2017年05月31日(水)の日常

目覚ましで起床。どんどん疲労が蓄積されていく感が。

普段通り出社。どう考えても自宅より事務所の方が蒸し暑いのな、おかげで気温変動が激しくて体調的にちょっとつらい。

仕事は淡々と残りの作業をやっつける。おやつの時間の辺りには予定していた全仕様の実装を完了。これで一応完成である、やったぜ。

んで休憩してから今まで試験用に使ってたデータ以外の奴を試したら、どうも動作が芳しくない。こっちのデータの方が精度的に荒れてて、今使ってるアルゴリズムでは全然歯が立たない模様である。な…なんたる。

残業して上司と色々と相談した結果、結局アルゴリズムの大幅な改編を行うことに。それでもちゃんとした結果が出るとは限らないのがつらい。とりあえず今日はもう疲れ切ったので退社。昨日「残業祭りは終わった」と言ったな? あれは嘘だ。いやしかし、納期を一週間延期しておいて本当に良かった。

帰宅後は疲れてるけどもご飯のストックが無いので炊飯。ついでに副菜も作っちゃう。料理も「献立さえ決まれば頭はあんまし使わない」系なので疲れててもある程度機械的に動けるんだよね。

ふう、やっぱり炊きたての白米に焼き餃子の相性は抜群だ、旨い。「みよしのチルドぎょうざ(12個入りで200円弱)」は安くて簡単に作れていいなあ。いっそ毎日コレで良い気もする、やらないけど。チルド製品なんで賞味期限が短いのが欠点、まあ冷凍は出来るんだろうけども解凍は多分自然解凍のみだろうなあ。

Amazonからfigma西住まほ&逸見エリカセット(パンツァージャケット版)が届いた。しかし箱がいつもの一体+オマケの奴と変わらんサイズ差ので「あれ?エリカって付属品扱いなのか?」とかちょっと思った。ところで1/12ティーガーI型はいつ出るんでしょうか、アレが出るからコレを買ったようなもんなのですが。

[amazonjs asin=”B01MSOT6UQ” locale=”JP” title=”figma ガールズ&パンツァー 劇場版 西住まほ&逸見エリカ セット ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア”]

夜はダラダラとビデオ消化とか色々と。どうにも明日以降の仕事を考えると気が重いというか、胃が痛い。完成したと思ったらこの仕打だものなあ。早めに決着がつけばいいんだが。

夜にダラダラと某シンセのデモ動画を見てたら猛烈に欲しくなってしまう。しかしコレ買ったら満足するような気もして様子見。とりあえず鍵盤楽器は数が多すぎなのでもうちょい絞りたい。

本日のネタ。洗濯物折りたたみ機に200万円弱…、いや「今ある技術で作って出した事に意義がある」んだな多分。構造的にコストダウンは難しそうだけど。それ以前に洗濯機・乾燥機と一体化しなさいよみたいな気はするが。

[夢の全自動洗濯物たたみ機「ランドロイド」にできること、できないこと \(1/2\) \- ITmedia LifeStyle](http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1705/30/news146.html)

MSの「Whiteboard」なるアプリが面白そう。図形の角度が出せるというのは結構面白い。どうやらそのうちダウンロード出来るようになるっぽいので期待してみる。にしてもSurface Pro4のペンは全然使ってないなあ。

[手書きした格子が一瞬で表に!Surface発表会で紹介された「Microsoft Whiteboard」が凄い \- やじうまの杜 \- 窓の杜](http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1061884.html)

一日5時間勤務凄い、いやオレも午前中とか正直作業効率が良くないので「一日に作業効率が一番高いのは5時間程度」って言い切れるけど、じゃあそれで仕事が全部終わるかって言われたら微妙な所。業務の種類にもよるんだろうなあ。

[仕事は1日5時間、残業なし とある会社が「1日5時間勤務制」を導入した結果 \- ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/30/news119.html)

2017年05月30日(火)の日常

目覚ましで起床。疲れてるのか目が覚めて30秒くらい「起きて会社行かないと」という思考が全く浮かんで来なかった、ヤバい。

外気温も上がってきたのでいい加減上着無しで出社。昨日は上着ありで少し暑かったし、ただ上着がある方が妙な安心感があるというか、なんですかね。

仕事は淡々とコーディング、最後に残った実装の難易度が高い&めんどくさい所を延々と。いや本当に改造元のソースを書いた人と思想が相入れない。なんでこんな書き方するん? 無駄なコードが残るのはまだ分かるとしても、なんでこんな残し方になってるん? とか山ほど。

午後は定例の無駄に長いミーティング。コレがなければもうちょっと気が楽でいいんだけども。一部の人の話が長いだけなんだよな。それに相槌を打つ後輩が居るせいでさらに長い。ここに書く位ならミーティングでそう発言しろって? ごもっとも。

午後も延々とコーディング&動作確認。小一時間ほど残業してなんとか動いた、一応動作も問題ないっぽい。ガチの試験は後でまとめてやるとして、すごい疲れた。今日はもう帰る。

帰路で某NPOな所に「あへあほ体操」なるのぼりを見かけて「いや…そのネーミングってありなのか?」と思って検索したら普通にヒットして驚く。アヘ顔なのかアホ顔なのか、そのネーミングだけはどうにかしてほしい。

帰宅してメシ食ってグッタリ。仕事の最後の山は超えたので残業祭りはコレで終わり?(フラグ) あとはダラダラと風呂入ったりビデオ消化したり。

筋トレも毎日ゆるくやっております。最初の頃は翌日・翌々日に「筋トレのせいで筋肉痛が…」てな状態だったけど、2週目からいきなり翌日にかるい疲労感が残る程度で筋肉痛が出なくなるのが面白い。これが超回復ってやつなんだろうか。時間をかけすぎると続かない傾向にあるので、ほどほどの強度でゆるく続けよう。

夜は時間にちょっと余裕があったので、昨日発覚した当ブログのWordPress絡みのトラブルを色々調査。まずはサーバのコンパネからデータベースのバックアップを…、ってバックアップが終わったタイミングで500エラーが出るようになってしまった。調べてみたらデータベースのバックアップはあるけどデータベースファイル自体が存在しないぞおい。ちょっと待て。

慌ててデータベースのリストアをかけたら復帰して一安心。このコンパネはつい先日のメンテナンスでリニューアルされたんだが、まだあちこちにバグありそうな気が。こええ。

色々と試したが相変わらず画像(メディア)のアップロードが失敗する。ついでに言うと長時間ダッシュボードを出しっぱなしにするとセッションが切られて再ログイン画面が出て、これが3回続くとログイン失敗扱いになって20分ロックアウトされる。なんだコレ。

検索をかけてもどうでもいい文章に本気でどうでもいいイメージ画像を付けたようなブログが「こうやったら解決出来ました」って内容が「パーミッション変更」とか「サーバの容量不足してた」とかの本気でどうでもいい内容で殺意が湧く。なんでこんなのが検索で上位に出てくるんだよGoogle。

んでマトモそうなブログを探して色々試した結果、以前XREAサーバにメディアアップロードが出来ない対策に置いておいた「.htaccess」が原因だった事が判明。コイツを削除したらようやくメディアアップロードが成功するようになった。疲れた。ついでに先週土曜日の分のエントリに追加しようとしてた画像をようやく貼り付ける。

