2015年01月31日(土)の日常

朝起きたらいつもの目覚ましが鳴る時間でありました、目覚ましはセットしてないのに。二度寝して9時半に起床。

朝飯を食ったらダラダラと時間つぶし。PortaProの交換用イヤーパッドについて調べたら、ソニー製品のが使えて結構安い。純正パッドも安いけど送料無料のところが無いので、結局ヨドバシ.comでお買い上げ。MDR-1ABTが出るまではコレで。

[交換用イヤーパッド「EP-G2」の商品説明|ソニーの公式通販サイト ソニーストア(Sony Store)](http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Product/EP-G2/ “交換用イヤーパッド「EP-G2」の商品説明|ソニーの公式通販サイト ソニーストア(Sony Store)”)

ビデオを色々と消化。今週も覚悟してアニメ版艦これを見るが…うん、ちょっとつらいね(汗) TLで「TRPGのリプレイじゃね?」とか「原作台詞のノルマ消化がきつい」とか、案外本当な気もしてきた。あと金剛と比叡がバカなのはいいんだ、榛名がな…w

ひと通り消化した所で、予約した時間なのでディーラーに移動。今日は半年点検(54ヶ月)であります。オイル交換無料券が余ってたのでエンジンオイル交換も頼むよ。

待ち時間に暇なのでKindleで読書したり、展示車に座ってみたり。現行型WRXに座ってみたけど室内は確かに広いけどボディサイズがうすらデカい。でも安全装備てんこ盛りでも先代よりあまり重くなってないんだよな。つまりは軽量化自体は出来てる訳だから、ひとまわりボディサイズが小さくなれば。

こうやってショールームを見ると、積極的に買い換えたいクルマが無いんだよなぁ。程度の良いS203とか出たら考えるかもだが(汗) 点検自体は一時間弱で無事終了、「大変程度が良い」と言われたけど、距離乗ってないし。次は夏に二回目の車検か。

その後はディーラーから近いラーメン屋に初めて行ってみる。ちょっと期待してたけど、まぁ普通でした。美味しいけど、わざわざ遠出してまで食べには行かないなぁ…という感じ。自分にとって当たりの店はなかなか見つからないもんです。

さらに街まで移動して、謎駐車場にクルマを停めてから久々にドスパラとか見てみる。ついに2フロアに縮小されてて閉店するんじゃねえかという勢い、どこも厳しいねえ。そこで家から持ってきた1TBなHDD(WD10EADS)を二台買い取りに出す。チェック&全削除に時間がかかるので一旦預かり、「問題がなければこの値段です」というのが二台で4,800円と思ったより高値でビックリ。中古価格が3,980円らしいけど商売になるんかなコレ。お金の受け取りは明日以降という事で。

さらにヨドバシに行って3DS偽トロ用のUSB-miniBケーブルを購入。色々家電も見てみたり、もう新生活フェアとか始まってるんだな。それにしても路面が殺す勢いで凍結しており本気で泣きそう。コンビニでアンデイコのプリン買ってから帰宅。

ダラダラとアテもなくクルマで走るの楽しいけど、プリン食べてログホラ見てたら微熱が出て小一時間寝込んでた。やっぱ冬はやっぱ疲れるのね。

夜はカオスチャイルドの続きを…ってまたセーブデータが巻き戻ってる! 一昨日セーブしたデータタイトルに「XX編」と出たのを確認してるけど、そのデータがバッサリと消えてる。ついでに言うとクイックセーブのデータもあるはずなのに消えてる。一体なんだろうコレ、うちの本体がおかしいのかコレ? 未読もスキップできるモードが付いてるのでリカバリーはそんなに大変でもないのがせめてもの救いだが。

そいや「エンディングでオートセーブがかからない」仕様なのは間違いない、これパッチ当てるなりして直さないとマズいのでは。

気を取り直してTRUEルートを進めたら突然スタッフロールが出て「ここで終わり?」と思ったらそこから先があった。スタッフロールをいれる場所としてどうなんだコレ。そしてTRUEルートクリア+実績フルコン。…うー評価に悩むゲームだなコレ。個人的評価としてはカオヘ<カオチャ<<<シュタゲみたいな感じ? やはりシュタゲは一種の奇跡みたいなもんだと思うのだ。

終わった後はLIVE GOLDで手に入れてたD4をプレイしてみる。コレはKinectでやらないとダメなやつだ! そして今Kinectは設置場所がマズくて判定がアレである。という訳で封印。クリムゾンドラゴンは…これパンツァードラグーンだと思ったらマッハストームだった、というオチです。進行方向が勝手に決まる系。面白くないわけではないのだが、パンツァードラグーンみたいな奴が遊びたい人は不満だろうコレ。

そんな訳で久々にサンセットオーバードライブの続きを、最初操作方法をすっかり忘れててアレだったけどすげぇ面白いわー、演出がとにかくキレッキレッですごいです。マップのシームレスっぷりとかも凄いねコレ。今持ってるソフトの中では一番次世代感ある。

後は夜のビデオ消化タイムが始まったので淡々と消化して就寝。

2015年01月30日(金)の日常

目覚ましで起床。眠い。

朝に自宅PCをちょっと弄ったらマウスカーソルが出てこなくて焦る。再起動したら治ったんだが、Win8ってキーボード同時押しの類をしないと(Win+X、ALT+F4、CTRL+ALT+DELのどれか)再起動出来ない作りになってる気が、Win7以前ならスタートメニューからいけるんだけど。こういうWin8の微妙に足りない感がWin10で改善されればいいんだが。

関東では雪が降って大変らしいが、札幌は雪は降っておりません。てか歩道が凍ってツルツルなのでむしろ降ってほしいんですが。とか思いつつ出社。

ダラダラとメールに目を通して返事、を繰り返したりしてお仕事。どうにもやる気が。ここ最近は右手人差し指が腱鞘炎気味なのもつらい。

なにやら近々事務所に社長が来るらしい、いよいよなのか…。いや本当に何言われるか分からんけどな、多分別の用件のついでだと思うんだけど。

定時で上がったあとは、そのままユナイテッド・シネマ札幌まで移動して映画「ガガーリン 世界を変えた108分」を見に行く。にしてもユナイテッド・シネマ札幌は会社からだと歩く距離が結構あってつらい。夏は別にいいけど、冬は出来れば外歩きたくないし。

18:15からの回なので食事する暇もなし。コンビニで肉まんでも食べていこうかと思ったが、意外に腹が空いてないのでそのまま映画館直行。しかし映画館の椅子に座った瞬間に鳴る腹が…、いいやこのまま見るか。

映画は「貴重なソ連時代の宇宙開発ドキュメンタリー」風で良かった(実際の内容とは微妙に変えてあるっぽい、まぁよくある話)。ソ連のこの米国とは全然違う趣き!w まさに「宇宙開発戦争」であったのだなとヒシヒシと。コロリョフに日が当たって良かった、ヴェルナー・フォン・ブラウンはもうアメリカの映画じゃ表舞台に出ないだろうという懸念がなぁ…。

