2011年11月28日(月)の日常

目覚ましで起床。う、マジで起き上がれない。

この土日ずーっと書籍自炊をやってたのは実は体調良くなかったというのもあるんだけど(寝てるよりはマシ)、結局土日過ぎてもダメだったか。という訳で諦めて有給にすることに決定。一回寝て起きたら始業時間を過ぎてたので慌てて会社に電話したり。

んで昼過ぎに復活。腹はともかく、ノドが乾いてまた痛めそうだったので急遽水分補給。ついでに食事も、食欲はそれなりにあるけど、やっぱダルいなー。

TVではナベツネの会見が話題に。「発表した後に周りからの意見を聞く」のが本来の民主主義であって、「周りの意見を聞いて独断」が民主主義なら、北の将軍様も民主主義になると思うんだけどなー。江川のコメントとか出ないのかなコレw

その後は届いていた特リボウッディを弄ってみたり。出来凄くいいんだけど、やっぱリボルテックは足首の角度微調整が出来ないのがツラすぎる、figmaだと割と無茶なポーズでも結構自立出来ちゃうんだけど、リボだと棒立ち以外は普通に自立すら難しいなー。しかしこの視点が弄れるギミックは最高ですな、という訳で例の顔のまんまです、怪しい。

あとはビデオ消化しつつネットでダラダラと。なんか気づいたら「いい東鳩の日」って事で水無月徹先生がマルチ描いてるよ…!何年ぶりなんだか。しかし反応する人多いなー。

ビデオ消化が終わった頃に頭痛が酷くなってきたのでアイスノン+冷えピタでまた寝ておく。結局晩飯までガッツリ寝てしまう始末。なんか頭痛するけど、多分単なる寝過ぎだなコレ。

起きたらAmazonからスティーリー・ダンのライブCDが届いたのでさっそく聴いてみる。

Alive in America
Alive in America Steely Dan

Giant Records / Wea 2003-02-24
売り上げランキング : 42696

Amazonで詳しく見る by G-Tools

いやー実に良い。まさか「菩薩」まで演奏するとは思わなかったし。輸入版だとバカ安、国内版も廉価版で1,800円。こんなにいい音源がこんな値段で買えちゃうんだから、そりゃ日本のCDなんて衰退しますわな…。

あとは暇なんだけど、眠くならないし、かと言って軽い頭痛が続いて積極的になにかやるって気分じゃないので、詰みBDを消化する。まずは「2001年」から。

2001年宇宙の旅 [Blu-ray]
2001年宇宙の旅 [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ 2010-04-21
売り上げランキング : 1311

Amazonで詳しく見る by G-Tools

コレ、画質すんげーいいのね。大分前にWOWOWでHV5.1ch放送してた奴はフィルムキズが多数あったりしてガッカリ物だったが、こっちのBD版は「まさにHD画質!」って感じで素晴らしい。スリットスキャンも超高画質、いい時代だなー。

ふと気づいて「スリットスキャンの元画像」ネタを探したらリンク残ってた。

[2001 A Space Odyssey: Unwrapping the Slit Scan sequences](http://seriss.com/people/erco/2001/ “2001 A Space Odyssey: Unwrapping the Slit Scan sequences”)

見終わった後はさっさと就寝。今週地道に土曜まで仕事なので、体調だけでもなんとかせんと。

本日のネタ、これ欲しい。

[駄菓子屋ジオラマを作りたくなるミニアップライト筐体のペーパークラフト : Kotaku JAPAN](http://www.kotaku.jp/2011/11/dagashi_miniarcade.html “駄菓子屋ジオラマを作りたくなるミニアップライト筐体のペーパークラフト : Kotaku JAPAN”)

…いや物減らせよオレ、というか簡単には買えない代物なのね。にしても駄菓子屋アップライトを選ぶセンスが良いなー。

海外でのパックマンアップライト筐体のレストア記事が面白い。

[a new PAC MAN cab’ is born… WIP](http://www.dragonslairfans.com/smfor/index.php?topic=195.30 “a new PAC MAN cab’ is born… WIP”)

肝心の基板が色々とアレなナムコクラシック版(音の再現性が非常に宜しくない上に壊れやすい)のがナニだが、まぁそのうちオリジナル突っ込むのかなコレ。