覚ましで起床。今週はずっと眠い、土日はずっと寝ていそうな予感すら。

ようやく暖かくなっては来てるんだけど、朝晩の日陰とか思ったより寒くて。そんな訳で未だに上着を羽織って出社。暑くなったら脱げばいいし。

仕事は谷間の領域に入ったのでちょいと暇です。でもコレは良い暇。ここ最近は物凄い神経が張り詰めた状況がずっと続いてたので、このくらいの緩さでちょうどいい。

メールチェックしたら「定期的に来てるのは把握してるけどもう要らない」海外ストアからのメールが。配信停止しようと思ったらメールに書いてあるリンクを踏むだけで即時止まるのな、素晴らしい。解除にメアドを再入力入力させたり(偽装サイトと疑われても仕方がない)何回も確認させたり、挙句の果てに解除理由のアンケートを取ろうとする日本のサイトも見習え。

そういやオレがAmazonで注文したKraftwerk「3-D THE CATALOGUE」は確か今日が配送予定日だが発送メールは来てない、いつ届くのだろうか。とか思ったらAmazonからメールが。BDが中旬、アナログ盤が下旬から来月らしい。BDのリージョンどうなってるだろうかなあ、見れなかったらOPPOのリージョンフリーなUHD BDプレイヤーを買うチャンスなのか?(汗

今日は6/8という事でTL的には「X68000の日」というイメージ。うちのX68000ACEは動くけどモニタがなあ、XPC-4高いです。あとバッテリーバックアップが切れてるのも痛い。ACEは標準1MBで拡張RAM1MBは付いてるけど、SRAMが飛ぶと設定が1MBに戻されて結構不便なのである。なんか調べたら基板直付の奴で液漏れするとパターンがやられるっぽいので早々に調べておかないと。

昨日完成したと思った仕事、ふと気になって古い資料を見てたら気づいてなかった仕様があって、それに新規追加分が対応してなかったので慌てて修正。まだまだ詰めが甘いです。

修正は午前中に終わってしまったのでまた暇に。まあ仕事はあるのでのんびりやります。

仕事中にふと気になって、とあるワードで検索したら自分の日記がヒットして噴く。ついでで読んでみたら内容をすっかり忘れていて存外に面白かった。今書いてる日記の内容があんまし面白くないという気はかなりしてるんだけど、後から読み返すとまた違うのかなあ。

午後にドンキホーテが5万円代の50インチ4Kテレビを出すという事で話題に。しかも映像エンジンは東芝製チップでゲームモード付いてるっぽい。

[「市場最安値に挑戦」 ドンキ、5万円台の50インチ4Kテレビ発売 \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/08/news118.html)

ただ安いって事でパネルの質(含む表面コート)とチューナーとアプコンの出来がどうなるか。特に4Kテレビはアプコンが悲惨だとつらいので。あとARCに対応してるHDMI端子がHDMI2.0じゃないのがまた微妙。1ポートだけHDMI2.0対応してるのに。

基本「安いのには理由がある」製品だとは思うけど、そこを割り切ればいいんじゃないのかなー。人柱報告が気になる。HDMI2.0ポートも付いてるので、この値段ならゲーミングPC+トリプルモニタとかやる人が出そう。流石にGA側が追いつかないか。

定時でサクッと退社。もう冷凍ご飯のストックが無いので炊かないと。ついでに副菜も切らしてるので軽く作っちゃう。

TLでは相変わらず昨日のクロ現+の影響でアニメーターの搾取の話が続いてる。コレはITの現場でも似たようなもんだから(程度としてはアニメーターの方がずっとひどいが)、やっぱり技術が金になるシステム作らんとダメだよな、とは思う。それが難しいんだけども。

そいやコレはもう書いてもいいか。前職で市販ソフトを業務時間外に制作することになり(この時点で相当ひどい)なんとかメインエンジンまで作ったけどココで体を壊してリタイア。その後ソフトは外注の力もあって無事リリース、そこそこ売れて社長賞+賞金まで出たけど、授賞式でオレは部外者扱いで表彰されなかったのまだ根に持ってる。何が酷いって、メインエンジンはオレの書いたソースそのままなんだよ。「テスト用」とか書いたコメントも含めて。