Web回りは色々とデバッグがやりづらくてたまらん。レンタルサーバだとサーバサイドのログを調べるにもめんどくさいしなあ。セッション切れは色々対策をやってみたら出なくなったが、解決したかどうかはイマイチ不明。

あと考えてるのはサイトのSSL化。ドメイン業者から簡易的な奴が年間1,200円で提供されてるので購入して移行しようかなあ、少なくとも管理画面がSSLじゃないとブラウザが警告を出してくる時代なんだよね。実際危ないし。ただSSL化によってトラブルが発生する可能性もかなり。やるとしたらまとまった時間がある時にやろう。

本日のネタ。インディ600の優勝賞金が2億7千万円…、まさにアメリカンドリームやなあ。スポットでついたスポンサーもウハウハだそうで。インディ500は予選でも賞金が出たり、アメリカンモータースポーツの方が面白いシステムなんだよね。

[佐藤琢磨、インディ500の優勝賞金は2億7200万円 【 F1\-Gate\.com 】](https://f1-gate.com/sato/indy500_36799.html)

週刊モーニング連載中の「疾風の勇人」、先週掲載時に「次週最終回」ってあってビックリしたけど本当に終わるのか、元々吉田学校までやる予定だったみたいで、単行本も売れてなかったっぽい。

[池田勇人マンガ「疾風の勇人」突如終了 「圧力」憶測をモーニング編集部に聞く : J\-CASTニュース](https://www.j-cast.com/2017/05/30299180.html)

コレはいつもの大和田劇場ではあるけど凄い面白かったんだよな、脚色されてるとは言え知らなかった近代史の勉強にもなったし。コミックスを買うところまでは行ってないけどアンケートによく「面白った」つけてた記憶はある。続きを描いてくれるなら既刊を全部買うんだけども、まあ「今頃言っても」って話ですね、はい。

PS3が出荷終了。XBOX360も出荷終了なんだっけか。PS3は「よく出来たメディアプレイヤー」であって、あんましゲームに使ってなかった印象が強い、実際手持ちのゲームハードで一番ソフトを買ってない据え置き機かも。PS4もPS3並のメディアプレイヤー能力があれば良かったんだが、現状そこまで行ってない。何よりCD-DAが再生出来ないのが割と痛い。

[PS3、出荷終了 11年の歴史に終止符 \- ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/30/news082.html)

エントリ中にある広告のインパクトある「和室用テーブル筐体」、これってわりと最近Twitterでカタログ写真とかじゃない実機の写真を見た記憶があるんだが…どこだっけか? とりあえず「実在はする」のは確かっぽいぞ。

[ゲームレジェンドにイントルーダーとマリンウォーズ持ち込み \- おにたま\(オニオンソフト\)のおぼえがき](http://www.onionsoft.net/wp/archives/2042)

2017年05月29日(月)の日常

目覚ましで起床。うぅだるい。朝からNHKでは北のミサイル報道ばっかしである、北もいい加減にしてほしい。

やたら暖かい中を出社、電車の中でTLを流し読みして、ようやく琢磨がインディ500優勝を決めたと知った。…ちょマジか。あまりにビックリして座ってた場所の背板に頭をぶつけてしまう。いや予選から調子がいいのは知ってたけど、期待しすぎるといざ本戦であっさりエンジントラブルとかクラッシュとかだからあんまし期待しないようにしてたんだが。

…いやマジだよコレ、すげえ、ついにやったのか…なんて嬉しい。ちょっと泣きそう。オーバル初優勝がインディ500とか出来過ぎだろうに。ああコレ、NHK-BSかどこかで再放送しねえかなあ。

しかし朝出社した時点ではオフィス版Yahoo!ニューストップにインディのイの字もないのは切ない、うん分かってたけども。通常版の方には載ってたらしいけども。

とりあえず仕事を放っておいてインディ関連のニュースを読み漁る。帰ったら動画も見ないと。

[【インタビュー】日本人で初めて世界三大レースの「インディ500」で優勝した佐藤琢磨選手に聞く \- Car Watch](http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1062062.html)

改めて見ると今のインディカー(DW12)は格好良いよね。どこかでプラモデル出さないかなあ。一個作ってしまえばバリエーションは無限大…と言っても細かいエアロのバージョン違いが死ぬほどあるから、それはそれでF1みたいにつらいか。

そんな訳で午前中は浮ついた気分であんまし仕事にならず。流石にアレなので午後は真面目に仕事します。

…って気づいたら15時ぶっちぎってるし。とりあえず強制冷却的に休憩。本当時間の使い方が下手というかなんというか。

結局二時間ほど残業。おかげで進捗は大分進んでるのだが、一番面倒くさい所が残ってるんだよなあ。これを明日中にどこまで潰せるかがカギ。しかし体が残業に慣れつつあるのが怖い、今日も最終退出者で退社。

今週もちょっとメシを自炊してる時間が無いので、帰りにセブンイレブンで夕食用の冷蔵保存パック系の食料とか色々と買い込む。ああ今年も「皆のシュー」の季節なのね(北海道ローカル?)。普通のシュークリームが値上がりしちゃったけど「皆のシュー」は値段変わらず、普通のシュークリームより安いんやんの。

晩飯はようやく復活したセブンイレブンの弁当「ビーフカレー」を食べてみる。昔のより明らかに牛肉が減ってて泣ける、その分値段が450円とちょっと安くなったけども(前は498円だったと思った) 味は相変わらずで良い感じです。600円でもいいから昔の肉ゴロゴロ感に戻して欲しい。

ダラダラとビデオ消化。アニメ版「ピンポン」の再放送がやっぱり面白い。ちょうどペコがチャイナにリベンジ果たした所。あちこちのセリフが本当無駄に格好良くて泣ける。

軽く筋トレして風呂に入ったあとはインディ500の動画を漁る。マイケル・アンドレッティあんまし変わってないねえなあw そして途中のジェイ・ハワードとスコット・ディクソンのクラッシュを見て背筋が寒くなる。ウォールギリギリじゃねえか、あともうちょいで死んでてもおかしくなった。いや無事で良かった。

そしてラスト10周を見て興奮しっぱなし。これ生で見てた人アドレナリンどっぱどぱだったろうなあ、羨ましい。改めて琢磨におめでとうと。

ついでに2012年(ファイナルラップでダリオを琢磨がオーバーテイクしようとしてスピンぶっこいたアレ)のラスト3周も久々に見る。いやーブチ切れてるなあw やっぱり好きなドライバーだわ。

書いておいた日記をアップロードしようとしたが、なんかWordPressの挙動がおかしい。つい先日レンタルサーバのPHPが5.3から7に上がった弊害かねえ。テキストはアップロードできるけど画像がアップロード出来ないし、一定時間でセッションが切られてしまう。後でちゃんと調べないと。

とは言いつつも仕事が楽にならんとちょっと手を出しづらい。もうちょい頑張る。

そいや先日購入したジャコ・パストリアスのライブ盤、日本正規盤を買ったらオリジナルの分厚いライナーノーツに対して日本語版ライナーノーツが一部抜粋のみ。まあ仕方がないよねと思ってたのだがよく見たら「ちゃんとした日本語版ライナーノーツは今作ってるから欲しいなら同封のハガキを送れ」とあって(切手代は別)、送ったのが先週。

んで今日ちゃんとした日本語版ライナーノーツが来ましたよ。まだ読んでないけど結構な分厚さで感心。本当、このくらいやってくれるならちょっと割高でも日本語版を買うんだけど、大抵は輸入盤の方が安いしなあ。

本日のネタ。MS Surfaceネタ。まあ確かにUSB-Cを今搭載するのは色々とリスクがある気が。ちゃんとした充電器もまだ少ない状態だしなあ。ただPro4のACアダプタコネクタのマグネットはもうちょい強くてもいいと思う、あれ弱すぎ。

[新Surface ProはなぜUSB Type\-Cを搭載しないのか 米Microsoftのキーマンに聞く \(1/2\) \- ITmedia PC USER](http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1705/29/news056.html)

そいや新型Pro(Pro5)はペンに対するレスポンスがすごい上がったとか、Surface Dialが画面上に置けるとかでちょっと気にはなる。まあでもSurface DialはProの画面に置くにはちとデカいか?

