2011年01月22日(土)の日常

9時前に目覚ましで起床。もっと寝ていたいが病院があるのねん。

朝メシ喰ってちょっとゴロゴロしてから病院に移動、幸い暖かいので雪は大分溶けて駐車場の除雪もちょっとだけで済んだ。ふと共用スコップの裏を見るとアルミエッジが千切れてます、そりゃバンパーに当てたらキズも付くわ。ちゃんとエッジがまともな奴だとバンパーに当ててもキズ付きにくいんだろうなー(遠い目

病院は幸い空いてたけど、それでも受付から薬受け取りまで30分位かかるんだよなー。幸い足底腱膜炎に関してはほぼ完治してるので整形外科に行く手間は減ったけど。病院の後は本屋とコンビニに寄って帰路へ。

左足首を捻挫している訳だが、こういう時はちょっぴりAT車が羨ましい。もっともMT車でクラッチは膝で踏むので左足首って固定だからまだマシ。これが右足首だったら本気で音を上げるかも。どっちにしろ積極的に運転する気分になれない程度には痛い。

帰宅後はビデオを消化したりと再びダラダラ。以前整形外科で処方されてた痛み止めが大量に余ってるので、昼飯の後にコレを飲んで寝てしまう。コレが効果テキメンで痛みが無いとぐっすり眠れるっつーもんです。

18時前に起床。夜は以前WOWOWで録画した「キャピタリズム」を見てみる。SD画質で4:3LBなのがちと悲しい。

キャピタリズム~マネーは踊る プレミアム・エディション [DVD]
キャピタリズム~マネーは踊る プレミアム・エディション [DVD]
ジェネオン・ユニバーサル 2010-05-26
売り上げランキング : 4037

Amazonで詳しく見る by G-Tools

相変わらずのマイケル・ムーア流ドキュメンタリーでした。ちなみに邦題サブタイトルの「マネーは踊る」って所はマイケル・ムーア自身が「全然意味が違う」って嘆いてましたな。

色々とツッコミ所が無い訳でもないのだが、そこは今までの映画でも同じ。しかしアメリカ経済が通ってきた道はまるで今の日本を先取りしているようで頭が痛くなる。日本では市民デモとか出来るのか? 従業員が経営するような雇用体系を取れるのか? 色々と考えさせられる所はあるなー。

しかし相変わらず選曲のセンスは素晴らしいなー。しばらく映画は撮らないって話だけども。

あとはまたイラストレータと格闘したり。なんとか目処付いてきたかな…。時間があればドローソフトもきちんと勉強したい所ですな。

例のドイツからの荷物について続報が入る、「DHLが間違った所に送った事を認めて現在問題解決に動いている」そうな。そうか本当にブルガリアに行ってるのか…(汗) ネット追跡では18日にブルガリア着して以来動いてないんだけど、これはブルガリアに到着したはいいけど住所がアレなんで通関もしてないのだろうか。その時点で気付けよDHL。果たしていつ届くのやら。というか無事届くのか。

にしても痛み止め飲んでるのが効いているのか、今日一日ずっと動いてないのが効いてるのか大分足首の痛みはラク。この調子で月曜までにはマシになってるといいなー。

本日のネタ。

[NoteSlate /// intuitively simple monochrome paper alike tablet device](http://www.noteslate.net/ “NoteSlate /// intuitively simple monochrome paper alike tablet device”)

言ってみれば「保存機能付き・PCに接続可能なA4よりちょっと小さいブギーボード」か。$99という値段と280gという重量はちょっと気になるけど、正直欲しい。ブギーボードは本当簡易メモだけど、この位のサイズだとマジメに仕事に使えそうな気もする。出来れば保存枚数が3枚くらいならいいけど、ボタンを見る限りはコレ本体メモリには一枚だけ保存なのかな。

気にはなるので発売を心待ちにしておく。

2011年01月21日(金)の日常

目覚ましで起床。正直眠いが今日が終われば休みなので我慢。

って足が昨日より痛む(汗) 夏ならともかく、冬の札幌は雪と氷で歩道が凸凹してて歩きづらい事この上無い。一週間でも治らない気すらしてきたんだが…。

出社後はひたすら仕事。おかげでなんとか納期来週半ば厳守の奴が動く所まで来た、あとはもっぺんチェックしてドキュメントを書けば大丈夫。来週分の仕事が終われば大分精神的にラクになると思うのでここが踏ん張り所。