見終わって満足した後に「ユーリイ・ガガーリン」の事を改めて調べて色々神妙な気分になったり。エンドロールで気づいたけど来日してたのね。そのままサクッと帰宅。

メシ食って風呂入ったらなんか疲れてやる気が出ない、疲れてるんかね。ダラダラとビデオ見る。アニデレは凄く出来がいいのは分かるけど(実際唸るしかない、よく動くけど作画は言われてるほどいいとは思わない)、TLが熱狂しているほどには個人的には乗れない、なんでだろう。特殊語尾キャラとか痛々しく見えてつらいのが原因だろうか、でも再放送のラブライブはかなり面白く見てるんだよね(汗

そいやPS4版グラディウス、どうも話をまとめると「ROM版グラディウス」の忠実な移植らしく。ゲーム速度はバブルシステム版が一番遅く、ROM版で多少高速化され、NEMESISで大幅に高速化されたっぽい。んでSS/PS版のグラディウスDXパックに収録されたのがバブルシステム版の目移植っぽいとか。

そして「AC版は元々1フレーム遅延してるので、PS4版ではその遅延をなくすオプションがある」という割と驚きの事実が。そうかAC版のグラII以降では感じられないあの独特の操作感って1フレ遅延だったのか。さらにPS4版は「出力がHDMIしかないので液晶モニタなどの遅延不可避」「USBジョイスティックをつなげるとさらに遅延加算」とか、マジか。てかUSBジョイスティックよりBTコントローラの方が遅延少ないんだな、意外。

[PS4 グラディウスのプレイから端を発した遅延対策環境考察 – NAVER まとめ](http://matome.naver.jp/odai/2142261727751559301 “PS4 グラディウスのプレイから端を発した遅延対策環境考察 – NAVER まとめ”)

お腹痛いと唸りつつ就寝。

本日のネタ。「プログラマを悩ませること」がつらい、そうか自分のコードが読めなくなるのは世界共通か…w

[【翻訳】プログラマを悩ませること Top 10 | POSTD](http://postd.cc/top-10-things-that-annoy-programmers/ “【翻訳】プログラマを悩ませること Top 10 | POSTD”)

土日にX68kを復活させようと思ってるので、X68kに基板用ジョイスティックを繋げるべく1L2BをATARI規格に変換しようと調べる。これは各レバー、ボタンがONになった時にCOMMONとショートさせればいいのかな。電源の+5VはともかくGNDまで別なのね。

[MSX互換ジョイスティックポート](http://www.clarestudio.org/elec/misc/joystick.html “MSX互換ジョイスティックポート”)

ジャンボマシンダーで機械獣:ガラダK7のが超レアとか初めて知った。機械獣の中で一番デザインからして一番有名だと思ったんだけども…。ジャンボマシンダーはレアな物件多いとはいえ、まさかである。

[幻のマジンガーZ敵ロボット「ガラダK7」のフィギュアを、アニメ大好きベルギー人が3Dプリントで再現 | 3Dプリントブログ by i.materialise](http://i.materialise.co.jp/blog/entry/1609/ “幻のマジンガーZ敵ロボット「ガラダK7」のフィギュアを、アニメ大好きベルギー人が3Dプリントで再現 | 3Dプリントブログ by i.materialise”)

ひげねこ堂さんがアップしたAC版「与作」の動画が凄い貴重、ものすごくダメなゲームにしか見えないのに、なんで音、特に斧の音だけすごくいいんだw BGMのパーカッションとメロディきちんと同期してるのもじわる。

カセットビジョン版の方が面白いという話は聞いてたけど本当っぽいね。カセットビジョンはそういうゲーム多かったけど。改めてエポックいい仕事してたんだなと。

2015年01月29日(木)の日常

目覚ましで起床、やっぱり新しい目覚ましが欲しい。

通勤中に寝ている間のTLバックログを見るとまたアニメ版艦これ実況が凄いことになっていた。それ自体は別にいいんだけど、ガンガンキャプチャ画像貼ってネタバレして「もう見ねえ」とか言われても、これから見る人の気持をちょっとだけは考えてくれと。アニデレの同時放送は本当凄い事なんだな。

そんな訳でちょっと機嫌悪いけど無事出社。

昨日iOS8.1.3にアップデートしたiPad miniを開くと、ようやくスリープ明けにマルチタッチジェスチャが無効になる(何故か通知センター開くと治る)不具合が治ったっぽいなコレ。こんだけ再現性高い不具合が残ってたのも凄いが。

Twitterクライアントは引き続きTweetlogix for iPadを使用。大分慣れてきたけど、RTの時間表示でRT元の発言時間じゃなくてRTした時間になってるのは結構致命的な問題だな、発言の詳細を見ないとRT元発言の日時が辿れない。さらに言うとTL内発言をRTしてもその発言に自分がRTしたという表示が何もないのもつらい。リプライ投稿画面で下スワイプするとリプライ元発言が出るとか、色々良いところはあるんだけど。

改めてTweetbot for iPadはいい加減更新しないのか、複数画像添付対応だけで良いんだけども。

仕事は朝イチで「不具合っぽいから調べてね」という物件が、そして調査したら他人が作った改造元ソースに不具合があったというオチである。不具合の2/3位はコレだな…。

ふと気づいたら会社で来ている作業服が汚れてて気になる。定期的に洗濯はしてるんだが、袖がもう汚れが酷くて洗濯しただけじゃオチないのな。そんな訳で洗濯板がほしい、調べたら無印良品で売ってるみたいだが、どこにでもある品物でもなさそう。後で親に聞いたら「板の上に洗濯物乗せてタワシで擦れ」との指導をいただいて納得。

今朝から保湿化粧水を使ってみたのだが、午後になってもお肌ツルツルで素晴らしい。もっと早くやっておくべきだったわコレ。化粧水そのものは安いんだし。

その後もダラダラとお仕事、どうにも気合入らなくてマズい、とか思いつつ定時で退社。

デコボコの氷という路面をおっかなびっくり歩いて帰宅。転びそうで怖いし、何より歩くのに時間かかるのがつらい。

帰宅したらフォロワーさんに組み込みを依頼した3DS LL+偽トロキャプチャが届いていた。さっそくPCにドライバとソフトをインストールして、USBを繋いで…ってminiBかよ! PCに繋いでるカードリーダーがminiBなのを思い出して繋ぎ直し、おぉ無事に動いた。なにげにこのキャプチャソフトが良く出来てて凄い。アナグリフ3D表示まで対応しております。あとOculus Rift対応版もあるのね。

ただ若干遅延はある、設定次第で多少マシには出来るみたいだが。3Dアウトランなんかではシビアなプレイをしない限り問題にならないけど、流石にシューティングとなるとちょっと厳しい。まぁ操作がシビアじゃないソフトなら十分使い物になるだろう。一回携帯でプレイして、リプレイを大画面で見るとかには使えるし。…New対応偽トロが出るまで待った方が良かったんじゃね? という気もしないではないが(汗

