2014年09月10日(水)の日常

朝は少し早めに起床。月曜の耳鼻科で点耳薬二種類処方されたんだけど、これが一本刺して5分待たなきゃならないので時間かかってしゃーないのな。

朝にパン屋で昼飯を買ってから出社。パン屋で散々何を買うか悩んだのに、会社に来てから「あぁ…あっちにすりゃ良かったか」とか思う位には人間が小さい人です。そのパンを食べてしまえば忘れるんだけども。

仕事が一段落してから、昨晩のiPhone6/AppleWatchの発表詳細を見る。iPhone6に関しては色々言いたいこともあるけど、触ってみないとなんとも言えん、Apple製品は触ると割と評価変わること多いので。見た感じはあまり印象よろしくないので、いい方向に変わればいいんだが。

実は個人的に欲しかったのは「iPhone5cのガワに入ったiPhone5s」なのは秘密だ、iPhone5cは見た目で敬遠してる人が多いみたいだけど、あれ実際触るとすごく良いんだけどね。金のかかりっぷりがハンパ無いぞ。

iPod Classic消滅って事はホイールインターフェイス消滅なのかね、もう5年目にもなる製品で仕方がないんだろうけど、ちょっと残念。ホイールインターフェイスに関しても、本当に良かったのは初代iPodのメカニカル式ホイールだけで後のタッチホイールはダメだ、とか言い出す人が居そうではある。

今使ってるiPhone5が二年満期という事で次期スマホはOS問わずのんびり探すつもりだけども、こないだ触ったAQUOS CRYSTALのタッチパネル感度にかなり絶望したので(iOSデバイスに慣れてると数秒で嫌になるレベル)、Android全般があのレベルだと無理だなー、という気はする。とりあえず今度店舗でホットモックさわりまくってみよう。

ただ現状で一番気になるのはAuで機種変更した時にLTEプラン保持出来るのか、無理かなー。SIMロックフリー本体買ってMVNOという手もあるんだけど、iPhoneに関してはSIMロックフリー版でもドコモと同一のキャリア設定だったらテザリングが使えないのが痛い。どうにかならんかコレ。

AppleWatchに関してはボロクソ言われてるから期待して見に行ったら思ったよりはマトモではあった、目新しさがないのはその通りだろう。全体的にそつなくまとまってるとは思う、特にMagSafeで充電出来るのは良し。これwi-fiで同期させる分には結構時間正確なんだろうなぁ。今G-SHOCKの電波腕時計付けてるけど、電波時計が受信出来ないこと多数で携帯電話の方が正確な時間であることが多いのはいい加減どうにかしたい(汗

[本田雅一のクロスオーバーデジタル:「Apple Watch」はこれまでのスマートウォッチと何が違うのか? (1/3) – ITmedia PC USER](http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1409/10/news109.html “本田雅一のクロスオーバーデジタル:「Apple Watch」はこれまでのスマートウォッチと何が違うのか? (1/3) – ITmedia PC USER”)

一番の問題児であるiTunesに関しては、もう「使わないで済む」方向にならんかなと思う。今じゃiCloudのおかげで音楽、アプリデータ入れ替えの時しか使ってない。もうちょい進めてiCloud経由でその辺りもデータ出し入れ出来るようにならんかと。

にしても改めて「明確なビジョンを持たない」事の危機感がヒシヒシと。もうジョブズに操を立てる経営陣に「オレがジョブズの事を忘れさせてやんよ」とか耳元で囁く人材が必要なんじゃないのか。

ちょいと電話して、昨日見積もり回答が来た奴の修理依頼を完了、おぉ3万が飛んでいく…。

にしても相変わらず外壁工事がうるさくてストレスフル。さらに昨晩から頭痛が止まらんので朝に風邪薬を飲んで来たのだが、昼に飲む分も持ってくれば良かった。てか会社に置き薬すべきかなコレ。午後もダラダラと仕事して退社。

帰宅前に月イチの病院に通って、尿酸値絡みの薬をもらってくる。診察料+薬代で5k近い。うぅまた金が。ここん所無慈悲な出費が激しいので、ちょっと必要な物があっても気軽に買えないつらみ。

帰宅後はダラダラとビデオや本を消化したり。3DSでスマブラ体験版をDLして思うけど、「スリープ状態から起動」「ストアからダウンロード」ってXBOX ONEの方が全項目において早いのはどうよ? 3DSの遅さはかなり深刻。new 3DSは早いみたいだけど実際どうなのか。

さらに最近はようやくASUS vivotabをちまちまと弄ってる。ヘビーな作業だとCPUパワーが欲しくなるけど、それでもこのサイズでフルWindowsが割と動いちゃうのはやっぱり面白い。特にOneNoteとかで軽くお絵かきしてみると素晴らしい手触りである。ワコムデジタイザマシン買ってよかった。

もうちょい本腰入れてセッティングして、普段でも使えるようにすべきか? ソフトウェアキーボードがもうちょいマシになればいいんだけども。英字キーボードの最上段で上フリックすると数値が入力出来るのはiPadにも欲しい機能だけどもね。

孤独のグルメまで見てから就寝。

本日のネタ。「え~でる すなば」というアミューズメントコーナー向け機器が素晴らしい。砂の管理をどうするのかがかなり問題だと思うけど(インストラクター居ないとダメ?)、大人でもちょっと遊んでみたいと思わせる逸品である。

[え~でる すなば 公式サイト | SEGA](http://edel-sand.sega.jp/ “え~でる すなば 公式サイト | SEGA”)

「1980年に始まるゲームサウンドの転換期」で最初期のBGMを鳴らしてるゲームにセガ「カーニバル」が。あぁこれ実機見たことないんだけど、ちゃんとしたBGMがデュオフォニックで鳴っておりますな…。どっちにしろ「1980年ごろから始まった」ことには間違いなさそう。

[ゲームレガシー : 1980年に始まるゲームサウンドの転換期~短いフレーズのループによるBGMの導入](http://blog.livedoor.jp/trakt/archives/1796437.html “ゲームレガシー : 1980年に始まるゲームサウンドの転換期~短いフレーズのループによるBGMの導入”)

ちょっと前から話題になってた「ホビーパソコン興亡史」がAmazonに来てたのでポチリ。

ホビーパソコン興亡史 国産パソコンシェア争奪30年の歴史
ホビーパソコン興亡史 国産パソコンシェア争奪30年の歴史 前田尋之

オークラ出版 2014-09-26
売り上げランキング : 343

Amazonで詳しく見る by G-Tools