[Surfaceダイヤルを作ったマイクロソフトの中の人に、日本の絵師に向けてコメントをもらってきた話 \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/05/28/surface/)

ピンボール博物館の館長インタビュー。こういう思想で経営が成り立つというのは本当羨ましい…いや実際には大変なんだろうけども。やっぱりアメリカでも湿気の多い所と少ない所って分かれてるのね。

[Pinball Days \-2017年のピンボール\- 最終部 \-ピンボールの本場、アメリカに存在する殿堂のこれまでとこれから\- 前編 \| AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/columnjp/20170529-47567/)

2017年05月28日(日)の日常

11時頃に起床、疲れてたとは言えさすがによく寝た…。

朝メシを食って「題名のない音楽会」を見る。「プリペアド・ピアノ」の実演は分かりやすくて面白い。物理モデリングピアノ音源は最近増えてきたけど(PCMベースでも弦共鳴シミュレートが普通になってきた)、流石にプリペアド・ピアノに対応してるのはないかな、需要あるかどうか知らんが。

溜まってたビデオも消化。「進撃のバハムート VIRGIN SOUL」って前作もそうだったけど何気に5.1ch音声なのね。ちゃんとしたサラウンド環境で鳴らすとTVAとは思えん音するなあ。これ一体幾らかかってるんだろうか。

ビデオ消化が終わった後は掃除、先週「今度の日曜はぐったりしてるだろうから念入りに」と掃除しておいたにもかかわらず、今日もそこそこ頑張ってしまった。頭を基本的に使わない労働が普段の仕事と違って気持ちいい、普段の仕事はそれこそ「頭しか使わない」ってのが多いし。

その後はダラダラしつつ「シン・ゴジラ」の特典メイキングBDをBGVに、見てすぐ分かるのはスタッフが曖昧な指示でやってない辺り。やっぱり上の時点でビジョンが曖昧だと全体の出来に関わるものな(以下仕事の愚痴が続くが省略

Kindleセール一巻セールはまだ続いてるので少し買い足ししたらiPadの容量が無いとか言われる。仕方ないので端末から書籍データを削除。これが「書籍を長押し→『端末から削除』を選択」するしかないっぽくて面倒。チェックした奴の一括削除機能はないのか。Kindleは相変わらずアプリに関しては相当酷い出来である。まだiOS版はマシな方らしいんだけども。

昨日あたりからあちこちで「PSVRが店頭在庫あったので買ってきた」って話が出てて、そろそろ欲しい人に行き渡り始めた感が。ネット通販じゃ売ってないって? ネット通販より現地行ったほうがよっぽど確実ではある。PS4 Proとか春頃から店頭で普通に買えてたし、スイッチとかも金曜夕方辺りに行けばよく入荷してるのを見たし。こういうのはやっぱり現地が強い。

にしても、昨日辺りから死ぬほどスパムメールが来てるけどどこから漏れたんだろう。踏まなきゃ発動しない系だけど非常にうざったい。

「シン・ゴジラ」メイキング特典はニュース素材集がすごい楽しい。思った以上に作り込んでて家のテレビで流すと非常時感が素晴らしい、これ家電量販店で流したいなあw

TLに故はぬまあん氏のプラモ話が出てきて、「コレって『超絶プラモ道』に載ってたかな?」と思って探したら本棚にも自炊データにも見当たらない、確か買ってたよな、売るとも思えないんだが(汗) なんか古本でもちょっとお高いし困った。

例によって夕方に実家に移動。マッサージ椅子でマッサージしてたら猛烈に眠くなって、兄貴のベッドで勝手に寝る始末。本当疲れてるなコレ。

晩飯を馳走になって、「シン・ゴジラ」貸し出しの代わりに「ローグ・ワン」のBDを借りてきた。どっちかというとBD3Dが見たいのだがまあ仕方がない。そして戻ってきたら駐車場の向いに居たbBがC-HRになっておりました。

帰宅後は源平30周年サントラを聴いてみる。なんか音が重たい感じ。やっぱり源平はいいなあ、と思ったら再生がなんか変。やはりAVアンプのDLNA再生機能がイマイチ信用ならん。そのうちネットワークプレーヤー兼なUHD BDプレイヤーを買うしかないのか。

ファミコン版源平の音楽も初めて聴く、コレがすんげえ良く出来てて驚き。製作は作曲者の中潟氏自ら手がけたと知って納得。ゲーム内容も当然AC版とは全然違うけど結構面白いらしいので色々と気になる。

で、やっぱり途中で再生が怪しい。DLNAプレイヤーがアレかと思ったらそもそもリッピングをしくじってる事が判明。これなんとかしないとマズい。

しかし今日は疲れた、このまま寝てしまおうか…いやでも風呂に入りたいし、と悩んで結局お湯を貼って風呂に入る。疲れてても風呂に入りたいと思う時点でまだ大丈夫なんかな。そして上がって明日の準備とかやってたら「リトルウィッチアカデミア」が始まってしまい見てしまう罠。眠いというのに。

2017年05月27日(土)の日常

目覚ましで起床。今日は土曜出勤日であります、休日出勤ではないので手当などありませぬ(祝日も同様)。せめて手当があれば。

雨の中を出社して淡々とお仕事。あちこちで「せっかくの運動会の予定だったので雨で順延に」とか書いててちょっと驚く、今時は運動会って土曜日にやるもんなの? オレの学生時代は土曜=半ドンだったし、運動会も授業参観も日曜だったしなあ。

昼にご飯を食べに行こうと思ったら外が結構な大雨、ううむ朝のうちに弁当でも買っておくべきだったか。仕方がないのでちょっと遠出して(と言っても片道5分弱)久々の串鳥ランチ。一年ぶりくらいな気もするけどじわじわと値段が上がってる気がする。公式HPの値段はずっと変わってないんですが。今日は定番の「上ヒレカツ定食」で。

ランチの内容は相変わらず「安いなりの旨さ」ではある。ただ以前アレだったご飯がかなりマシになった感も。しかしこのボリュームで570円、ご飯とキャベツはおかわり自由というのはやっぱり安い、おかわりしなかったけども。こういう店だから平日は混むんで来る気がしないのです。土曜だと空いてるけど。

会社に戻ってきたら靴下がぐしょ濡れ状態である。仕方がないので脱いで乾かしながら午後の仕事に突入。

ホップアップが邪魔なので15時休憩に合わせてなんとなくWindows Updateを始めたたらコレが全然終わらない。結局終わったのは一時間後という。まあ土曜日だからね、イマイチ仕事にテンション上がらないし。これが平日だったらちょっとキレてそうだが。