定時後はとっとと退社。足が痛いけどそこは我慢。

帰宅後は雑誌読んだりビデオ見たりダラダラ、とにかく足が痛いので動きたくないのだよ(汗) 途中からサッカー観戦しつつコンパネ加工方法で色々悩んだり。もういっそオリジナルのコンパネを買って来て、そこらの工場で要らない部分切って貰った方がラクな気すらしてきた…。

週末は引きこもろうと思っても明日の午前中は病院めぐりだったり、とっとと足が治って欲しい…。ちなみにドイツからの荷物は進展無し。

本日のネタ。

[【本田雅一のAVTrends】3D画質、進化へのキーデバイスは「3Dメガネ」 -AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20110120_421193.html “【本田雅一のAVTrends】3D画質、進化へのキーデバイスは「3Dメガネ」 -AV Watch”)

XpanDの可能性か…。確かに偏向方式だとどうやっても色再現性とか落ちるからなー。本当に一番いいのはバーチャルボーイよろしく覘き穴方式で左右の目に完全に独立した画像を見せる事ってのは分かっていても、やっぱあれで映画は見たくないのがなんとも。

そいや3DSで3D映画配信の件、海外では話が出てるけど日本はどうなんだろ。予告編のオンライン配信くらいは欲しいけど、無線LANの速度を考えたら厳しいような…。

2011年01月20日(木)の日常

目覚ましで起床。足は動かさなきゃ痛まないが、やっぱ歩くと痛い。とは言え会社をそうそう休んでもいられないのでなんとか頑張って出社。

…って徒歩ツラい。特に札幌駅から会社が地道に徒歩10分位あるのがツライ。目一杯頑張っても普段の7割位の速度しか出ません。この速度で労力は普段の倍。あー自宅勤務したい(汗

一旦会社に着いたらあんまし歩かないで黙々と仕事。元々あんまし歩かない方なんだが、さらに磨きがかかった。だってトイレ行くのすらツラいんだもの。

一方ニンテンドー3DSの予約開始って事でこっそり挑戦してみたが全滅。結論としては「予めAmazonで1-click注文を有効にした奴が勝ち」というオチっぽい。まぁガシガシ出荷されるって話だし、なんか一回実機見たら満足しちゃいそうだし、見かけたら買っとくかみたいな感じで。その頃にはソフトも充実するだろうし。

仕事を黙々と進めて定時でとっとと退社。ちょっと寄りたい所もあったのだけども、正直この足で歩き回るのはキツいので遠慮。そして帰宅してから札幌ビックカメラでまだ3DSの予約を受け付けていた事を知る。まぁしょうがないね。

帰宅後は届いた荷物を確認したり雑誌とか消化したりとノンビリ。とかく歩くと痛いので本当動きたくない。なんか体重増えそうでイヤだな(汗

そいやドイツから購入したブツ、発送から一週間くらい経過したので今どこかな?と思いつつ追跡サイトを見ると一昨日の日付で

> The shipment has arrived in the destination country

とか書いてあるので「じゃあ週末には届くなー」と思ってたのだが、よく見たらCityCodeが「BG」とある。何コレ? 発送元は「DE」ってコレはドイツだな。んでよくよく画面を見ると

> Shipment for Export (Bulgaria)

って「BG」って「ブルガリア」かよ! なんでソコに行くか! というかドイツからブルガリアまで丸6日かかる輸送も謎だが。丸6日なら日本に届いてもおかしくないけど。

急遽発送元にメールしたら「間違い無く送り状は日本宛になってる。これはDHL側の問題なので急遽問い合わせて連絡する(意訳」という事なので続報待ち中。本当にブルガリアまで行ってたら今月中に来ないなコレ、一体何やってるんだDHL。

2011年01月19日(水)の日常

目覚ましで起床。…足が痛いです。

実は昨晩の時点で左足首に違和感、どうも路面状態が悪すぎて捻ったらしい。んで湿布を貼って一晩経過したのだが全然良くなっておりません。無理すりゃ歩けない事はないけど引きずるようにしか歩けないのでどうにも。

ここで色々と脳内会議。ここ最近は心身ともにストレスがヒドくて色々しんどい。こんな状況でさらに足を引きずってまで出社するほどの仕事も今の所は無い。という訳で有給決定。使いたくないけど、使わないで余計酷くするよりはマシ。

