2016年10月31日(月)の日常

目覚ましで起床。ううだるい…。

そして出社即トイレであります。体調良くないとか思いつつ仕事。

しかし毎回の事ながら週明けの事務所が入ってるビルは冷え切ってて寒い。結局暖房がまともに動くようになったのは11時過ぎという始末。一体どういう仕組なんだろうかコレ。

昼過ぎに息抜きついでに海外フォーラムでQuantum基板制作のスレッドとかNVRAMのデータシートを読む。データシートに関しては日立がセカンドソースを作ってて、その日本語PDFがあって助った。

NVRAMってSRAMとEEPROMの二段構成で、まずRECALLでEEPROMからSRAMにコピーして通常はSRAMに対して読み書きを行って、最後にSTOREでSRAMからEEPROMにライトするという仕組みらしい。ライト回数は制限があるので可能な限り回数は少なくすると。なるほど。

にしても体調が相変わらず良くない。最近の傾向として体調が落ち込むと眼の調子まで悪くなる。ので午後からメガネかけっぱなし。定時まで頑張って退社。

帰りに本屋でアワーズを買ってから帰宅。即晩メシの下ごしらえ。

今日の晩メシは久々の自作ハンバーグであります。ハンバーグは粘土こねてるみたいで作って楽しいし、あんまし失敗とかしないし(火は十分通そう)かつ適当に作っても結構おいしく出来る。ネタもサイズも自由自在で割と初心者向きじゃないのかなコレ。

食後はアワーズで「それ町」の最終回を読む。10年以上続いた連載の最終回がこれでいいのか…、なんというか円形ワイプが似合う最終回というか。

同時に今日届いたソニー・ロリンズの「Saxophone Colossus」を聴いてみる、Amazonでアナログ重量盤が安かったのでつい購入した代物。実はこのアルバムは聴いたことなかったんだけど、一曲目の「St.Thomas」はあちこちで聞き覚えのある曲だ。

んでコレがビックリするくらい音が良かった。アナログ向きの音源というか、逆に言うとCDに向かない気がする。CD盤はどうなんだろう。内容も良くてすごく気に入ってしまった、ウーハーも同時に鳴らすとどっしりとしたベースがまた良い。

ピュアオーディオの人からは「AVアンプで疑似サラウンドにしてさらにウーハー鳴らすなんて」とか言われそうだけど、こっちのが個人的に聴いてて心地良いからいいんだよ。というか最近のAVアンプちょっと凄いぞ。そりゃ良いアンプと2chスピーカーにかなわないかもだが、それ言ったらレコードはモノラル盤に限るとか、電気使わない再生環境のSP盤が最高とか色々出て来るし。

夜はまたQuantum基板の調査。基板にロジアナセットして(基板デカいからリード線の取り回しに毎回苦労する)NVRAM回りのロジックをチェック。

…オレの理解が間違ってなきゃNVRAMへのセーブは電源切ったタイミングなんだけどマジかコレ。回路図を見る限りは同じNVRAMチップを使ってるSTAR WARSも同様。電源設計とかに左右されませんかコレ。交流周波数50Hzでも大丈夫なのか。

NVRAMのRECALLは起動一回目のタイトルが出る瞬間にやってるのを確認、RECALLでNVRAMのEEPROMからSRAMにコピーする。んで電源を切るタイミングでPOR(Power on Reset)が回路駆動の5Vより先に落ちるので、そのタイミングでNVRAMのSTOREが実行されてSRAMからEEPROMにコピーされると。

理屈上はランキング画面が出るようになった時点で電源を切ればそこでNVRAMセーブされて次回起動時に動くはずなんだが、セーブされてないのかなー。NVRAMチップが死んでる(ライト回数オーバー)というオチじゃないよね。

NVRAMのVCC/GND間を測ったら4.93V、データシート上では5V+-10%とそれほどシビアでは無さそう。POR回路の近くにあるRESETタブをショートさせれば強制的にPOR処理が走るので、立ち上げてランキング画面が出る状態にして強制PORかけてみたけど変化なし。

ここまで来て諦めて寝てしまう。うう風邪治りきるまで引きこもりてえなあ。

…寝る前にやることを忘れてて起きる。そのついでに再度Quantum基板をロジアナでチェックしたら一部のピンの動作が怪しい事を発見する、何故気づかなかったのか。ここが動いてないと正常に動作しない辻褄は合う。気になるが…、流石に今からやったら明日仕事に行けなくなるので自重。明日の晩に再チェックする事を生きがいに頑張る。

にしても、趣味室に基板や機材を置きっぱなしにしてロジアナも繋ぎっぱなしで放置出来るのは非常に楽。実家でやってたら動かすところまで持っていけなかったかも。

本日のネタ。うちでも使ってるSynology NASにおいてAmazonプライムフォトでクラウドバックアップを使う方法のメモ。NAS+クラウドバックアップはかなり相性が良いと思います。DropBoxの1TBプランがもうちょい安くなるか、同じ値段で5TB位にならんかなあ。

[【レビュー】Amazon「プライム・フォト」×Synology NASで最強の写真保存環境を構築する ~PC不要でNASとクラウドを自動同期。容量無制限、ランニングコスト不要 \- PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1027314.html)

カメラを盗まれたけどシリアル番号から足がついた話。残念ながらカメラ自体は戻ってこなかったけど、割と凄いな日本のいろんなシステム。

[映像制作 \| カメラは盗むとすぐつかまる~α6300盗難の顛末 \- 3RD EYE STUDiOS](http://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/3d631de41bd67033ef591d478af26ccc)

知らない間に二重国籍になってた人のお話。二重国籍に関するメリット・デメリットがわかりやすく書いてあって興味深い。にしても離籍の費用お高い、オレが同じ立場だったらそのままにしますわ…。

[アメリカ人をやめるかどうかの面談に行ってきた話 \- デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/161031197945_1.htm?utm_content=buffer6f3bd&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer)

旧ソ連のアーケードゲームは色々と情報が出てきてるんだけど、ちょっと見たい気はする。面白くなさそうだけど。

[社会主義時代の旧ソ連でプレイされていた軍隊開発のアーケードゲームたち \- GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20161031-soviet-arcade-machine/)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です