2012年07月22日(日)の日常

10時過ぎに叩き起こされる。ダルい。

朝メシの後は適当にビデオ消化して…やっぱりダルいんで二度寝したら15時でした。あぁもう日曜日終わりそうやん(汗) 昼食も取ってないけど晩飯まで時間があるので、コンビニまで行って軽食を買ってくる。部屋着(Tシャツ+短パン)でコンビニに行っても全く違和感にない夏ってステキ。

一通り落ち着いた後は適当にビデオ消化とか積み雑誌消化とか。「イエスタディをうたって」がようやく8巻だが、全然話が進んだ感じがしなさすぎて怖い。ここで一巻の奥付を見たら初版1999年でした。もう13年かよ…干支一周回ってるのかよ…(汗

ふと部屋を見たら、先日掃除したせいか割と広く見えてよろしい、その中で異彩を放つベクタースキャンモニタ+ベクタースキャン環境箱。…これを手放せば部屋も大分普通になるんじゃね? とは思った。いや手放しませんけどね。にしても自炊が「薄い本フェーズ」になってどうしたもんかと。本棚一段分処分したいんだけどもー、自炊かなりかかりそうだなコレ…。

晩飯後は映画「けいおん!」のBDをダラダラと見る。大変よろしゅうございました、二期の外伝話をきっちり110分使ってやったって感じだなー。逆に言えば「これでオシマイなのだなー」という感が。それにしても特典ディスクとか時間長すぎてツライ。絵コンテも分厚いし、通常版で十分だった…。

あとは時間が余ってたので、昨日生で見られなかったOBS LIVEの録画を見たり。お台場のゲームコーナーが色々興味ある。庵野秀明 特撮博物館が10/8までなので、それまでに一回行っておきたいんだけどどうなるのか。他の絡みもあるのでちょっと考えておく。特撮博物館は平日に休み取ってゆっくり見たいかなー、なんか展示量が半端なさ過ぎて時間かかるらしいので。

さて十分休養も取ったので明日からまたお仕事。変な不具合の連絡が来ないことを祈りつつ就寝。

本日のネタ。磁性流体自体は知ってたけどキットがお安く出てたんだなー、知らんかった。ちょっと試してみたいけど後始末大変そうなのがなんとも。

[液体がトゲトゲの立体になって動き回る「磁性流体ふしぎ観察キット」レビュー – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20120722-magnetic-fluid/ “液体がトゲトゲの立体になって動き回る「磁性流体ふしぎ観察キット」レビュー – GIGAZINE”)

こないだテレビ放送してやたらと賛否両論だった「サマーウォーズ」、それを女性側視点から見るとこうなるよって話、リアルだなぁ(汗

[サマーウォーズを田舎の大家族の嫁の視点で観たら – Togetter](http://togetter.com/li/342972 “サマーウォーズを田舎の大家族の嫁の視点で観たら – Togetter”)

2012年07月21日(土)の日常

10時過ぎに起床。昨日夜更かししたせいもあってまだダルい。

さて今日は夕方から来客があるけど、問題は週一の通院をどうするか。ぶっちゃけて言うと片道40分弱かけて言って待ち時間含めて20~30分(運が悪いと一時間)の整体治療やって、710円支払ってまた40分弱かけて帰るから、それだけで二時間潰れるのな。

しばし思案の末、今週の通院はパス。その分来客用の準備に回す。

まずは昨日不具合が発生した「nasne」についてSCEに連絡。コールセンターの人なんだろうけど、「物凄く申し訳無い」感が電話口の向こうから伝わってきてなんかツライ。いやもうそういうのはいいから機械的に処理したいんですけど。という訳で「nasne」の症状やら本体のシリアルとかを聞かれる事も一切無く、オレの名前と電話番号を伝えて「後日連絡します」で終わる。逆に言うと「どうやって交換返品させるか」すら決まってないんだろう、そりゃそうだとも思うけど。

TL上を見る限りでは不良発生率はとんでもない事になってる。三割は間違いなさそう。残りの「問題なく動いてる」人も、何時壊れるか分からん代物になってる気が。そうすると発送前に回収された組の方が勝ち組かも。交換対応の方が時間かかりそうだし。とにかくモノはイイので頑張って欲しい。そいや「NAS+レコーダー」という事を理解しないで買ってる人が結構多くて噴いた。PS3もVAIOも必須ではないのにね、コレ。

次に床に積みっぱなしの裁断済み・スキャン済み書籍をどうにかしないと。ここで空きができた本棚に積み込んだらちょうどピッタリであった。本棚のスカスカ感が一気に失われたけど、今度の月曜にまとめて捨てるのでそこは無視しておく。

さらに未だに夏冬モノが混在してる洋服置き場も整理、当面長袖は着ないだろうし、来ても薄手のシャツがすぐ出せればいいやと。それでガシガシと整理したら洋服置き場が随分とキレイに。普段からちゃんと整理しておけって話ですな。

オマケに掃除機もガッツリかける。今日の札幌はそんなに暑くないのだが、風が通らないので部屋の中が暑い。そこで掃除機かけるとモーターの熱で溶けそうに。掃除機って暑いもんなんだな…(汗) もう汗ダラダラで目に入って痛い始末。

この辺りで小腹が空いたので、マクドで「ル・グラン ソーセージ」を買ってくる。割と旨くて気にいった。やっぱり割高だけど、クーポンがあるならアリかなー。問題はマクドの客層が動物園みたいでアレな辺りなんだけども。以前店内で食事してたら子供が煩くて辟易した事数回。

TL上ではヒラコーが中村博文氏の原画を落札した祭りになっていた。値段も凄い事になってたのだが、いざ来てみたら原画がもう一枚オマケで入ってたり、緩衝材代わりのトレーナーにまできっちりイラスト描いてたりして逆に「…お買い得じゃね?」って感じ。そりゃ浮かれるのも分かる、いい買い物というのは、買い物をした本人以外も見てて幸せになれるものなのだなー。話に聞いたところでは中村博文氏、筆自体は決して遅筆じゃないとの事。どちらかというと外に出してる作品数が寡黙なだけらしい。

腹も膨れたところで、久々にベクタースキャン環境を引っ張りだして動作チェック。ちとドキドキしたが一発で問題なく動いた。相変わらずモニタ表示が揺れるけど、これはやっぱり電源トランスが近いのが問題かなー。そのうち調べたい所ではある。あとやっぱりSWヨークのコントローラ線が断線気味。そのうち直さないと。