会社に連絡した後は湿布を貼り直して寝直す。んで14時頃にやっと目が覚める。やっと目の下のクマが消えた。ここん所酷かったからなー、しかし足はまだ痛い。これ病院行かないとダメっぽい。

仕方ないので行きつけの整形外科に行く。幸い暖かいので雪に埋まってた車もそんなに苦労もせずに脱出成功。左足は痛いけどクラッチ踏む程度ならなんとか。

病院ではレントゲンとか取って貰った結果、アキレス腱、の隣の小さな腱が炎症を起こしている模様。つまりは小規模な捻挫。大事で無くて良かったが「全治一週間」とか言われる、結構重いのな。

ちょっと買物してから帰宅。貰った湿布を貼ったらコレが実に効く。薬局から処方される類の湿布はうちに一杯余ってるんだけど、やっぱ症状によって細かく使い分けないとダメなんだなー。感心。

という訳で今は大分ラクになった。っつーてもまだ片足引きずってますが。少なくとも座ってる間は痛みを忘れてる程度、通勤くらいならなんとか出来るだろ。多分。

その後は先日大ハマリしたaiファイルについてもうちょい調べる。フリーの「InkScape」っつードローソフトがSVG型式に対応してる。んでイラレもSVG型式に対応してる(そもそもAdobeが制定した規格だし)、という事はイラレで問題のaiファイルを読み込んでSVG型式で保存すれば万事オッケーじゃね?

…なぜかInkScape側でサイズが小さくなるという謎の現象が(汗) 全オブジェクトを選択して、イラレ側で表示されてる全オブジェクトの縦横サイズをそのまま打込むと拡大される。しかしパーツ単位で見るとちゃんとサイズがイラレと合ってる。

そしてInkScapeでサイズ変換したSVGファイルをイラレに読み込むと、今度は逆にサイズが大きくなる。つまりはSVG型式の基準サイズってのがどこかにあるはずなんだけど、それが見つからない。謎。

もうちょい探すとInkSpace型式でサイズを合わせたSVGファイルを読み込み、これをEPSファイルで保存してイラレで読み込ませるとちゃんとしたサイズで表示される。おぉコレなら行ける!と思いきやInkScapeは「EPS書き出しは出来るけどEPS読み込みが出来ない」という謎仕様なのであった。つ、疲れる。

InkScape自体はフリーソフトとして凄く良く出来てるんだけど、やっぱこういう部分がプロ仕様の商用ソフトとの違いなのかねー。イラレ体験版使用期限まであと28日…(ヤマト風に

そいや日産のEVこと「リーフ」がレンタカーで出るって話が出てたのだが。

[日産レンタカーが電気自動車「日産リーフ」の予約受付を開始 – ヨコハマ経済新聞](http://www.hamakei.com/headline/5794/ “日産レンタカーが電気自動車「日産リーフ」の予約受付を開始 – ヨコハマ経済新聞”)

レンタカーでは通常「燃料はフルタンクで貸し出し、返却する時もフルタンク」というのが常識である。つまりレンタル料金以外に「燃料代」がかかる。

しかしこのリーフのレンタカー、公式発表では「バッテリー満タンにして返却する必要無し」だそうな。ちなみに充電そのものは日産ディーラーでタダで出来るらしい。すなわちレンタルにあたって燃料費はタダ、地道にレンタカーでEVってのは面白い試みかも。ただ実際の充電費用が思ったより安くないんで、この辺りどうするのか。

本日のネタ。

[サンコー、“キーボード組み込み型”の省スペースPCを発売 – ITmedia +D PC USER](http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1101/19/news046.html “サンコー、“キーボード組み込み型”の省スペースPCを発売 – ITmedia +D PC USER”)

うん、見た目はいいね。でもスペックがね…。てかぶっちゃけ「液晶パネル部分が取り外せるノートPC」とかどこか出さないモノか。あっても良さそうなんだけど、やっぱ強度とかの問題があるんだろうな…。

