2016年04月28日(木)の日常

目覚ましで起床。ダルいけど今日頑張れば連休…、6,7日は出勤だけどなー。

ふと連休中の天気予報を見たら、今月いっぱい最低気温が5度切ってて雪マークも見えてるとか一体…。ドライブの行き先とかマジで考えた方がいいなコレ。

出社して、昨日帰りがけに要求したデータが朝イチで来たのでそっち方面のお仕事。オレの提供したソフトがハングするっつーのでそれの対策、ハングするって事はその時点のログが取れない訳で一番イヤな感じ。今日中に終わればいいけど。

もらったデータで試行錯誤して…よし会社の環境でハングする不具合の再現に成功した! いやハングして喜ぶのもアレだが、再現しないまま直せって言われるよりはるかにマシ。きっちり直してGWを迎えたいものです(フラグ

とりあえず「ハングしてる」のではなくて、「特定の条件下でループから抜け出せてない」状況なのを確認。よしコレならそこまで苦労しなさそう。本当にハングしてたらメモリどこかで壊してるとかで大変だかんね。

途中で休憩をはさみつつ仕事。ところで上映中の「ズートピア」、あの小さなネズミ警官ってメスなんですか…、それであの詐欺師と色恋沙汰なんですか。いやそんあの予告編じゃ分からんて、ううむちょっと行くの考えるなコレ。思ってたのと全然違って戸惑いが。

「ゲームの企画書」の新記事が来ていた。このダビスタ開発話も抜群に面白い。薗部氏って本当にプログラマ脳よな、「実況から作る」とかチーム制だと絶対出てこない発想よね。「目に見える部分があると進むのが早い」ってのは本当その通り。

[競馬の面白さは「実況」にあり? 「ダビスタ」開発者・薗部博之氏✕ゲームフリーク「ソリティ馬」開発者 が語る競馬ゲームの“極意” | 電ファミニコゲーマー企画記事](http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/dabisuta)

んで、ハングの原因は割と早めに分かったんだけども、その対策をどうやるかで色々試行錯誤してたんで15時過ぎにようやく作業が完了。このソースリストは巨大すぎて保守がキッツイです…。

んで提出ついでに本社の人と電話、え、別のあちらも直して欲しい。うーわかりました。という事で追加作業のためにちょっと残業。最近は残業代がちゃんと出るようになったので、少しくらいの残業なら積極的にやるようにしてます。やっぱりお金は欲しいのですよ…。

とりあえず聞いていた限りの厄介な不具合報告は全部潰した、のでGWはゆっくりする…本当にゆっくりしたい…。そんな訳でヘトヘトになりつつも雨が降る前になんとか帰宅。しかし変に寒いのう。

帰宅してメシ食って一息ついたら、今日ようやく届いたClub3DのminiDisplayPort→HDMI2.0変換アダプタの実験。んでSurfacePro4のminiDP出力からREGZA Z20Xに4k60fpsの入力があっさりと成功。しかしサブモニタの方が遥かに巨大なPCってどうなのか。

でも色がYUV4:2:0な事に気づく。これではGeForceのインチキ4Kじゃん。色々と調べたら「REGZA側の設定が必要」って事らしい。該当HDMIポートを高速信号モードにするとsRGBモードになった。しかし「RGB(リミテッド)」って表示されるのが謎。そもそもリミテッドって何? と思ってググったらこんなページが。

[Intel HD GraphicsのHDMI出力でRGBレンジがリミテッドになる(黒が白っぽくなる)問題で、フルレンジに直す方法 – イム日記](http://d.hatena.ne.jp/hotokediary/20131203/1386005785)

レジストリを書き換えた後でREGZA側でRGBレンジのリミテッド・フルレンジ切り替えがあることに気づく。んで切り替えたら確かに暗部が違う。ただOSDの表示は相変わらず「RGB(リミテッド)」って出る。

気になってPhotoShopで輝度0/8/16、235/245/255の適当グラ作ってちゃんと見た目で判断つくかで確認。んでREGZA側でRGBレンジ設定をリミテッドにすると確かに中間の階調が見えなくなるのでフルレンジ表示にはなってるようだ。よしコレでOK!