そしてカオスチャイルドのTRUEルートを開始。えぇちょっと待て、これは…なんか凄いことになってる。クリアするまでは感想出せないわコレ。

それにしてもTLが今日配信開始したPS4アーケードアーカイブス版グラディウスの話題で持ちきりである。移植した場所があそこだとか色々。出来はかなり素晴らしいようだが、一部ダメダメという意見もあるのがよく分からん。流石にオリジナルの1000万点プレイヤーが「出来良いです」と言ったら、そちらを信頼したくなるけども。

フォロワーさんが撮った一周キャプチャ動画を見たが、うちのNEMESISとは全然処理落ちのかかりっぷりが違うので(特にフルパワー+ビッグコアで顕著)ビックリする。そうそうバブル版は凄い処理落ちするんだよ、というか処理落ちしづらいNEMESISが難しいのも納得だわ。

本日のネタ。ようやくiOS版SoundCanvasが出た。結構互換性のいい外部MIDI音源になるそうでそこは褒めておく。iOSの音楽アプリとしてはAudioBus未対応とかで全然ダメっぽいけども。AudioBus使うような層は対象外なんだろうか。

[ローランドのMIDI音源「SOUND Canvas」、iOSアプリで復活。Core MIDI連携も – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150129_685980.html “ローランドのMIDI音源「SOUND Canvas」、iOSアプリで復活。Core MIDI連携も – AV Watch”)

GoogleからNexus Playerがようやく国内で出ると。中身を見て「オレがChromeCastに求めていた仕様」はこっちだと気付きちょっと凹む。ちょっと欲しい気もするが、買っても使わなさそう。

[速報:Google、Nexus Playerを2月に国内発売。1万2800円の外付けAndroid TV端末 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/01/28/google-nexus-player-2-1-2800-android-tv/ “速報:Google、Nexus Playerを2月に国内発売。1万2800円の外付けAndroid TV端末 – Engadget Japanese”)

FunSpotの管理人インタビューが色々と興味深い。あちらでもビデオゲームだけではやっていけないか。そいやNYのピンボール専門店もピンボールだけでは無理ってインタビューやってましたな。考えさせられる。

[ゲームレガシー : アメリカの有名アーケード「ファンスポット」のレトロゲーム管理人、ゲイリー・ビンセント氏に聞く](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1810913.html “ゲームレガシー : アメリカの有名アーケード「ファンスポット」のレトロゲーム管理人、ゲイリー・ビンセント氏に聞く”)

ソニーの4Kプロジェクタが色々凄い。凄く欲しいけど、たとえ価格が1/10になっても簡単に買えないというこの絶望感w

[ソニー、壁際で147インチ投影の4K超短焦点プロジェクタLSPX-W1Sを国内発売。税別500万円 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/01/29/147-4k-lspx-w1s-500/?ncid=rss_truncated “ソニー、壁際で147インチ投影の4K超短焦点プロジェクタLSPX-W1Sを国内発売。税別500万円 – Engadget Japanese”)

「デフォルト」という単語の正しい意味のお話。C言語に置けるSwitch文を考えると分かりやすいよね>Defalult、カタカナの「デフォルト」はもう違う意味な気もするけど。

[2015年01月29日【日記】 – 魔法使いの森](http://www.wizforest.com/diary/150129.html “2015年01月29日【日記】 – 魔法使いの森”)

2015年01月28日(水)の日常

目覚ましで…また寝過ごすところだった、目覚まし時計買い換えようかなぁ。

昨晩から使い始めたそば殻枕は結構良い感じ、実際に数日使ってみないと分からんけども。

くっそ寒い中を出社。今日は仕事も微妙に暇。

ちょっとiPad側のTwitterクライアントを変更してみる。今まで使ってたTweetbot for iPadがTweetの複数画面添付に対応しないもので、それ以外はほぼ不満ないんだけども。

そんな訳でTweetlogix(一時期iPhone版使ってた関係で購入済み)に変えてみたらいい感じである、ただOSの通知に対応してないっぽい。それ以外にもUIがTweetbotとくらべてワンクッション多い感じだったり、戻りボタンの位置が遠いとかで不満はあるけど概ねいい感じなのでメインにしてみよう。設定で保持ログ数が最大2500まで設定できるけど大丈夫なのかしら、後で確認しておく。

ふと見かけたDMMの格安SIM広告を見たらなんか良さ気。10GB音声付きプランがあったり、複数のデータSIMでシェア出来たりと細かい部分が良くてきてる。あとDMMのSIM結構お安い気が、あと下手な新興メーカーよりDMMの方が個人情報のガードも技術もマシに思えてきた自分が怖い。

[DMMから革新的なスマホプランが誕生…業界最安の月額660円から、サクサク使えるバースト機能も!:らばQ](http://labaq.com/archives/51843134.html “DMMから革新的なスマホプランが誕生…業界最安の月額660円から、サクサク使えるバースト機能も!:らばQ”)

[DMMが“業界最安値”をひっさげてMVNOに参入! 毎月10%還元の「DMM mobile」で節約&お得なモバイルを](http://k-tai.impress.co.jp/topics/dmm1501/ “DMMが“業界最安値”をひっさげてMVNOに参入! 毎月10%還元の「DMM mobile」で節約&お得なモバイルを”)

今日の昼飯は例のカフェで温野菜と豚しゃぶ定食、これもなかなか美味しい。うちでこういった温野菜の蒸し料理とか作ってもらうとえらく味がボケてるんだけど、あれは圧力釜の使い方が悪いんだろうな…。しかし玄米ご飯にするとオレでもお腹いっぱいになる程度に量が多い。この店は女性客のが多いんだけど、みんなこんなに食べてるんだろうか。

会社に戻った後に、気になって玄米食のメリット・デメリットについて調べようとしたらいきなり「放射性物質」とか書いてあるページに当たってそっ閉じ。ここ最近は健康について調べるとこんなページが凄く多くてゲンナリする。Google検索の比較的先頭に出てくるって事はみんなアクセスしてるんだよな、頭痛い。

午後にようやく仕事の話が出てきた。と言っても「受注が決まったから、作業依頼が出るまで待ってね」という奴。春先はちょっと忙しいのかも。定時で帰宅。

ここ最近は顔の乾燥っぷりが酷いので、帰りにドラッグストアで保湿化粧水を買ってきた。返ってきて試してみたらいい感じ、というかこの手の肌ケアはもうちょい若い時からやるべきである。「肌カサカサ…」とか言ってる時点でもう手遅れなのだな…。