そいやヌタさんがインプでIRC参戦のニュースには噴いた。ヌタさんに憧れて三菱車を買った人に「ねぇ今どんな気持ち?」とか聞いてみたい所である(ヤメレ

2011年01月18日(火)の日常

目覚ましで起床。昨晩は寝付きが悪くて久々に頓服薬を投入してようやっと眠れた始末なので寝不足気味。

相変わらずヒドイ状態の雪道を歩きつつ出勤。オレはJR+徒歩だからまだかなりマシなんだろうけど、バスや車で通勤してたら大変だろうなぁ。道路が早い所二車線まで削らないと車で走る気にもなれん。

仕事は体調悪いなりにそれなりに。なんとか机上設計は終わったがコーディングする元気が出ない…。というか微熱のせいか体の節々が痛くて早く帰りたい。なんとか定時まで耐えて退社。

相変わらずJRは遅延してたが、今日はかなりマシになってきた感じ。明日以降はまた降るらしいので心配なんだが。

最近は裸眼も大分慣れてきて列車の中で活字を読める程度にまで復帰。そんな訳でここ最近帰りに読んでた本を読了。

ワード・オブ・マウス ジャコ・パストリアス魂の言葉
ワード・オブ・マウス ジャコ・パストリアス魂の言葉 松下 佳男

リットーミュージック 2010-12-20
売り上げランキング : 26169

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「ジャコ・パストリアスという凄いベーシストが居た」のは音を聴けば分かる。そして彼が何故凄いのかは、数々の掲載されたインタビューから読み取れる。まさに「天才かつもの凄い努力家」の賜だ、ここまで音楽および楽器と真摯に向き合った人もそうそう居ないんじゃないのか。そう思った。

数々の記事とインタビューから構成されているこの書籍では色々と矛盾する所もあるけど(ジョー・ザヴィヌルとの出会いとか)、そこはもう両氏が天に召された今、誰も分からないのであろう。2011年に予定されているというドキュメンタリー映画が無事公開される事を祈る。

帰宅後はまたパーツリストと睨めっこしたり。発注するのは簡単なんだけど、パーツが来ても仕事で当分手を付けられない&今月はカード請求額がヒドい事になってるので(ボイラー交換しましたので…)出来れば来月発注したいなと。

支払い能力そのものには問題無いんだけど、流石にここまで請求額がヒドイとカード使いたくなくなるね…。

なんか疲れてるんで早めに就寝。

2011年01月17日(月)の日常

目覚ましで起床。ほんとーにこのダルいのいい加減どうにかならないか。外は相変わらず吹雪で朝とは思えない位に暗いし。

普通に出社して黙々と作業。なんというか今やってる仕事がちょっとストレス気味なもんで、これが体調不調の原因かも知れん。なんとか遅くても来週中にはスッキリさせたい所なんだが…。それなりに作業を進めて定時で退社。

それにしても道路の雪がひどい。幹線道路ならともかく、一本脇に入っただけでもの凄い轍状態だし。除雪が全然追いついて無いのな、事業仕分けで除雪費が削減されたって話も出てるけど、イマイチ確実なソースは見つからず。どっちにしろこんだけ降ったら例年通りでも追いつかないと思われ。

そいや仕事中にRSS経由で会社近くのPCショップに「PT2入荷しました、10個のみ」って告知があったな、とか思い出してちょっと寄ってみる。寄るだけならロスタイム5分位だし。でも平日の昼かつ吹雪とは言え告知から3時間以上経過してる状態じゃ残ってないよな、とか思ってたら残ってました、5個。てか3時間で5個しか売れてないのか(汗

ちょっと悩んだが、不要になっても人に譲ればいいやという事で一枚購入(一限なので)、これは今使ってるPT2の予備品としてストックしておく。壊れたって話も無いわけじゃないし、PC二台に組み込む手もあるし。分配機+カードリーダーとかが結構良い値段するのが問題だが。

そして札幌駅に着いたら案の定JRが遅れてる模様。んでも単にダイヤが後にずれてるだけなのでさほど待たずに帰宅。こういう時は乗れる列車に乗ってさっさと移動するに限る。雪が降り続けている限りは状況はまず好転しないし。

んで帰宅前に駐車場の車を見る…既に雪に埋まっててゲンナリ。帰宅後はやっぱりダルいのでダラダラと。なんというか「立ってるとツラいけど椅子に座ってるとそうでもない」という微妙さがなんかイヤ。仕事出来るし。でもずっと歩いてるとツライという。

そんな訳で帰宅後はビデオ消化やらデスクワークで調べ物を延々と。某所でゲットしたaiファイル(イラストレーター8.0形式、つまりEPS)がまともに開けなくて悩む。厳密に言うと会社で正規Office2003を使うととりあえずちゃんと貼り付けは出来るんだけど、それ以外でどうやっても正常に表示されない。

そもそもAdobe純正の変換ソフトでもダメだし、GhostScript+GSViewでも謎という代物。ちょっとデカイのでプリントショップの類にファイルを持ち込んで印刷して貰いたいんだけど、そもそも純正イラストレータで開けるのかコレ?

