2013年03月13日(水)の日常

目覚ましで起床。昨日はATARI SYSTEM1のトラブルシューティングで予想外の夜更かしをしてしまったためすげぇ眠い。今日こそ早く寝ないと。

そんな中を頑張って出社。仕事は相変わらずでおります。腐っております。

なんか会社PCにマカフィーがいつの間にかインストールされてた。Adobe系のアップデートでチェック外さないと勝手に入れられる記憶があるのでそれか?サクッとアンインストールしておく。ちなみに先日ネタにした通り、アクセス制限が厳しくなったのでもうアンチウィルスの類すら要らない気が…。FWは居るだろうけども。

にしてもここ最近はずっと仕事中に眠い&お腹痛い。服用している痛み止め(ロキソニン系のロプ)の副作用なんかなー。割と仕事にならなくて困る。

昼休みにちょっとWeb巡回してたら、可夢偉のWEC入りニュースで「あの募金を使ってたら許さない」とか言ってる人が居てどうにも。いや募金の条件とか詳しく見てないんだけど、あれってF1限定のお話だったのかしらん。個人的にはF1に固執する気持ちが分からん。ぶっちゃけF1もWRCもmotoGPも衰退していく一方じゃん。

特に書く事もなく本日のお仕事終了して定時で退社。

帰りの信号待ちでホンダN-ONEが。最近ちょくちょく見るけどどうにもスタイルに凄く違和感があって、目の前を走っていくのを間近で見てようやく気づいた。このクルマってフロントとサイドとリアとでデザインの統一感が全く無いのな。特に横から見た時の「普通のクルマ感」と前から見た「パイクカー感」の剥離が凄い。オレがずれてるんだろうか…。まぁこの辺りは光岡もドアはそのまんまだったりして同じなんだけど。

帰宅後はなんかグッタリとして何もする気になれず。これは「今日こそ早く寝ないとダメ」フラグな気がする。

そんな訳でやることを済ませたら暇なので「クルマはかくして作られる4」をチマチマと読み始める、通勤時に電車の中で読むにはちとデカイ&本も重いので。

いきなり最初の章がCFRPモノコックの取材なのだが、先日MFiのカーボン特集を読んでたおかげでLFAにおけるCFRP製造の異常さがよくわかる。CFRPはCFを通常は市松模様に織ってこれを固める。いわゆる「カーボン模様」が市松状なのはそういう理由だ。しかしLFAは45度とかの角度を付けるばかりか、Z軸方向まで織り込みを入れてる(ミシン織り)、これ下手するとF1チームより進んでるんじゃねえのか? 紡績産業から始まった会社が結局最先端の織機を作ってしまったというのはちょっと面白い。

そして読めば読むほどクラクラする…。誰かが言ってた「日本の家電メーカーが結集してEV作ればトヨタ潰せる」なんて戯言だよ、三菱自動車でも買収して車体設計のノウハウまるごと貰えば別かもしれんが。少なくともうちにある日立の洗濯機は買って一年しないうちに蓋のアーム部分が折れたぞw(未だに使ってたりするけど)、その程度の設計で良しとするメーカーが車体なんて作れませんて。

夜にまたマンションのVDSLが死んだのか、フレッツ側が死んだのかわかんないけどネットワークが10分位切断されてた。最近ちょくちょく発生してるらしいので結構困る。Janetterだと切断されてた間の再取得やらないんだよね…。

「昔に比べてコンビニ弁当や冷凍食品・インスタント食品は飛躍的に味が向上してるのにマクドナルドがまだ存在している事が凄い」という意見を見て腑に落ちる。実際そうなんだ、昔のコンビニ弁当はすげぇ体に悪そうな感じだったし、冷凍食品もまずかった。今は電子レンジで温めるだけで下手な中華料理屋顔負けの炒飯が作れてしまう時代である。マクドナルドも昔はもっと旨いもんだと思ったけど、相対的に味の価値が落ちてるから、値段が高く感じるんだな多分。

個人経営のお店でアキシャルリードの電解コンを扱ってるところを発見、ちゃんと新品・新古品とか書いてあってドライアップの心配もあんまししなくていいかも。安いので今度使ってみるか。

TLで鉄板スパゲティ・ナポリタンの話が出てきて急に食べたくなった。札幌で食べようと思ったら今はココだけかな、ちゃんとスパカツがあるのが嬉しい。今度行ってみよう。

[ロータ コーヒー&レストラン – 中島公園/喫茶店 [食べログ]](http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1009161/ “ロータ コーヒー&レストラン – 中島公園/喫茶店 [食べログ]”)

体調が悪いままいい時間になってしまったので就寝。

本日のネタ。以前ネタにしたiPhoneをリアル3Dディスプレイにする奴が販売開始した模様。単なるハーフミラー方式なんで安いと言えば安い。日本でもどこかまとめて輸入しないかなー。

[iPhone を3層リアル3Dディスプレイにする Palm Top Theater (動画) – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/03/10/iphone-3-3d-palm-top-theater/ “iPhone を3層リアル3Dディスプレイにする Palm Top Theater (動画) – Engadget Japanese”)

それ繋がりで秋葉原HEYに「ワイバーンF-0」が汎用筐体に入荷という事でちょっとTLが賑わう。オリジナルは前述のハーフミラー原理を利用した二画面の3D合成なんだよねコレ。どうやって1画面にしてるのかと思ったら「単に二画面分の出力を合成すればいい」という実にシオシオな話が。そかハーフミラー合成二画面って上画面の黒が強制的に透過だから単純に合成してもいいのね、納得。実は「ワイバーンF-0」は見たことが無くて、同筐体版「イグジーザス」は遊んだことがあるという変な経歴の持ち主だけども。

パナソニックのウェラブルカメラが面白い。自転車とか乗ってたら欲しいだろうなー。オレの場合はクルマなので、どっちかと言うとドライブレコーダーの方が向いてる気がするけども。こっちもナビの交換と同時に検討中。

[パナソニック、耳かけできるウェアラブルカメラ「HX-A100」 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130313_591544.html “パナソニック、耳かけできるウェアラブルカメラ「HX-A100」 -AV Watch”)

任天堂の3DS版「うごくメモ帳 3D」がちょっと凄そう。もっともDSの3Dじゃない奴でも、まともにやるとすんげー時間かかるらしいからちょっと手を出せそうにないが、ギャラリー目当てでもいいかもね。いよいよ3DS LLを買うべきなのかどうか。

[任天堂、3DS版『うごくメモ帳 3D』の概要を予告。旧うごメモのオンラインは5月31日終了 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/03/13/3ds-3d-5-31/ “任天堂、3DS版『うごくメモ帳 3D』の概要を予告。旧うごメモのオンラインは5月31日終了 – Engadget Japanese”)

国会中継に関する著作隣接権のお話。メモメモ。

[国会中継には著作権はありません→『著作隣接権…。』 – Togetter](http://togetter.com/li/471011 “国会中継には著作権はありません→『著作隣接権…。』 – Togetter”)

ABAさんがSTG専用言語なんか作っていた。正確に言うとSTGに特化したマクロ言語みたいなもんかな。相変わらず凄い人だ…。

[2013-03-13 STGの敵の出現パターンとか、敵の飛行曲線とか、弾幕とかを安直に書くための言語STGL作った – ABAの日誌](http://d.hatena.ne.jp/ABA/20130313#p1 “2013-03-13 STGの敵の出現パターンとか、敵の飛行曲線とか、弾幕とかを安直に書くための言語STGL作った – ABAの日誌”)