ここんところずっとキャプチャ環境の更新をどうするかで悩んでる。重い腰を上げて手持ちのマザーを調べたらPCIeスロットは確かにRev.2らしい、という事でUSB3.0ボード+USB3.0キャプチャで行けそうな感じ。そっちにするか。問題はXCAPTURE-1にするか、MonsterX U3.0Rにするか。MonsterXのが圧倒的に安いけど現在どこも入荷待ち。XCAPTURE-1は端子数が豊富だけど高い上に在庫切れたらさらに値上げ。ううむ。

[マイコンソフト株式会社](http://www.micomsoft.co.jp/xcapture-1.htm “マイコンソフト株式会社”)

[USB3.0 HDMI ゲーム配信 ライブ配信アダプターMonsterX U3.0R](http://www.sknet-web.co.jp/product/mvxu3r/ “USB3.0 HDMI ゲーム配信 ライブ配信アダプターMonsterX U3.0R”)

キャプチャソースにコンポジットとか要るのか?という疑問もある。XRGB-3が今度のファームアップデートでDVI信号をHDMI準拠にするらしく、DVI・HDMI変換ケーブルでHDMIモニタに映せるようになるらしい。こうなるとスルー端子を使わない限り全部HDMIでやった方がお手軽である。マイコンソフトさん的にはXCAPTURE-miniとかでキャプチャ出来るようにするのが目的なんだろうなぁ>XRGB-3アップデート。

その後はカオスチャイルドを進める。来栖ルートが…これ一応ハッピーエンドなのかなぁ(汗) そしてTRUEルートが出てくるかと思ったら出てこない。調べたらエンディングリストで見たはずの香月エンドが載ってない、しまったまたセーブデータ巻き戻ってる事に気づいてなかった。嫌になるわ…。うちだけの現象なんかなコレ。泣きながらスキップ機能を使って香月エンドを見て今度こそTRUEルートを出す。あとは実績もちまちまと埋めて、これでTRUEルートクリアで全部終わるはずだがさて。

本日のネタ。YouTubeがようやくHTML5に移行とか、ニコ動はどうなってるんだろう。なんか煽りを食らってPS VITAのYouTubeアプリとか終了したらしいが(汗

[YouTube、メイン再生プレーヤーをFlashからHTML5にようやく移行 – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/28/news100.html “YouTube、メイン再生プレーヤーをFlashからHTML5にようやく移行 – ITmedia ニュース”)

今の悩み(そして将来の悩み?)で、リビングで鳴ってるインターホンのコール音が部屋に篭ると聞こえないというのがあるけど、TVモニタ付きインターホンならこういうデバイスで監視する手もあるんだな…。盲点。もっとスマートに実現する方法ないかな。

[ASCII.jp:1万円以下で自宅監視するカメラを導入する技 (1/3)|入門から上級まで! ネットワークカメラ設定特集](http://ascii.jp/elem/000/000/973/973658/?mail “ASCII.jp:1万円以下で自宅監視するカメラを導入する技 (1/3)|入門から上級まで! ネットワークカメラ設定特集”)

あさりよしとお氏のGレコ批判が色々考えさせられる。「主人公含むキャラの動機がサッパリ分からん」「脚本が色々とマズい」のは分かるけど、それでもひとまず見られるんだよな…。本当に2クールでケリ付くのかねアレ。

[あさり よしとお氏”Gレコの何が良くて何が駄目か、ちゃんと言えるライターや評論家はどんだけいるのかな?” – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/775141 “あさり よしとお氏”Gレコの何が良くて何が駄目か、ちゃんと言えるライターや評論家はどんだけいるのかな?” – Togetterまとめ”)

2015年01月27日(火)の日常

目覚ましで起床、今日はきちんと起きれましたよ、はい。

朝のニュースで格安SIMの特集、楽天モバイルであった。今はロゴとか隠さないのね。調べたら割と良さ気である。通信転送量7GBにテザリング可能な割には安い。問題は「楽天ブランド」ってあたり。iPhone6の月月割が終わったら、次はSIMフリー+格安SIMかなぁ。

[お得な格安スマホをコスパ最強スマホZenFone 5+MVNO業界最安水準の楽天モバイルで完成させるとこうなる – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20150126-rakuten-mobile-zenfone5/ “お得な格安スマホをコスパ最強スマホZenFone 5+MVNO業界最安水準の楽天モバイルで完成させるとこうなる – GIGAZINE”)

1月の小雨の中を出社、この季節の雪国の雨は色々ときついなぁ。必要以上に寒く感じるし、道は溶けてるか氷かどっちかだし。

TLを見てたらトヨタがWRC復帰との事。そりゃ良かった…でも今のWRCのレギュレーションさっぱり知らないんだよな。前方吸気後方排気の横置きFFが圧倒的に改造ベースで有利になってから腹立てて離れちゃったんだよな、魔改造にもほどがある。オレの中でトヨタWRC活動と言えば、サインツのカローラWRCがゴール直前のエンジンブローでヘルメットをリアガラスに叩きつけて粉砕、で終わっております。

仕事しつつも首が痛くてつらい、枕が合わないんだろうな、もっと高さが低いのが欲しい。んで相談したら「そば殻のがいいよ」と、確かにそば殻ならかなり低く出来るしな。てな訳で調べたらニトリに売ってることが判明、しかも異様に安い。この値段ならダメ元で買ってもいいかー。

仕事は見積もり工数を出したら、色々と事情があって工数を削られて精神的ダメージが。ううむ。さらに後輩に作業を依頼したら仕事の進め方がちょっとアレでちょっとガッカリしつつちょっと説教入る。もうちょい頑張ってくれい…。

定時で帰ったあとは、予定通り最寄りのニトリに行ってそば殻枕を購入、枕カバーもセットで1kしないという格安、けど値段の割には結構良さ気、そば殻枕自体はそんなに長持ちしないらしいので、このくらいの値段なら使い捨てでいいのね。今晩から使ってみてどうなるか。

買ってきたコミックスを読んでたら一部文字がすんごい小さい、本を顔に近づけるとピントが合わない。顔から離すとピントは合うけど文字が小さすぎ。これ…ひょっとして老眼か(汗) いやだいぶん前から本を読んだ後に遠くを見たら、ピントが合うまでに時間がかかるようになったから若干老眼が入ってるのはわかったけど、これはちょっとショックだな。

ここんところの肩凝りの原因になってる可能性もあるので、とりあえず週末にでもメガネ屋に行って相談すべきなんだろうか。メガネでどんだけ矯正出来るのかも分からんし。

カオスチャイルドも進める。来栖ルートが終盤に入った辺りまで終了。本当全体的に救いのないストーリー過ぎてつらいつらい。

先日のHDD整理大会でNASが欲しいなと改めて思う。Winタブレットをいまいち生かせないのも、データが全部デスクトップにぶら下がってるせいなんだよね。でもどのNASを買えばいいか分からない。ちょっと前にスカパーHD保存用のI/O-DATA製NASがあっさりすっ飛んだ記憶もあるし。実際に運用している人によれば「NAS自体のバックアップは必須」とか、それNASでRAID組む意味あんましないよな。