この辺りでいい時間なんで、客人を迎えに札幌競馬場まで、道路が混んでないか心配だったが、なんとか最終レース開始する時間辺りに無事到着して出待ち状態。メインゲートの前にラブホってすげぇロケーションだな…。しかも「ご宿泊:6,200円」とか普通のビジネスホテルより安い気がするw 中の装備を考えたら激安。

最終レースが終わって予定してた時間通りに客人が来たので、そのまま車で自宅まで移動。あとはひたすらベクタースキャン環境でゲームを遊んで貰う。「本物を見たこと無い」人の反応は面白いなーw 元々ゲームが結構うまい人だと思ったけど、流石にメジャーハボックのスピナーとか、GRAVITARの5ボタンとかには全然慣れなくて苦戦してた模様。慣れると凄くいいコントローラなんだけど、やっぱ慣れるまでが壁か。

さて晩ご飯は客人の要望でジンギスカン。本当はススキノの「だるま」辺りに行きたいところだが、あそこめちゃくちゃ混む(しばらく行ってないが、並ばずに入れた記憶がない)上に土曜夜のススキノとかどう考えても不安要素しか無い。調べたら自宅から駅2つの所に結構評判のイイお店があったのでそこで妥協する。

18時半から飲み開始。二人共いい歳なんで食べ飲み放題とかじゃなくて単品で。つうか食べ飲み放題は「生ラム+野菜+ごはん」しか食べ放題じゃない辺りで、死ぬほど食べる人じゃないと意味無さそう。

ここは「生ラムジンギスカンを七輪で焼く」所なんだが、メニューに面白いのが結構ある。まずは「ラムタン」、つまりは羊のタン。あるんだねこんなの。出てきた奴は直径3cm位の輪切りの肉、結構分厚く切ってて8枚位で500円ちょい。山椒付けて焼いて、塩とレモンで味を付けて食べる。旨い、というかぶっちゃけ牛タンそっくりな味である。牛タンがこの分厚さでこの枚数と言ったらこんな値段で済まないのでお得かも。

さらに生ラムもガツガツと食う。旨い。野菜はもやし+玉ねぎなのだがコレも旨い、特に玉ねぎが凄く甘くて旨い。野菜を追加して(200円)、長ネギ(200円)を焼く。長ネギは柔らかくなった頃合いでハサミで切って食べるとコレがまた甘くて旨い。…この店、結構当たりじゃね?

話はゲーム基板のことやらなにやら、例によってここでは書けないw

「生ラム+ラムソーセージx2+ラムステーキx2」セットが1,400円とお安いので一枚頼んでみたら、これが想像以上のボリュームであった。特にラムステーキとか大きさは小さいけど、厚さが2cm位あるんですが…。ここまで食べて流石に腹いっぱい。

店内も混んできたので、長居がアレなんで撤退。会計二人で6,800円だったか。割と安いんじゃなかろうか。

まだちょっと時間が余ってるので、駅前のミスドでお茶して時間を潰してから、客人が札幌駅に向かうのを見届ける。お疲れ様でしたー。オレは家から近いから帰るのも楽でいいねコレ。

帰宅後は半端ない焼肉臭がするのでさっそく風呂って着替えてサッパリと。酒も抜けたところで、ベクタースキャン環境が出しっぱなしだったので久々にGRAVITARで遊ぶ。…うー最初に左上の惑星に行くと右上、右下の惑星の難易度が倍以上に跳ね上がってツライ。

んでも「バンカーが出す弾数は同じ画面のバンカー数で決まるので、狭いところのバンカーは先に潰さないと超弾幕貼られてツライ」とか、「自機弾の軌道は、発射時に自機にかかっている慣性がそのまま反映される」事がようやくわかった。YouTubeに最近上手い人の実機プレイ動画もアップされたので、せめて通常重力面位はクリア出来るよう頑張る。

あとはBSでアニメ鑑賞祭り。「じょしらく」が面白いけど、本当に大丈夫なのか的ネタが多くて不安になってくるな…。あとアニメにする意味があんまし無い気もするが、そこはそれ作品のコンセプト的にそうなので気にしない。「坂道のアポロン」もキレイに終わって良かった。しかし協会にハモンドオルガンが置いてあって、しかも演奏中にトーンプリセット切り替え(左端の黒い部分の鍵盤がプリセットスイッチになってる)を決めたりと、いつそこまで仕込んだんだというツッコミは野暮ですか。BDどうしよう。

最終回祭りが終わったところでいい加減眠いので就寝。今日は疲れた…。

2012年07月20日(金)の日常

目覚ましで起床。今日頑張れば週末…今日頑張れば週末…。

最近は朝の列車時に眠くならないので朝の通勤時も読書タイムなのだが、思い立って楽天koboを持ちだしてきた。軽いのはやっぱいいなー。中身は昨日「沢村慎太朗FMO」に登録したら、今月配信済みの奴が三通まとめて来たので、これをChainLPでPDF化して突っ込んである。

繰り返し書くが、自炊派とかの「自前でデータを用意できない」人には間違っても奨めません>楽天kobo。もっともコレから良くなる可能性は無いわけでもないが、国内の電子書籍ストアってどこもなんかアレだし、AmazonですらMP3ダウンロードとかちょっとアレ。

そして窓からの日差しが嫌になるほど強いのだが、そうなるとe-Inkは紙と同じで視認性がガッツリと上がる。これが液晶や有機ELだと逆に見えなくなるわけだからちょっと新鮮。e-Inkはやっぱり「文字中心」「コミックはト書き多い奴とか無理」とか、ある程度割り切る事が重要。割り切れば良いんです。

出社して恐る恐るメーラーを開いたら何も不具合通知が来てない。いや「動いてます」報告もないのだが、「動いてる」報告がないのはいつもの事なので気にしない。という訳でちょっと気が抜けた。急ぎの仕事が無いのでチマチマと細かい作業とか。

そんな中、会社の入ってるビルが管理会社から計画停電対象になってる旨の連絡があった。実際に計画停電が実施されるかは微妙だが、実際にやったら業務が丸々二時間ストップするのか…ちと怖いな。エレベーターも使えないしトイレも流れないし。頻発するようだとなんか考えないとダメかも。