その合間に浅間ヒルクライムというイベントでマクラーレン570Sクーペが谷に落っこちた(ドライバーは無事)というニュースが。新車価格2500万円くらいの奴で勿体無いなーと思ったら、実はCG誌の長期テスト車であった事が判明。ほぼ納車一周年らしい、これCG誌でちゃんと記事出るんだろうな。読みてえなー(下世話

仕事はやっかいなバグも見つけたりしたが、基本的には割と良い感じで進んだ。まだ懸念事項はいっぱいあるけど、改めて動かしてみたら「これは組むのに二週間かかって当然だわ」とか思ったり。今日は定時で退社、明日一日休んでまた来週も頑張る。

晩飯はちょっと早い時間だけど、帰路途中で「独多日」に寄って「ハンバーグ+チキングリルセット」を注文。写真には映ってないけど皿ライスもあるよ。味は「うんうんこう言う感じでいいんだよ」みたいな感じ、普通に美味しいです。チキングリルが妙に薄かったのがちょっと残念。

んで帰りにたまたま「鳥小屋」という焼き鳥屋の前を通ったらすげえいい匂いが。う、こっちのが良かったか? しかしこの手の店は飲めない人にはハードル高い気がしてねえ。

そしてそのまま帰宅。なんとか今週は乗り切った、いやすんげえ疲れた。

風呂を済ませてダラダラと。謎のKindle一巻のみポイント大量還元セールで色々と買いまくり。Kindleはポイント還元にちょっと時差がある&購入時に強制的にポイントから支払われるので「結局いくら使ったんだ?」というのが実感としてわかりづらい。

と思ったらAmazonの場合は「全額ポイントで買っても還元されるポイント数は同じ」なのね。つまりは「販売価格-ポイント還元分」が実質的な値段だ。とりあえずいくつかの作品をつまみ食いして読んでみる。

この機会に購入してみた楠みちはる氏の連載中作品「特別のEGOIST」をようやく読む。クルマメインじゃないって事であんまし話題になってないけど、やっぱり氏の作品は色々刺さるわ。ちゃんとクルマも出てくるし。氏の描くクルマは立ち位置が凄いいいんだよな。なんつうか。実車でもただ止まってるだけで魅せられるクルマってあるよね。これは後で全巻揃えるか。

[amazonjs asin=”B01HNJ9M5E” locale=”JP” title=”特別のEGOIST(1) (ビッグコミックス)”]

作中で「スピードは麻薬」というセリフが、そうGRBのS#モードでの全開加速なんてそれこそ年に数回くらいしかやってない気もするけど、それでも手放すには惜しかった気もする。そのくらい気持ち良かった。GDBとも加速の感じが違うんだよなあ。

BRZのSTIバージョンがマジでターボ乗っけてくるらしいけどお高いのだろうなあ、うん買えそうもない。

あとはアフタヌーンを読んだり。植芝理一の新連載がアレという1コマ画像がやたらRTされてたけど、実際に読んでみたらちゃんと理屈付けはあったのであった。印象操作って怖い。それを差し引いても「植芝理一だなあ」とは思ったが。

最近のアフタヌーン・モーニングにはあの手の設定が多すぎてつまらないって話があるけど、逆に言えばあそこでしか連載出来ないのかもしれない。

今日もちょっとだけ筋トレ。リビングのカーペットの上でやるのもアレなんで(肘付けてやる系とかすごく痛いし)お安いヨガマットを買ってみました。もうちょい幅が欲しい所だが安いのでコレで十分。無いよりはあった方が良い。

[amazonjs asin=”B017C8O80K” locale=”JP” title=”Amazonベーシック ヨガマット 厚さ6ミリ キャリーストラップ付きで持ち運びに便利 レッド”]

Amazonで「3-D THE CATALOGUE」のレビューが入ってると思ったらiTunesでも配信してる模様。しかし「Radioactivity」はやっぱり日本語歌詞ありか…あれ大嫌いなんだよなあ(汗

本日のネタ。プログラマブルテンキーのお話、割とお安いので気にはなる。

[これ1台で制作が飛躍的に早くなる、プログラマブルテンキー \- OzaShin’s diary](http://ozashin.hatenablog.com/entry/2017/05/26/233342)

ATARI2600へのRGBキット取り付け記事。日本語だと珍しいので紹介。Lynxの液晶載せ替えキットとかもあって欲しいけどちょっとお高くて二の足を踏んでおります。オリジナルのあの液晶も味はあっていいんだが。

[「Atari 2600」で遊んでみました – 2600RGB kitの取り付け|Arcade Cabinet](http://ameblo.jp/arcade-cabinet/entry-12278471136.html “「Atari 2600」で遊んでみました – 2600RGB kitの取り付け|Arcade Cabinet”)

メガドラでの最新SDKによる「パックマン」製作記事。メガドラでもこんなにリッチな開発環境が使える事にちょっと驚き、80年台前半のレトロゲー移植くらいならコレで行けちゃうのだな、そいやX68kの勝手移植にX-BASICコンパイラ作品が多かったのを思い出す。

[メガドライブのゲームの作り方 その6 – 構造体について|Arcade Cabinet](https://ameblo.jp/arcade-cabinet/entry-12277421143.html “メガドライブのゲームの作り方 その6 – 構造体について|Arcade Cabinet”)

2017年05月26日(金)の日常

相変わらず目覚ましが鳴るちょっと前に目が覚める。思う存分眠りたいなあ。

昨日の腕立て伏せの筋肉痛はさほどでもない、腕というよりは胸筋にちょっと来てるけど日常生活に支障はない程度。それより太ももがね、まだ筋肉痛抜けないんですけど。うう加齢を感じる。流石に「運動した翌々日に筋肉痛が来る」のはまだ体験してないけど。

出社して淡々とお仕事。昨晩からどうも視力の落ち込みが激しくて、一晩寝ても回復せず。なので朝からメガネをかける。メガネ男子…男子?

TLでは昨晩発表された新型Surfaceシリーズでちょっと盛り上がる。新型Pro(Pro5)は正常進化で、Pro4から買い換えるほどでもないけどスタンドの自由度が大きく増えたのとバッテリー持続時間が伸びたのはいいなあ。Pro4が壊れたら心置きなく買い換えられます。いや壊れたら困るけども。

[速報:Surface Proは6月15日発売、10万5800円から。歴代最薄で13.5時間駆動、ペンも大幅強化 – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/05/25/surface-pro-13-5/ “速報:Surface Proは6月15日発売、10万5800円から。歴代最薄で13.5時間駆動、ペンも大幅強化 – Engadget 日本版”)

[実機でわかった、Surface Pro 驚きの進化点。スタンド最小角度撤廃や1チップSSDなど:橋本新義レポート – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/05/26/surface-pro-1-ssd/ “実機でわかった、Surface Pro 驚きの進化点。スタンド最小角度撤廃や1チップSSDなど:橋本新義レポート – Engadget 日本版”)

そしてSurface Studioもついに国内販売。さすがのお値段だがそれだけの価値はあるという話もあるので一回見てみたい。ヨドバシ辺りで展示されるのかなコレ。高いっつーても国内メーカーのハイエンドノートも同じくらいの値段よね。

[速報:Surface Studioは国内6月15日発売、本日予約開始。税別38万4800円からのクリエイター向け一体型 – Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/05/25/surface-studio-38-6-15/ “速報:Surface Studioは国内6月15日発売、本日予約開始。税別38万4800円からのクリエイター向け一体型 – Engadget 日本版”)