んで最終手段としてイラストレータ最新版(CS5)の体験版をインストール。…あ、読めた(汗) どうにかしろよAdobe。んでPDFファイルで出力してAdobe Readerから印刷すると…おぉ正しいサイズで印刷出来た!

これで一歩前進。気がついたら日付が変わってたので寝る。ぐー。

2011年01月16日(日)の日常

10時過ぎに起床。なんというか十分寝ている筈なのにダルい。本当どうにかしたい。

午前中はダラダラとビデオ消化&Web巡回で時間を潰す。んで小樽で「トロン:レガシー」の3D吹替えが15時半から、今週で上映も終わるので思い切ってネット経由でチケットを購入。コレで後戻りは出来ない。

という訳で14時頃まで時間を潰してから家を出る。近くの評判の良いケーキ屋、民家の一階部分を店舗にしたような小さい店だったんだけど、気がついたら移転&新店舗でバカでかくなってて驚いた。凄いと思うと同時になんか残念な感じも。

そして5号線に出たら道路が狭い狭い。1.5車線しかない。5号線は昔一車線ですげぇ混んでてね…とか書くと歳がバレるのか。除雪予算が例の事業仕分けの煽りをモロに喰らってるようで、ここ最近の大雪でこの有様である。もっとも今日は全国的にヒドイらしいが。

んで「初代」っつー有名(らしい)ラーメン屋で昼飯。んーこんなもんかな…。ラーメンより少ライスを頼んだら肉そぼろが付いてきて、そっちのが記憶に残ってる(汗) 牛丼は安くなる一方だけど、ラーメンって逆に高くなる一方な気がするのはオレだけか。原価率どのくらいなのか気になる。

そしてウィングベイ小樽に移動。…ってすぐ近くなのに大渋滞しててイライラ。映画を見に行く時は時間に余裕を持てよオレ。上映20分位前に劇場に着いたのはいいけど、今度は3Dメガネを探すのに店員さんが右往左往してイライラ。結局全部揃った時には上映前10分を切ってた。危ない。

そして観客が少な! オレ入れても10人居ないと違うか。3D映画は前の方が迫力有って良い(具体的にはスクリーンを視野ギリギリにする)ので前の方は事実上オレ占有。まぁ快適。

んで吹替え版+RealD式の3Dを体験。IMAX 3Dと違って「3Dソースじゃない時にメガネをかけると思いっきり色が変になる」事は無いので単なる偏向式で色差は使ってないのかなコレ。

ただRealD方式は悪くは無いんだけど、「トロン:レガシー」の冒頭部分でグリッドが横スクロールして実際の町並みになる所とか左右の画像がズレて気になった。IMAX 3Dに比べてクロストーク多いのかなコレ。解像度もIMAX 3Dに負ける…というよりはIMAXが凄すぎるのか、あれBDより解像度あるように見えるし。RealDはBD程度は出てると思われるので問題無し。

ちなみに札幌シネマフロンティア(JRタワー)の3DはXpanDっつーアクティブシャッター方式で、メガネ重いわ目が疲れるわで良い所無いらしい。聞いた話。それ以外はほぼRealD、札幌ファクトリーのユナイテッド・シネマだけIMAX 3Dが1シアターあるって状況なのかな。

「トロン:レガシー」は以前見たIMAX 3Dが吹替えなら一回見れば十分なんだろうけど、やっぱ字幕が邪魔で邪魔で、そんな訳でRealD式で吹替え版を上映している小樽まで来たわけである。予告でIMAX 3Dでも見た「パイレーツ・オブ・カリビアン」が出てきたけど、やっぱり字幕が無いと大分印象が変わる。はっきり言って字幕あり+3Dはダメだ。