午後に入っても不具合の連絡が来ないので、しばらく棚上げになってた別のソフトの不具合修正を片付けてしまう。こっちはちょっとハードが古いので色々面倒くさくてな。実験してみたらやっぱりおかしい、どちらかというと仕様上の問題なので、アルゴリズムから対策を練ってコードを書いて…いかん元々の他人の書いたコードがアレすぎて心折れそう。

なんとか修正して上司に提出→「直ったよ、でもこういう不具合が別にあってな」→「全部まとめて言えや!直すから待っとれ」という繰り返しを三回位やって安定。ようやく暇ができたので週報をちゃんと週末に作成。ここ数週間週報は提出期限の翌週月曜午前中に書いて提出ばっかしだったからなー。泣ける。

久々に定時で気持ち良く帰れる! と思ったのもつかの間、定時5分くらい前に「ヤバイ不具合があるんだけど…」とか言われる。調べたら確かにヤバイ、しかも再現度100%、原因は元々のコードから、なんでこんなクリティカルな不具合がまだ残ってるんだよ(汗) 一体どういう事なのか。ブツは明日現場に持っていくらしいので今日中にどうにかしないと。

んで結局一時間半ほど残業して不具合全部潰した、不具合の原因がまた下らない内容で呆れる。コレで安定すりゃいいんだけども。ひとまず週末はゆっくり休めそうとか思いつつ退社。

帰宅したら急遽明日の夕方から夜にかけて予定が入ったりして忙しい事に。nasneとか映画版けいおんとか届いてるし。とりあえずnasneのセットアップは後回し。

今期で一番お気に入りの「人類は衰退しました」、話題の三話を見る。いろんな意味で酷すぎる(褒めてます) いやラノベ原作のアニメ化としては極めて良く出来てる方じゃないのかな、こういった世界観モノがアニメ化には一番向いてるかも。

そんな中、ふとほとんど置き物と化しているHDDレコの裏面を見る。アンテナ線も有線LANもすぐ引っこ抜けますね。という訳で我慢ならずnasneのセットアップを実施。箱小さい、外付けHDDケースみたい。そして中身もまた小さい。SCEの本気が伺えるなー。ちなみにAmazonからは一切連絡が無いので、nasneが回収になってると知らない人も多いんじゃないのかなー。

んであっさりと起動。カリカリ音とか特になし。PS3で認識してTorneアプリをインストールして、地域設定したらあっさりと映った。Torneアプリ自体は触ったことなかったんだけど、コレは確かにすげぇわ、起動がちょっと遅いけど、番組表とか今までのHDDレコが馬鹿馬鹿しくなるほどの超絶レスポンス。もうソニーはPSX3とか作ったほうがいいんじゃないのか。

でもnasneのhttpサーバトップページ(nasne home)が全く表示されない。ついでに番組予約を試してみたらきっちり失敗してくれた。あちゃーやっぱりHDD不良かー。一杯どんだけの不良率なんだコレ。とりあえず泣く泣く箱にしまう。

きちんと動いたらあちこちから絶賛されてただろうに本当にもったいない。オレもHDDレコを売っぱらう決意を決めた。問題は交換品が何時来るのかサッパリ読めない事。多分数ヶ月後だろうなコレ…。チューナー1個はアレなんで、ひょっとしたらもう1台買い足すかも、という位には気に入っております。

暇ついでにサマーウォーズをBGVにしつつ、サボってた書籍リストの更新をチマチマと。特に薄い本とかリスト化しないとマジで自分が何持ってるか把握出来ないし。しかし想像以上に薄い本の冊数が物凄い事になっててビビった。しかも痛恨のダブリ持ちが一冊(汗) コレは元々保存用に取っておく用だったので、ダブった分は自炊して廃棄するかー。

リスト化が終わったら自炊済みのチェックとか、これから自炊する奴の目星を付けるとか色々。おかげで想像以上に夜更かしするはめに。その代わり秋までに本棚撤去がマジで見えてきた。頑張れば結構どうにかなるもんだな…。

本日のネタ。前からアーケードゲームの自作ネタをやってる人がまた凄いことを。この人は写真もキレイに撮ってて凄いよなー、一回お話を伺いたい&自宅に遊びに行きたい。マジで。

[15khz液晶で1&2&3画面モニターを製作](http://ykuns-mechanical-club.com/lcd%20multi%20monitor.html “15khz液晶で1&2&3画面モニターを製作”)

「iYM2151」がちょっと面白い。なるほど2OPだけ使って波形見ながらパラメータ弄るとFM音源も理解しやすいかも。

[iYM2151と俺 – megahan’s posterous](http://megahan.posterous.com/iym2151 “iYM2151と俺 – megahan’s posterous”)

なんかネタ画像が面白かったので。ほとんどネタだが、たまにマジで役に立つ画像もあるので侮れない。

[暇人\(^o^)/速報 : 為になるなぁって画像くだちい – ライブドアブログ](http://himasoku.com/archives/51728545.html “暇人\(^o^)/速報 : 為になるなぁって画像くだちい – ライブドアブログ”)

昨日辺りから話題になってる「勝手に入るゴミ箱」が素晴らしい。Kinectを使ったアイディアも実装もさすが。海外からの反応が気になるな。

2012年07月19日(木)の日常

目覚ましで起床。うん眠いね、今晩こそは早く寝ないとね。

昨日と打って変わって半袖だと少し肌寒い位の天気の中を出社。死ぬほど暑いよりはいいけど、変に寒いとまた体調崩すので勘弁して欲しい。

出社後は昨日一応完成したソフトのドキュメントを書きつつ各機能の検証とか色々。「ここはやっぱり外部にパラメータ出していじれるようにしたほうがいいな」とか、「ちょ特定の条件下で動かないwww直さないとwww」とかやるわけです。これも一種のテストフェーズになるのかな。

結構分かりづらい機能なんで丁寧に丁寧に、と午前中目一杯使って買いてたら昼休み直前に催促の電話が。はいはいもうちょいで出来ますよー。という訳で昼休みにちょいと食い込んだけど無事提出。あとは不具合の連絡とかあると思うのでそれ待ち。やれるだけの事はやったような気がする。久々にがっつりコード書き&デバッグしたなー。

