2010年01月31日(日)の日常

10時ちょっと過ぎに起床。最近「寝過ぎると逆効果」ってのが判ってきた気がする。睡眠は量より質。

朝メシを喰った後はコーヒーを煎れてグダグダとネット巡回とかサボってた日記書きとか。昨日の疲れが残ってて正直ダルい。

そのうちWOWOWで「THE MOON」が始まったので見る。これ昨年劇場公開された「宇宙へ…」かと思ったら違うのね、大分内容重なってるけど。メディアはDVDしか出てないけどWOWOWはちゃんとHV5.1ch放送だ。

ザ・ムーン スペシャル・エディション [DVD]
ザ・ムーン スペシャル・エディション [DVD]
角川エンタテインメント 2009-06-05
売り上げランキング : 2341

おすすめ平均 star
star月に行くこと
star物足りない
star“Truth needs no defense.”

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「宇宙へ…」は吹き替えナレーション+エンドロールのゴスペラーズが全て台無しにした感があるので、ちゃんとした字幕版をWOWOWで放送して欲しい。いや本当アレはヒドかった。

終わった後はちょっとでかけようと思ったが、小一時間ほど待ったらまたWOWOWで「井上陽水ライブツアー」が放送されるというので取り止め、ここで昼飯とか食って小休止したあとライブを堪能。

で、これが終わったら既に17時という有様。既にでかける気力も無いので昨晩録画した「刀語 第一話 絶刀・鉋」を見てみる。

刀語 第一話 絶刀・鉋 (講談社BOX)
刀語 第一話 絶刀・鉋 (講談社BOX) take

講談社 2007-01-10
売り上げランキング : 590

おすすめ平均 star
star「わかっててやる」凄さ。
star講談社さんはいい加減にしたらいかがですか?
star人形劇

Amazonで詳しく見る by G-Tools

刀語 第一巻 絶刀・鉋【完全生産限定版】[Blu-ray]
刀語 第一巻 絶刀・鉋【完全生産限定版】[Blu-ray]
アニプレックス 2010-04-07
売り上げランキング : 69

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「刀語」に関しては原作未読、評判も芳しくないようで(内容以前にリアルタイムで無いと揃えるのキッツイ刊行ペース&値段だし)あんまし期待していなかったのだが、思ったよりはかなり面白かった。本来あり得ない言い回しが相変わらずの威信節。BD買うか?と言われたらまぁ買わないんですけど(汗

製作はシャフトじゃないので「化物語」の時よりはずいぶんと普通のアニメに見える。元から場面展開をあまりしない作風の人なのでどうしても見せ方の演出が単調になりがちなのはまぁ許そう、とがめが可愛いし。

問題はキャラ名とかを字面で選んでる人だと思うんだけど>西尾威信。音声だけで名前を出されてもピンと来ないというのがなんとも。主人公の名前、書き文字で「鑢七花」とか本編だけ見ているとわかんねえよ。

で、それを見終わったら風呂&晩飯。読み切れてない雑誌を読んでたらTwitterで知り合った人が楽器演奏UStreamを始めたので半分チャット状態。UStreamは新鮮な話を聞けて実に面白い、うちでやったら「あんた夜中に何ブツブツ喋ってるの?」とか言われそうだが(汗

そして気づいたら既にAM1:30、急遽UStreamもお開き。最低限のWWW巡回だけして寝る。

…って眠れないし、気づいたらHDDレコが録画すべく起動してたのでついつい「秘密結社 鷹の爪 カウントダウン(北海道ではつい最近放送が始まった)」を見てしまう。畜生相変わらず超が付くくらいバカで面白い。見終わった頃にはようやく眠気も来たので就寝。

2010年01月30日(土)の日常

10時頃起床、本当はもうちょい寝ていたいが、休日に寝まくるのも根本的問題になってないので我慢して起床。コーヒー飲みつつ軽くWeb巡回。

ここん所懸念になってる事を色々考えてみる。一番の問題はメインマシンでスタンバイ復帰後に1TBなHDDのWD10EACS/EADSを見失う事(1.5TB/2TBモデルで治ってるかは知らない)。原因は色々あるがマザーボードのサウスがIntel ICH9だとかなりの確率で発生する。現在使ってるマザー(GA-P35-DS3 Rev.1)はP35+ICH9なので正直困る。