で、よく言われるのが「中途半端にNASを組むくらいならサーバ組め」という話。今だとIntel NUCをファイルサーバにした方がいいのかなー。それともPCIeのロープロが刺さる省電力PCを一台組んで、そいつにPT3を刺して録画マシンも兼用した方が良くないか、悩む。

本日のネタ。イスラム国の話を見る度に怖くなっていく。昨日ネタにした「ISIS戦闘員のおはなし」と合わせて読むと…背筋凍るなコレ。

[本物の恐怖に我々は耐えられるか これから始まる イスラム国「血の復讐」とその能力  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]](http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41813 “本物の恐怖に我々は耐えられるか これから始まる イスラム国「血の復讐」とその能力  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]”)

[ISIS戦闘員のおはなし – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/774514 “ISIS戦闘員のおはなし – Togetterまとめ”)

クレカなどを一枚にまとめるカードのお話。まとめられるカードの種類が豊富ならかなり欲しいが…どうなんだろ。

[ついにクレジットカードが1枚にまとめられる時代! やったー! アメリカで話題の『Plastc』、日本にも早く来て! – 週アスPLUS](http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/296/296975/ “ついにクレジットカードが1枚にまとめられる時代! やったー! アメリカで話題の『Plastc』、日本にも早く来て! – 週アスPLUS”)

「ハッチポッチステーション」の替え歌コーナーは以前教えてもらったのだが、こうやってまとめて見ると本当面白くて凄い、「ボヘミアン・ラプソディ」は前見て大笑いしたけど、「宇宙のファンタジー」も凄いw 音は当然だけど、絵も異常に力入ってるんだよなぁ。これスタッフ全員が好きモノなんだろうなー。ソフト化は無理っぽいので動画探すか。

[ハッチポッチステーションの替え歌のレベルは異常 – まつたけのブログ](http://matsutake.hatenablog.jp/entry/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 “ハッチポッチステーションの替え歌のレベルは異常 – まつたけのブログ”)

自炊入門エントリが色々参考になるのでメモ。

[まず、ご飯より始めよ(生き延びるための自炊入門) – うしとみ](http://d.hatena.ne.jp/f_iryo1/20150126/1422200117 “まず、ご飯より始めよ(生き延びるための自炊入門) – うしとみ”)

2015年01月26日(月)の日常

目覚ましで起床…出来んかった。疲れてますかね。なんか超久々に起こされてしまった。

朝飯を食っている時にNHKで「道教委がノーゲームデーを設定」とか流してます。またけったいなことを…と思って静観してたら、向かいでメシ食ってた姉貴が「どう思う?」と聞いてきたのでちょっと慌てる。

[北海道教育委員会、毎月第1・第3日曜を「ノーゲームデー」に指定 – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1501/26/news111.html “北海道教育委員会、毎月第1・第3日曜を「ノーゲームデー」に指定 – ねとらぼ”)

「そんなん他人が決めることでもないし、ゲームに子どもの面倒見てもらってる側面だってあるだろうし」とか言ったら納得して貰った。つうかまず日曜日に親が休みにならない家庭も珍しくないだろうし、何より「ゲームやらないで自然の中で遊んだほうが健全」という考えが見え透けてなんか嫌。「ゲームばっかりしてないで読書しましょう」というならまだ理解出来るんだけども。

ちなみに道教委のサイトでは「学力低下」って書いてないけど、NHKの報道では言ってますからね。道教委のサイトには敢えて書いてない、という推測すらある。そんだけ道教委とか北教組とかって信頼されてないんだよw

さて普通に出社。それにしても眠い。平日に惰眠を貪りたい、いやそれは人としてアレだけど、せめて世間が祝日の日だけでも…。本当に仕事もないのに祝日に働くのってストレス溜まるぞ。

そして月曜日は事務所が冷えきって本当につらい。職場で寒さに震えるのもうやだ、何しにきてるのか分からん。机なんて天板以外鉄板の塊だからね。

仕事はそれなりにメールが届いたりもするけど、ほとんどが「今度こう言う奴を予定しているから目を通しておいてね、でも正式に受注するまで作業しちゃダメだZO!」というのばかりが積み重なってつらい、そのうち仕事量が決壊しそうで怖いんですが。

午後にはようやく事務所も暖かくなって(逆に言えば午前中ずっと冷えてる)すこし楽に。外気温が暖かいせいかビルの窓から屋根の雪が落ちるのが見えるんだけど、雪の塊が一瞬人に見えてドキッとする。なんかモンティパイソンのスケッチ思い出すわ、次に誰が落ちるか賭ける奴。

なんとか定時まで頑張って退社。かったるいなー。

帰宅途中でKindleにて3巻まで無料お試し配信していた「岳」を読む。すげぇ面白い。しかし今から全巻揃えるのもなんだか。一番泣けたのが「病院に通ってるばあちゃんが山の景色を見た瞬間」という辺り、自身の加齢を意識せずには居られないな…。

こうやって本をガンガン読んで、アニメも見て、ってやってると本当に時間が足りない。とりあえずネット依存度を下げよう、とは思ってるけどなかなかに難しい。多分結構な人がそう思ってるんだろうなぁ。

夜はカオスチャイルドを再開するが何かおかしい、って昨日の夜に見たエンディングがエンディングリストに入ってない? これひょっとして「何らかのエンディングを見てタイトルに戻る」タイミングでオートセーブされないことがあって、タイトルメニューで電源落としたら結局セーブされないみたいな動作だ。そして嫌なことにタイトルメニューではセーブ出来ないのである。

セーブデータの巻き戻しこれで二回目だ。スリープからの復帰でコケるのは片手に余るくらいだし。とにかく不具合多いぞこのゲーム、とっとと終わらせたい…。とりあえず今日は来栖ルートに入った辺りまで確認。

平行して、ここん所ずっと片手間にやっていた外付けHDD台数のリストラが終わった、余らせたのは1TBx2台だけだけども、全般的に空き容量を分散させたからあと一年は保つはず。

あとはWin10に合わせてシステムのSSDを512GBにしてもいいかしらん。今使ってるcore i7-2600Kが何気に長持ちで助かる。メモリもDDR3-16GBにしてあるし、組んだ時に比べて現在の方が高くつくくらいである。割とタイミング良かったかも。簡易水冷式CPUクーラーが耐用年数超えてるので、そこだけは今年中に交換したい。

本日のネタ。よくある「災害時の報道ヘリが救助の妨げになる」話の裏、一概に悪とも言えないのね。

[~報道ヘリは爆音の主役だったのか~阪神大震災の自衛隊員証言(ソース:ryoko174さん)への疑問(追記あり): 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMのブログ](http://iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/20150122_ryoko1.html “~報道ヘリは爆音の主役だったのか~阪神大震災の自衛隊員証言(ソース:ryoko174さん)への疑問(追記あり): 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMのブログ”)

