2016年05月05日(木)の日常

一回8時前に目が覚めたのは覚えてるんだが、二度寝したら10時半過ぎておりました。寝すぎだ。

さてGW最終日だが、何もする予定はない。というかする気がない。

とりあえずモニタ用のコネクタをまだ注文してなかったので久々に秋月電子でポチポチ。注文しようと思ったら登録されてるのが実家の住所でちょっとビックリした、そいや引っ越してからまだ使ってなかったか。当然自宅の住所に変更して注文。

あとはあまりに暇だったのでちょっと外出。福野礼一郎の新刊売ってないかなーと。結局売ってませんでした。片道45分くらいかかる本屋に売ってるのはオンライン検索で知ってて、休みだからドライブついでに行ってもいいんだけど、GWだしなあ…渋滞するかもなあ…とか思うと行く気がしない。もう通販でいいか。

アルトワークス楽しいけども、隣にコペンとかS660とか来ると「低い!」とかちょっと羨ましくなるのも事実。まぁ低いと運転してたら辛いこと多いのはビートで知ってるけども。あと初代ワークス(550ccの奴)にも遭遇したけど、すんげえ小さいのねアレ、車重そんなに変わらないってマジなのか。

それより想像以上に体力が落ちててちょっとヤバイかも。とりあえず小腹も空いたので本屋の隣のフレッシュネスバーガーでテイクアウトしてそのまま帰宅。余裕があったら「艦これアーケード」でも見物しに行こうと思ったけどそれどころじゃねえわ。

帰宅して買ってきたフレッシュネスバーガーのチーズバーガーを食べてたら少し復活。なかなか美味しい。最近のモスより好きかもなコレ。体力落ちてるというより、単に微熱出てるだけっぽいなコレ。

暇だし、昼間なのでAVアンプによる映画再生を試してみる事に。なんとなくBD棚をあさってたら「AKIRA」が出てきて、買ったはいいけど一回もまともに見てないなーと思いつつ再生。え、なんだこのものすごい作画と動き。しかも全部手描きだし。ちょっと声失うぞコレ…。すごい。

んで肝心の音がまたものすごくて、タイトルバックの所で「ゴーン…ゴーン…」というものすごい重低音が。慌ててサブウーハーのボリュームを絞ったら、これフロントSPからも相当な低音が出て驚く。とりあえずボリュームそのものを下げる(汗

改めてAVアンプの説明書を見たら…ありましたね「ダイナミックレンジを抑える機能」、とりあえずコレ設定しておくか。そうしないとセリフに合わせてボリューム調整するとたまに轟音でものすごい事になる(汗) マジ映画館クラスの音圧がかかる(汗

という訳で色々とAVアンプの調整をしつつ「AKIRA」視聴完了。今見るとSOLは謎技術すぎるし、肝心の「AKIRA」の存在意義がよく分からんけど、原作もAKIRA出現後は全然違うとは言えアレだったしなー、と色々許せる気分になるのであった。うん、劇場版「AKIRA」傑作じゃないですか。少なくとも当時のキレッキレなアニメーション技術が見られて幸せ。

ただAVアンプはもうちょい調整が必要かも。ダイナミックレンジ調整が大雑把過ぎてなあ。あと一番の問題は「どんだけ音を出したら近所迷惑なのか」がさっぱり分からん(汗) 低音鳴らしても意外なくらいに床は振動しないけど、低音って波長長いから防音壁作っても抜けるのよ、んで鉄骨に共振したりするので。ううむ。

とりあえず音楽を聴く分にも20時すぎたらボリューム抑えめにして、22時過ぎたら音は一切出さないという事にはしてあります、ハイ。音質自体は結構満足してるんだけども。

あとは晩メシ喰って風呂入ってダラダラと。敢えて触れなかった艦これ春のイベント。初っ端から運営がやらかしてRTA勢おこかと思ったら、不具合修正したら逆に難易度ヌルヌル?になっていまう辺りがなんとも。テスト環境はちゃんと作ろうよ。「元から無くなりつつあった信用がついに底をついた」という指摘も。まぁ否定はせんわね。