何が困るっつーたらPT2の録画先にこのHDDを指定出来ないこと。予約録画で自動スタンバイ復帰したけどHDD無かったら録画失敗するかんねー。という訳で今はシステムドライブ(日立の500GB)の別パーティションに録画してる。これなら見失わない。

しかしコレだとシステムドライブへの仮想メモリ書き出しとかでHDDがガリガリ言ってる間に再生がガクガクになってしまう罠。録画でDropするとかそういう事はないのだがたまに発生するのでマジで鬱陶しい。

で、解決策としてはIntel MMS(MatrixStorageManager)をインストールする、ってのは前に書いたけど、コイツは無印のICH9にはインストール出来ないのね。んで鯖機に入ってるマザー(FOXCONN MARS)はP35+ICH9R、こっちにはインストール出来ることは確認済み。

P35チップセットなんだからWinの再インストールしなくても行けるんじゃね?とか思いついたので、「メインマシンからとりあえずGAと起動HDDだけ引っこ抜く」「鯖機を開けて拡張ボードを全部外してメインマシンから抜いたGAと起動HDDだけ刺す」状態にしてみる。

…おー若干の自動ハードウェアインストール処理は動くけどちゃんと起動まで行くわ。という訳で時間もあるしPT2の録画予約も日が回るまで入ってないので急遽「二台のPCのマザーボードだけ交換」と言うきわめてメンドくさい行動をやることにする、前々からやろうとは思ってたのよ。鯖機のマザーにPCIe x16スロットが二本有るのに刺さってるGAがX600SEだったりしてたしな(汗

んでもCPU交換するから切らしてるシリコングリス買ってこないとダメか…。という訳でおでかけ、本屋に寄って昨日買えなかった本とか購入してからパソコン工房にて悩んだ挙げ句何故か社外CPUクーラーお買い上げ(汗) いやシリコングリス付いてるし。C2D系のリテールクーラーはちょっとコード引っかかるとファンに干渉するから嫌いなのよ。

そいやNDSのドラクエVIが軒並み売り切れててちょっと驚いた。なんだかんだ言って売れるんだな…。

その後は延々と作業。現在メイン機に付いてるCPUクーラーがANDY侍だったのでちと付け直しに難儀したが(ロングシャフトドライバー推奨)、それ以外は特に問題も無く完了。

ちなみにANDY侍はヒートパイプがP35チップのヒートシンク(MARSについてるのがまたバカデカイ)に干渉するので泣く泣く横向きに設置、メモリスロットへの干渉もないので我慢しておく。現在電力を押さえるという意味で定格で動かしてるし、一時期はクロックダウンまでしてたけど流石に性能低下がアレだったので止めた。

結局食事とかも挟んで21時頃までかかって動作完了。二台のマザーでオンボードLANチップが微妙に違うらしく(どちらもRealtek)、デフォルトのNIC名が「ローカルエリア接続 2」になってしまうのがちょっと気持ち悪いが我慢しておく。

ちなみにXPだともう存在しないはずの古い「ローカルエリア接続」と同じ固定IPを割り振ると色々誤動作するのだが(古い「ローカルエリア接続」を削除すればOK)、Win7だと自動的に「古い設定を削除します」とか聞いてくるのね、ちょっぴり進化してる。

しかしマザーボードまで交換したと言うことで流石にOSアクティベーションの制限にひっかかってしまった。ので仕方なしに電話。自動応答でオッケーのはずなのだがなんかうまく行かなかったのでオペレータの人に聞くことになる。都合二回。なんか機械音声だと聞き取りづらいらしいので人間相手の方がいいかも。ちなみに一回目が女性、二回目が男性でした。iPhone(つまりケータイ)からでもフリーダイアルが繋がるのは好印象。

という訳で日付が変わる前に完全に移行完了。Intel MMS(MatrixStorageManager)も無事インストール出来たのでしばらく様子を見て、スタンバイ復帰後にWD10EACS/EADSが見えなくなる現象が解決出来たら、録画先HDDはそっちにしておく予定。

