2014年07月11日(金)の日常

目覚しで起床。なんかすげぇ暑いんですが、台風どうしたと思ったらすげぇ天気いいし。思ったよりは被害ないし。

いきなり暑い中を出社。会社に入ったら風が妙に通って涼しい、というか寒い。体調崩しそうだなコレ。

そして朝からいきなり電話。…狙ってた物件についてガッカリ連絡であった。そんな訳でテンション低いなー。とりあえず仕事せんと。

TLで「M+フォント」ってのが話題になってたのでインストールして1mnをソースコード用に定時してみた、なんつうかDOSとか98みたいな感じで懐かしい感じがするなコレ。視認性は数時間実際にコーディングなりデバッグしないとなんとも言えないので後日確認する。

[プログラマー向け最強フォント「M+」](http://www.softantenna.com/wp/software/programming-font-m-plus/ “プログラマー向け最強フォント「M+」”)

しかしどうにも眠い、ので昼休みにメシを食ったらさっさと寝てしまうが、昼休みが終わって起きてもまだ眠い。最近は夜の寝つきが悪いのに朝起きれないわ、昼寝ても眠いわでどうにも。コレが続くから週末にどうしても寝込んでしまう。

午後は寒気がしてくる始末なので回りの人の了承を得て窓を閉めたりして対策。ちと頭痛もしてきたりして、風邪引かなきゃいいけども。なんとか定時まで耐えたのでさっさと退社。なんか外の方がよっぽど居心地良い気温なんですが。

帰りにヨドバシに行って、ヨドバシのポイントで来週発売の「3DファンタジーゾーンII」のためにニンテンドーポイントを購入。ガンプラコーナーに「ネオジオング」の完成品が展示してたけど、あのサイズはマジで声出るな。しかしこのサイズのプラモがちゃんと関節保持出来たりするのは凄い。普通に1/35 RX-78ガンダムとか出せるんじゃないの?

その後、兄貴と合流して晩メシに。兄貴がどうしてもカツ丼食べたいというので、久々に「愛路」まで行く。んでオレは超久々にカツとじ定食、ここも味変わらんねー、相変わらずの安い値段も有り難い。メシが終わったらさっさと帰宅。

帰宅したらEPROMプログラマーことTOP3100が届いていた。香港からの発送から4日で届くもんなんだな、ちょっとビックリ。しかし開けてみたら…いや、前モデルのTOP3000の箱をそのまま使うのは別にいい。けれど型番の所、マジックで無理やり「3000」を「3100」に書き換えてる。せめてそこはシールにしないか?(汗

これで64bitOSで動作するはず。と思って最新版のソフトをダウンロードしてインストール方法(英語)を読んだら、まさかのWin8著名なしドライバーインストール方法を使ってるというオチだった(汗) お…おぅ。動くなら別にいいや。

後でやってみたらちゃんと動いて、とりあえず以前TOP853で焼いた27C64のリード&内容確認まで完了。USBは楽でいいなー。なんかソフトのUIがボロボロだけど、言語を英語にしても一部メニューが中国語だし。まぁ凝ったことをしなければ大丈夫っぽい? 日曜辺りに時間があればROM焼きもテストしておきたい所。

3DSに買ってきたニンテンドーポイントも登録する。しかしまた本体更新、するとカメラアプリから「QRコードを読み取る」メニューが消えた。え、QRコードってどこで読むの? と思ったらニンテンドーeショップのメニュー内に移動した模様。こういった大幅なUIの変更はどうなのかね…。その代わりカメラアプリがやたら強化されたけど。

夜には「となりのトトロ」が放映されてたので、横目で見つつ雑誌とか崩したり。途中でちょっと体調崩して寝込んでた、どうにもこう気温・湿度変化がデカイときついなー。あとトトロもそうだけど、宮崎作品って「病弱な人」が結構出てて、それが年取る度に辛く見える。

にしても髪の毛がそんなに伸びてないのにもさもさで辛い。安い床屋だと梳きバサミで十分切らないで、表面の長さだけ揃えるからこうなる。これでやると次に床屋に行くまでのインターバルが短くできるからわざとなのかね? 以前通ってた「それなりに高いけど技術は抜群」の所に戻すか悩む。しかしあそこも人員が減って、おかげで床屋なのに週末は前々日に予約しないとダメになってしまった。どうしたもんか…。

