2009年09月25日(金)の日常

目覚ましで起床、昨晩が変則的な生活リズムだった割にはそれなりに眠れた感じ。

いつも通り出社したら「一通り目を通して意見を求む」って事で履歴書と職務経歴書の束を渡される。なにぶんこういう経験が少ないので気合いを入れて読む。んで下記は個人的な結論

– 履歴書は「きちんとしてればOK」、変に凝ったり、気張った自己アピールをする必要は無し
– そんな訳でワープロ書きでもいいんだけど、手書きで「汚い」を通り越して「読めない」履歴書を送ってくる人が居るのには驚いた。しかもオレより年上だし。今までよく生きてたな-
– 職務経歴書はとにかく重要、枚数は多すぎても少なすぎてもダメ
– 「何々のプロジェクトに何年在籍…」とかそーゆーカタログスペックみたいなのは要らない。「自分が何をやったか」「何を得たか」が判るモノが欲しい、そういった意味では理想的な職務経歴書は皆無だった
– もうちょい具体的に言うと「何人規模のチームでどういった役割についてどのような職務をこなしていたか」という情報が欲しい。つまりは「このような仕事をやって、どのようなスキルを得たか」ってのが判ればそれで宜しい。そういった意味では関わった仕事全てを書く必要など無い。もっぺん言うけど「カタログスペック」じゃなくて「自己技能アピールの文章」だかんね
– かなり個人的な意見ですまんけど、積極的な自己アピールはうざい。「協調性があります」とかそれは周りが決める事で自分が言う事じゃない

…ま、あくまで個人的な意見であり他の会社で通用するとは限らんけどねー。しっかし職務経歴書に関しては本当酷いのが多かった、いい年して(40代とか50代の応募がある)一見関わった仕事の名前は凄いんだけど、本人が何をやったか判らない。ってパターンが多すぎ。

個人的には一度無料の転職サービスで一通り履歴書や職務経歴書の書き方をレクチャーして貰う方がいいと思うがなぁ。相当叩かれると思うけど、そこから這い上がらないと転職なんて無理よ? オレがそうだったし。

そんな訳で個人的には非常に勉強になりました。面接もやるのだがオレも同席だそうで…こんだけ偉そうな事を書いておいてなんだが非常に嫌だ。羽川きゅんに「チキンチキンチキンチキンチキンチキン」と罵られても仕方ないが嫌だ、むしろ罵って欲しいのは秘密だ(念のため書いとくと傷物語ネタ

午後からはちと昔の仕事の件で、退職となった人(既に転職済み)がヘルプに来てくれた。正直助かります。なにせ会社が解散になった翌日から連絡が取れなくなる様な人も居るからなー。その人には個人的に「転職出来ない」呪いをかけてます。おかげでオレがどんだけ苦労してると思って。

とか思ってたら約束の時間に一時間遅れで来たため、結局一時間きっちり残業する羽目になったり。いや来てくれるだけで助かるんですけどね…。それにしても今の時期に残業するといきなり帰りが真っ暗になるからなんか損した気分だなー。

帰宅後も眠くて仕方が無かったが、ここで寝てしまうと昨日みたいな変則生活リズムになるので我慢して起床…と思ったらAmazonから「ちょっと早めの(自分で買った)誕生日プレゼント」が届いてて一気にテンションが上がる。

超合金魂 ビッグオー
超合金魂 ビッグオー
バンダイ 2009-09-19
売り上げランキング : 48

おすすめ平均 star
star完成度は高い
starゲットッー
star胸のパーツ

Amazonで詳しく見る by G-Tools

という訳でついに初回放送から10年を経て登場の「超合金」ビッグオーですよ。これがまた出来がめっさ良い!

スタイルの関係上そんなに動かないはずなんだけど、想像したよりはずっと動くのが凄い。ちゃんとサドンインパクトも出来るし、デザインも重量感も満点だ、つーかプロポーションとしては超合金魂で最高傑作かも。あぁぁテンション上がって眠気ぶっ飛んだわ。

ただ各種兵装セットが別売りなのはまぁ許すけど(個人的には欲しく無いし)、平手とグリフォン(ロジャーの愛車ね)が兵装セットに入るのはズルいなぁ…これだけ欲しいけど、流石に高すぎなので諦める。ちゃんとつま先にグリフォン格納ギミック付いてるのになぁ。

説明書のインタビューを読むと初回放送時から「超合金化を前提としたデザイン」だそうで納得。ただ当時の技術だとここまで出来の良いモデルにならなかった、と断言してるからある意味奇跡のような商品だよなー。久々に良いモノ買った感で嬉しい。

あとはちょっと前に買った「ピコピコ少年 (押切 蓮介)」を読破。

ピコピコ少年
ピコピコ少年
太田出版 2009-09-17
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star隠れた傑作漫画!

Amazonで詳しく見る by G-Tools

作者はヤンマガで「でろでろ」とか連載している人で、正直ちょっと苦手感もあったのだが(というかちゃんと読んだ事が一回も無い)、あちこちで絶賛されてたので試しに買ってみたと。

結果、すげぇ面白かったです。先日紹介した「8bit年代記」同様、「ゲーム文化がアングラだった頃」をきちんと描いてて好感が持てる。作者はオレより一回り弱ほど若い人なんだけど、G&Wから入ってFC、駄菓子屋ゲーセンとか網羅してるから年齢の割には割と古めの体験なのね。そんな訳で結構個人的に重なる部分多し。

それにしてもリアルで工業高校(ほぼ男子校状態)に通いながら東鳩をリアルタイムでプレイとか色んな意味で切なすぎだろう(汗) 押切氏が水無月パパの絵を忠実に模写してるのにも悶絶したがw

あとはF1シンガポールGPのFP1/2を見つつダラダラしつつ過ごす。ルノーからスポンサーが全部逃げた状態だけど、どうせなら次戦から純ワークスカラー(黄・白のツートンに黒のインパクトライン)にして頂きたい。これで撤退すれば個人的には本望だw

明日の午前中は病院巡りなんで寝坊しないようにせんと。しっかし「円安に介入しません」というバカ宣言の後にドル90円切ったか…本気で日本を潰すつもりかあのバカ共は。

そいや昨日書き忘れたけどホンダの電動一輪車、凄いなアレ。ついにASIMO系の技術がようやく商品化される目処が付いたかと思うと感慨深い。

セグウェイみたいに「公道走れない」とかバカな話になる可能性も大だろうけど、病院内での移動とかなら今すぐにでも使えそう。本気でホンダはコッチ系に力入れた方がいいんじゃないかなー、今出してるクルマよりよっぽど「ホンダ」っぽいよ、アレ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です