そんな訳で午後からはのんびりとファイル整理とか色々。別件で一個作業が残ってるけど明日でいいか。コレ終わったら積みタスクがまた無くなる。どうしたもんか。

帰宅後は楽天koboが届いてたので色々弄ってみる。箱開け辛いとか色々ナニだなー。いや全く期待してないので別にいいんですけども。

[電子ブック楽天<kobo>:読書に革命を。新しい楽しさを。](http://kobo.rakuten.co.jp/ “電子ブック楽天<kobo>:読書に革命を。新しい楽しさを。”)

ちょっと紆余曲折あったが無事アクティベーション完了、TLではアクティベーション出来ない悲鳴が続出してたがあっさりと繋がった、運が良かったのか?。ただその後の同期に失敗したみたいで、デフォルトで入ってるハズの青空文庫7冊が入ってない…、いや別にいいんですけどもね。

PC側、端末側両方共にソフトがまだこなれてない印象が強くてアレだが、ChainLPを使って変換した自炊データをmicroSDカードで簡単に参照出来る事に気づくとかなり化ける。ぶっちゃけコレだけで元取れた予感。肝心の電子書籍ストアはヒドイもんだけども。AmazonのKindleはどうなるのかなー。

ただやっぱりページ送りのハードキーは必要じゃね? とは思う。もうちょっと使い込んだらなんか書くかも。e-Inkは色々問題もあるけど、大分良くなったなーとは思う。おかげで書籍リストを更新するつもりが、いじってる間にあっという間に時間が。個人的にはネタ込みで買って良かったけど、自炊やってない人は手を出したらダメだな、あと青空文庫ビューワーとして割り切るとか。

あと通勤中にチマチマと読んでいた沢村慎太朗著「午前零時の自動車評論」を読了。

午前零時の自動車評論
午前零時の自動車評論 沢村慎太朗 文踊社

文踊社 2012-04-28
売り上げランキング : 9852

Amazonで詳しく見る by G-Tools

非常に面白かった、今時のバンク間にエキパイが走ってるV8エンジンの構造とか、一時期取り沙汰された有鉛ガソリン車に無鉛ガソリンを入れることのメリット・デメリットって結局どうだったのかとか色々興味深い。

んでもねぇ…正直プロのモノ書きとしてはどうよ? って位に文章が読みづらい。単に文章として読みづらいならまだしも、明らかにコレ単語が間違ってるだろとかいうレベルのがある。あきらかに校正レベルでおかしい部分があるんだけども…。

元々はメルマガの原稿に加筆したという事で、まともな編集者が校正とかやってないんだろうか、電子書籍が増えるとこの手の「文章が酷い」シロモノが増えそうな気はするな。なぜか紙の上だと校正しやすいとかあるし。

ちなみにどちらかと言うと「自動車としてのレビュー」より「技術話」の方が圧倒的に多いです。そしてそういうのが自分の好みなんだなーと改めて認識。

そんな訳で先日読んだ「自動車としてのレビュー」に終始してる森慶太の奴よりはずっと良かったと言える。個人的にはいくら左ハンドルが車体構造上運転しやすいとは言っても、日本の道路事情で左ハンドル車を薦める事がナンセンスだと思う人なので(乗りたいなら止めはしない)、そういう意味合いもあるし。

勢いで沢村慎太朗FMOも登録しちゃう。森慶太FMOは正直高いと思ったが、沢村慎太朗FMOは購読してもいいかなと思ったので。ちなみにこれはプレーンテキストで来るので、ChainLPで縦書きPDFに変換させてkoboに突っ込むとこれまた快適。

[沢村慎太朗 FMOとは? | モータージャーナル](http://motorjournal.jp/sawamura-sintarrow “沢村慎太朗 FMOとは? | モータージャーナル”)

そいやnasneは本当にHDDの不良みたいで、TL上ではなんか驚異的な不良率を誇っているっぽい。いったい何があったんだか…。逆に言えば部材さえ調達出来れば販売再開は出来るけど、すぐ出来るもんじゃないだろうしなぁ…明日うちに届くのは動くだろうかw

本日のネタ。iPadプロトが出てきた件。

[2003年前後の iPadプロトタイプ「035」、裁判資料から見つかる – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2012/07/18/2003-ipad-035/ “2003年前後の iPadプロトタイプ「035」、裁判資料から見つかる – Engadget Japanese”)

2003年っつーたら9年前で、そこでもうこんな完成度のシロモノが出てきている事が恐ろしい。逆に言えばジョブズが考えた訳でなくてAppleに超優秀なエンジニアが居たっつー話なんだが…。これを小型化して携帯電話を作る、という決断はそれはそれで凄いのか。

ウォズのカバンの中身が想像以上にアレであった。

[旅行用カバンの中身を公開します! スティーブ・ウォズニアックの場合 : ギズモード・ジャパン](http://www.gizmodo.jp/2012/07/wozniaks_bag.html “旅行用カバンの中身を公開します! スティーブ・ウォズニアックの場合 : ギズモード・ジャパン”)

2012年07月18日(水)の日常

目覚ましが鳴ったので諦めて起床、うぅ自業自得とは言え流石に眠いぞおい。

とは言っても外に出たら日差しは強いわ暑いわで眠気もすっ飛んだ。太陽に当たるのマジ大事。

仕事はひたすらコーディング&デバッグ。実装が難しいと思ってた奴が一発で通ったり、うっかりエンバグで二時間位無駄にしたりとなんかボロボロ。疲れてるのかねオレ。風が通らなくて暑いので、午後からは流石に暑いので事務所にエアコンが入る。

コンパイルの合間に見ているTLで「nasne」に関して何やら騒いでる。…って明日の発売中止&出荷回収? SCEのプレスリリースでは「HDDの破損」とあるけど、まぁ額面通り受け取る人は居ないよな。んでオレの予約してたnasneは本日Amazonより無事発送されました、しかも別口で注文した劇場版けいおんBDと一緒の荷物問い合わせ番号だからnasneだけ回収も難しいであろう。コレは届いてしまうのだろうなー。