で、実は明日も仕事です。しかもサボれない系。本社の方では日曜も仕事らしいので、それに付き合わされない事を祈りつつ就寝。

本日のネタ。アニメ版「シドニアの騎士」製作現場のインタビュー、やはり作り手がちゃんとしてないとあのクオリティは出せないよね、って話か。今期は「蟲師」がスケジュール的に破綻しまくってたのもあって、なんだかなぁと。

[日本のクリエイティヴは「製造業」たりえるか?:『シドニアの騎士』にみるCGスタジオの起死回生 « WIRED.jp](http://wired.jp/2014/07/11/cha2014-2/ “日本のクリエイティヴは「製造業」たりえるか?:『シドニアの騎士』にみるCGスタジオの起死回生 « WIRED.jp”)

ダグラムのプラモに関するインタビューが面白い。そうかダグラムって当時プラモは売れてたのか…。正直話はよく覚えてないというか、最終回までちゃんと見てない気もする。デザイン的にはいま見てもすごくいいと思うのだけども。

[実はガンダム以上の成功作!?「ダグラム」のプラモは大人気:日経ビジネスオンライン](http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140710/268457/ “実はガンダム以上の成功作!?「ダグラム」のプラモは大人気:日経ビジネスオンライン”)

TR-808の音を再現したVSTiのお話。要するに44kHz/16bitのベタサンプリングじゃアナログの音は再現出来ないよ、ってことか。AIRA TR-8は内部演算96kHz/24bitだっけか? 比較したらどうなんだろ。

[極限までTR-808の音を再現したVSTi、VR-08の音へのこだわり : 藤本健の“DTMステーション”](http://www.dtmstation.com/archives/51865857.html “極限までTR-808の音を再現したVSTi、VR-08の音へのこだわり : 藤本健の“DTMステーション””)

「ポケット・ミク」にも搭載されているNSX-1チップの音源が地道にいい音な件。ヤマハはコレが普通にポリ・マルチティンバーで鳴らせるシンセを安く出すべきだと思う。てか次のMOTIFに乗りそうな感じ?

[NSX-1に搭載された、超リアルなサウンドで演奏できる音源「RAS」 : 藤本健の“DTMステーション”](http://www.dtmstation.com/archives/51904462.html “NSX-1に搭載された、超リアルなサウンドで演奏できる音源「RAS」 : 藤本健の“DTMステーション””)

AKAIから新型ウィンドシンセ発売。PCM容量増やしてもなんだかなーという気はするが、EWIはEWIでしか出せない音を追求すべきだと思う。でもワイヤレスなのはいいなぁ、一時期EWI3020持ってたけど取り扱いに難儀してたし。

[AKAI Professional がウインドシンセ「EWI5000」を発表! | Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタルガジェット情報発信サイト](http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2014/01/18059 “AKAI Professional がウインドシンセ「EWI5000」を発表! | Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタルガジェット情報発信サイト”)

スマホから操作するドローン系のガジェット、最初の頃に比べて大分こなれてきた感じが。12,800円なら広い所があれば欲しい気もするなー。今の部屋だとどこかにぶつかって掘り出すのが困難になるような気もするが。

[Parrot、スマートフォンやタブレットで操作する小型ドローン2機種 ~クアッドコプターが12,800円から – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140710_657369.html “Parrot、スマートフォンやタブレットで操作する小型ドローン2機種 ~クアッドコプターが12,800円から – PC Watch”)

経団連が「軽減税率」に反対して「一体何故」と思ってたけど、「軽減税率は低所得者対策ではありません、軽減税率はむしろ富裕層減税です」という意見を見て半分納得。半分というのは本当に富裕層のエンゲル係数とかそんなに高いのかという気が、むしろそれはサービス料込みではないのかとか。

[2014-07-10 – こら!たまには研究しろ!!](http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20140710#p1 “2014-07-10 – こら!たまには研究しろ!!”)

現在の消費税という仕組みをどうすればマシになるかは、もうちょい考えないとわからん。昔は物品税ってのがあったけど、まさかアレを今の時代に復活させるわけにもいかんしね。今見たら物品税って意外に高くてビックリするぞ。