2014年11月20日(木)の日常

目覚ましで起床。昨晩は寝てる時に肘が痒くなって、目をつぶったまま痒い所を掻きむしったらそこがインフルエンザの予防接種跡だったという、いかんな。

いつも通りに出社。最近ずーっと仕事がなくて研究やってるんだけども、朝の朝礼で今日の予定が「XXの研究をします」と、オレだけここ一ヶ月近く言ってることが変わらなくて本当につらい。

仕事の合間にTLが騒がしいと思ったら実写版「進撃の巨人」の話題が、リヴァイ外したの英断だなーw 個人的には興味なし、それより間延びした展開になってきた原作をとっとと終わらせに行って欲しいんですけど。あれ編集部の意向なんですかね。

にしてもすごく眠い、というかダルい。

午後になったらインフルエンザ予防接種の跡が痛み始める。大したことはないのだが、触るとやっぱりちょっとツラい。これが数日続くのかな。人によっては寝込む位に体調崩す人もいるみたいで。

ここ最近は暇なときに一人暮らしの時にどういう部屋にするかとかを考えてる。ぶっちゃけて言うと、3LDKの部屋にどうやって住むかのイメージが全然沸かない(汗) まぁ実際に住めばわかってくるとは思うので、その日が来たらまずは最低限の家具だけにして、後から必要な物を買い足せばいいとは思ってるけども。

不要な物の処分も色々とかんがえる。トランクルームに突っ込みっぱなしのフロアジャッキ、多分10年くらい使ってない気が。捨てた方がいいんと違うか。油圧式ジャッキのオイルってどのくらい持つんだろ。

なんか色々と辛かったが定時で退社。

帰りに買い物ついでに自宅近くの生協で食材の値段とかリサーチ、ううむ勉強になるなぁ、というか自分が世間知らずと言うべきか。なんというか、どう考えても惣菜買って来たほうが楽でかつ安いのよな。あと世間で280円弁当とかそんなんどこにも見かけねえよ!って思ってたけど普通に売ってた。こういうのが会社の近くにあれば助かるんだが。

帰宅後はなんか少し情緒不安定気味で泣きそうになる。晩メシがカレーだったので食べたら少し持ち直した。我ながら安い。

明後日から大阪に二泊三日の旅行なんだが実感が沸かない。荷物は着替えとスマホとタブレットくらいで十分だと思うけど。

共立エレショップから部品が届いたので、ラリーXのPROM置き換え基板の修正するも改善されず。ぐぬぬ。

このPROM置き換え、PROMへの置き換えはCMOSのOTPROM(これをピン変換する)でやってるので色々怪しい。普通のROM置き換えとかならアドレスバスやデータバスにバッファが入ってるのでCMOS品を入れてもほとんど問題は出ないんだけども、パレット用PROMはバスにぶら下がってるのではなくて、シフトレジスタと組み合わせて論理回路制御用に使ってるのだ。すなわちバッファ無しでPROMを駆動して、場合によってはPROMの出力がそのまま他のTTLに入る。

今回やったのは入力側プルアップだが効果なし。問題になってるPROMの後ろには回路図で見ると後ろにTTLがぶら下がってる。TTLをCMOSに交換すると、出力側のH/Lレベルはいいんだけど、ファンアウト電流が不足するのだな。この辺りが怪しい? ここを改善するにはレベルシフト用のバッファ(74HTC245/244)を入れればいいのか。

データシートを見る限りではオリジナルのPROMのアクセスタイムが60ns、今回置き換えるOTPROMのアクセスタイムが45ns+バッファの動作時間が10ns、間に合うのかなコレ。とりあえず旅行終わってから考えよう。手持ちに74HCT245もICソケットもあるし。

今日もMajorHavoc合宿、頑張ったけどLevel13が超えられず。Level4から初めてノーコンティニューでLevel12までは行けたから、Level1からノーコンティニューでLevel13は運と集中力があれば行けそう。ワープコードでLevel13までは行けるけど、正直そこからはキツイ、特にLevel15/16は動画見ても泣き入るな…。

艦これもE-1大鯨掘りを回す。しかし全然レア艦が全然出ないので精神的につらい、イベント終わるまでに出てくれるだろうかコレ。

なんか「楽園追放」のモーションが全部手付けと聞いて驚愕。もっともモーションキャプチャで取ったデータは結構加工しないと使えない話も聞くので、それならいっそ手付けで…という事なんだろうか。パンフとか画集とか欲しくなってくるから困る。画集は限定版BDに縮小版がつくらしいけど、読めるサイズなのかね。

本日のネタ。ピントを後からあわせるカメラ「LYTRO ILLUM」が実に面白そう。初代LYTROは欲しかったけど、性能の割に割高でね…。低価格化しないかなコレ。

[新しい写真表現が楽しめる新世代カメラ「LYTRO ILLUM」でいろいろ撮ってみた (1/4) – ITmedia デジカメプラス](http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1411/19/news068.html “新しい写真表現が楽しめる新世代カメラ「LYTRO ILLUM」でいろいろ撮ってみた (1/4) – ITmedia デジカメプラス”)

「AgIC」という紙にパターンを書けば回路になるペンと専用紙が秋月で安く買えるらしい。ちょっと気になる。専用紙がちと高いけども。

[AgIC 銀ナノ粒子インク使用 導電性インクマーカー&A6専用紙5枚 セット: 電子工作便利商品 秋月電子通商 電子部品 ネット通販](http://akizukidenshi.com/catalog/g/gT-08714/ “AgIC 銀ナノ粒子インク使用 導電性インクマーカー&A6専用紙5枚 セット: 電子工作便利商品 秋月電子通商 電子部品 ネット通販”)

今どきは電子レンジでも焼き芋が美味しく蒸す事が出来るそうで。最新の電子レンジレシピとか一回確認したほうがいいかも。そいやオープンレンジってトースト焼くのはダメダメっぽいのね。

[電子レンジ焼き芋の超進化を知らなくて悔しかったので検証 – デイリーポータルZ:@nifty](http://portal.nifty.com/kiji/141119165662_1.htm “電子レンジ焼き芋の超進化を知らなくて悔しかったので検証 – デイリーポータルZ:@nifty”)

メモ、29,800円で280項目のDNA情報を検査してくれるキット。安いと言えば安い。余裕があったら試したいが。

[オールインワン280+ | DeNAライフサイエンス MYCODE【公式】](https://mycode.jp/plans/allinone.html “オールインワン280+ | DeNAライフサイエンス MYCODE【公式】”)

サームラ先生のMLで話題に出ていたGMの「XP-897GT」という試作車。ロータリーエンジンをミドシップにマウントすればこのように小型なクルマが作れるという見本。例によってロータリーに苦戦してる間にオイルショックが発生して死亡のパターン。

[1972 Two Rotor XP-897 GT](http://www.corvettes.nl/gm_prototypes/xp897/ “1972 Two Rotor XP-897 GT”)