そんな訳で日付が変わった後はようやくBS-TBSで放送が始まった「ひだまりスケッチx☆☆☆」を堪能。「BS-TBSはアプコンのジャギがヒドイ」とか言われてるけど、コンポーネントになっただけBS-i時代のコンポジット地獄よりマシですよ本当に。ジャギはフィルタでなんとかなるけどデジタルで無理矢理付けてるクロスカラーは取れないから。

マスターが多分HD化したおかげで今期からBDも出るのね、欲しいけど良い値段するので我慢。というか容量的にBD二層なら6話くらい楽勝で入るはずなのに一巻二話収録だもんなぁ。1クール12話としてBD二枚組一万円なら買いますよええ。そういう商法の方が販売数伸びそうなもんだけどねぇ…。

で、流石に疲れたので就寝。今日はハードだったので明日はのんびり過ごそう…。

2010年01月29日(金)の日常

またも目覚ましが鳴るちょっと前に起床。いい傾向です。

出社前にコミックス版「とらドラ!」三巻を買おうと札幌駅PASEOの本屋に行ったけど、まだ陳列してなかったので撤退。てか本屋ってどうしてオープンしてから陳列始めるの?商品は前の日に入ってると思うのだが…。

仕事は午前中はラクだったけど、午後からいきなり飛び込みの仕事が入ってきたのでそっちにかかりきり。フルコンパイルの合間だけ息抜きやるとかそういうレベル。なんとか定時前に提出完了したのでとっとと退社。

で、帰宅前に自宅最寄り駅の本屋に行ったらコミックス版「とらドラ!」そのものが入荷してない罠。ここの本屋はスペースが結構あるのに、コミックスの品揃えが悪すぎて正直ゲンナリする。車で15分の所にあるGEOがスペースの割に異様にマニアックな品揃え(お世話になっております)だけに余計そう感じる(汗

結局何も買わずに帰宅。ゴロゴロしてたら20時からネットでマクラーレンF1の新車発表会がストリーミング配信されてるというので見てみる、たまに止まるけど結構快適。いい時代だなぁ。

んで出てきた新車MP4/25。…いやロン・デニスはもう現場に居ないんだから「P4=プロジェクト4」の型番は止めてもいいと思うんだが。それはさておき無給油ルールに従い極端なロングホイールベースが目立つ。燃料タンクを中央に置かないと重量バランス変化がでかいから、後輪がぎりぎり後ろに寄せた感じだな。

…幅広いフロントウィング+後ろぎりぎりまで下げた後輪のおかげで余計にオーバーテイクしにくいと違うのかと(汗) まぁやって見なきゃ分かんないけどねー。

で、中継が終わった辺りで一気に疲れが来たので横になったらいつの間にか寝てた。慣れないメガネで一週間仕事してたツケが来たらしい。22時半過ぎに「風呂入れ」とか言ってきたので嫌々ながら復帰。

正直メガネはピントの合う範囲が狭すぎて、本を読む時なんとかはラクなんだけど(おかげで帰りの列車で本が読めるようになった)、モニタを見るには50cm位離れる訳でこれだとちょっとツライ。慣れれば大丈夫かと思うがなかなか…歳かね(汗

その後は眠れないのでWebをダラダラと、ニコ動にOBSの新作が出てたので見る。YouTubeからニコ動シフトですかね、マニアックなコメントが多くてニヤリ。

ここもいいよねぇ。本当いつかは海外の美術館・博物館めぐりとかやってみたい。もっともどんなに緻密なスケジュール建ててもあちら側の都合で見たい物が見られるとは限らないのがツライが。いつかはXB-70バルキリーの本物が見たい…。

「はなまる幼稚園」見た後はいい加減眠くなった頃に就寝。今期は一見「誰が見るんだよコレ」という作品が実は良作だったりして侮れない。

2010年01月28日(木)の日常

また目覚ましが鳴るちょっと前に起床。生活リズムがきちんとしてきた証拠だと思って前向きに受け止めておく。

出社中に寝てる間のTL消化&出社してからAppleの新製品「iPad」の情報収集。詳しくは別エントリにて。

仕事は細かいチェックやら何やらと。基本的に仕事が無くなってます…ヤバいなコレは。自分から仕事を取りにいかんと、なにせ今「この事務所の中で一番要らない存在」になってますのでワタクシ(汗