Amazonで注文してるKraftwerk「3-D THE CATALOGUE」のアナログ盤ボックスとブルーレイボックスは海外で今日発売なのだが無事届くのだろうか。輸入盤なのでこれから日本に輸入して、国内で配送に入るのが来月初めっぽいのでそれまで待つか。そもそも日本盤は出ないっぽいというのがなんとも。「minimum-maximum」までは出てたのに。

ボックス二つ分(本当は独アナログ盤「DER KATALOGUE」ってのもあるんだが内容まで違うか未確認)の出費も痛いが、Kraftwerkのソフトを買うのは多分これが最後なんじゃないかなーとか思いつつ。個人的には初期の三枚の正式リマスター販売してほしい所である、「やるかも」って話はあったんだし。

後で気づいたが「e-onkyo」でハイレゾ版の国内販売があるのね。フルセット(8公演分)全曲で6kはかなり良心的! と思ったらフォーマットが44.1kHz/24bitというまた微妙な感じで。96kHz/24bitだったら無条件で買うんだけど。アナログ盤が届いたら頑張ってUSBオーディオで自主録音した方が幸せになれそう。

[【e-onkyo musicハイレゾ配信情報】Kraftwerkライブ盤「3-D」、BEGIN「マルシャ ショーラ2」、Choro Club新作 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/ship/eonkyo/1061940.html “【e-onkyo musicハイレゾ配信情報】Kraftwerkライブ盤「3-D」、BEGIN「マルシャ ショーラ2」、Choro Club新作 – AV Watch”)

仕事もちゃんとしてます。というか、ここ二週間はここ数年無かったくらいの勢いで猛烈に仕事しております。夕方頃から腰の違和感に悩まされたけども(痛くはないが倦怠感がひどい)なんとかいい感じに仕上がってまいりました。案件の仕様追加って話だったけど、気付いてみたら普通の新規案件と同じかそれ以上の手がかかってるなコレ。

それでもまだやることは一杯あるし、試験も全然足りてない。ので電話で仕様確認のついでに納期の交渉をして一週間分の延長を申し入れした。これでちょっとは気が楽に。結局自分が満足するレベルを考えたら一週間延長しても割とギリギリそうだけども。

今日もそこそこ残業して最終退出者の手続きをして退社。帰宅しても腰の違和感が取れない、ううむ。

晩飯食って筋トレして風呂に入って、と一連のパターンを組んでから買ってきた雑誌をダラダラと読んだりビデオを消化したり、最近の「ドキュメント72時間」は見ててつらいネタが多い、じゃあ見るなとか言われそうだが。

「孤独のグルメ」を見てから就寝。明日も仕事だけど、帰りは外食するかな。

本日のネタ。旭山動物園の園長の話がとても良かった。もうしばらく行ってないし、一時期のブームも落ち着いたらしいしそのうちまた行きたい。そいや最初に行った時はまだ遊園地が残ってた頃か。

[「年間300万人の大ブームは本当に辛かった」旭山動物園の園長がいま語る真実 \- Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い](http://yorimichi.airdo.jp/asahiyama_kakijiro)

ローランドの電子パーカッションが面白そう、特にWAV再生出来る奴が良さげで電子ドラムに追加したりすると楽しそうである。お値段次第ではちょっと欲しいな、ここまで作るなら外部トリガ入力も付ければ良かったのに(基板にパターンありそうな気はする)

[ASCII.jp:ローランド、世界中の打楽器の音色を演奏できる電子パーカッション「PD::ONEシリーズ」](http://ascii.jp/elem/000/001/489/1489334/?rss “ASCII.jp:ローランド、世界中の打楽器の音色を演奏できる電子パーカッション「PD::ONEシリーズ」”)

ラズパイって日本でも作ってるのね。コスト・品質的に海外と比べてどうなんだろう。買えるなら日本製を買いたい気持ちはある。

[日本製ラズパイの工場見学レポート](https://www.rs-online.com/designspark/sonymanufacturesraspberrypi?_locale=jpn)

パソピアIQを手に入れたJK云々、みんな優しいのうw

[突如パソピアIQを手に入れたJKが突如twitterに現れたオッサンからMSX\-BASICを教わってゲームをプログラム \- Togetterまとめ](https://togetter.com/li/1113788)

2017年05月25日(木)の日常

目覚ましで起床。最近は朝がつらい、ストレスかなあ。

なんか眠りが浅いんだよな、まず寝つきが悪いし、そのくせ目覚ましが鳴る前に必ず眼が覚めるし。

通勤時になんか太ももがかなりダルい。あ、コレ昨日の筋トレで筋肉痛になってるのか。スクワットで太ももの前部分が結構来てる、まあ普段使わない筋肉だしねえ。歩くのに支障はないけど階段を降りるときだけちょっとつらい。

出社後は淡々とお仕事。手を動かさなければ進まないのです。ええ、延々と。

しかし午前中はまだいいんだけど、午後に入ると物凄い勢いで時間がすっ飛ぶ。あれ定時ってこんなに早く来るものだったか?(汗

残業して頑張ってるおかげで「これはどう考えても来週末の仮納期は無理だな…予定通りリスケしよう」と思ってたのが、「コレはひょっとしたら間に合うかも?」という所まで来たのだが、そもそもリスケの可能性大ですよって言って了承を得てるのに必死こいて仮納期に間に合わせる必要性があるのかどうか。

「来週末に無理やり間に合わせられるかもだけど品質は保証しないよ」とかの方がいいかな。ちと相談しようかなと思いつつ退社。帰りの途中で新しいアルゴリズムを思いついてしまう。ううむコレは明日また検証しないとダメか。

帰宅してのんびり。なんかここ最近は日中に目を酷使してるせいか目が凄い勢いでショボショボする。

ついでに源平サントラが届いたのでリッピング。おまけでノボリが付いてきたんだけどこれが色々と懐かしいのう。しかしEACのセキュア取込でサントラ本体は爆速でリッピング出来たけど、おまけディスクが1.1倍速とかでつらい。ドライブ(パイオニアのBD-R)が良くないんだろうけど。とか思ったらおまけディスクの最後でエラーが出て終わらないし、仕方ないからバースト取込。

CDのリッピングついでに更新通知が来てたGeForceのドライバを更新したら、「スリープするとモニタ全てを見失う不具合」が解決したっぽい。ありがたいというかなんでそんな致命的な不具合ありで更新したのかと。

TLで「カール」が盛り上がってて何かと思ったらお菓子の方が東日本で販売停止とな。それを嘆く人も多いのだが、個人的にはもう10年以上喰ってないはず、ココ数年はCMもやってないから「実は既に売ってなかった」と言われても驚かない気が。そういう立ち位置のお菓子である。そもそもスナック菓子を滅多に食べない人なんだよ。

ちなみに個人的に一番好きなスナック菓子は「サッポロポテトバーベQ味」だけど、カロリー的にトンデモなので封印してるのです。コレが販売停止になったら箱買いするかもなあ、オレ。

なにやらBRZにSTIバージョンが出るらしい。STIバージョンと言ってもターボは付かないんだろうなあ、んでもちょっと前に出たSTIが手を入れた奴は結構良くなったらしいのでちょっとは気になる。ロドスタと違って結構荷物乗るしね、なにげに純正サイズのタイヤがギリギリとは言え4本乗るのはデカい(サーキット走行用のタイヤを載せるための必要案件だったそうで)

雪国で4WDが一番ありがたいのは駐車場からの脱出な訳ですが(昔ビートで大雪の青空駐車場から2時間かけて出られなかった経験あり)、友人に今の駐車場は屋内だって言うと「じゃあ4WDなんて要らねえじゃん」とか言われて少し悩む。いや公道でも0発進とかだとやっぱり4WDの方が楽なんだけど、2WDでもトラコンついてれば「かったるいけどなんとかなる」レベルなのかな、どうなのか。

FRはリアトランクに重し載せておけば冬場も多少マシになるけど、FFはそういう技が使えないから逆にツライという考えもある。うーん、今度ディーラーで聞いてみるか?