そんな訳で二回目の「トロン:レガシー」を堪能。IMAX 3Dで一回見た後に前作を一回おさらいしてるのでなんか記憶が混乱する(汗)あーでもやっぱり格好良いわ。でも最後のエンドロールにてタイトルが「TRON」じゃなくて、あの格好悪い「トロン」というカタカナロゴですんげー脱力。…あそこを見るために来たようなモンなので非常に悲しい、どうにかしろよ。

パンフも買ってご満悦。帰る前にウィングベイ小樽を軽く回るが…なんつーか寂しい限りだな。使ってない部分とかある始末だし。「マイカル小樽」としてオープンした後に経営者が「今の三倍に増床したい」というインタビューをしてたのを覚えてるが、なんと時代が見えてない発言だったか。

そして帰路、こっちも道路狭い&遅い。制限速度すら出てないので追い越して制限速度でノンビリ走ってたら後の車が見えなくなる始末。…どんだけゆっくり走ってるのかと。そこまで道路状況酷く無いぞ?

帰宅後はユルユルと調べ物とか。パーツの発注しようかと思ったけど、なんとか地元のパーツ屋で調達出来るモノを調べてからにするかなー。土曜に行くしかないのがツライ、日曜定休なのよ。

2011年01月15日(土)の日常

9時過ぎに起床。外はなんか珍しく快晴、車は埋まってる…。

午前中はダラダラとWeb巡回しつつビデオを消化とか。昼過ぎから雪が降るって予報だったが、当面降りそうも無いので観念して雪に埋まってる車の除雪をやることにする。放っておくと表面の雪が固まって後でメンドクサイのだ。

15分ほどで除雪完了。せっかくなのでちょっと周辺を走ったり。近くのイオンに行ったけど、結局何も買わず。しっかしあのイオンは床専有面積に対する店員の少なさが凄いなw 客も少ないんだけど。

札幌の中心街まで出ればそれなりに買物もあるんだが、なんか札幌方面が思いっきり渋滞してるっぽいのでスルー。ここん所の大雪で路肩に2m近い雪の壁が出来てるし、車線は減るし、そりゃ渋滞するわ。

そんな訳で昼飯だけ買い込んで帰宅。昼飯を喰ってしばらくしたら良い具合にダルくなったのでベッドに潜り込む。そもそも半病人みたいなもんだし。そんな訳で晩飯まで昼寝。

晩飯の後はパーツショップに発注するパーツのまとめ&価格計算とか。余裕をみた数量で計算したら2万超えたので色々考え直す(汗) パーツが来た所で部屋の整理が終わらん事には作業に取りかかれないんだけど、とかくダルくてねぇ…。

あとはTopGearとか見て就寝。

本日のネタ。

[動画:メガネなしで3Dテレビを観る画期的発明 (自前シャッター式)](http://japanese.engadget.com/2011/01/15/3d/ “動画:メガネなしで3Dテレビを観る画期的発明 (自前シャッター式)”)

これも「アクティブシャッター方式」と呼ぶべきなのかw

2011年01月14日(金)の日常

目覚ましで起床。本当なんでダルいだろ…日中に眠くなるって事は無いんだけど。

仕事は昨日送ったメールの返事が、今度はちゃんと日本語でした。そして内容が…いやコレどうやって実現するよ(汗) 上司と相談して対応策を練って「これで問題無い?無ければ作る」とメールしておく。正直コレの回答が来ないと製作開始出来ません、怖くて。

それでもやる事はあるので色々検討。…しかし微熱が続いてるのか頭がとにかく回らなくて困る。明日は土曜出勤日の予定だったのだが、正直出勤しても急ぎの仕事があるとも思えないし、無理して出た所で来週一週間が辛くなるだけな予感バリバリだったので土曜出勤の予定をズラしてもらう。とりあえず明日は休み。土日はノンビリしてよう。

そして体調が悪くて早く帰りたい時に限ってまたJRが遅れる罠。昨日よりはマシだが正直勘弁して欲しい。いや昔に比べたらJRも大分マシになったけど。

帰宅後はビデオとか雑誌とかノンビリと消化。内部EPS型式のaiファイル(イラストレーター8.0以前の奴)が開けなくてハマる。Adobe Readerでも純正AcrobatによるPS→PDF変換でもダメ。InkScapeとかXnView+GhostScriptでもダメ。あとでもうちょい頑張ってみよう…。普通にイラストレーターがあれば開けるんだろうけど、持ち込んで印刷とか出来る所あるかな。