定時で帰宅したら、ちょっと前に勢いでポチったEBBRO製1/43 SuperGT300 クスコ・ダンロップ・インプレッサ’2007が届いてたので早速開梱。なぜ2007かというと2008モデルより安かったから(汗) 見た目ほとんど変わらないし。

作りはちょっと甘いけどやっぱ格好いい。市販のインプをトランスアクスルAWDに大改造した(ドライサンプにしてオイルパン削って、フロントデフはエンジンの真下に移設したんだっけか?)色んな意味で反則マシン。AWD+小排気量ターボって事で重い&燃費が悪いのが欠点だったが、雨が降ったら最強マシン。濡れた縁石も平気で踏めるし、そのままインを突いてGT500クラスを楽勝で追いかけ回せる痛快なマシンだった。

現在参戦しているレガシィB4はそこまで極端な改造をやっていないので(それでもエンジン位置とかは相当変えてるんだったか)、あそこまで好きになれない。本当は1/18でどこか出してくれるのを待ってたのだが、出る気配も無いので(1/18ミニカーの市場が非常に小さくなってる)1/43を出したと。そのうち1/18モデルが出たら買いますよー。

そいや帰りにモデルグラフィックスが一年ぶりのF1特集だったのでつい購入。てか一年ごとに特集出来るほどモデルが出るってのが凄いよ!

Model Graphix ( モデルグラフィックス ) 2010年 03月号 [雑誌]
Model Graphix ( モデルグラフィックス ) 2010年 03月号 [雑誌]
大日本絵画 2010-01-25
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starまさしく情報誌

Amazonで詳しく見る by G-Tools

で、知らなかったけどロータス79とウィリアムズFW16が出るんですなー。ちょっと欲しいな-。ロータス79は確かラジコンは出たけどプラモが出なかった不遇のマシンだよね。ウィリアムズFW16はご存じセナ最期のマシンにしてマンセル最後の優勝マシンでもある。

タバコスポンサーデカールの問題もあるけど、素直に新作が出る事は喜ばしい。あぁプラモ作りたい。

別記事では昔出ていた1/72 XB-70 バルキリー(1/72の癖にバカでかい!)再販まで出ていてもうたまらん。流石に可変翼・ノーズは差し替え(というか組み立て時に選択)なのね。1/144サイズで精巧な完成品とかあったらちょっと高くても買うんだがなぁ…。

結局雑誌とビデオを消化しただけで一日が終わり、そろそろ何本か視聴止めとくかなー。スカパー!もHD移行したいんだけど、HDチューナーはSDチューナーに比べて一回り大きいのでSDチューナーの設置場所(本当にギリギリ)に置けない罠。録画用NASは買っても無駄にならんからいいけど、チューナーはレンタルの方がいいのかねコレ。

そいやWeb拍手レス

> これに「インフィールドフライ」が絡むと、さらに混乱して多いに楽しめます。「サヨナラインフィールドフライ事件」とか。

調べたら納得。「インフィールドフライ・イフ・フェア」判定されたボールをわざと落とすネタは聞いた事あったけど、実際やるとカオスだわねー。

[谷博 – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%8D%9A “谷博 – Wikipedia”)これの[2 サヨナラインフィールドフライ事件](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%8D%9A#.E3.82.B5.E3.83.A8.E3.83.8A.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.83.95.E3.82.A3.E3.83.BC.E3.83.AB.E3.83.89.E3.83.95.E3.83.A9.E3.82.A4.E4.BA.8B.E4.BB.B6 “2 サヨナラインフィールドフライ事件”)を参照。

風邪っぽいので早めに就寝。

[モノ]Apple iPad

発表が真夜中と言う事で生鑑賞はスルーして翌朝にチェック。最初の心証としては「見事にズコープラモが組み立てられた」感。

3Gについては料金体系が判らないからなんともだが、少なくともWi-fiモデルに関しては「でっかいiPod Touch」だよなー、「iPod Touch = iPad nano」とかネタも出てるし。なにより「Flash未対応」というのがツライ、これについてはAdobeが動いてるっぽいけど。

これでマルチタスクが使えればもうちょっとマシなのに、という訳で「微妙感が拭えないデバイス」なのであるが、それはあくまで「PCユーザーの目線」だ。PCユーザーがiPhoneに優しいのは「あのサイズだから許される」のであって、iPad位にでかくて重くなると流石に許されないとかそんな所。

