2017年03月23日(木)の日常

目覚ましが鳴ってるのになかなか起きられず。なんとか起きて外を見たら雪が積もってました、起きられなかった原因はコレかね。

普段通り出社して今日も淡々とお仕事。しかしどうにも体調が良くなくて手が動かない。座ってるだけで結構シンドい、仕方がないのでソースリストを眺めて修正箇所の当りだけでも付けておく。この程度ならなんとか。

なんとか昼休みまで持ちこたえて、昼飯を食って30分位寝てたら大分体調が復活した。また栄養でも偏ってたんだろうか。そいやほっともっとの「塩唐揚げ弁当」がレギュラーメニューに移動してたんだけど、そういう事? めでたい。

午後からはコーディング&デバッグの嵐、やっぱり作業量が多くてちとつらい、納期にとりあえず動かせる位の余裕はあるんだけど、きっちり試験してバグ出し出来るかと言われたら結構厳しい。仕様が複雑になりすぎてテストパターンが膨大すぎるんだよなー。この辺りももうちょっと考えないとダメか。

結局小一時間ほど残業。退社しようと思ったら最後の最後で致命的なバグを見つける。頑張れ明日のオレ。

帰宅してちょっとお疲れ状態。TVをつけたらどのニュースも「茶番」としか言いようのない証人喚問ばっかしで気が滅入る。詳細は昼間にTLで流れて来てるのを見てるけど「おっさんの妄言」としか言いようが。何が「清廉潔白な政治を」だ、このネタで国会が空転して税金が無駄に消費(一日で2億とか4億とか)させられる方がよっぽど腹立つわ。

アレな、仕事において会議というのは「仕事を円滑に進める、あるいは滞った状態を打破するための手段」であって会議そのものは仕事じゃないんだけど、会議しただけで仕事をしたつもりになる人が多いのと同じ理屈なんですかね。実際に計算すると分かるけど会議って人件費凄いんだぞ。

晩飯を準備してる間に郵便局からの再配達受取り。やっぱり「DATA DISCS」からの新譜「GalaxyForceII and ThunderBlade」であった。しっこい位に「FRAGILE」のテープが貼ってあるから預けるのはダメと判断されたんか?

北電からの電気代通知が来た、なんか妙に使用量が多い、イマイチ心当たりがない。なにやら明細をWebに移行してペーパーレスにすれば月300円割引っつーので申し込んだらスマートメーターへの交換が必要なのな。まあそのうち交換するからいいか。

この手の明細は割引の有無に関わらず大体ペーパーレスにしちゃってるけど(大抵はWebで過去の分も見れるから利便性もあがる)、ヨドバシのゴールドポイントカード・プラスだけ紙の明細通知がオフに出来ないという困った状態。最近はほっともっとのネット注文もコイツで買ってるから分量増えてるし、どうにかなりませんかね。

晩飯を食った後に届いたアナログ盤の再生。って袋から出した時点でA面外周近くに目視で分かる傷が入ってる、クリーナーでも全く消えない、というかルーペで見たら物理的にえぐれてるっぽい。再生してみたら案の定傷の所(「Beyond the Galaxy」のイントロ部分)で8回転分くらいはっきりと分かるノイズが入る、コレはダメだ、初期不良交換とかしてくれるのかなあ。

通販ページを開いたらプレス不良に対する窓口メールアドレスがあったので、適当な英語で「傷がついててノイズが乗る、返金か交換か対応してくれ」とメール。こういうのを送るのも正直好きではないんだけど、と思ったら数分で返事が来る。てっきり「メールを受取りました、回答までしばらくお待ち下さい」という自動応答かと思ったら手動返信だ、曰く「傷の写真をくれ」と、早い。

しかしスマホでレコードの盤面の傷を撮影するのって割と大変なのであった。反射率が高い素材だし。今回はあえて普通の黒バイナルを選んだからまだ傷も見えやすいけど、デフォルトでは黄色くて透けてる盤面なんだよねコレ、黄色い盤面で傷付いてたら写真に撮るのは相当困難では。今回黒バイナルを選んだのも前回買った「アウトラン」が明るい緑色のバイナルで、これが埃もちっとも見えなくて懲りたという経緯がありまして。せめて青とか濃い色にしようよ。

とりあえず写真をメールで返信。流石にすぐに返事は来ないっぽい。

仕方ないので風呂を沸かしつつ「けものフレンズ」11話「せるりあん」を見る。えええ…ええ…、ちょっと急展開すぎて頭が付いてこない。残るはあと一話、本当に穏便なEDにしてくれと言うほかない。ただまあ色々と山積みになった謎は全部明かすつもりはないんだろうなあコレ。それでいいと思うけど。

風呂から上がったら先程のメールに返信が。曰く「これはひどい傷だ、悪いからすぐ交換品送るわ、ただしジャケットなしバイナルだけだからジャケットは取っておいてね(意訳」って事で交換用のストックが送られてくるらしい、一安心。

にしても輸入アナログ盤はやっぱりトラブル多い、これで三回目である。ヤフオクの安レコードも結構ひどいけどあっちは安いし中古だしなあ、輸入盤は新品ですら安心出来ないという始末。

その後はモーニングを読んだり、その後に「漫勉」をタイムシフトで見たり。ながやす巧さん、30年間アシなしってマジか。作画風景を見ると超絶速いとかそういう事はなく、ただ黙々と丁寧に線を書き連ねるだけ。それなのに目が離せない、作画途中の時点で絵のクオリティが半端なさ過ぎる。

連載前に設定2年、ネーム1年、長い時は一日16時間の作画作業をやって「好きに描けるのが楽しい」とおっしゃる氏の孤高さが凄い。こんなのごく一部の人にしか出来ない。

商業漫画家は「単行本がバカ売れでもしない限り、作画労力に対する報酬が全然見合わない」という事で色々と問題になってるけども、ながやす巧さんはコレで食っていけてるのだろうか。流石にここまで仙人のような作業をしないと生活出来ない、なんて状態じゃ漫画自体が絶滅すると思うんだが、いやしかしコレは…。なんか色々考えさせられる回ではある。

あとは「メイドラゴン」を見る、最終回は小林さんとトールの出会いの回か、これは是非やっておいてほしかったのでちょっとうれしい。今日は流石に時間も無いのでゼルダは未プレイ。

寝る前についついシンセ関連の動画を漁ってたらベリンガーの「DeepMind12」とローランドの名機「JUNO-6」の比較動画があったのでついつい見てしまう。コレが思った以上に似ててビックリ、「DeepMind12」は当初JUNO-106クローンとして開発してたらしいんだけど、今でも十分クローン+αと言っても通用しそう。んー悩ましい、日本の発売はまだなんだろうか。