2014年09月12日(金)の日常

いつもの時間に起床。今日は免停講習のために有給であります。講習中に寝ないように昨晩は早めに寝たのだが、まだ少し眠い…。

朝メシを食って道新を読んだら「重大な資料である吉田調書を公開しないのは誤りだった」という論調でなんだかなーと。なんで未公開になってたのか敢えてスルーしてるなこいつら。本当にどうしようもない。

んで試験場に移動。最寄り駅から出ているバスが途中で試験場に寄ると聞いたので、予め時間を調べてバス停に行く。ここで時刻表を見たら朝の6~8時代だけ路線が別になってる、9時以降は確かに「試験場経由」と書いてあるが、8時以前は書いてない。気になって路線をネットで調べてみたら…試験場経由しねえ!(汗) 仕方ないので急遽タクシーに乗り込んで移動。

タクシー代を使った事は別にいいんだけども、JRバスは致命的な位に行き先とかネットで検索しづらいのどうにかしてくれ。路線ごとの時刻表は出るけど、バス停にある各路線をまとめた時刻表すら出てこないというのはどうにかならんか。

そして試験場にて無事受付、免停講習を受講という事で13,200円を支払い、ううむ。ここで免許も一旦預ける事になる、そしてここから正式に免停処分開始になると。

今日の受講者は20人ちょい。何人かスーツ姿の人が居るんだが、夕方に終わった後に会社に行くんだろうか。それとも家族にバレない為に会社に行くのを装った可能性大かw

しかし机と椅子がとにかく小さい、小学校みたいなサイズで椅子が体に合わなくてつらい。これで一日過ごすのは結構骨。講習はパワーポイントで作ったスライドをプロジェクターに映して進めるのだが、例によってフォントが創英角ポップ体使いまくりでつらい。ただ操作してるおっさん、うちの会社の事務の女の子より確実にパワポ使えてるな…。

午前中は三時間ほど座学、一時間ごとに15分くらいの休憩時間あり。昼には弁当屋も来るので食事には困らないのね。一応食堂もあるけど、この辺何もないから外に食事にも行けないし。

午後からはシミュレータによる教習、「普段MT乗ってる人挙手」で手を挙げたらオレだけであった罠。珍しいというか、もはや一人でも居る方が珍しいんだろうな。んで結局シミュレータはATで受けることにされる。

シミュレータは三菱製でギャランのインパネをそのまま使用。スペック的にはPS以上PS2未満という感じで、だいたい2000年前後の製品だろうか、モニタがワイドのブラウン管(多分24インチ)であった。一応AT/MT両対応でクラッチペダルは折りたたみ式でブレーキペダルのフィードバックあり。無駄に凝ってる。話を聞いたらコレで3D酔いする人もいるとか、大変よね。

この手のシミュレータは昔のフラットシェーディングなポリゴンも運転した事あるけど、やっぱり不条理系であった。まだ方向ボタンで首が振れるだけマシかも。そして運転するとシミュレータの想定しない動きをしてしまい妙な診断結果に。「右折するときに対向車脇から二輪車が出てきて正面衝突」という奴があったのだが、右折のタイミングが早かったのかオレのクルマの後輪辺りに二輪車が真横から突っ込んでるし。

そんな訳でシミュレータの成績はイマイチ。ま、ここの成績は検査判定には使わないんだけども。ちょっと面白かったのでもうちょい遊びたいw

その後にもう一時間座学をやって、最後に40問のマークシートテスト。内容は完璧に座学&シミュレータで勉強した内容そのまんまである。ちゃんと聞いてりゃほぼ満点取れるはず。んで成績が優秀ならば免停期間が29日短縮されて明日から運転出来る事に。たいていは全員29日短縮になるみたいだけど。

そんな訳で無事29日短縮決定。免停自体は明日の日付になるまで続くので、帰りに運転したら無免許運転であり捕まったら違反点数25点で一発免許取り消し2年間コースである。そうならないように「今日は車乗りません」という誓約書を書いて判子まで押される。ちなみにうっかり車で来た人は置いていってもいいみたい。

ちなみに違反点数自体は免停処分が終わった時に0に戻る。その後は一年間「処分歴1回」となる。累積違反点数が3点までなら今までと変わらんけど、今度は4点になったら免停である。しかも最低60日間だ。つう訳で一年は無違反に努めましょうと言われた。一年だけでいいのかよ、とはちょっと思う。

つう訳で昼休み除いて6時間の講習も無事終わり、16時前に終わったのでサクッと帰ろうとしたらなんかものすごい雨が。これがゲリラ豪雨って奴? 札幌では珍しいんだよ。なんとかバスに乗って駅まで行き、さらにJRで地元駅まで戻り。

地元駅に付いたら改札がなんか変、雷で改札がダウンしてるって事で目視での検札になった。そして駅併設のスーパーに降りるとなんか非常口のLEDライトが激しく点滅してる、なにかと思ったら停電。どうやら停電を繰り返してるみたいだ。本屋で買いたいものがあったのだが、それどころじゃないっぽいので諦める。

外に出ようとしたら凄い雨。外に出るのを躊躇してたら向かいの建物も電気が消える。雷は光ってから4秒位に空気の潰れるようなあかん音がしてくる。マズいなコレ、家に戻ってもエレベーター動いてない気が。

ちょっと待ってたらなんとか雨が弱くなってきたので移動開始。コンビニの灯りがついていたので寄って目当ての本を、って売ってねえ。立ち読みとかしてたら雨が弱くなってきたのでさっきのスーパーまで戻る。停電から復帰してるので本屋に行ったら目当てのものは売ってたけど、レジが復旧してないので売れないとか言われる。これだからWindows搭載のレジPCは。