今日の筋トレは腕立て伏せ。う、全然回数がこなせなくなってる(汗) ので軽めに切り上げ、慣れれば回数も増えるでしょ。ここ数年で筋肉量がかなり落ちてるっぽいので、回数は少なくてもある程度筋トレやらないとやっぱりヤバそう。

夜は淡々とDモーニングを読む。なんかページ数が異様に多いと思ったら(800P近くある)後半300P位が別の雑誌で連載してる奴の一話掲載とかであった。こういうの分冊にしてくれないかな。

しかし講談社はいい加減Kindleの画質をどうにかして欲しい。Kindleは全般的に画質が良くないけど講談社のそれは際立ってると思う。というか、どう考えてもDモーニングの高画質モードの方が綺麗なんだよ。せめて同じ程度にならんものかと。

にしても、メガネかけないと本が非常に読みづらいくらいに視力落ちてて不安になる。万が一、右目の視力がメガネで補正効かないくらいに落ちたら(あるいは失明したら)オレ仕事出来ないんですけども。

んで視力障害者の等級内容を見たらすごい厳しい。というか認識率と色盲の項目が無いのはダメなんじゃないかなコレ。左目は視力というより認識力が極端に低いのが問題なので。

本日のネタ。4K REGZAがどんどんパワーアップしていく…オレのZ20Xの次の世代から(汗) いやZ20Xも頻繁にファームの更新があるので色々改善されてるんだろうけど。起動時の色相異常はようやく治ったっぽいし。

[4K REGZA X910/Z810XなどがHDMI経由でのBS 4K/HDR放送対応。DAZNも – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1061479.html “4K REGZA X910/Z810XなどがHDMI経由でのBS 4K/HDR放送対応。DAZNも – AV Watch”)

[【鳥居一豊の「良作×良品」】「有機EL出た、鳥居買った」。REGZA「55X910」の画質進化と映像だけではない魔力 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/1061414.html “【鳥居一豊の「良作×良品」】「有機EL出た、鳥居買った」。REGZA「55X910」の画質進化と映像だけではない魔力 – AV Watch”)

秀シリーズって職場で作ったツールが元ネタなんか。それを売り物にして許されるのは羨ましい。オレが前の職場で作ったTCP/IPテストサーバが気づいたら同じ工場で働いてる別の会社まで流通してたの思い出した。なので会社からソフトに会社名入れろって言われたり、売り物に出来るようなレベルじゃなかったけど、アレは結局前の職場にソース毎置いてきたので手持ちにバイナリすらないのです。今でもたまに「あれば便利なのになあ」とは思う。

[「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。 \| HRナビ by リクルート](http://hrnabi.com/2015/04/14/6878/)

ソフトシンセで往年の名機を再現、SY99まで入ってるのが面白い。けど中身はPCMオシレータ+モデリングフィルタっぽくて微妙感が。それでも「これがあれば全部出来るんじゃない?」って言ってる人も居るし、なんというかソフトシンセとハードシンセとでは扱い方って全然違うのね、やっぱり。

[ICON » IK Multimedia、シンセサイザーの名機 38機種を再現した新音源「Syntronik」を発表! MinimoogからJUPITER-8、さらにはSY99に至るまで忠実に再現](http://icon.jp/archives/14073 “ICON » IK Multimedia、シンセサイザーの名機 38機種を再現した新音源「Syntronik」を発表! MinimoogからJUPITER-8、さらにはSY99に至るまで忠実に再現”)

ストIIの歴史について色々と詳しいと思ったらライターが石井ぜんじさんであった、納得。オレがストIIの対戦台を初めて見たのはエアロテーブル向かい合わせだったなー。対戦者の顔は見えるが距離的には遠い感じで、たまに相手から睨まれるけど物理的に手は届かないみたいな。やっぱりミディ対面筐体というスタイルは発明だと思う。

[ストIIとは何だったのか。初代「ストリートファイター」からNintendo Switch「ウルトラストリートファイターII」まで,ストIIシリーズの歴史を辿る \- 4Gamer\.net](http://www.4gamer.net/games/368/G036842/20170520002/)

2017年05月24日(水)の日常

目覚ましで起床。なんか夢見が非常に悪かったせいで体力が復帰してない感じする、なんだったんだあのカオスな夢は。

そして起き上がるとまだ腰に違和感。体を鍛えるためじゃなくて、最低限の健康を維持するための筋トレくらいは始めた方が良さげな感じ。

出社した後は相変わらず仕事。やってもやっても終わらない。

TLにアシェット・コレクションズという所が出した所謂「パーツを分割で長期に渡って定期購読させられる」系の1/8なハコスカのミニカーの出来がアレだって話題になってた。見るとAピラーとCピラーのど真ん中に分割線が。

[週刊 NISSANスカイライン2000GT\-R KPGC10ハコスカ:ホーム \| アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社](http://hakosuka.jp/home.html)

…あー、コレはある意味仕方がない気が。同じようなビックスケールミニカーの分割商法ではどうしてるんだろう。F1とかならボディカウルは細かく分割されてるから問題にはならないんだけども。

なんでこんな事になるかと言うと、市販車のボディって左右・ルーフのプレス型を溶接して作ってるんですな。んでキャビン回りはルーフの両サイドで溶接してる。今時のクルマでもルーフの左右端に樹脂のカバーが付いてるけどアレは溶接跡を隠すために付いてる。昔のクルマだとそこで板金折り返ししたりする(ミニとか) 高級車だとロウ付けやパテで埋めて消しちゃう。

で、ハコスカ(KPGC10)の実車写真を見ると…これ溶接跡消してる? 実際に見ないとなんともだが、どちらにしろ明確な分割線が無いとモデルカーも「一体形で作る」「分割されたのを組んで分割線を自分で消す」「諦める」の3つである。んで最後を選んじゃったと。コレはメーカーも悩んだとは思うんだけどね。プラモだったら力を入れるとある程度たわむから一体成型してはめ込みになるんだろうけど、たわまないダイキャストボディのミニカーだとどうしようもない。

ただアシェット社が取材拒否してるようで相当揉めそうな感じではある。一体形で作ったボディを後から取り付け出来るような設計になってないとパーツ差し替えが不可能。どうするんだろう、続報が気になる。

仕事は色々と頑張ったおかげで少し希望の光が見えてきた感じ。今日は定時退場日なんで定時でサッサと帰ります。というか土曜も仕事なので、根詰めると体力が持ちそうにない。

帰宅してメシ食って風呂入って一息。新型WRX STI(MC)の情報が来てるけど、ついにブレーキローターがインチアップしたんだな。つまり最小でも18インチホイール必須? 冬タイヤを買わねばならない雪の民にはつらい話である。いやローターデカくしたい気持ちはよく分かるけど、友人のGDBB16インチ仕様とか本当止まらなかったし。

