2016年04月07日(木)の日常

早めに目が覚めて、うつらうつらしている間に目覚ましが鳴ったので止むなく起床。たっぷり寝ようと早めに寝てもコレでは意味がない、もっと長時間寝たいんだが。

出社して淡々とお仕事。割込み仕事のメールも来ないので割とお気楽。

当面の仕事は久々のWindowsでのプログラム(VC++のWin32API環境)なのでWinProcと格闘してみたり。新鮮で楽しい。タイマーでポーリングするキー入力ルーチンを作って、そこの中でキーリピート機能の実装とかやってると「今って21世紀なんだよな」って感じはするw いやもっとスマートな実装方法があるのかも知れんけど、どうもウィンドウメッセージとかだと同時押しとかに対応出来ない場合が多くて。

しかし入力ルーチンのコストってバカにならんね、今回はそれほどリアルタイム性が重視されないので適当に組んでも大丈夫だけど、ゲームとかだと「クロック計測して削る」場所だろうなコレ。確実に使うし使い回し効くし。

しかし普段組込み機器で不自由な開発環境を強いられている身からすると、PCというかVisualStudioで組むと適当に組んでも速度の問題はまずないし、メモリなんて組む込み機器に比べたら使い放題だし(組込みだとmalloc()すらありません)、コードに未定義名称やスペルミスがあったらその場で赤線で指摘されるし楽でたまらん。やはりクロス環境化待ったなしか。

午後に大分前に発表したグッスマの「合金島風」がようやく受注開始。…って言われてもどんだけ合金部分があるのか? と思ったら特設ページにて確認出来た。想像以上に少ないなコレは…(汗

[「合金島風」特集ページ | グッドスマイルカンパニー](http://special.goodsmile.info/goukin-shimakaze/ “「合金島風」特集ページ | グッドスマイルカンパニー”)

これに限らず超合金魂とかも昔に比べて合金率が低すぎるし重量感が足りない、1/35メカトロウィーゴはその辺り素晴らしいバランスだったけど、1/12はどうだろ? 予約はしてあるけどもちょっと心配。

てんやの「ハンバーグ天丼」が中々に熱いがカロリーどうなのこれ(そういうのは気にしない人向けの商品です) いやちょっと食べてみたい気はする。てんやは店舗もっと増やして下さい。

[ASCII.jp:天丼てんや、ハンバーグを天丼にする名采配](http://ascii.jp/elem/000/001/146/1146684/)

一方でTLに「野菜のみで生きていく!」宣言をしてた人が居たけど(本気度は知らぬ)、野菜のみで生きて行くにはドレッシングはカロリーとか脂質的にいろいろアレだし、塩は欲しいだろうし、野菜のみだとカリウム過剰摂取の可能性もある、結局のところバランスが一番よね。

自炊を始めていろいろ気づいたことも多いので人生勉強だなーって思ってる。コンビニやスーパーで売ってるカット野菜のコスパとかな。

仕事はそこそこ順調だが、また夕方になると微熱出るのがぶり返してきてつらい。結局定時で退社。

帰りはちょっと悩んだがヨドバシに行ってエアコンを見てくる。「こないだ見積もりしただろ?」と言われそうだが、いやちょっと考える所がありまして…。

まだ時期柄早いのか、ほとんどのエアコンに値札がついてない。聞けば教えてくれるらしいけど。ダイキンの担当者が別の人と話し込んでて30分近く待たされたけど、なんとか話をしてみる。やはり聞かないと分からないもんだなーとか。んで結局ヨドバシでも今なら100円で現地見積もり出してくれるっつーことで今度の日曜日にお願いしてみた。問題は何時になるかははっきりと分からん辺りだが、まぁ夜までは家に居るはずなので問題ないだろ、多分。

ついでにAVアンプを物色したが担当者が居なくて話が聞けず。ドルビーイネーブルドスピーカー(アトモス・DTS:X用の天井スピーカーが設置出来ない人向けの天井反射型スピーカー)の効果を試したかったんだが、また来るか。

あとiPhoneSEも見てみる。おう小さい…、片手に持った時のホールド感とかは確かに4インチのがずっといいよね、ただぶっちゃけ文字が小さいです(汗) この文字の小ささが苦にならない人はいいんだろう。個人的にはiPhone6の大きさで大分ラクになった部分もあるので中々難しいところ。

大きさに関しては「スマホをどのくらいの頻度で使うか」とかも影響するんだろうな、オレは時間見るのにスマホ取り出すとか嫌なので腕時計をする位なので、そこまで小さくなくてもいいんです。次はplusでもいいかなと思ってるくらいだし。選択肢が増える分にはいいんじゃないですかね。

そんな事をやってたらヨドバシだけで一時間以上経過しててグッタリ。地下鉄に移動中、たまに実家で利用してる回転寿司「根室花まる」PASEO店の前を通ったら「銀座店オープン」とか書いてあった。お値段はどうなんだろ、評判が気になるところである。