でも数日間の出張なら私的なWeb巡回程度はiPhoneで済む事が判ったように、ヘビーなPCユーザーでも無い限り「iPadで十分」ってな感じはするよなー、ちゃんとiWorksも出るし。印刷をどうするんだか知らんけど。

主婦層からは「キッチンに壁かけてクックパッドを常時表示したい」なんて声もTwitterで聞こえて来た(こういう声がすぐ出てくるのがTwitterの良いところである)、確かにコレは便利そう。食事の後は軽くWWWサイトを見て回ったりして。

こうなるとカメラが無いのは痛い。流石に「写真を撮る」のには向いてないけど、Webカメラ扱いにしてQRコード読取りとかARアプリ用のカメラとしての需要はあると思うのよ。次世代iPadには付いてくるかも知れない。それもUStreamを意識して表裏両方に付けたり

「PCが無いとバックアップに不安が残る(MobileMeとかでオンラインバックアップ出来るん?)、音楽もPCが無ければiTunesストアから買ったモノしか入れられない」という色々な中途半端さは否めないんだけど、少なくともWin系の「小さくて安くしました!その代わり性能は簡便な!」的なネットブックよりはよっぽど大胆な戦略製品ではある。

手持ちのiPhone3Gでは小さく&遅くてツライアプリが増えて来たので、アプリランチャーとして一番安いWi-fiモデルを買ってみようかな?という気にはなってたりする(アプリだけなら16GBあれば十分かと)。場合によってはイー・モバイルのPocket Wi-fiを契約する勢いで。

しかし最大の目玉であるはずのiBookが日本で提供予定無しなのがツライなー。日中には日本アップル公式サイトに「iBook」の紹介文があったんだけど、夜になったら消されてたりして色々先行きが不安ではある。

アメリカではKindleがそれなりに売れてて、書籍によってはKindle版の方が売れてる状態だ。日本では電子書籍マーケットはもう数年前からあるけど全然まだまだな状況、てか肝心のAmazonからして「Amazon.comで買えます!」だものなー。日本独自のコンテンツも出てきたけど、やっぱりマンガはちょっとツライっぽい。

音楽配信に関してはiPodがその扱いやすさで「iTunes重い」だの散々言われたのにも関わらず事実状一人勝ち状態なのを見ると、電子書籍も表示デバイスがe-InkかLCDか、モノクロであるかカラーであるかとか関係無しにインフラをいち早く独占した方が勝ちだと思う。

ケータイとかでは結構Webコミックが出ているので、iBookも「既存の書籍を電子化する」事に拘らずにまずは「Web専用書籍」に絞ればすぐ日本でもサービス開始出来ると思うんだが…そしてケータイコミック系などのコンテンツホルダーが来てくれれば道は開けるんじゃないかな、とか思ってる。

で、これ書いてたらマジで買う気満々になってきた(汗) マジで検討しておくか。ホテルも無線LAN対応の所が増えて来てるしね。HD動画&音楽再生可能なDLNAクライアントとか出たらマジでサブモニタにもなるしな。

2010年01月27日(水)の日常

なんとなく目覚めて「まだ4時頃かなー」と思ってたら目覚ましが鳴る数分前でありました。なんつーかかなりソンしてる感じが。

仕事はあらゆる可能性を模索した結果行き詰まったので(汗)小休止、せめて問題が起こった時に例外処理を入れられればいいんだけど「全部の処理が終わってから次の処理が開始するまでに問題発生」とかあったりしてどうすればいいんだと。

幸いに別の仕事が入ったのでそちらの方に専念。ちょっと環境構築に手間取ったがなんとか定時で終わったので帰るー。メガネかけたまんまで外を歩ける程度にはなったけど、ちょっとフラフラしてる?