体調悪くて早めに寝てこうと思ってたのだが、結局日付が変わるまで起きてる始末。週末で治るかなコレ。

本日のネタ。

TLでパースの話が色々と盛り上がってて色々目ウロコ。中でもコレは非常に分かりやすい。

[アニメ製作現場のお話](http://members2.jcom.home.ne.jp/0914488901/anim.html “アニメ製作現場のお話”)

宮崎御大はそもそも望遠圧縮とか普通に使う人だからなー、流石。

あと3Dプリンタがいつの間にか大分安くなってきて驚き。

[家庭用プラスチック製品ならお任せ、約10万円の格安3Dプリンタ現る。 | Narinari.com](http://www.narinari.com/Nd/20110114873.html “家庭用プラスチック製品ならお任せ、約10万円の格安3Dプリンタ現る。 | Narinari.com”)

人によっては「精度が全然出て無くて、Rolandのモデラみたいな削り出しにはまだ全然勝てない」って話ではある。

[MODELA:3D入出力装置/3D/製品情報/ローランド ディー. ジー.](http://www.rolanddg.co.jp/product/3d/3d/mdx-20_15.htm “MODELA:3D入出力装置/3D/製品情報/ローランド ディー. ジー.”)

んでもモデラが数年かかって全然コストダウン出来てない事を考えると驚異に思うべきだと思うけどなー。カラー化も出来る訳だし。

あとはKORGの新型シンセがあの「OASYS」の後継機でちょっと驚いた。超テンコ盛り使用、カラータッチパネルはこういう時に強いよな。

[KRONOS Music Workstation|KORG INC.](http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/KRONOS/ “KRONOS Music Workstation|KORG INC.”)

正直価格と置き場所の折り合いが付けば欲しいが、両方とも折り合いが付かない予感w しかし予想価格が61鍵で30万切るとか、本当だったら凄いよコレ。

2011年01月13日(木)の日常

目覚ましで起床。寝足りない。

今日も寒さに負けて列車内立ちっぱなしで通勤、ラッシュと言えない程度の混雑なんで恵まれてる方だとは思うけど。

仕事は地道にバグ報告を潰したりと色々。そんな中待ってたデータ一式が届いたのでチェック。…って添付の資料を見ても全然意味分からないし(汗) 本当日本語じゃない言語でコンタクトしてくる人だ…、仕方ないので自分で日本語にデコードし直したモノを相手に送り付けておく。疲れる。

しばし待ってたら返信が来た。思ったより早いなと思ったら、やっぱり意味が分からないというオチ(汗) 仕方ないのでもっぺん日本語にデコードし直して送信。これで何とかなればいいけど。

なんか妙に疲れたので定時で退社。しかし案の定大雪でJRが遅れてる始末、体調悪い時にコレはキツいわ。しかし「こんだけの大雪ならそりゃ遅れるだろう」ってみんなが思う程の大雪なのに、駅構内アナウンスが「大変遅れて申し訳ありません」の連発でシャクに触る。ちゃんと遅れてる理由があれば別に謝る必要もなかろうに。

結局30分近く遅れてグッタリしつつ帰宅。帰宅後はサントラ「GRADIUS ULTIMATE COLLECTION」が届いてたので一気にリッピングして一枚だけ聴いてみる。初代グラディウスもいいけど、グラIIは音楽を聴くと基板が欲しくなるな…我慢我慢。

あとは雑誌とか読んだり。F ROAD誌の福野礼一郎氏連載「Tスー研」が「山内一典と語らう『グランツーリスモ5』の深層」って事で久々に買ってみる。最近はBMWばっかしでつまんなかったしなー。

特選外車情報 F ROAD (エフロード) 2011年 02月号 [雑誌]
特選外車情報 F ROAD (エフロード) 2011年 02月号 [雑誌]
マガジンボックス 2011-01-08
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

GT5の記事としてはそこらのゲーム雑誌よりよっぽど充実してて面白かった。内部の細かいパラメータやら物理演算の話とかテンコ盛り。コレがマイナー雑誌でしか読めないのはちょっと勿体無いなぁ。

んで例の如く部品の調べ物とか色々と。そろそろ発注せんとなー。