という訳で満足。あとはデスクトップPCのGTX750tiのDP出力をHDMI2.0化してみたいのだが、GAからはフルDP端子しか出てないので、DPオス→miniDPメス変換コネクタを買わねばならない。

Club3DのDisplayPort→HDMI2.0アダプタは米Amazonから買うと送料込みで4kちょいくらい。DP側コネクタがフルサイズDPとminiDPの2つの製品があるので注意。つまりは変換コネクタを買う三倍弱の価格でDP→HDMI2.0変換コネクタが買えちゃうんだな、悩む…。

ただエアコン工事の際についでに居間から洋室までLANケーブルを通す穴を開けてもらえるよう考えてて、うまく行ったらデスクトップPCは洋室に移動するからHDMI2.0出力に拘る必要もないか? とりあえずエアコン工事の後で考えておく。

さてGWにレヴェナントのIMAX上映を見ようかと思ったら上映スケジュールに見当たらない。まさかの今日までだったのか、全部シビルウォーが悪いんや…。いや3DでもないIMAX上映なんてすぐ終わるよな、仕方がない。

なにやら札幌の老舗パソコンソフトショップ「MK」が5月末に一旦閉店の上移転とかで、Mいったい何回目なんだw 回数と場所でクイズになりそうだなコレ。スガイの裏とその前までは覚えてるけど、そのさらに前ってあったような…。

…それにしても、ここ最近はTwitterの居心地が凄く悪くて、なんかちょっとSNS系をおやすみした方がいいのかなーとか思ったりする。だけどオレ位の歳だとリアル友人がみな育児とかで忙しくて疎遠気味なもんで、SNSを止めると本当に1人になって精神逆に病みそうな。ううむ困る。

とりあえず寝ておく。明日はたっぷり寝て休息する予定。

本日のネタ。ヨッピー氏のMSインタビューが面白い、というかMS広報が濃すぎてヨッピー氏押されてる。MSはいい仕事してるけど、その労力を少しでもXBOX ONEにですね…(汗) あとWindowsPhoneはもうダメっぽいんですが。

[「Microsoftが変わった」って言われてるけど本当なの?よくわかんないから直接聞いてきた|CodeIQ MAGAZINE](https://codeiq.jp/magazine/2016/04/40275/)

Twitterで話題になった開発途中ゲームについて直接インタビュー。こういう事をサクッとやれるのはいい仕事よね。

[当時のプロデューサーから詳細判明 ジャンク基板から発見された謎のゲームの正体「DarkSeed」 – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/28/news056.html)

発売中止ゲームリストが切ない。そいや最近PSPのランドストーカーがついにリストから消えたそうで、というかまだ載ってたのかアレ。

[嗚呼、幻の発売中止ゲーム達・・・](http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/gmaborosi.htm)

ラフスケッチから自動線画を抽出する技術が凄い。凄いけど「役に立つか?」と言われたらちょっと疑問かも。あえて言うならアマチュアのアニメ制作がラクになるかもくらいしか思いつかなかった。

[シモセラ・エドガー ラフスケッチの自動線画化](http://hi.cs.waseda.ac.jp/~esimo/ja/research/sketch/)

ダイソンの例のドライヤーに対する反論。絶対的には軽くないけど、スペックに対して持った時のバランスがいいから軽く感じるって話もあってなんだか。まぁ店舗で試してみて気に入ったら買い、でいいんじゃないのかな。

[618gのドライヤなんて軽くないぞ! メディアよ、ダイソンのPR戦略に踊らされるな! …という話し – キャズムを超えろ!](http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20160428/p1)

USB-Cからヘッドフォン端子にする話。どうしてどこも本体からヘッドフォン端子を無くそうとするのか。とは行っても例のバランス端子が4.4mmだから厚さ方面では不利になるんだよな。もうUSB-C端子のヘッドフォンそのものとか出るんだろうなコレ。

[モバイル機器からヘッドホン端子が消える日は来るか。インテルがUSB-Cにオーディオサポート拡張を提案 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/28/usb-c/ “モバイル機器からヘッドホン端子が消える日は来るか。インテルがUSB-Cにオーディオサポート拡張を提案 – Engadget Japanese”)

「けいおん!」のハイレゾ化、よく見たらトラックごとにアップサンプリングしてそれをハイレゾリマスター。…いやマスターのアップサンプリングするよりはかなりマシになるとは思うが、ハイレゾって一体。

[「けいおん!」の26曲がハイレゾ化。“荒削りなサウンドと高音質の両立”とは!? – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20160428_755287.html?ref=rss “「けいおん!」の26曲がハイレゾ化。“荒削りなサウンドと高音質の両立”とは!? – AV Watch”)

「40年前に起業した自分の父親にインタビュー」が面白かった。身近にも面白い話は一杯あると思うんよ。しかし元気だねこのお父さん。

[40年前に起業したオトンに、どんなキャリア人生を歩んできたか息子がインタビューしてみた(前編)](http://keiei.freee.co.jp/2016/04/27/how-my-father-started-his-own-business01/)

[40年前に起業したオトンに、どんなキャリア人生を歩んできたか息子がインタビューしてみた(後編)](http://keiei.freee.co.jp/2016/04/28/how-my-father-started-his-own-business02/)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です