帰宅したらまだAmazonから荷物が届いてなくて絶望したが(他の荷物は届いてるのに)、風呂に入る前に届いたので許そう。BD版「化物語 なでこスネイク」、BD版「This is it」、DVD版「劇場版グレンラガン 螺巌編」の三つ。全部購入した時期が違うので箱も三つだ(汗

んで後者二つは劇場で一回見てるので後回しにして(特典映像とか全部見るとシャレにならない収録時間だし)、まずは待ちに待った「化物語 なでこスネイク」を見る。

化物語 第四巻 / なでこスネイク【完全生産限定版】 [Blu-ray]
化物語 第四巻 / なでこスネイク【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス 2010-01-27
売り上げランキング : 5

おすすめ平均 star
starTV版のリメイクOVAと言っても過言ではありません
star化物というか魔物
star延期するのはよいことでは無いですが

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「恋愛サーキュレーション」は良い出来だと思うけど人が言うほど最高とは思えない(キャラソンとしては最高ではある)。ってのはまぁ別にして…これTVオンエア版と一体どんだけ違うんだよ(汗)

カット修正とかそういうレベルじゃなくて、ほとんど作り直しに近い事やってるし。音声も追加アフレコやってるよねコレ、オンエア時は「ドラマCDでいいんじゃね?」とか思ったりするレベルだったけど、パッケージ版はちゃんと「見せられる」物になっております。そりゃ時間かかるわ…。てか作画も含めてTVAのクオリティじゃないぞコレ、この状態で放送されたらそりゃ大変な事になってただろう(色んな意味で。

という訳で逆に言えばTVオンエア版のソースが貴重になって捨てられない状態なのであった。ビバップ地上波最終回の「よせあつめブルース」を思い出すなー。あれ音声別撮りなんだからいい加減公式で出せばいいのに。

とは言え基本的な話は全く一緒ではある。改めて見ると重い話だ。相変わらずヒドいキャラクターコメンタリー(褒めてます、今回特に笑わせて貰った)とCD収録のあとがたり完全版まで全部堪能。ちなみにキャラクターコメンタリーでは忍野が「偽物語」の伏線を貼ってたりします、こういう辺り上手いな。あとがたりで「オンエア版は色々ヤバかった」とか言っちゃっていいのかと。

…改めて自分、この作品を好きなんだなぁと思ったり。そういう意味でここまで半端無い完成度の物がこの値段で買えちゃうのはもはやお買い得感もあったりして、いや二話収録で5kだからやっぱり映画とかに比べて高いとは思うけどさ。他のアニメに比べたら全然安い。

残りは二巻、未放送話が二話。未放送話に関してはパッケージ化にあたって大幅な修正が入らない様な制作をしてるんだと推測、別に放送時期が固定じゃなかったらそれが一番安く付くからねー。公式動画配信は画面サイズも小さいのでBD化+オマケ付くだけでも十分いいかと。

ゆくゆくは一番大好きな「傷物語」をOVAでも劇場版でも出して貰えれば言う事無し。てか声優さんまでやる気になってる辺りが凄い。小説も残り二巻あるし楽しみである。

で、今晩はAppleの発表会がある影響なのかTwitterが12時を回る前から遅延大会。発表会は3時から&あんまし期待してないので素直に寝てしまおう。どうせ日本語の詳細記事は朝にならんと出てこないだろうしなー。

[Web拍手レス]「ラストイニング」の例の件について

Web拍手レスで細かい指摘頂いたので書いとく。

> 「インフィールドプレイ」ではなく、「ボールインプレイ」ですね。
>
> 要は「ボールデッド」と「ボールインプレイ」、「フォースプレイ(によるアウト)」と「アピールプレイ(によるアウト)」というそれぞれの組合せを考えればよいのです。
>
> つまり先の例でいえば、三塁をタッチするだけではダメで、アピールプレイして審判に認められ、第四アウトを第三アウトと置換える、という訳です(この間は勿論「ボールインプレイ」)。

という事で、まぁ大筋はOKという事で(汗

改めて読み返したら、来週でひっくり返る可能性も結構あるなー。作者は判りやすい漫画を描く人なのでどういう説明をしてくるかも含めて期待。

2010年01月26日(火)の日常

目覚ましで起床。最近寝付きも目覚めも良くなくて困る。

仕事は相変わらず無いと言うか、どこからどこまでがチップファームで実装されてるのかアプリで実装されてるのかすら曖昧で行き詰まり中。とりあえずクライアント側に問題が無いところまでは特定出来た。

TCP層の日本語訳RFCも手元にあるけど、本当に直訳みたいな感じで「日本語として正しいけど文法的になんとなく英語」感がひどくて読みづらい事この上ない。せめて異常をどこかで検出出来ればいいんだけども。