実際の原因は色々推測できるけど、明日になったら結構な人が手にするだろうから報告待ち。果たして犯人は誰なのであろうか。

午後も仕事を頑張ったおかげで、なんとか一通りの機能実装完了! もうボロボロなんで最終確認&ドキュメント制作は明日でいいだろ。納期も今週一杯って話付いてるし。

…とか思ったら、何故か先輩経由で「ソフトが動かない、上がってこない」事の愚痴が回ってきたり(そもそも納期に無理がありすぎる)、上司に確認してもらったら、オレが聞いた話と全然違ってて愕然。挙句の果てに「とりあえず出来てるならドキュメント無しでいいからすぐ送って!」と、とりあえず送ったけどドキュメント無いと使い方分からんだろコレ。もう知らね、なんかテンション駄々下がりのまま退社。

帰りの列車で「伊達じゃないメガネ」「ぷっくりとした下唇」「巨乳+ボーダーシャツ」「ふっとい太もも&すげぇ長いナマ脚にカットジーンズ+スニーカー」というエロの権化のような女性が居たので思わず見とれる。本人意識してやってるのかなーやっぱり。他の女性から見たらあんましいい気分じゃない気もするんだが、いいぞもっとやれ、というかやって下さい。

帰宅後は部屋が暑くてだるだる、扇風機を回す。いや扇風機を早めに買っておいて良かった…。

ちょいと気になることがあるので調べ物。うむHDMIセレクタの中には、音声出力を別途デジタル(光角型・同軸)で出せる奴があるのね。音声フォーマットはHDMIセレクタが決め打ちでリンクする方式と、セレクタでリンクした機器とで認証する二種類があるっぽい。…なんか色々面倒くさそうだな。今時のHDMI付きAVアンプって途中で音声フォーマット変換とかやってるんだろうかコレ。

で、実は先日購入したHDMIセレクタにも音声出力端子がある、しかもアナログRCA。フォーマットはLPCM44.1kHz/48lHzのみらしいが、ちゃんと音は出てるっぽい。おぉコレは地道に使えるかも。「HDMIセレクタに入力したソースをデジタルアンプ経由してスピーカーで鳴らす」という事がやりたいんだよ。

という訳で思案の後に、RCAセレクタが付いてる中華デジタルアンプを買うことに。安物でも結構鳴るだろうし、ヘッドフォンアンプもついてるから色々便利そうだし。何より小さいしな! 本音では「ストレスを買い物で発散」というのが正しいけど。HDMIで入力したソースが鳴るという事は、XRGB-mini(FRAME MEISTER)に入力したソースも鳴る訳だ。ゲーム基板からファミコン、ATARI VCSですら鳴るぜw

あとはひたすらスキャンした書籍をPhotoShopElementsで画像加工。面倒臭いけどコレが一番キレイに出来るからなー。なんか勢いに乗ってスキャンした分を全部加工してリネーム完了した。どんどん本棚が空くなぁ。

本日のネタ。名門サーキットであるニュルブルクリンクが破算だそうで、北コースと西コースって両方同じ団体が管理してるのかなアレ。

[ニュルブルクリンク、破産に直面 : F1通信](http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51844900.html “ニュルブルクリンク、破産に直面 : F1通信”)

2012年07月17日(火)の日常

目覚ましで起床。正直寝不足。

というのも昨晩は全然寝付けない→気づいたら眠剤飲み忘れてるの思い出して飲んだらあっさりと就寝、というコンポを決めてまして。それで二時間くらい無駄にしたのもアレだけど、いまだに眠剤に依存してるっぽいという事実もちょっとショック。いい加減クスリを減らしたいんだけども…。

すっかり夏な天気の中を出社。幸いオフィスの中は心地良い風が吹いてて涼しい、つーかちょっと寒い位。内地は昨日に引き続き猛暑日らしいけど、オフィスに居る限りは全然暑いって感じしない。

仕事前に色々とTLチェックとかしてたらディープ・パープルのキーボーディストことジョン・ロード氏の訃報が来ていた。正確には昨晩眠れなくてウダウダやってる間に目にしたが確定ソースっぽい。ご冥福をお祈りします。

んで仕事に全力投球。次から次へと問題が山積みで泣ける。もう問題を千切っては投げの連続。なんとか定時30分くらい前に本日のノルマ完了、疲れたので今日はもう帰る。とか思ったら定時5分くらい前に不具合の連絡メールが来るし。内容にざっと目を通した限りでは急ぎじゃない&直すの面倒くさそうなんで明日に回す。今ソフトの大改造やってるから、既に直ってる可能性もあるし。

帰宅後にメシ&風呂のコンポを決めたら猛烈な眠気が。「ここで寝たら真夜中に目が覚めるから我慢!」とか思いつつ、昨日スキャンした画像の加工をやってたのだが、キリの良い所で気力が限界になったのでベッドに倒れたらいつの間にか寝てた。しかも24時半頃に突然起きる始末だし。

仕方ないのでビデオ消化したり、画像加工の続きをやったり。書籍自炊用のフリーな傾き補正&トリミングソフトを試したけど、これだったら手持ちのPhotoShopElementsでやった方が精度出るなー、って感じ。PhotoShopElementsの傾き補正ツール(水平の補助線を引っ張るだけ)がかなり便利&精度いいので。これ以上楽をしたかったら自分の環境に合わせて自作するしかないかー。

そいや寝てる間に楽天koboが発送されてた、発売日の19日には手に入りそう。いやそれはいいけど、肝心の電子書籍ストアは一体どうなってるんだろう…。まぁ「最初にハードをバラまいてあとからどうにかする」という腹づもりなのだろうか、それはそれで悪くないかも。当面は自炊データ入れてみたり、青空文庫とか突っ込んでみる予定。どうせ解像度がSVGAで16階調なんであんまし期待はしてない。

3時半過ぎてようやく眠気が来たので就寝。仕事大丈夫かオレ。

本日のネタ。ようやくiPad用DAW「Auria」がリリースされた模様。値段もアレなので様子見だが、凄い事になってきたな…。

[ICON » iPadを本格的なDAWに変貌させる驚異のApp「Auria」、遂に販売開始!](http://icon.jp/archives/3090 “ICON » iPadを本格的なDAWに変貌させる驚異のApp「Auria」、遂に販売開始!”)