WRX STIは今でてるVABはドラポジ合わなくてアレなので、現行インプベースの次世代が出たらちょっと考える。んでもEJ20は無くなるだろうなあ…(と、VAB出る前は思ってたのでまだ分からん)とか、ATはCVTなんだろうなあとか色々。

そいや昨日、コンビニATMで現金を下ろすついでに軽自動車税の払込をしました。一時期に比べて値上げしたとは言え10,800円は懐に優しくて有り難い。自動車税の議論は幾つかあるけど、とりあえず排気量刻みを今の500ccから200cc刻みに変えるだけで大分マシになる気はする。今だと1.2Lとか1.6Lが本当不憫で。

作業しつつ「シン・ゴジラ」の映像特典をダラダラとBGVにする、二枚あるうちまずは「特典I」の方、こっちは番宣関連で特に要らないという気も…、個人的に「舞台挨拶」とかあんまし好きじゃないのです。予告編集とかは「入ってたら嬉しい」程度。

それでも公開前の会見では微妙な空気感がそのまま出てたりとか(完成記者会見でエヴァの話のが長い庵野とかw)ちょっと面白い、しかし劇場挨拶のスペシャルゲストに片桐はいりはずるい。ただこの人、映画DVDの映像特典で役者が出てくるような奴は要らない! 作品と別にしろ! って昔「笑っていいとも」にゲスト出演してた時に言ってた記憶があるんですが。

特典ディスクが長いので、試しに軽く筋トレをやってみる。まずは体幹を鍛えるって事でスクワット。30回1セットでインターバル一分で3セット。真面目にやると結構キツイ。そして終わった後に中腰になると膝がガクガク言うw 想像以上に筋肉弱ってるなあ。

そんな訳で筋トレはしばらく続けよう。筋トレは毎日やったらダメ(一箇所やったら2,3日空けるのがセオリー)と思ったら、「同じ箇所を毎日やると逆効果」であって、「今日は足」「今日は腕」「今日は腹」とかローテーションを組むといいらしい。さてどんだけ続くか。

寝る前にちょっとWebでチェックしたら気になるコミックスがKindleで出てたので買ってサクッと読む。モーニングで短期連載してた「まどからマドカちゃん」、こういう実験的なギャグ物好きなんです。しかし一巻って書いてあるけど続くのかコレ。

[amazonjs asin=”B0719HQJJ7″ locale=”JP” title=”まどからマドカちゃん(1) (モーニングコミックス)”]

もう一冊は「初情事まであと1時間」、作者のノッツ氏がTwitterでたまにネタにやってたシリーズが正式連載になってさらに単行本化と。内容はタイトルまんまだが、肝心の「初情事」の描写が一切ないので一般向けです、多分。こういうの好きだなあw しかしコレも1巻とか書いてあって…いや毎回読み切りだし、ネタがあるかぎりは続くと思うが。

[amazonjs asin=”B071VL2WGK” locale=”JP” title=”初情事まであと1時間 1 (コミックフラッパー)”]

どうにも疲れが取れないので日付が変わる前にさっさと就寝。

本日のネタ。「どおくまん」氏インタビューがめちゃくちゃ面白い、作品は知ってるけど作者は全然知らなかっただけに余計に。しかしチャンピオンの壁村さん伝説すげえな、あちこちで話は聞くけど内容にブレが一切ないw

[どおくまんインタビュー[前編]「プロには絶対負ける気がしない、って思ってた」 – マンバ通信](https://magazine.manba.co.jp/2017/05/22/special-dookuman-interview01/ “どおくまんインタビュー[前編]「プロには絶対負ける気がしない、って思ってた」 – マンバ通信”)

ついに8Kモニタですが…。I/FはDisplayPort1.4で確かに8k/60fps対応になってるけど、対応してるグラボって何があるのん?(汗

[デル、世界初の8K/31.5型液晶ディスプレイを夏に日本発売。7,680×4,320ドット – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1061339.html “デル、世界初の8K/31.5型液晶ディスプレイを夏に日本発売。7,680×4,320ドット – AV Watch”)

組み込みLinuxを利用してラズパイでも動作するDAWというコンセプトが面白い。KORGのOASYS/KRONOSがATOMベースの組み込みLinuxなんだけど、これに移植できる気がするなあ。ソフト価格は別としてもハードの価格は一気に落とせるのでは。

[ICON » 製品開発ストーリー #34:Tracktion Waveform 〜 強力な作曲支援ツールを搭載、Raspberry Piでも動作する新世代DAW、遂に販売開始! 〜](http://icon.jp/archives/14070 “ICON » 製品開発ストーリー #34:Tracktion Waveform 〜 強力な作曲支援ツールを搭載、Raspberry Piでも動作する新世代DAW、遂に販売開始! 〜”)

ダライアス筐体スマホスタンド、欲しいんだけど買えるんだろうかコレ。通販でも出たら速攻売り切れそう。

[3画面ワイドでおなじみ「ダライアス」筐体型スマホスタンドが登場 2枚のミラーであの“奥まった画面”を再現 \- ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/17/news138.html)

ベストカー編集部またやりやがった…3P目以外完全に趣味や。PVが伸びるからこそ許されてるんだろうなあ。

[ラッキービーストは僕らの手の中に 「ボス」を作っちゃった人と自動運転とAI【編集部便り】 \| ベストカー](http://bestcarweb.jp/archives/25100)

2017年05月23日(火)の日常

目覚ましで起床、うう火曜日にして既につらい。

そして出勤途中のTL消化で数日前に自転車事故で重症(脳挫傷)となってたニッキー・ヘイデンの訃報を知る。つらいのう…。

さて出社、今日もお仕事…がんばる…ぞい…。

仕事の合間にTLを見てたら「ToHeart PC版発売から20周年」って事でTLが賑わってて目を疑う。というか、TLの平均年齢層が高いって事よねコレ(汗) PC版って確か発売日一ヶ月延期したんだっけか。

様々な人が好きなキャラ絵をどんどんアップしてて眼福、まあキャラ人気の差もよく分かってしまうのだが。この場にちょっと前に亡くなった「Go To Heart!」作者のあきかん氏が居ないのがちょっとつらい。

水無月氏も自ら芹香先輩の新規イラストを上げてて、それに対するリプで知ってる絵師さんがいっぱい居てちょっとびっくりする。本当、影響力に関しては半端ないコンテンツだ。

で、高橋・水無月両氏が関わった作品について直接書いてるサイトなんてあるのね。読んでみて色々と納得。高橋氏はPS版が出た当時にスポーツ新聞にカラー写真付きインタビューとか載ってましたね。まだ持ってますけどスキャンしてアップしたらダメなんだろうなコレはw

[BUNGLE BUNGLE](http://bungle.cocolog-nifty.com/work/work.htm#toheart)

個人的にはゲームとして好きなのは「痕>ToHeart>雫」で、作品として好きなのは「雫>痕>ToHeart」なんだけども、キャラ単体で好みで言えばぶっちぎりでいいんちょです。悪いか。次点でさおりん。あと芹香先輩。

いやそんな事してる暇ないんだよ仕事だよ。データの加工とか解析とかやってるけど「コレはソフトとして成り立たないのでは?」という懸念がかなり。進捗的にもかなりヤバい気が。とりあえず今週末までに「こういう結果になったけどどうする?」って相談が出来る程度のネタは作らないと。きっつい。