少しヘロヘロになりつつ帰宅。今日はTLのあちこちで「天気悪い」「風めっちゃ強い」とか言われても北海道じゃ実感無かったけど、テレビつけたらニュースで「強風でトラック横転」とか言ってて噴いた。そりゃ大変だわ…。

さてエネルギー切れる前に晩ごはんを食べる。まだ空腹スイッチがおかしいのです。一昨日作った肉じゃがウマー。これで後は味噌汁も自分で作れば全部自炊で満足度高そうなんだけど、味噌汁こそ「一人分で作るのが割にあわない」感じだしなあ、今使ってるのはマルコメの生味噌にドライ状態の具を入れてお湯をかけるやつで、500円で32食入ってるし、具は小さいけどこれで十分うまいし(汗

風呂あがりに「ブラッドオランジーナ」飲んだら結構美味しい。でもコレあちこちで98円とかで安売りしてるんだよね、なんかすぐ店頭から消えそうで怖い。個人的にはノーマルのオランジーナ同様に定番になって欲しいんだけども。

夜にSurface Pro4をいじってたらBlueToothマウスの挙動がおかしくてストレス。動かない訳じゃないけど、ゴムで引っ張ったみたいな妙な遅延と加速感があって扱いづらい事この上ない。電源入れなおしても治らない。OSの設定から繋ぎ直したら一応治ったっぽいのだが(中々接続しない場合もこれで繋がる)、しばらくしたらまたおかしくなる。なんだろコレ。

とか思ってたら無線LANまで妙に遅いし、なんか無線ジャマー入ってるんじゃないのか。あるいは磁気嵐とか(汗

ビデオを消化してから、ベッドに入って寝る前にヨドバシで貰ってきたエアコンのカタログをチェックしてみる。どうにも謎な事があるので色々と調べてみたら…あーあーそういう事なのか! ダイキンのエアコンって量販店向けと設備屋向けモデルとで型番がちょっと違うんだ。(頭ANが量販店向け、Sが設備屋向け)

で、単に型番が違うだけならまだ良いんだけど、よくよく調べてみたらモデルによっては設備屋向けモデルで割と重要な機能が省略されてたりするのである、コレはちょっと考えるぞ。とりあえずは日曜のヨドバシ見積もり待ちとしておく。

本日のネタ。3Dプリンタも複合機の時代が来るとは、ちょっと欲しい気もするけど使わんか。レーザー刻印はもっとパワー上げて5mmくらいのMDF切れるくらいになりませんかねw

[3Dプリンター複合機『ダヴィンチ 1.0 Pro 3in1』発表。3Dスキャン搭載、レーザー刻印モジュールにも対応 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/07/3d-1-0-pro-3in1-3d/ “3Dプリンター複合機『ダヴィンチ 1.0 Pro 3in1』発表。3Dスキャン搭載、レーザー刻印モジュールにも対応 – Engadget Japanese”)

今使ってる腕時計が「時刻合わせ電波をさっぱり受信しない」「手動時刻合わせが凄い面倒くさい(電波合わせ前提の作り)」なので難儀してるんだが、このチープカシオ悪くないなあ。メタルバンド大好きだし、一本買ってもいいかも。

[【やじうまミニレビュー】“今どき腕時計なんて……”と思っている人におすすめしたい「チープカシオ」 – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/20160407_750974.html)

しかし記事中で「グランドセイコーの精度」について色々書いてるので調べたら、クオーツモデルなら年差でプラマイ10秒とか、なんだそのキチガイみたいな精度は(汗) 流石に機械式だとそこそこデカイけど、水晶振動子を利用したハイブリッド機械式だと月差10秒とかでまた目眩がする。欲しいけど流石に買えんわ。スイス製のアレよりはずっと安いんだけどさ。

WinでMacみたいにプレビューする常駐ソフトを入れてみた。割といい感じ。出来ればZIPファイルのプレビュー(ファイル一覧でもいい)が出来ればいいんだけども。

[【レビュー】MacのQuick Lookを再現。スペースキーでサクッとファイルをプレビュー「WinQuickLook」 – 窓の杜](http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160407_752017.html)

モロッコ流たまねぎのみじん切りが面白い。いや玉ねぎのみじん切りって普通にやってもそんな手間じゃないし、このやり方は普通の包丁じゃちょっと危なくてやりたくはないが。

[「モロッコ流、たまねぎのみじん切り」が画期的! まな板いらずで飛び散らない](http://www.buzzfeed.com/hikaruyoza/tamanegi-new-zakuzaku?utm_term=.cpR09ggOQ#.kmdmjooeM)

「1947年にソ連が実施した、鹵獲したドイツのV-2発射実験の記録フィルム」だそうで、メモメモ。