2012年07月16日(月)の日常

目覚ましで起床していつも通り出社。世間的には祝日らしいが…いや本音では休みたいです、はい。

しかし仕事が切羽詰まってるのも事実なんで、出社そうそうガリガリとコード書き。なんとか午前中にある程度の目処はついたが、そこからまた長くてゲンナリ。内地は猛暑日らしいが、北海道は涼しいのがせめてもの救い。

丸一日コードを書いてある程度動くようになったけど、まだ実装しなきゃならない機能が山ほど。頭痛いぞコレは。

仕方ないので上司に納期とか色々と相談。本日の気力は売り切れにつきちょっとだけ残業して退社。こういう時はさっさと帰るに限る。

帰宅して食事したりしてダラダラしたら少し気力が回復。なんか物欲がムラムラするが、「買っても邪魔になりそうだし」の一言で色々と萎える。

それ以前に今週はnasneとか色々来るのか、色々と出費の予定もあるし我慢しとく。nasneが安定するようならHDDレコはヤフオクで売ろう、そもそもコレPT2の録画バックアップにしか使ってない上に、最近はPT2の録画がド安定なので無くてもあまり困らないという。だったらバックアップ録画機はnasneで十分という事である。問題はPS3が初期型なんで動かすと凄い熱い事か。新型が欲しいけど、モデルチェンジの噂もあるので様子見。

暇なので頑張って自炊書籍のカバー類をフラットベッドスキャナでまとめてスキャン。慣れると300DPIで入れ替え含めて一枚30秒位。それでも休みなしで一時間に120枚。やっぱ手間である。

そんな訳で一通りスキャンしたらいい時間。スキャンは終わったから紙はもう捨ててもいい、と考えると少しは気楽。

そいやRSオンラインから「Raspberry Pi」受付開始のメールが来たので開いたら思いっきし海外サイトであった。それはいいんだけど、さらに手続きを進めると支払いがPayPalのポンド支払いであるとか、納期が11週間待ちとか意味ねえ事に。普通にRSオンラインからクレカで買えるようにはならないのかなーコレ。

日産ノートの新型が1.2L直噴三気筒スーパーチャージャーってのはちょっと面白い。欧州で流行りのターボじゃないのはおそらくCVTを採用するのでそれとのマッチングなのかな。

[次期新型日産ノート、世界初公開! 新型ノートは、1.2L直噴… [CORISM]](http://www.corism.com/news/nissan/1637.html “次期新型日産ノート、世界初公開! 新型ノートは、1.2L直噴… [CORISM]”)

しかしデザイン的には大分退化してしまったような…、後ろから見たらアクアと間違えそう。

あとまたWeb拍手レスで誤字を指摘されたのでこっそり修正。ググるさんで「アステルパーム」って入力すると「ひょっとして:アスパルテーム」を出さずにいきなり「アスパルテーム」の検索結果が出るのは何故だろう…。

2012年07月15日(日)の日常

10時過ぎに起床してのんびりと朝食。TLを遡ったらニチアサが荒ぶってるなー。

そして今日はファミコンの発売日だったりする、29周年。来年はなんかイベントあるんですかね? 同時に27日には光速船の発売日だったりもしますが。

ダラダラとビデオ消化。ソードアート・オンラインが地道に面白いなー、アクセル・ワールドとどうしてこんなに差がついた。いや「現実世界がどんだけ悲惨になってるか」を考えるとソードアート・オンラインもどうかと思うが、その辺りの描写とか出るのかしら。それ含めてちょっと楽しみ。

ふとネット巡回してたら、ヘインズがサンダーバード二号のマニュアル出してて噴く。他にもミレミアム・ファルコンとUSSエンタープライズもあるでよ。

International Rescue Thunderbirds: TB1-TB5, Tracy Island and Associated Rescue Vehicles (Owner’s Workshop Manual)
International Rescue Thunderbirds: TB1-TB5, Tracy Island and Associated Rescue Vehicles (Owner's Workshop Manual) Sam Denham Graham Bleathman

Haynes Pubns 2012-07
売り上げランキング : 2492

Amazonで詳しく見る by G-Tools

…本業の「車の整備マニュアル」が売れなくなってるんだろうなぁ、と思うとなんか色々ともにょる。ディーラーで診断装置使わないと直せないようなのが今時の車だし。

あと以前NHKで放送したYMOのスタジオライブがメディア化されて、オマケに未収録曲まで入るとあってちょっと悩む。いや本音で言えばWOWOWで放送したサンフランシスコライブのBD版が欲しいんだけどさー。

YMONHK [Blu-ray]
YMONHK [Blu-ray] Yellow Magic Orchestra

commmons 2012-07-18
売り上げランキング : 329

Amazonで詳しく見る by G-Tools

そいや先日HDCPをゴニョったので、スカパーソースはSC-500N1経由で見られる。これが地道に便利。以前はHDMI切り替えで直接スカパーHDチューナーの出力をモニタに映すしかなかったんだけど、キャプチャボードに入れてしまえばウィンドウでも見られるし、全画面にすればスカパーHDチューナーをモニタに映すのと変わらない。買うかどうか悩んだけど、割といい買い物だったと思う。というかコピーガードが邪魔すぎ。

なんか体調が悪いので横になる。兄貴から「昼飯買いに行くけど何か買う?」とか言われたけど、食欲も無いのでパス。なんかヤバイな…。

15時過ぎに腹が減ったのでなんとか起きて、パン食べて少し回復。なんか一昨日のバリウム騒ぎからずーっと体調が良くなくて本当アレだ。時間的損失がデカくてなんとも。ダラダラと録画してる「題名のない音楽会」をBGMにしてたらディズニー特集で、メドレーの最後にミッキーマウス・マーチが来たんだけど、もうこの曲が来ると「フルメタル・ジャケット」しか連想できん。

夕方辺りから残ってる書籍の裁断+スキャン。「この量なら楽勝」と思ったら想像以上に時間がかかってアレ。カラーだとやっぱり線ゴミが入って、それでやり直しになるから時間かかるかかる。あとはやたら重送するようになって、何かと思ったらパッドユニットが寿命でありました。

富士通 パッドユニット (S1500シリーズ用) FI-C611P
富士通 パッドユニット (S1500シリーズ用) FI-C611P
富士通 2011-04-01
売り上げランキング : 508

Amazonで詳しく見る by G-Tools

うひ前回交換から8ヶ月位しか経ってないのにー。仕方ないのでポチる。真ん中のビッグローラはまだ大丈夫なのかなコレ。前回ポチった時に「本棚空にするまでは持つ!」と思ってたのが嘘のようだ。