そんな訳で今日も残業して帰宅。残業してると時間辺りの開発効率がダダ下がりしてるのがよく分かる。昔は70~80%の効率を維持したまま終電まで作業、とか出来てた気がするんだけど、今はもう夕方近くにピークを出したら、そこからダダ下がりで定時過ぎには50%くらいまで落ちてる気がする。

そんな状態で残業する位なら体力を温存して翌日の日中に頑張る方がいいと。そういう手段が取れるだけマシなんだろうなあ。

帰宅して即晩飯。最近は帰宅したらすぐ晩飯を取るようにしてる、そうしないと「メシ食うのもダルい…」とダラダラと時間が過ぎてしまうので。とりあえずメシを食えばある程度動けるようになるし。

しかし仕事のストレスなのか、ここ最近ずっと胃が荒れててちょっと厳しい。食欲はあるんだけども。

その後はビデオ消化したりダラダラとHP回復。秋に関東のジャズフェスでドナルド・フェイゲンが来日するんか。ジャズフェスって事で公演時間は短そうだし(一時間弱?)、他の参加アーティストはピンと来ないし、チケットもそれなりにするしでちょっと悩む。まあ最初から悩んでるってことは行かない予感がするけども。

本日のネタ。Surface Pro新型が発表になった。正常進化だけどPro4のユーザーが「すごい羨ましい!」ってほどでもない、特に外部接続端子が増えなかったのが痛い、USB-Cが一個増えるだけでも大分違うんだが。バッテリー駆動時間が伸びたのは羨ましいんだけど使い方次第だしなあ。

[LTE通信搭載可能な新Surface Pro発表、米国価格は799ドルから。バッテリー駆動はPro 4比で1\.5倍に \- Engadget 日本版](http://japanese.engadget.com/2017/05/23/lte-surface-pro-799-pro-4-1-5/)

「個人ニュースサイトの開設日と生死調査」のレポートが興味深い。割と生き残ってて凄い。そいやこの日記、今年の夏で20周年なんですよ。断言しますが何かをやる予定はありません。

[個人ニュースサイトの開設日と生死調査 : 佐倉葉ウェブ文化研究室の作業報告書](http://blog.livedoor.jp/sakuraba_izl/archives/51277247.html)

ピンボールウィザードのお話後編。色々と切ない。

[PinballDays \-2017年のピンボール\-第三部 ピンボールウィザードと呼ばれる伝道師が見つめ続けた数十年の推移 後編 \| AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/columnjp/20170523-47170/)

2017年05月22日(月)の日常

目覚ましで起床。そんなに眠くはないけど、仕事絡みで月曜から気が重い。今週中になんらかの成果を出さないと。

関東はかなり暑いらしいが、こっちはまだ朝晩には冷え込む。上着を来てきて正解だった模様。

出社後はただひたすら仕事。先週末に問題が発覚した先輩製作のライブラリ、ちょっとだけ解析したらやっぱりおかしいというか、何をやりたいのかサッパリ分からん&治すのも相当手間という結論に。仕方ないので自分で組むか…。

そうしたらコレが結構泥沼。午後を回ってもまだ完全に動作しない。シャレにならんて。

残業してなんとか完成。おかげでデータはきちんと取れるようになったが、そのデータ自体がちゃんとしてるかどうかはまた別問題なんだよな。データの検証は明日やろう、という事で退社。最近は最終退出者になることも珍しくない始末。

ちょっと買い物をしてから帰宅。なんつうかもうストレスでちょっと精神的につらい。とりあえずメシ食って風呂入ってリセット。やはり風呂は癒やし、一人暮らしになってから時間を気にせず入れるしね。

TLで「最近のマツダはとても良いクルマを作ってるからどんどんマツダ車に乗ろう」と言ってる人が居て、いやそう言う気持ちも分かるけど、「いいクルマだけが選択肢じゃない、好きなクルマに乗っていい」と思うんだよな。

いいクルマってなんだ? という定義も難しいけど、「機械としてちゃんとしてて、自動車としての機能に不満が無い」辺りか。いやそんなの普通だろうと思う? いやいや世の中の8割のクルマは「許せるけど、まだ不満てんこ盛り」だと思うよ。少なくとも「ドラポジがきちんと取れるクルマ」で半分は脱落する。その辺りマツダは強い。

いいクルマで言えばパッケージに無理がありすぎるポルシェ911なんてダメグルマになってしまう。フェラーリも180度バンクV12をミドに搭載してた頃の奴は全部ダメだろう。

んでもそれらのクルマが無くなってないってことはその個性に価値を見出してる人が一杯居るわけです。911GT3とかサーキットラップ動画とか見ると「コーナーで滑っていってもアクセルオンで即前に進む超トラクションマシン」で一回運転したくなる。コーナー出口でアクセルきちんと踏めないと死ぬけど。

まあ「いいクルマ」に乗るのもいいけど、それに拘ってばっかり居ると逆に不幸になるんじゃないのかなーと。ここ最近のマツダ車はデミオ(ガソリン4WD)、CX-3、先代CX-5(ディーゼル)、NDロドスタくらいしか乗ってないけど、正直NDロドスタ以外は「特に欠点はないかなあ」くらいの印象しかない。「ディーゼルモデルは踏めば加速が凄い」とか言われても、WRX STI乗りにしてみれば全然大したことはないw

NDロドスタはNCまでの旋回至上主義がいきなりトラクション重視派に変わったのが印象的だけど(どっちがいいかは別の話で、両立しないから奥が深い)、凄い感動したわけでもない。むしろS660の方が乗ってビックリした記憶はある。S660はエンジン以外は本当に凄い、あれで200万弱は大バーゲンだと思う。

その「特に欠点はない」ってのは結構凄い事だってのは分かるんだけどもね。なんかこう最近のマツダ車は「よく出来てる」とはわかってるけど、積極的に乗りたくなるようなものがない。VWに近いみたいな気分だな。内外装がアルファロメオで中身がVW、あ、なんか色々と腑に落ちた感が。

艦これで長門改二が来て早速改造…って要求資材半端ねえ! いや出すけども。そうしたらコレが超格好良くてビックリした。しずまよしのり氏の画はやっぱりいいなあ。

その一方で先日の春イベント、E-5クリア難度の半分近くが甲難度と聞いてびっくりする。今回のE-5甲が簡単だった事を差し引いても「イベントに甲難度で突っ込む」ようなユーザーしか残ってないっぽい。鎮守府辺りのアクティブユーザーは一桁万人位になってるとは聞くし、ブラウザ版はあと一年位で終わるんじゃないかなあ、という気持ち。夏か秋イベントでいい加減信濃出しましょう。

本日のネタ。ゲームコレクターへのお話。もうちょっと突っ込んだ話も聞きたい。

[人はなぜゲームを「集める」のか。ゲームコレクター「酒缶氏」の自宅を訪問、ゲーム収納方法やコレクションの目的を聞く \| AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/gamer-pick/20170521-47042/)

ピンボールウィザードの方の歴史話。こういう話はどんどんアーカイブ化していただきたい。ファミ通の鈴木みそ氏の連載にもデコ社員当時に出てたよねこの人。

[PinballDays \-2017年のピンボール\- 第三部 ピンボールウィザードと呼ばれる伝道師が見つめ続けた数十年の推移 前編 \| AUTOMATON](http://jp.automaton.am/articles/columnjp/20170522-47099/)