2011年10月22日(土)の日常

目覚ましで普段の一時間遅れで起床。眠いなー。

グダグダと昨晩録画したカイジを見つつネットでダラダラと。カイジは面白いんだけど引っ張るなー、原作知ってるからいいけど、知らなかったらイライラするかも知れんコレ。

病院に行くために10時前に移動開始。…病院激混んでる。幸いアレな患者さんは居なかったものの、薬を受け取るまでに二時間近くかかってグッタリ。しかも二年に一回の申請のために診断書書いてもらったので結構な出費。これやらないとトータルで高くなるからやらないとダメなんだけどね。

病院が終わった後は床屋に行こうと思ったのだが、混んでてちょっと待つっつー事で予約だけ入れて一旦帰宅。なんか届いてると思ったら「リボルテック・ミニダンボー」であった。Amazonの箱を開けたらAmazonの配送箱を模した梱包箱がw これは良く出来てるなー、目もちゃんと光るし、和むね。

床屋に行ってサッパリした後はコンビニで昼飯を調達して帰宅。なんかナツゲーミュージアムで任天堂のレーダースコープが稼動という事でちょっと羨ましい。仕方ないので動画を探して見てみると…コレは確かに微妙かも知れん。ハードウェア的には頑張ってるんだけど、音がドンキーコングと同じなんでちょっと笑える。

それ繋がりでコナミの「ジュノファースト」を見てあまりのDefenderリスペクトっぷりに改めて噴いたり、ATARIの「I,Robot」の物凄いハードと「コレどうよ?」的なゲーム内容に首を捻ったり。昔エミュでプレイした時は全然分かんなかったけど、ATARIゲーを色々プレイしたおかげでようやく「I,Robot」のルールを把握。にしても1983年でこのゲーム画面は凄すぎる。基板欲しいなー、言うだけならタダだしなー。

その後はちょっと疲れたので晩飯まで寝込んでしまう。最近土曜はこのパターン多いな…。

晩飯後は月に一度のOBS Liveをダラダラと。ついでにKinectの起動時自動チルトがあまりにアレなので「本体を保持してスタンドを空中に浮かせる」というネタを実験してみる。ダンボールを適当に切って、ひとまず起動チェック。おぉスタンドが空中で動いてるw

…って「Kinectが正常に動作してません」とか出てKinect起動できず(汗) どうも起動時に一旦チルトさせた時に、センサー検出内容がちゃんと変わるかどうかでちゃんとチルト機能が動作してるか確認してるのね、まーた余計なことを。という訳でKinect空中保持化はいきなり頓挫。なんとかならんかなーコレ。

あとはダラダラしつつビデオ消化。土曜夜はBSデジが凄い事になってるのどうにかならんかコレ。

本日のネタ。どこでもタッチパネルにする技術が面白い。

[Chris Harrison | OmniTouch](http://www.chrisharrison.net/index.php/Research/OmniTouch “Chris Harrison | OmniTouch”)

この辺りのセンシングとか仕事やってみたいなぁ…。

TLで「セガ・ギャラガ」がナムコ内製という証言が出て、それ繋がりでm5&PV-2000版もナムコ内製らしい事を知る。

[GALAGA MANIAX](http://www.max.hi-ho.ne.jp/morymory/galaga/another/ano_isyoku/ano_isyoku.html “GALAGA MANIAX”)

んで持ってたm5版について

> 114面以降敵が出なくなるバグがあるバージョンと修正されたバージョンがあるらしいです

と書いてあって膝を打つ。うちにあるのは修正前バージョンだったのね。正確に言うと敵が出なくなる前に敵の移動速度がオーバーフローするバグあるんだけど、そっちは直ってるのかな、気になる。

「昔のアキバ」というネタがちょっと盛り上がってたので、探したらこんな話が。

[しるえっと どっと ほーりー 「くず屋うさぎ堂」と「そとかんだチケット」と「とらのあな」とジャンク屋と](http://silhouetteholly.blog39.fc2.com/blog-entry-1122.html “しるえっと どっと ほーりー 「くず屋うさぎ堂」と「そとかんだチケット」と「とらのあな」とジャンク屋と”)

神林ビルの2Fが「湘南通商」と「たんせい」、3Fが「とらのあな(一号店)」と「くず屋うさぎ堂」という時代、あったよねぇ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です