明日は仕事というか、明日から三日間で成果物が出ないとマズイので頑張らねば。本当はこんな急なスケジュールを押し込んだ方に問題があるんだけども。んで就寝。

本日のネタ。「アニメ『坂道のアポロン』制作かたり」が興味深い。あの演奏シーンはやっぱすげぇ手間かかってるのね。

[アニメ『坂道のアポロン』制作かたり – Togetter](http://togetter.com/li/338372 “アニメ『坂道のアポロン』制作かたり – Togetter”)

世界一周バックパッカーのお話。半年で160万…(ちょっと考えている

[世界一周バックパッカ―を1年間したらこんな冒険が待っていたまとめ – GIGAZINE](http://gigazine.net/news/20120715-a-round-the-world-trip/ “世界一周バックパッカ―を1年間したらこんな冒険が待っていたまとめ – GIGAZINE”)

2012年07月14日(土)の日常

10時半ごろ起床、寝過ぎ。そしてまだバリウムが出ない(汗

ゴロゴロしてたら病院が閉まる時間になっちゃうので、11時半頃に出発。先週新しいスニーカーを買って、結構靴底が厚いのでちと運転しづらい…のでパワーシートを動かして後ろに3mmほど移動、それに合わせてシートバックの角度も微調整して問題ないレベルに。「重たい」とか「動くの遅い」とか言われるパワーシートだが、こういったmm単位の微調整が効くのは非常に助かる。冬は厚手のコートとか着るからまた微調整するしね。

片道40分弱をのろのろと運転。受付終了12:30の20分位に到着したら、何時も激込みの駐車場がガラガラなんで「すわ!今日休診か?」とか思ったがちゃんとやってた。そういうものなのか。待ち時間無しでサクッとリハビリ終了。

本来なら、ここでドライブに行くとか色々あるんだろうけど、まだバリウムが出てなくてお腹張ってツライんですよ。という訳でまっすぐ帰宅。どうも燃費が宜しくないので、「ちょっと遠回りだけど信号の数が圧倒的に少ない道路」を選んだら平均燃費が伸びる伸びる。トータルだとどっちがいいんだろ、運転してる分にはノンストップの方が楽ではある。帰宅前にコンビニで胃を煽動させるための軽食、それと後で食べるようの昼食を買っておく。

帰宅して軽食を食べる。最近はセブンプレミアムの「やさしいフルーツオ・レ」がお気に入り。人工甘味料のアスパルテーム使ってるので人は選ぶと思うが、結構美味しいし、果汁は色々入ってるし、カロリーオフだし、何より安い(500mlで98円)というのはデカイ。通勤路にセブンイレブンがあれば毎日買う勢いなんだがなー。

で、しばらくしたら腹が下ってきて…なんとかバリウムが一気に出ました、良かった。なんか最初に痛い位の引っ掛かりがあったのでコレが原因か。ちなみに3日たっても出なかったら病院行けという事なので、そこに至らなくて本当に良かった。というか健康診断で体調崩すとかもうね。

暇なのでビデオを淡々と消化とか。今期は見るもの少なくて楽だなー(汗) というか本当に大丈夫か?って気分なのだが。一方「うぽって!」みたいな珍作品が出たりと、なんか一部で酷評されてるが、ちょっと楽しくなってきたぞコレ、弾をサバゲー並にバシバシ消化してるのが気になるけど。

そのうちAmazonから先日ポチった「世界樹の迷宮IV」が届く。ちゃんと初回特典サントラがまだ付いてきたので安心。

世界樹の迷宮IV 伝承の巨神
世界樹の迷宮IV 伝承の巨神
アトラス 2012-07-05
売り上げランキング : 42

Amazonで詳しく見る by G-Tools

でも当分プレイはしない(汗) いや先日体験版をプレイして「コレは面白い、プレイしたい!」とは思いつつも、当面はプレイする時間はないし、でも初回特典サントラは欲しいし。という訳で一番安いAmazonで押さえてしまったわけだ。そのうちプレイはちゃんとします。クリア出来るかどうかは分かんないけど。

あとは「Forza Horizon」も予約が始まったのでサクッと予約。トレーラー見る限りではかなり期待出来そう。

Forza Horizon リミテッド コレクターズ エディション (初回特典:ゲーム追加コンテンツ同梱)
Forza Horizon リミテッド コレクターズ エディション (初回特典:ゲーム追加コンテンツ同梱)
マイクロソフト 2012-10-25
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ビデオ消化し終わった後はガッツリと晩飯まで寝てしまう。疲れてたのかね。

夜は暇なので書籍自炊をまずバラす所から。なんか注意力散漫なのか細かいミスしまくりでツライ。

バラし終わった頃にBSでビデオ放送ラッシュが始まったので、スキャンしながら見る。「じょしらく」が想像以上に原作そのまんまでヤバイ、キャラデザは田中将賀さんだと思ったけど、「とらドラ!」と違って随分オリジナルの絵に近づけてるなー。原作より落語してる始末だし、地道にコレいいかも。オレも海に向かって「返せー!」と叫びたいです。

あとはもうスキャンが終わらなくて地獄。結局3時過ぎにようやく終わって就寝。

本日のネタ。MacBook Pro Retinaの焼き付き…なのかどうか知らんが、結構酷い現象が。

[MacBook Pro Retinaに焼き付きが発生 « Cigar Cat](http://cigarcat.wordpress.com/2012/07/12/screen-burnin/ “MacBook Pro Retinaに焼き付きが発生 « Cigar Cat”)

液晶ドライバがダメなのかなコレ。ソニーの液晶テレビでSDスカパーの4:3ソースばっかし見てたら、4:3とワイドの境目で明らかに明度の段差が出来てしまったのを思い出した。16:9ソースを映してしばらくしたら直ったけど、あれバックライトか何かなんだろうか。

アーサー王伝説の真実があまりにもアレで噴いた。次の聖杯戦争にセイバーが召喚される場合はコレ準拠でお願いしますw

[アーサー王伝説「石に刺さった剣」の刺し方が思ってたのと違ってた件 現在位置を確認します。/ウェブリブログ](http://55096962.at.webry.info/201203/article_9.html “アーサー王伝説「石に刺さった剣」の刺し方が思ってたのと違ってた件 現在位置を確認します。/ウェブリブログ”)

なんかTLで「ツナとタイカレー」というのが話題になってて、何かと思ったら缶詰なのね。かなり旨いらしいので今度買ってみよう、缶詰大好き。一人暮らしだと魚摂取で缶詰大量に買いそうだなオレ。

[ツナとタイカレー(グリーン) | いなば食品株式会社](http://www.inaba-foods.jp/products/detail/75 “ツナとタイカレー(グリーン) | いなば食品株式会社”)

2012年07月13日(金)の日常

目覚ましで起床。健康診断なんでメシも水も口に出来ない、毎回ながらツライ。いやうがい位はいいと思うんですが。

通勤途中で本屋に寄り「F-ROAD」誌を立ち読み。あー来月からTスー研がページ半分で「あと数ヶ月、最後までお付き合い」とか。休刊フラグですかね、Tスー研はここんところつまんないロードテストばっかしで一時休止してもいいとは思うけど。あと森慶太と島下の新車インプレッションも無くなった?