まあコレが前職を辞めた理由の半分だったなー、と今更ながらに思い出す。人を大事にしない企業はダメだ。その会社は意外にもまだ存在してるのが謎である。オレの所属した部署はオレが辞めた後に退職者が続出して消滅したんだけども。

そいや官公庁にシステム納入したら冷房が無くて熱暴走するのでサーバ一式だけクーラー付けてもらった実績はあるなあ。人間は扇風機で運用。どこでも人間が一番軽視されるもんです。

夜に時間が空いたので途中までは読んでた「TOKYO中古車研究所 Vol.1」をようやく全部読む。「1998年東京モーターショー」の記事が今見ると凄い面白い。そうかマイバッハって東京モーターショーで発表したんだ、今じゃ考えられん。派手で一杯居るコンパニオンとかまとめて今じゃ上海とか北京のモーターショーに全部持っていかれてる感あるなあ。

[amazonjs asin=”4866400307″ locale=”JP” title=”福野礼一郎『TOKYO中古車研究所TM』Vol.1 (M.B.MOOK)”]

ちなみにこのモーターショーで初代プリウスと初代ベンツAクラスが発表になっております。そのくらい前の時代。この時代にまだ三菱がHSRを出してたのも笑えるが。

別記事で福野氏が昔マガジンXの「ざ・総括」で覆面評論家をやってた話も面白かった。当時のマガジンXの総括評論家M.Tさんって名指しされてるけど、コレってモロさんかしらね。今のマガジンX「ざ・総括」に参加してる人はもうだれひとりとしてまともな人がいないと思う(モロさんも既にやってないはず)、なので記事も雑誌も読むに値しない。そもそも「総括」ってタイトル自体がもう今じゃネガティブイメージしかない、もろ右翼ワードじゃんかと。

本日のネタ。マストドン作者のインタビュー、やっぱりTwitterの後釜を狙ってたのか。もうちょい実装とかスマートになればいいとは思うんだけども。

[「日本がシリコンバレーのルールに従う必要はない」 マストドン作者オイゲン・ロッコさん語る Interop Tokyo 2017 「マストドン」ブリーフィング基調講演 \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/08/news057.html)

田中圭一氏と吉田豪氏の鬱対談が面白い。リリー・フランキーも鬱だったのか…なんとなく分かる気はするけど。こういったカミングアウトが広まると世間的に理解が得られやすいと思うので、色々と頑張って欲しい。

[『うつヌケ』対談前編 吉田豪が考える、一番病みやすい職業は? \| カドブン](https://kadobun.jp/talks/1)

良さげな小型モニタースピーカー。流石にお値段がちと高いがBOSE M3も同じくらいだっけか。左右のスピーカーをつなぐケーブルがぶっとい&コネクタ方式?なのが良さげ。そのうちシンセを置きっぱなしにしていつでも弾ける環境にしたいので、ちょっと小型モニタースピーカーを探してるのです。

[【ミニレビュー】小型スピーカーで本物の音が聴ける? Bluetoothも備えた「iLoud Micro Monitor」 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1063543.html “【ミニレビュー】小型スピーカーで本物の音が聴ける? Bluetoothも備えた「iLoud Micro Monitor」 – AV Watch”)

ピレリP-ZEROのカラードタイヤが中々格好良い。サイズからしてお値段も相当なものになりそうだけど、コレが似合うようなクルマだったら是非履かせたい。

[ピレリ、F1の技術を活用したカラードタイヤを導入 【 F1\-Gate\.com 】](https://f1-gate.com/pirelli/f1_36919.html)

いつものアレです。牛タンって剥がす前はこんなんなのね。タンしゃぶ食べてみたい…。低温調理機は小型の安いやつが出るそうでちょっと気になっております。1万切ってたら圧力鍋買うみたいな感覚で買えるなあ。

[タンしゃぶ – パル](http://negineesan.hatenablog.com/entry/2017/06/08/163418 “タンしゃぶ – パル”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です