2009年05月31日(日)の日常

10時頃に朝メシって事で叩き起こされる。うぅ眠い。

追い打ちをかけるように佐川から荷物が大量に届く。書籍一冊にfigma四体(汗) 弄ってる暇も無いのでとりあえず開封もせずに積んでおく。

それにしても発送メールも無しにfigmaアーキタイプ送ってくるなよグッズマ。後でメールで問い合わせたら「発送メールは送ってます」って事だが、どうやっても見つからないし…。Spamフィルタにひっかかったってのも考えにくいんだよな、謎。とりあえず届いたからいいか。

午後は新型レガシィでも見に行こうかと思ってたのだが、ダルくてついベッドに横になったらいつの間にか夕方でした…。猛烈に腹減ってるし、家族はみんな寝てるので仕方ないので買い置きのパンで遅めの昼飯を済ませる。この「休みの日の昼間が寝てるだけで終わる」のはなんとかしないとなー、ちょっと前は晩飯まで寝てたのが、今回は夕方に起きたからまだマシなのか?

その後はmotoGPイタリアGPが始まったので125ccからのんびりと鑑賞。途中で晩飯を喰って部屋に戻ったらちょうど250ccクラスのスタートだったのでLiveTiming+Live2chで観戦。いや今回も250ccクラスは熱かった、自分が見ている範囲では今一番面白いカテゴリかも。

その後はmotoGPクラスがスタート。250ccクラスの最中に降りっぱなしだった雨が止んでしまい、前回のル・マンと同様「ウェットレース宣言だけどタイヤが持たない&路面が乾くので途中でドライタイヤマシンに乗り換え」が発生して面白くないレースになる…かと思ったらこれが面白い。スズキやHAYATE(元KAWASAKIワークスのプライベーター)がラップリーダーになるってどんだけw

しかしドライ路面になっちゃうとエンジンパワーで落ちるスズキやHAYATEがズルズル落ちて悲しい。逆に怪しいくらいのパワーを出してるドカがストレートでめっちゃ速い件、最近はホンダも頑張ってるけど。トータルだとヤマハが一番バランスいいのかなー。

と、言うわけでmotoGP結構面白かったり、KCが勝った事以外(ぉぃ。KCはなんつーか「バイクのおかげで勝ってる」のか「誰も扱えない様なバイクを天才的に制御して勝ってる」のかがサッパリ分からない辺りがどうも好きになれない。無論最低限のテクは持ってるんだろうけど、コーナーで抜かれる→ストレートで差を付ける。とか毎回やってるとそりゃ嫌になる罠。

終了後は例の動画撮影テストをやろうと思ったが、なんか急に腹痛が。脂汗出るくらいのシャレにならない状態なのでベッドに横になったらそのまま寝てしまう。結局今日は何もやってねぇ…。

そいや「16GBのSDHCカードを挿したらSDカードが一杯になる前にバッテリーが切れるでござる」という悲しい状況だったムービーデジカメは追加でバッテリーを購入した。ROWAの互換品で台湾セルって所が怪しさ炸裂だが、猛烈に安いし(純正品の1/5位…)そもそも日本製セルの奴が純正しかなかったので仕方なしにコレを購入。まぁ多分大丈夫だろう。ついでに充電器も買っておけば良かったかも。直接シガーライターソケットが付いてるので車載に便利そうだったし。

あと例の「クレイジークライマー’85」だが、収録されているPS版をなんとかゲットして遊んでみた。基板はテラクレスタのPSG基板のようでグラフィックが綺麗になってたり色々フューチャーが増えている以外はほとんど変更なしという代物、それでも結構楽しかったりして。

ちなみにボツった理由は「テラクレスタのために基板確保」したとの事。まぁこれなら出さなくていいんじゃないか?という気もする。しかしこのPS版、まだデュアルショックが無い時代のソフトなので操作がキツイ(全部ボタンなのよ…)、あとちょっと当たり判定がでかい、ってのはエミュじゃないのかコレ?

2009年05月30日(土)の日常

13時過ぎに起床。寝過ぎだろオレ…。

というのも現在処方されている導眠剤が効き過ぎてる嫌いはあるんだよな、不眠症で悩んでる人には申し訳ないがここ半年ほど不眠で悩んだ記憶が無い。ただその代わり眠り過ぎ、睡眠時間の割には寝たという実感が得られない(強制的にスイッチ切られてる感じ)がありましてな…。やっぱ生活リズムをきちんとしないとダメか。

そんな訳で日中はゴロゴロと。夕方頃から暇なので本屋に行ったり床屋に行ったり。相変わらず客層の男女比が限り無く半々に近いのが謎だ(汗) まぁ美容室で出来る事は基本的に全部出来ちゃう、という床屋だからなぁ。それだったら顔剃りとかも出来る床屋の方がいいって流れっぽい。