ISIS戦闘員(を自称する人)との会話が、なんか背筋がゾクリとして怖い。まさに「理解は出来ない」世界だ。対話が成立出来る気がしない。

[ISIS戦闘員のおはなし – Togetterまとめ](http://togetter.com/li/774514 “ISIS戦闘員のおはなし – Togetterまとめ”)

「Pro Tools」の無償版が出たとか。そのうち触ってみたい。多分オーディオデータの取扱は一番良さそうなんだけど。

[プロ向け音楽編集ソフトの無償版 Pro Tools First 発表。ハードキー不要、21種類のAAXプラグイン搭載 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/01/25/pro-tools-first-21-aax/?ncid=rss_truncated “プロ向け音楽編集ソフトの無償版 Pro Tools First 発表。ハードキー不要、21種類のAAXプラグイン搭載 – Engadget Japanese”)

Raspberry PiにDAC載せてハイレゾ再生する話が面白い。これデジタルアンプと組み合わせて全部電池で駆動してしまった場合、ピュアオーディオ的にはどうなんだろ。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】第620回:手のひらPC「Raspberry Pi」にボード追加で、ハイレゾ楽曲をネイティブ再生 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20150126_685336.html?ref=rss “【藤本健のDigital Audio Laboratory】第620回:手のひらPC「Raspberry Pi」にボード追加で、ハイレゾ楽曲をネイティブ再生 – AV Watch”)

2015年01月25日(日)の日常

9時半に朝飯っつーて起こされる。

最近使ってるバスタオル枕はちと寝付きが悪いので昨晩は普通の枕にしてみたのだが、確かに寝付きは良くなったけど起きた時にちとつらいなコレ。頑張ってバスタオル机にするか。それ以前にお腹の調子が良くない…。

午前中にダラダラしてから頼まれて姉貴と兄貴共々家具屋に買い物。ニトリでロールスクリーンとか色々と買い物、シートを倒せば長尺物が簡単に入るハッチバック便利。いやこの程度ならセダンでもトランクスルーがあれば大丈夫とは思うけど。そいやGDBはトランクスルーじゃないんだよね、別にリアシートの後ろが閉じてるわけじゃないんだけど。

その後は姉貴のリクエストで温泉に。ここは岩盤浴が無料って話なので入り浸る。あぁ肩の痛みに効く。温泉も堪能するが、時間が経過すると人が多すぎてちとつらい、つう事で離脱。人がもうちょい少なければ、

帰りに旭川かとうらーめんでらーめんを堪能、最近は旭川ラーメンが外れ少なくていいなぁ、

帰宅後になんかグッタリして一回寝てしまう。そして晩メシで起こされる。またこのパターンかい。

その後はカオスチャイルドを進める。結局土日に山添ルートを大体終わらせただけである、進まねえなぁ。正確に言うとあんまし進める気分になれてないのが正しいけども。面白くないわけではあるんだが、むさぼるように先を見たいわけでもなく…、加齢のせいって気もする(汗

ビデオ視聴やゲームに使ってるヘッドフォンことPortaProのイヤーパッドが破れてしまった。コードのビニール皮膜がカチンカチンでそろそろ寿命かねコレも。試聴用にもっと耳辺りがよくて(物理的にも音質的にも)手軽な奴な欲しいんだが、何がいいかなー。

なんか十分に休んだ気がしないままに就寝。

本日のネタ。クラウドファンディングで漫画の続編を実現する話。連載分の最後が出ないという話も多いけど、今は電子書籍で出版のリスクは少なくなってると思うので、将来的にこの辺りのハードルが低くなればいいなと。

[クラウドファンディングで続編を執筆!高額支援を実現したゾルゲ市蔵先生と雑君保プ先生にその秘訣を訊く! | MangaStyle](http://manga-style.jp/press/?p=20554 “クラウドファンディングで続編を執筆!高額支援を実現したゾルゲ市蔵先生と雑君保プ先生にその秘訣を訊く! | MangaStyle”)

レトロゲーセンとセガ大型筐体で一気に有名にSHLさんのブログが始まった、期待。

[自宅にレトロゲーセン風の物置を作ってみた](http://shl766.blog.fc2.com/ “自宅にレトロゲーセン風の物置を作ってみた”)

2015年01月24日(土)の日常

起きたら既に11時でありました。久々に8時間という長時間睡眠が出来た、おかげで一週間くらい取れなかった目の下のクマがやっと消えた。つうか逆にプックリして違和感が。

メシ食って落ち着いた辺りで床屋に電話したら「今すぐなら空いてます」って事なので急遽床屋に行くことに。しっかし駅前に繋がる広い道路だというのに、玄関が完璧に雪に埋まってる空きテナント+住宅が目立つ。勿体無い。でも雪かきすげぇ大変そう。昼飯を買い込んで帰宅。

色々と作業してから昼飯を頂く。ついでに冷食のたこ焼きを久々に作って食べたけど、以前と違ってタコがすげぇ小さくて泣ける。お菓子とかに顕著なんだけど「消費税増とかで厳しいので定価そのままで内容量こっそり減らしました」は本当にやめてほしい。潔く値上げしやがれ。

その後は録画したビデオ消化。色々叩かれている艦これアニメの三話を見る。見ている間は「割と普通に見れるじゃん、というか結構頑張ってる」と思ったんだけど、あのいきなりの展開はなー、そりゃ叩かれるわ。ちゃんと大破してから沈没してれば叩かれなかった? いや見るまで気付かなかったけど「沈没したら助からない」って話をAパートから散々してるし、そういう問題ではないだろう、強引ではあるけども。

結論としては「この演出を無視できる位に面白い物を作れない方が問題」なんだろうかと。ただ制作側としては力入ってるし頑張ってるのも分かる。でも頑張れば面白いものが作れる訳じゃないしね…。色々と勿体無いな、とは思ってる。

その後も淡々と消化、週末にかけて見るのが集中しすぎて泣ける。もうちょい削るか? ログホラまで見た所で疲れが来たのかフラフラと、少し寝るって事で晩メシまで一眠り。

夜はOBS LIVEを視聴、ハイドライドの作者である内藤氏の話が面白すぎだ。あの頃の自由なゲーム開発って憧れるな。にしても途中で風呂に入れって言われたので一部見れてない。食事にしろ風呂にしろトイレにしろ、共同生活というのはある程度自由にならないものなのだ。仕方がないけども。

それを差し引いても、ここ最近は時間の使い方が下手すぎてつらい。何もしてないのにあっという間に寝る時間、ということの繰り返しである。残り時間も見えてきてるなかでコレはキッツいなぁ。かなり落ち込む。

日付が変わってからニュース速報が入ってきたが、どうにも信憑性が。無事であることを祈りつつ就寝。

本日のネタ。フォロワーさんが高井商会さんの基板レンタルを利用したレポート。ちょっと気になるなー、と思って基板リストを再度調べたら「ちゃっくんぽっぷ」が無いことに愕然とする。AC版が遊びたいのに稼働当時から見たことなくて、いつになったら遊べるんだ。

[高井商会さんから基板をレンタルしてみたよ – PlayLoud!!](http://d.hatena.ne.jp/kei-go/20150123/p1 “高井商会さんから基板をレンタルしてみたよ – PlayLoud!!”)

