2015年01月26日(月)の日常

目覚ましで起床…出来んかった。疲れてますかね。なんか超久々に起こされてしまった。

朝飯を食っている時にNHKで「道教委がノーゲームデーを設定」とか流してます。またけったいなことを…と思って静観してたら、向かいでメシ食ってた姉貴が「どう思う?」と聞いてきたのでちょっと慌てる。

[北海道教育委員会、毎月第1・第3日曜を「ノーゲームデー」に指定 – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1501/26/news111.html “北海道教育委員会、毎月第1・第3日曜を「ノーゲームデー」に指定 – ねとらぼ”)

「そんなん他人が決めることでもないし、ゲームに子どもの面倒見てもらってる側面だってあるだろうし」とか言ったら納得して貰った。つうかまず日曜日に親が休みにならない家庭も珍しくないだろうし、何より「ゲームやらないで自然の中で遊んだほうが健全」という考えが見え透けてなんか嫌。「ゲームばっかりしてないで読書しましょう」というならまだ理解出来るんだけども。

ちなみに道教委のサイトでは「学力低下」って書いてないけど、NHKの報道では言ってますからね。道教委のサイトには敢えて書いてない、という推測すらある。そんだけ道教委とか北教組とかって信頼されてないんだよw

さて普通に出社。それにしても眠い。平日に惰眠を貪りたい、いやそれは人としてアレだけど、せめて世間が祝日の日だけでも…。本当に仕事もないのに祝日に働くのってストレス溜まるぞ。

そして月曜日は事務所が冷えきって本当につらい。職場で寒さに震えるのもうやだ、何しにきてるのか分からん。机なんて天板以外鉄板の塊だからね。

仕事はそれなりにメールが届いたりもするけど、ほとんどが「今度こう言う奴を予定しているから目を通しておいてね、でも正式に受注するまで作業しちゃダメだZO!」というのばかりが積み重なってつらい、そのうち仕事量が決壊しそうで怖いんですが。

午後にはようやく事務所も暖かくなって(逆に言えば午前中ずっと冷えてる)すこし楽に。外気温が暖かいせいかビルの窓から屋根の雪が落ちるのが見えるんだけど、雪の塊が一瞬人に見えてドキッとする。なんかモンティパイソンのスケッチ思い出すわ、次に誰が落ちるか賭ける奴。

なんとか定時まで頑張って退社。かったるいなー。

帰宅途中でKindleにて3巻まで無料お試し配信していた「岳」を読む。すげぇ面白い。しかし今から全巻揃えるのもなんだか。一番泣けたのが「病院に通ってるばあちゃんが山の景色を見た瞬間」という辺り、自身の加齢を意識せずには居られないな…。

こうやって本をガンガン読んで、アニメも見て、ってやってると本当に時間が足りない。とりあえずネット依存度を下げよう、とは思ってるけどなかなかに難しい。多分結構な人がそう思ってるんだろうなぁ。

夜はカオスチャイルドを再開するが何かおかしい、って昨日の夜に見たエンディングがエンディングリストに入ってない? これひょっとして「何らかのエンディングを見てタイトルに戻る」タイミングでオートセーブされないことがあって、タイトルメニューで電源落としたら結局セーブされないみたいな動作だ。そして嫌なことにタイトルメニューではセーブ出来ないのである。

セーブデータの巻き戻しこれで二回目だ。スリープからの復帰でコケるのは片手に余るくらいだし。とにかく不具合多いぞこのゲーム、とっとと終わらせたい…。とりあえず今日は来栖ルートに入った辺りまで確認。

平行して、ここん所ずっと片手間にやっていた外付けHDD台数のリストラが終わった、余らせたのは1TBx2台だけだけども、全般的に空き容量を分散させたからあと一年は保つはず。

あとはWin10に合わせてシステムのSSDを512GBにしてもいいかしらん。今使ってるcore i7-2600Kが何気に長持ちで助かる。メモリもDDR3-16GBにしてあるし、組んだ時に比べて現在の方が高くつくくらいである。割とタイミング良かったかも。簡易水冷式CPUクーラーが耐用年数超えてるので、そこだけは今年中に交換したい。

本日のネタ。よくある「災害時の報道ヘリが救助の妨げになる」話の裏、一概に悪とも言えないのね。

[~報道ヘリは爆音の主役だったのか~阪神大震災の自衛隊員証言(ソース:ryoko174さん)への疑問(追記あり): 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMのブログ](http://iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/20150122_ryoko1.html “~報道ヘリは爆音の主役だったのか~阪神大震災の自衛隊員証言(ソース:ryoko174さん)への疑問(追記あり): 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMのブログ”)

ISIS戦闘員(を自称する人)との会話が、なんか背筋がゾクリとして怖い。まさに「理解は出来ない」世界だ。対話が成立出来る気がしない。

[ISIS戦闘員のおはなし – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/774514 “ISIS戦闘員のおはなし – Togetterまとめ”)

「Pro Tools」の無償版が出たとか。そのうち触ってみたい。多分オーディオデータの取扱は一番良さそうなんだけど。

[プロ向け音楽編集ソフトの無償版 Pro Tools First 発表。ハードキー不要、21種類のAAXプラグイン搭載 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/01/25/pro-tools-first-21-aax/?ncid=rss_truncated “プロ向け音楽編集ソフトの無償版 Pro Tools First 発表。ハードキー不要、21種類のAAXプラグイン搭載 – Engadget Japanese”)

Raspberry PiにDAC載せてハイレゾ再生する話が面白い。これデジタルアンプと組み合わせて全部電池で駆動してしまった場合、ピュアオーディオ的にはどうなんだろ。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】第620回:手のひらPC「Raspberry Pi」にボード追加で、ハイレゾ楽曲をネイティブ再生 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20150126_685336.html?ref=rss “【藤本健のDigital Audio Laboratory】第620回:手のひらPC「Raspberry Pi」にボード追加で、ハイレゾ楽曲をネイティブ再生 – AV Watch”)