そんな訳で今日も大した成果も無く定時で帰宅、ちょっと焦ってきたな…。

帰宅後は雑誌やらビデオやら消化。メガネは大分慣れてきた。この調子でいけば週末にはなんとか普通に過ごせそうな予感も。

ようやく兄貴から週刊スピリッツを借りて何かと話題になってる「ラストイニング」を確認。コレは…確かにややこしいな。

[ルールブックの盲点の1点 – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%9B%B2%E7%82%B9%E3%81%AE1%E7%82%B9 “ルールブックの盲点の1点 – Wikipedia”)

[アピールプレイ – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4 “アピールプレイ – Wikipedia”)

[第4アウト – Wikipedia](http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88 “第4アウト – Wikipedia”)

しかしコレをネタにした当時の水島新司はすげぇわ。今回の「ラストイニング」の場合、まだインフィールドプレイ中なら三塁タッチして三塁アウトを選択すれば得点無し、インフィールドプレイ終了(守備がフィールドが出た)時点で得点成立、でいいのかな。最終的にどうなるんだろ。

ちなみに個人的に今読んでる野球マンガでは一番好きです>「ラストイニング」、「おお振り」も面白いけど、ネームが悪くて何やってるんだか分かんない事が多すぎる。作者本人の実力もそうだけど、アレでネーム通しちゃう編集部にも問題あるよなー。たまに豪快なミスやるし。

そんな事やってるうちに体が冷えたのか頭はボーッとするわ寒気はするわでなんかヤバ気な状態。なので早めに就寝。

2010年01月25日(月)の日常

目覚ましで起床。昨日は早めに寝たつもりだったがまだ眠い…。

出社して取り急ぎの仕事を片付けたらマジで仕事が無い。というか新しく入った人に仕事を割り振っちゃってるもんだからオレの出番が無いと言う…。いやそのうち出番はあると思うんだけどね?(なぜ疑問形か

仕方ないのでメガネの慣らしも兼ねて先週の問題解決の続きを。…明らかに問題があるのは判るんだが、根本的な解決方法が思いつかない…(汗。あとメガネがやっぱり慣れない、かなり特殊な事になってるので、今までの経験上どうやっても慣れるのに一週間位かかるんだよな。その間はピント固定ならまだいいけど、ピント動かすともうダメ。

要するに文庫本とかは割と楽だけど、24インチWUXGAモニタなんかは左右視野にモニタが収まらないので微妙にピント調整しないとダメでこれが結構ツライ。職場の20インチUXGAはギリギリかなぁ。

安い買い物でもないし、調子良い時は無いよりは確実に良いっぽいので頑張って慣れるしかないかー。しかし流石に目に負担がかかるのですげぇ眠くなる…。今週いっぱいはかかりそうな予感。

帰宅後も買ってきた雑誌を読んだりしてたがやっぱりツラい。片方の目は楽になって、片方の目が矯正されてそれでツライみたいな状態。我ながら難儀な体質だわ…。

あと最近ネタをTwitterに書いてこっちに書かないという事が良くあるのだが(実際Twitter初めてからblogの更新頻度が酷く落ちた人は一杯居る)、Twitterの自分のつぶやきをまとめてblogサービスにしてくれる「Twilog」って奴をだいぶん前から始めてるんで、一応URL貼っておく。(サイドバーのリンクにも一応追加してある)

[okaz(@okaz6809) – Twilog](http://twilog.org/okaz6809 “okaz(@okaz6809) – Twilog”)

最近ではTwilogを見ながらその日の行動を思い出してblogを書くという本末転倒な事も多し(汗

2010年01月24日(日)の日常

11時ちょい前位まで寝てた。正直寝過ぎだ。

本日はメガネに慣れるために一日中ゴロゴロするものとする、ついでに積んでる本とかも崩したり。

…って本当にその気になればゴロゴロするだけで一日終わる物なんだな(汗、本はほとんど崩したりしたし文句はないのだけども。

ゲームもやってみたけど現状は「メガネが無いよりはマシ」って感じか。なんつーか真っ正面はいいんだけど視界の端がピント合わなくてツライ。被写界深度が極めて狭いみたいな。

そんな訳で何事もなく一日が終了。身体共に休養にはなったけど、とかくメガネが慣れないのでイマイチ休んだ気がしない…。