ここで諦めて家に戻り。幸いエレベーターは動いていたが、親に聞いたら何回か停電したとの事、時間潰して正解だったのかも。スリープ状態にしてたPCは電源が切れちゃってたけど、電源入れたら普通に復旧した、そういやハイブリッドスリープなのなコレ。こういう時は便利。

雨でぐっしょりになった服やら靴を乾かす用意をしてなんとか一息。疲れた…。

夜は訳あって外食なので、兄貴が仕事から帰ってから徒歩で行ける近場の蕎麦屋に。その前にスーパーに寄ってこんどこそ本を買う、ああもう面倒臭い。蕎麦屋ではついカツカレーを注文。もうちょい辛かったら良かったけど、いかにも蕎麦屋のカレーで美味しゅうございました。この店、食べログに載ってないんだよね。

帰宅後はちと艦これで新海域の3-5に挑戦。上ルートだときっついなコレ、ほっぽちゃんも大概だが、その前のフラヲ改+フラヲx2もひどい。資源気にしなきゃ平気だけど。下ルートの固定編成はだいたいわかったので、後でこれで削るしかないか。

本を読んでたら、今売ってるマガジン別冊増刊に「俺と悪魔のブルーズ」新作が載ってるのを今更知る、アフタヌーンでもどこでもいいから、きちんと連載再開して下さい。あと「愛・天地無用」のキャストが阿重霞以外オリジナルという有り様で、なんというか死にそうになった。想い出フラッシュバックしすぎ。

iPhone6の予約が始まったそうでTLがちと騒がしい。月月割ならまぁ納得の値段か。対応機種としてみんなXperiaZ3いいっつーてるけど、あれiPhone6+といい勝負のサイズなんだな、Z3compactでiPhone6相当。ハイレゾ音源ネイティブ対応とISO12800まで上げられるカメラには心惹かれるけど実際どうなのか。早い所ホットモック置いて欲しい。

[IFA 2014:「Xperia Z3」の強みとは? ウェアラブルはどう攻める?――ソニー平井社長に聞く (1/2) – ITmedia Mobile](http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/12/news069.html “IFA 2014:「Xperia Z3」の強みとは? ウェアラブルはどう攻める?――ソニー平井社長に聞く (1/2) – ITmedia Mobile”)

iPhone6のカメラも結構強化されているようで気にはなる。1080p/60fpsの動画が取れるのはなにげに素晴らしいな、ゲーム動画の撮影が出来るw

[iPhone 6とPlusの4大謎技術を解説。『デュアルドメインピクセル』『Focus Pixels』は実はこうでした – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/09/12/iphone-6-plus-4-focus-pixels/?ncid=rss_truncated “iPhone 6とPlusの4大謎技術を解説。『デュアルドメインピクセル』『Focus Pixels』は実はこうでした – Engadget Japanese”)

あとはどうやって買うか、SIMロックフリーな本体を買って、iPhone5のSIMを入れ替えればフルスペックで使える上にLTEプラン継続、ううむ悩む。というか機種変更でLTEプラン継続で行けるなら、それで月月割で買っちゃってもいいか。Auショップに聞きに行くか。

[アップルのSIMロックフリー iPhone 6 / 6 Plus、au SIMカードでフル機能利用可 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/09/12/sim-iphone-6/?ncid=rss_truncated “アップルのSIMロックフリー iPhone 6 / 6 Plus、au SIMカードでフル機能利用可 – Engadget Japanese”)

土日はゆっくりする予定。というか日曜日に免許更新のためにまた試験場に行かねばならんのかなコレ。

本日のネタ。ソニーのA4サイズ電子ペーパーのレビューが来てた。とても買えるもんじゃないけど、このスペックでもうちょい電子ブックへの対応強化して実売2万切るとかなら面白いかも、というか買う。

[【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】ソニーのデジタルペーパー「DPT-S1」を試す ~13.3型、1,200×1,600ドットながら約358gの軽量端末 – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/20140912_666366.html “【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】ソニーのデジタルペーパー「DPT-S1」を試す ~13.3型、1,200×1,600ドットながら約358gの軽量端末 – PC Watch”)

ドンキーコングのハイスコア争いが熱い。映画「キング・オブ・コング」はDVD持ってるんだけど、あの後にこんな事になってるとは。ハイスコア争いにドンキーコングより若いプレイヤーが居るのも面白いなー。GRAVITARのハイスコア保持者とかも若い人だし。

[ゲームレガシー : 「ドンキーコング」のハイスコア保持者が交代したことと、この事実が意味するもの](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1796626.html “ゲームレガシー : 「ドンキーコング」のハイスコア保持者が交代したことと、この事実が意味するもの”)

「怒りのロードショー」という映画ネタWebコミックが面白い。こういうのは商業だと難しいからなおさら。「E.T.」を見直すべきか、もう遥か昔に見たきりだから実はストーリーもうろ覚えだし。

[怒りのロードショー / マクレーン](http://comicmcclane.web.fc2.com/index.html “怒りのロードショー / マクレーン”)

北海道の大雨による江別市の断水が結構凄い、将来困らないように参考にしておこう。この日記を書いている時点でまだ完全復旧してない模様。

[【緊急レポ】まさかの断水北海道【江別市民大パニック】 – エキレビ!(1/3)](http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20140912/E1410501318408.html “【緊急レポ】まさかの断水北海道【江別市民大パニック】 – エキレビ!(1/3)”)

明和電機プロデュースの「Mr.Knocky」が面白い、非電源でここまで遊べるとは。さらにKORGのClipHitを付けると遊べそう。