HDD整理の努力の結果、三台ある1TB HDDうち二台が余った(一台はシステムディスクのバックアップに使う、SSDなので将来的に倍になっても1TBあれば足りる)、あとは完全削除して売却する、と思って調べたら完全削除ツールってOSに付いてくるのを知る。という訳で実行中。進捗率が出ないのがつらいなコレ。

[Windows標準機能で「繰り返し」行い完全消去 [PC周辺機器] All About](http://allabout.co.jp/gm/gc/423829/ “Windows標準機能で「繰り返し」行い完全消去 [PC周辺機器] All About”)

2015年01月23日(金)の日常

目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまったので諦めて起床。昨晩はあまり眠れてない、きちんと布団に入ってるのに寝れなくて翌朝が寝不足なのきついなー。

出社したらまたメールで頼まれ仕事祭りなので色々とやっつける。先週から割と忙しいのです、過度に忙しいわけじゃないからいいことだ。

ふとTLでNAMMショーのレポート続き。OP-1でお馴染みTeenage Engineeringの新製品「Pocket Operator」が凄いキッチュな外観で欲しくなる。うぬぬ我慢。

[Teenage Engineeringが、ポケットに入るシンセサイザー「Pocket Operator」3種を発表 | Qetic – 時代に口髭を生やすウェブマガジン “けてぃっく”](http://www.qetic.jp/music/po-150123/124798/ “Teenage Engineeringが、ポケットに入るシンセサイザー「Pocket Operator」3種を発表 | Qetic – 時代に口髭を生やすウェブマガジン “けてぃっく””)

そしてまさかのDSIからSequentialブランド復活、そして「Prophet-6」発表! デモを聴く限りではとても今どきのシンセとは思えない音が出るなコレ(褒めてる) そして予想価格が30万超えとか言われて唸る、これで商売成り立つ程度に売れるんだから凄い。

[2015 WINTER NAMM:Dave Smith InstrumentsーProphet 6 & DSM02レビュー | 宮地楽器 RECORDING GEAR](http://miyaji-parec.jugem.jp/?eid=1288 “2015 WINTER NAMM:Dave Smith InstrumentsーProphet 6 & DSM02レビュー | 宮地楽器 RECORDING GEAR”)

Prophet-5の特徴である「グライド中にユニゾンボタンのONOFFでオシレータピッチが暴れる」が再現出来るか気になるけども、これ下手なProphet-5の中古買うよりはこっち買えって事だよね。KORGもVolca Keysの音源を流用してポリフォニックなアナログシンセとか作ればいいのに。パラメータもっと増やさないと音の幅が狭すぎだが。

その後も淡々とお仕事してたら、トンデモな家族会見があったとかでTLが唸るw いや…まぁ「素人がテンパってた」のを超えてるだろうアレ。無事だといいんだけどね。

午後の休憩でちょっと金勘定とかしてたら目の前が暗くなる。やはり趣味方面に金を使うとあっという間に無くなるのだ、逆に言えばそっち方面でお金を使わないならかなり省エネではあるけど、その代わり「お前何のために生きてる」状態になる。昔に鬱を拗らせた時は残業三昧で手取り増加+鬱でロクに買い物しないコンポが発動しいい勢いで貯金が増えたけど人として大事なモノはかなり失ったな、アレ。

それでもPCのキャプチャボードを1080p/60fps録画出来る奴にしたい。問題はPCIeカードにするかUSB3.0にするか。USB3.0の場合はUSB3.0カードも買わないとダメだけど、将来性はUSB3.0の方がある気がしてな…。

そしてよく考えたら今年車検でありタイヤが夏冬両方とも賞味期限終わっておりでさらに暗くなる。夏タイヤは来年でいいかなー。

定時で退社して、今日は友人と宴会なので待ち合わせ場所に移動。JRでちょっとだけ移動して目的の店に到着、おぉ牛たんのお店か。期待。

…いやー旨かった。牛も豚も鳥も旨い。例によって酒が飲めなかったのがちょっとアレだが、飲んでまた倒れたら帰れなくなるしな…。そして散々説教されたのであった。いやありがたく受け取っておきますけどね…。二時間ほどで解散。お疲れ様でした。

帰宅後はダラダラと。HDD整理の続きをやってたら1TBのが二本くらい余ってどうしよう、調べてみたら意外に買取価格つくのね、買い取り拒否かと思ってた。んじゃ売るか。普通の人は1TBもあれば余るよね。というかここ数年PCパーツはあまり値下がりしてない、というか為替レートの問題でむしろ値上がりか。

あとはアニデレ見て構成の巧みさに唸ったり、でもTLでの熱狂っぷりを見ると逆に覚めたりしてめんどくさいおじさん。明日は床屋に行かないと。

本日のネタ。キャズムとか好きじゃないんだけど、コミックス売上で電子書籍が無視できない額になってる模様、記事にもある通り紙も相互作用で伸びてる。これで各出版社ももっと電子書籍に力を入れて欲しいんだが。小学館あんたに言ってるんだ

[ついにキャズム超え–コミック市場の4分の1は、すでに電子書籍になっていた – CNET Japan](http://japan.cnet.com/sp/t_hayashi/35059325/ “ついにキャズム超え–コミック市場の4分の1は、すでに電子書籍になっていた – CNET Japan”)

ミドルレンジGAのGTX960が登場。$199でHDMI2.0対応のGAが手に入る、ローレンジにもHDMI2.0対応は来るかな。

[NVIDIAが新世代主力GPU GeForce GTX 960発表、660比2倍の電力効率でフルHD60fpsゲーミングを狙える199ドルモデル – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/01/22/nvidia-gpu-geforce-gtx-960-660-2-hd60fps/?ncid=rss_truncated “NVIDIAが新世代主力GPU GeForce GTX 960発表、660比2倍の電力効率でフルHD60fpsゲーミングを狙える199ドルモデル – Engadget Japanese”)

なんか一部で「インフルエンザワクチンは無意味」とか回ってきてるけど、WHOサイトの誤訳が元っぽいなー。本当に煽るの止めろと。

[WHOはインフルエンザワクチン接種を推奨している – うさうさメモ](http://d.hatena.ne.jp/usausa1975/20150123/p1 “WHOはインフルエンザワクチン接種を推奨している – うさうさメモ”)

2015年01月22日(木)の日常

目覚ましで起床。今日は首の調子がいまいち、痛いってほどではないけども。病院には月曜日に行こうと思ったら、日曜の朝でちょうど薬が切れてしまうことが判明。帰りに寄らねば。

