2010年12月24日(金)の日常

目覚ましで起床、昨日は早く寝たのに中々寝付けず結局寝不足。昨日よりは体調はマシになったのでまぁ良し。

仕事はひたすらソースコードとにらめっこ。最初っから仕様がきっちり決まってればラクなんだけど、この状態から改造するとどうしてもカオスな事になるな…、こういった保守費用とかもきっちり周知させんとダメだな。営業の人は喋ったら10秒でもこっちは数日とか普通なんだし。

そして結局例の工程表の返事が終日来ない始末。本当に大丈夫かコレ。作業はそれなりに進めておりますが。そして定時でさっさと退社、なんか道路がもの凄いブラックアイスバーンで事故多そう。

クリスマスイブって事で街は浮かれモード、コンビニではトナカイにケーキを売り込まれた。てかサンタ仕事しろよ。なんだかんだ言って街全体が楽しそうなのは良いことだと思うデスよ。オレはまだ微熱+関節痛い状態なのでとっと帰りますが。

帰宅後はチキン充してノンビリと。風呂上がりに時間が余った&体調が良くなったのでマイケル特番をBGVにしつつ届いた液晶アームを取り付けてみる。にしてもマイケル特番が本当にヒドイ、TV局は猛省すべきだ。

サンコ- 4軸式クリップモニタア―ム(ホワイト) MARMGUS128W
サンコ- 4軸式クリップモニタア―ム(ホワイト) MARMGUS128W
サンコー
売り上げランキング : 2327

Amazonで詳しく見る by G-Tools

購入動機は「標準のスタンドが出来がグラグラする&ピボット不可&足がデカイ」事。元々液晶アームの導入予定はあったのだが、机の天板にホームエレクタ製のウッドシェルフを使ってる関係上(縁の処理がかなり特殊)でクランプ式のアームは取り付けられない可能性大。

でもちょうど良い所にエレクタのポールがあるのでクリップ式なら行けるかもって事で思い切って買ってみた、安かったし。ダメだったらヤフオクかなんかで処分するという事で(汗

取り付けようとしたら付属のネジがM4x10と短すぎてモニタVESAマウントのネジ山まで刺さらない(汗、マウントの肉厚が1mm近くあるのに10mmって短すぎだろ。工具箱を漁ったらM4x15のネジ+ワッシャーがあったのでコイツを流用。

んで位置決めをして取り付けもサクッと終了。…ってアームと壁の関係上モニタが思ったような位置に行かない(汗) 仕方ないのでクリップマウントの方向を試行錯誤、最初にモニタの位置を決めてからクリップマウントの位置を決めて締め付け。簡単に書くけど液晶モニタの重量が6kg弱、アームが多分3kgくらいあるので結構キツイ。

で、苦労した甲斐あってモニタの足下スッキリ、左右どっちにもピボット可能、その気になれば180度反転も可能。現在まだケーブルが揃ってないけど、揃ったら配線しなおしてモニタ下の部分にXRGB-3を入れるのだ。これで「割と簡単に基板が遊べる環境」にさらに近づいた。っつーても基板置く場所をまだ確保しきれてないんだけどね。X-Yモニタはまた別口。

にしてもTNパネルだと上下の視野角による色変化がデカイので、上下チルトを細かく調整出来るアームは非常に重宝する。グラグラしなくなったし、かなり印象が良くなった。

後はMDT242WGにもアームを入れてスッキリさせたいのだが、こっちは液晶が重いのでアームの選択肢が減るんだよね…。クランプ式でもいけそうな奴はあるのでちょいと考えておこう。

明日は朝から病院なのでとっとと就寝。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です