2012年03月24日(土)の日常

休みだけども、病院に行くため8時過ぎに起床。ダルい。

病院に行く前にちょっと時間があったので、自炊した書籍データを新型iPad向けにリサイズした奴をサーバにアップロードしておく。んで店頭のデモ機でダウンロードさせればいいじゃないと。どうせ履歴は消せるだろうし。

まずは診療内科にていつも通りの診察。待ち時間はこないだ購入してチマチマと読んでるイース(正確にはPCE版イースI&II)開発者の裏話的な電子版同人誌で暇つぶし。ちゃんとiPhoneで読めるサイズに最適化されてるので快適。

[Colorful Pieces of Game::電子書籍版、イースの同人誌を出しました](http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=193 “Colorful Pieces of Game::電子書籍版、イースの同人誌を出しました”)

いや面白かった。問題はオレが「イース」に関して結構忘れてるところが多い辺りか(汗) 配布は今月限りなんで、興味ある人は買っておいていいと思うよー。次回は初期FCにまつわるハドソン本らしいが、これも電子書籍版欲しいなぁ。大変なんで本人がやらないと公言してますし、それはそれでいいんですけど、少なくとも自分は電子書籍版でイース本を読めて満足だったので…。

「紙の本が好きだから」というのは非常によくわかるんだけど、「紙じゃないと本と言えない」というのは全く別の話だよね。職場でも紙を使うことがめっきり減った(おかげで年末の掃除が楽に)、この辺りはあと10年位で変わって欲しいなーというのが本音です、はい。

んで診療内科では何時も通りの内容だったので、サクっと整形外科に移動。やっぱ片道30分弱はちと遠い。

せっかくなので痛めた右足親指も診てもらうことにする。…ってレントゲンまで撮るのは予想してたけど、MRI検査までやりますか? お金がお金が。今年に入ってMRI検査四回目だぞおい。

で、レントゲン&MRI検査では全く異常無しとの事。それが分かっただけいいか。あとはリハビリ室に通されて足の親指を温熱治療。なんかこれだけですげぇ痛みが引くから不思議、一時的な筋肉痛みたいになってるのかしらん。

あとは例の左手指の痺れについてリハビリ。途中経過はいいみたいなんで継続して頑張りましょう、という事で。「左手の感覚が戻って来たけど、同時に痺れ感も強くなった」事に関しては、正座した足が最初動かない→次に強い痺れが来て動けなくなるもんという説明を受けた。実際どうだかはわからんが、なんとなく納得は行った。

MRI検査やったし、診察料がまた10k近くなるだろうなーと思ってうんざり、と思ったら半額程度で済んで助かる。しかも足親指用の痛み止めと湿布一週間分込みでこの値段は安い。でも痛み止めとか湿布とか、まったく説明受けてない気がするんですが(汗

リハビリが終わったらすでに13時、やっぱ時間かかるなー。サクっと自宅近くの本屋まで行って本日発売のコミックスを回収…って売ってないし。なんかお腹が空いたので超久々に「みよしの」で食事、知らない間に凄いメニューが増えてて驚いた。出来れば全部のメニューに餃子セット付けてほしいなー。餃子単体だと「大阪王将」や「餃子の王将」よりちょっぴり高いんだよね。

久々のみよしのは…えーと餃子は良かったです、カレーが…カレーがね、いや不味いとかそういうのは全然ないんだけども、松屋とかが頑張ってる分ちょっとツライかなーとか思った。ただ例の漬物は超美味い。アレが本体かも知れない。

その後はコーチャンフォー新川まで行ってコミックスを探す。見つからないので「iPhoneからAmazon検索(割といい加減に入力してもヒットするので重宝)」→「Amazonの商品説明からISBNコードを見て、それを店内の在庫検索機に入力」という歪んだ方法で検索、おぉ発見。Amazon便利だ(それ違う

帰りにピッタリとパトカーに尾行されつつ(そういうふうに見えるのか?)家に移動。車を停めて床屋に電話したら空いてるっつーことでサッパリと、なんかガッツリ寝てた。あとは自宅側のホムセンでヤフオク発送用のエアキャップと段ボールを買い込む。

しかし車に乗る時に段ボールの角をうっかり水たまりに落としてしまう。その時は「ちょっと濡れちゃった」程度だと思ったのだが、甘かった。段ボールの断面の所に水吸わせるとすっげぇヘナヘナになるんだな…、濡れた所がそう大した面積でもないので乾かしつつも諦める。あんだけヘナヘナになるとは思わなかったのでちとショック。段ボールってよく出来てるのね。

帰宅前に、自宅側のソフトバンクショップで新型iPadのデモ機を触って、朝仕込んだ画像のチェックをやろうと思ったら、二台とも子供の無料ゲーム機と化していてゲンナリ。どうも携帯を契約しに来てた親のつきそいで暇らしい。これは30分待っても空かないだろうと思い撤退。子供にとってはどうなんだろうねiPad。

あとはコミックス読んだり、ビデオ消化したらなんか疲れが酷くて寝てしまう。晩飯で起こされて、晩飯喰った後も眠いのでまた寝てしまい、起きたらもう日付変わってる始末。んでも流石に眠くないのでちと起きてビデオ消化。

ダラダラとビデオ消化してたら流石に眠気が来たので就寝。明日はいい加減ヤフオク向けの梱包とかやらないとなー。ひとまず今日は死ぬほど眠れたので割とスッキリしております。

本日のネタ。ついにAMIGA復活という事でめでたい…のかな。中身というかソフトはどうなのか。

[ICON > Commodore USAが遂にAmigaを再生! Mac miniライクな「Amiga mini」が間もなく登場!](http://icon.jp/archives/1613 “ICON > Commodore USAが遂にAmigaを再生! Mac miniライクな「Amiga mini」が間もなく登場!”)

NPO法人「ゲーム保存協会」の話が記事になってた。ここの存在は大分前から知ってはいたが、割とちゃんとしてる所だったので安心。問題はここからだけども。

[【ビジネスの裏側】レトロゲームは文化財?! 医師、オペラ歌手などが旧世代ソフトを収集・保存へ(1/3ページ) – MSN産経west](http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120324/wec12032418000004-n1.htm “【ビジネスの裏側】レトロゲームは文化財?! 医師、オペラ歌手などが旧世代ソフトを収集・保存へ(1/3ページ) – MSN産経west”)

PC移植版「ゼビウス」に関して、遠藤タン自らツッコミを入れてたのでちょっとチェック。製品版のX1版ゼビウスは本当良く出来てました。そいやアレも発売延びたと思ったけど、そういう裏話があったのかー。

[PC移植版「ゼビウス」|遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」](http://ameblo.jp/evezoo/entry-10194734210.html “PC移植版「ゼビウス」|遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」”)

一部で話題になってる「ソーシャル死ね」の話。

[ソーシャル死ね。ソーシャルゲーム死ね。ゲームを返せ。ゲームから出てけ。 – 真性引き篭もり](http://sinseihikikomori.blogspot.jp/2012/03/blog-post_23.html “ソーシャル死ね。ソーシャルゲーム死ね。ゲームを返せ。ゲームから出てけ。 – 真性引き篭もり”)

まぁ気持ちは分かる。多分単体のゲーム機と対峙してて「今コイツとバトルしてる!」感に関しては多分ソーシャルゲーはたどり着けない領域だろう。でもソーシャルゲーを全否定出来るほどにやりこんでもいないのでねぇ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です