出社してTLを見たらなんか艦これアニメで大荒れしている。正確には昨晩の時点で布団の中から最速放送地域の生実況をチラ見してたのだが、実況自体はまさに阿鼻叫喚で面白かった。実況が盛り上がるだけ凄いじゃないかw

実際の感想は見てからにするとして、なぜこうした?という疑問はちょっとある。「こうすれば良かった」「こっちの方が良かった」とはいくらでも言えるけど、「これなら万人が納得する」案は存在しないよな。せめて狂言回しの役が居ればもうちょい楽だとは思うんだけど。やっぱり提督を出した方が(顔は出さなくてもいい)良かったのかな。

さて朝からWindows10の発表が、結構面白そう、一年間は無償アップデートというのも思い切ったなー。と思ったら「期間限定パブリックベータとかMS汚い」とか言ってる人がそれなりに居るのにちょっとゲンナリ。MacOSXも変わらんと思うけども。

中には「VAIOにWin8入れたらドライバが無くて苦労した」って、それはSONYがアレなだけでMS関係ないやんとか。こんな人でもプログラマやってるから不思議だ、いやマジで。

[Windows 10新情報まとめ:無料アップグレード、新ブラウザSpartanとコルタナ、ユニバーサルアプリ – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/01/22/windows-10-spartan-cortana/ “Windows 10新情報まとめ:無料アップグレード、新ブラウザSpartanとコルタナ、ユニバーサルアプリ – Engadget Japanese”)

目玉は「MS HoloLens」であろう、これKinect内蔵透過型HMDなのかな、すげぇ面白い。デモムービーはいくらなんでも盛りすぎだと思うけど「将来的にはここまで出来るようになりたい」という意思表示だと思う。それにしてARマインクラフトがすげぇ面白そう。あとみんな「8.4インチのタブレットかと思ったら84インチで草」と言っててちょっと面白かった。

[Windows 10新情報まとめデバイス編:メガネ型ホログラフ端末HoloLens、84インチ4K Surface Hub – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/01/22/windows-10-hololens-84-4k-surface-hub/?ncid=rss_truncated “Windows 10新情報まとめデバイス編:メガネ型ホログラフ端末HoloLens、84インチ4K Surface Hub – Engadget Japanese”)

さらにNAMMショーの発表が、KORGがマジでアナログステップシーケンサー出しやがったw そして待望のARP ODYSSEY、まさかのREV1/2外観が限定販売とかなにそれずるい、REV2カラー(すなわちYMOカラー)が売れるに決まってるじゃんよ…。

[ICON » NAMM 2015: コルグ、ARP ODYSSEY復刻版3モデルの他、ステップ・シーケンサー SQ-1、MS-20モジュールなど多数の新製品を発表!](http://icon.jp/archives/9753 “ICON » NAMM 2015: コルグ、ARP ODYSSEY復刻版3モデルの他、ステップ・シーケンサー SQ-1、MS-20モジュールなど多数の新製品を発表!”)

[ARP – The Legendary Analog Synthesizer](http://www.arpsynth.com/jp/ “ARP – The Legendary Analog Synthesizer”)

ICONの記事では実売10万と言ってるけど、海外ではMSRP$1,400と出てるらしいし、他の記事では10万なんて出てないのでもっと高くなるかなコレ。ミニ鍵盤にこの価格は抵抗あるなあ。XLR出力のあるミニ鍵盤シンセってのも凄いが。限定生産カラーの販売は遅れるみたいなので、とりあえず世間の評判を見てから考える。

復刻アナログシンセっつーても鍵盤はマイコン使用の汎用品でベロシティセンス取れたりするんだから、モジュレーションにベロシティ追加するくらいはやってもいい気がするんだけどね。

一方ローランドは…ミニ鍵盤のモノフォニックアナログシンセとPCMシンセのハイブリッドとか、また微妙な。素直にJUNOシリーズのコーラス回路だけを取り出して電池駆動アナログエフェクターとして売り出せばいい違うか、買うぞ。あとはVTシリーズじゃなくてVPシリーズでのボコーダーを出しましょう。

[ICON » 製品開発ストーリー #1:ローランド JD-Xi 〜 ローランドが世に送り出す約30年ぶりのアナログ・シンセで、初のミニ鍵盤製品](http://icon.jp/archives/9758 “ICON » 製品開発ストーリー #1:ローランド JD-Xi 〜 ローランドが世に送り出す約30年ぶりのアナログ・シンセで、初のミニ鍵盤製品”)

さてこう見えても、朝からバリバリとお仕事もしております。メールで「あれ動かないんだけど」とか「ここをこうしたいんだけど出来る?」とか色々、頭が回る回る。おかげで腹も減る。

夕方にはクロネコヤマトのメール便廃止のニュースが。言い分を聞いてる限りでは仕方がないと言わざるをえない。代替サービスの値段次第かな。問題になってる「信書」について調べたら結構アレで絶句。宅急便に手紙も同封出来ないのね。

[ヤマト運輸が「信書」問題で方針大転換  | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト](http://toyokeizai.net/articles/-/26357 “ヤマト運輸が「信書」問題で方針大転換  | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト”)

レターパックだと信書送れる。ゆうパックは「無封の添状はOK」とあるけど、これ中に入れたらダメなのか書いてなくてわからん。理屈上では通販によくある「同封の振込用紙を使って代金を振り込んでください」というのは請求書扱いだから信書なのでは? と思ったら「振込用紙は除く」とかあって訳分からない。でも知らないことについて調べるのは楽しいね。

一日中頭をグルグルさせてなんとか仕事も切り良く終了。定時で帰って、そのまま病院へ直行。冬は病院に行くまでの道が凸凹してつらいわ。んで薬だけもらって帰ってきた。まだ薬の副作用でちょっとフラフラする件については「慣れる」との事。そうなのかな。

帰宅した後はデスクトップのHDD入れ替え。ここん所ずっとやってるTS録画保存用のHDDを整理したら2TBと3TBのHDDが丸ごと空いたので、デスクトップ内の容量不足気味な2TBと3TBを入れ替える。今どきのケースはHDDにマウントをネジ止めすればサクッと入れ替え出来るから大分楽。

その後はカオスチャイルドの香月ルートが無事終わり。あと個別キャラ二人+TRUEルートか。週末に頑張っても終わらなさそう。正直言ってあまり楽しめてないのでとっとと終わらせたいのですが。流石にここまで来ると「最後まで見ない」という選択肢はないし。

本日のネタ。KORGとノリタケによる最新技術の真空管とか凄いものが。小型真空管エフェクターとか出るのかなコレ。

[KORGとノリタケ、オーディオ用真空管を新規開発 省電力・小型化した「Nutube」 – ITmedia ニュース](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/22/news123.html “KORGとノリタケ、オーディオ用真空管を新規開発 省電力・小型化した「Nutube」 – ITmedia ニュース”)