札幌駅前では久々の前の職場の人と遭遇。良かった、オレが相手の名前覚えてて(そこか。いや辞める数年前に入った人なんでちょっと印象薄くてなー。詳しい話も聞きたかったのだが、相手が急いでるみたいなんでさっさと行ってしまった。オレが会いたい「数少ない本当に仕事の出来る人」は、もう札幌には居ない予感がする。

出社後はメールチェックだけして、荷物を置いて会社近くの病院に移動して健康診断、去年受け損なった肝炎ウィルス検査(無料)も申し込みますよ。しっかし想像以上に混んでてツライ、水飲みたい。それにしても毎年どんどん検尿に使う量が減ってるなー、そのうち「この紙を濡らして」とかになるんじゃないのかなアレ。

んで最後のバリウム検査は、なんか機器調整のためか着替えてから30分以上待たされてグロッキー状態。良く見たら部屋の放射線検査証明書が書いてあって、全部「ND(Not Detected)」でした、つまり未検出。正確には問題となる線量は出てないって事か。ちゃんと「単位:μSV/h」とか書いてあったし、むしろ微量でも書いてあったほうが色々と面白い事になるのではなかろうか(まて

そしてようやく終了。バリウム検査を最後にしたい気分も分からんではないけど、正直前日から食事制限はかかるし健康診断でも散々待たされて具合悪くなって来るのも珍しくないし、正直不健康診断だよなー。なんとかもうちょっと順番を工夫して、サクッと水分補給できるようにして欲しい。

コンビニでペットボトル飲料買い込んでから帰社。TLを読み返してたらまさかの「メガフォース」がBD化+日本でも出るって事で噴いた。買うよ! 見てガッカリするよ! 出来れば予告編とか日本版CMとか映像特典につくといいなぁ。

メガフォース [Blu-ray]
メガフォース [Blu-ray]
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2012-10-12
売り上げランキング : 1216

Amazonで詳しく見る by G-Tools

あとアメリカでBDが発売済み(というか、買った)な「THE LAST STARFIGHTER(邦題:ラスト・スターファイター)」も日本版出せよー。あと「OCTOBER SKY(邦題:遠い空の向こうに)」とか、日本語版BD出たら買う!ってのが結構。12モンキーズは出てるけどDVD並の画質とか書いてあったアレだよな…。

仕事はバリウムで体調悪いながらもなんとか進める。ちょっぴり残業しつつも「技術的に大丈夫なのか?」って部分が一応動いたので退社。後は来週のオレが頑張るしかあるまい。とかくこの体調で残業すること自体無駄。

そいや賞与が出ました。年俸制なので年俸の1/14です。しかも手当が無いので手取りで言えば月給を下回っております。…下手すると賞与無しで月給1/12の方が手取り多いんじゃないのか? なんか納得いかん…。

帰宅後は先日古本屋サイトでポチった奴が届いてたり。

[[ idea-mag.com ] » idea magazine » IDEA NO. 288 : Visions of Video Games](http://www.idea-mag.com/jp/publication/288.php “[ idea-mag.com ] » idea magazine » IDEA NO. 288 : Visions of Video Games”)

IDEA Vol.288、特集「Visions of Video Games」、発行は2001年9月だから実に11年近く前。先日のVol.352祭りで知って、手に入れるのは諦めてたのにあっさり手に入って嬉しい。しかも安かったし(送料込みで定価の半額位)、流石にNo.352ほど気合の入った特集ではないが、これはこれで良いので保存。

なんかバーガーキングの札幌第一号店が白石に出来て大変な混雑だとか。北海道第一号店である小樽店はそろそろ空いてると思うから来週あたり行くか。明日は世間が三連休なのでパス。こっちは三連休じゃないし。

ツクモ通販でCrucial m4の512GBモデルが3万切ってるというのでちょっとショック。こないだ256GBが19k切ったという事で嬉々として買ったんですが…、いや256GBあれば(iTunesのバックアップを除けば)まず困らないんですけどね。むしろバックアップが楽という利点もあるし。にしても想像以上にSSDの値落ちが凄い。

買ってきたヤングアニマルを見る。相変わらず休載の多い雑誌でCP悪い、んでも最近は西川魯介氏の「まかない君」が面白いので許そう、コレは単行本買ってもいいかも。ちなみに角背の雑誌の場合、連載されてる一作品(24Pとかそんなん?)はパーツクリーナー一発吹けば物凄く簡単かつキレイに引っこ抜けるんだけど、丸背だとそうもいかないのが難点。

バリウムが出ないので下剤二錠目を飲んで、BGVにTV放映されてるトトロを流しながら淡々と書籍自炊。やっぱり活字本はノド部分をバッサリやっちゃっても問題ないので楽だな。同時に糊が残らない=スキャナのガラス面が汚れ辛いという利点もあるし。

…バリウムが出ない。お腹痛くなって来たのに出ない。結局夜更かしして「MAG・ネット」まで全部見たけど(なんか一部BGMに「TEEN TOWN」使ってた、誰の演奏だろう)、出る気配がないので就寝…。

本日のネタ。電機メーカーとその「ソフトウェア」の関係。こりゃダメだろ…。

[「隕石みたいなん」は、そりゃないぜ──電機メーカー「ソフトウエア嫌い」の系譜(星 暁雄) – BLOGOS(ブロゴス)](http://blogos.com/article/42599/ “「隕石みたいなん」は、そりゃないぜ──電機メーカー「ソフトウエア嫌い」の系譜(星 暁雄) – BLOGOS(ブロゴス)”)