それ以外にも色々とあって全くやる気もなしで「このまま引退でもいいかー」とか思ってたのだが、なんとなく初めてしまった。とりあえずE-1甲はクリア。…いやいきなり道中支援が必須な難易度ってどうなのか。というか、E-1からいきなり機動艦隊なマップはやめろと一体何回言えば。E-1は初心者でもクリア出来る難易度にしつつ、参加賞としての報酬艦があって然るべきだと思う。

んでE-2丙Fマスで「嵐」が掘れるらしいので現在適当に回しております。作業の合間にでものんびりやりますか。しかし全般的に丙ですら「支援艦隊必須」な場所が多すぎてきつい予感。いや支援艦隊を出すのはいいけど、道中支援だと全キラじゃないと来ないことがあるのが辛い。昔みたいに旗艦だけキラで来るようにして欲しい。

とにかく一番嫌いなのがキラ付けで(効果は確実にあるのがまた腹立たしい)、間宮&伊良湖で全キラ確定とは言え、間宮ってイベント報酬くらいしかないんだよねアレ、伊良湖はいっぱい出るのに。間宮もマンスリー任務報酬で一個か二個くらい出せばいいのに。いやそのくらいは課金で買えって話なのかもしれないけども。

今まで「道中支援+決戦支援」が両方必要なのってイベント最深部海域くらいだったので、そこではバンバン間宮&伊良湖使って支援艦隊のキラ付けしてたんだけども、今回この調子だと足りないよねえ…ダルいなあ。丙ですら完走できる気がしない。

あといい加減デザインは終わってるって話の「信濃」出しましょうよ。ずっと前から「大和型三隻揃ったら引退する」って言ってるのに、これがあるから中々踏ん切りが付かない(汗) 信濃の進水日って確か秋なんだよね。

まあ最近はずっと大型建造をやってないから、未だに大和も大鳳も居ないんだけどね、今回のイベントが終わって(あるいは途中で止めて)資材に余裕があったら大型建造で出るまで資材を飛ばす予定。

現状で一番問題なのはイベント報酬艦やレア装備の出し惜しみが酷すぎる事だよなー。あと複数所持制限がかかってるのも納得いかない。もうちょっと言えば「どのように楽しんで欲しいか」が見えづらいってことか。ただ他のソシャゲでもイベント中はユーザーは楽しそうに見えないのは気のせいかしらん。実際どうなんだろ。

本日のネタ。マクラーレンF1のメンテ用PCを更新する話が凄い、まだサポートするのかw

[『マクラーレンF1』の整備は1996年のコンパック製ノートPCに依存。メーカーは新しいインターフェースへの対応を準備中 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/05/04/f1-1996-pc2/ “『マクラーレンF1』の整備は1996年のコンパック製ノートPCに依存。メーカーは新しいインターフェースへの対応を準備中 – Engadget Japanese”)

海外版「テグザー」の裏話、そこまで大ヒットしてたとは知りませんでした。個人的に「テグザー」ってそんな面白いゲームでもないと思うんだが…(汗) いや当時のPCではかなり遊べるゲームだとは思うけども。しかし「テグザー」「シルフィード」って「Major Havoc」からの影響大と作者が認めていて、そのゲームを逆輸入してヒットってのも中々面白い、

[ゲームレガシー : 発売元の社長が明かす、アメリカで異例の成功を収めた日本産PCゲーム「テグザー」海外進出のいきさつ](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1855338.html)

こないだ実家でマッサージ椅子を堪能して「これ欲しいー」とか言ってたら、「ソファとかに置ける奴あるじゃん」とか言われたのでコレが気になる。ヨドバシ辺りで試してみるか。コレは専用チェアと合わせても実売50k程度になるのかな、悪く無さそう。

[フジ医療器、業界最長の上下57cmの施療範囲を実現したシートマッサージャー – 家電 Watch](http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20151221_736353.html)