あとは延々と雑誌を消化しようと思ったが全然進まなかったり、それより眠くてなぁ…。

そいやTwitterで知ったんだが今時のカラオケって凄いのなー。[「JOYSOUND公式サイト」](http://joysound.com/ex/index.htm? “うたスキ・カラオケ・ポケメロ|JOYSOUND.com”)で調べれば判るけど、なにより[筋肉少女帯](http://joysound.com/ex/search/karaoke/artist.htm?singerCd=0000989_01 “筋肉少女帯:カラオケ|JOYSOUND.com”)と[特撮](http://joysound.com/ex/search/karaoke/artist.htm?singerCd=0015071_01 “特撮:カラオケ|JOYSOUND.com”)の曲がやたら増えてるのに吹いた。個人的には「ゴーゴー蟲娘(別名:桜のテーマ)」まであるのがツボ。

初期の名曲「少年、グリグリメガネを拾う」とかTVじゃ絶対放送出来ない「タイアップ」とか選曲もツボだ、個人的に筋少の最高傑作と思ってる「いくじなし」が入ってないのは残念だが…まぁカラオケで歌えるって言われたら「無理」だしなぁ。

なにより驚愕したのはオーケンが参加した別バンド「UNDERGROUND SEARCHILIE」の超問題作[「埼玉ゴズニーランド」](http://joysound.com/ex/search/songsearch.htm?keyWord=%E5%9F%BC%E7%8E%89%E3%82%B4%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89&songSearchPath=%2Fex%2Fsearch%2Fsongsearch.htm “曲一覧:検索|JOYSOUND.com|JOYSOUND.com”)が入っている事だろう(汗) どう問題かは検索すれば歌詞が出てくるので(ちょっと間違ってるけど)よく判る。というかコレが入るなら「いくじなし」も入るだろうに、得点とかどうやって出すんだろう(汗)

しかし一緒にカラオケに行ってくれるようなヒマな友人とかは居ないのであった、というか居てもオレが歌いたい曲って人前ではちょっと、という曲が多いしなー(汗) いっそこの年でヒトカラデビューなのか?

で、夜は動画撮影テストとかやろうと思ったらビデオを見つつTwitterとかMSNメッセやってたらいつの間にかいい時間になってて、しかも気付いたらmotoGPイタリアGPの予選(録画放送)が始まってるので眠れない罠。しかし四強が終盤三分でタイムを更新しまくりという展開は燃える。明日の決勝は盛り上がるといいなぁ。

2009年05月29日(金)の日常

ちょっと寝坊気味。やっぱ朝早いとキツい、もっと早く寝れって話で済むんだけどさ。

出社したら、ようやく現場から「バグ発見ー」という声が出たので速攻で対応。バグそのものは由々しき事だが、発生率ゼロなんてのは有り得ないし、出るって事はちゃんと動いて使ってるって事なので皆無よりは出る方がむしろ喜ばしい。

なにせ前の会社ではプログラムに対するバグ発生率・改修率の最低ラインが決まってたからなー。「最低何個のバグがあってそれを改修したら信頼出来るソフト」という訳の判らない制度、毎回バグの個数が規定に足りないので水増しするのに苦労してた(汗

そんな事をやってたら部長が出張に行ってしまったので気が抜ける、別件で仕事が入りそうなんでそいつの準備をしたりと色々。定時でさっさと退社ー。

そいや給料が出ましたよ、ちゃんと給与明細が速達で送られてくる辺りに感動。ついでにお手紙が付いてきたので読んだら、なんか給与体系がいつの間にか変わってる…つーか年俸そのものが改変されてる…。減った、という訳ではないのだが(ちょっと説明しづらいのは勘弁)、なんかイマイチ納得出来ない部分もあったり。年収は増えるけど月々の手取りが減るのなコレ…。まぁクルマのローンも終わったから余裕はあるのだが。

帰宅後はNHK-BS2で[「BS熱中夜話 アニメソングナイト(後編)」](http://www.nhk.or.jp/nettyu/2009/anison/index.html “BS熱中夜話”)を見たり。まさかNHKでらきすたOPが歌詞付きで見られるとは…(汗、しかも作曲者の説明付きで。没になった方の曲も聞いたが正直サザエさんみたいでそりゃボツるわと思った。そんな訳で最近の曲がメインで先週よりは盛り上がらなかったり。

菅野よう子本人が来なかったのはある意味賢明な判断だろう、あの人何言うか分かんないからなー。「好きでアニメばっかしやってる訳じゃない」とか言いかねないし(汗) 最近ようやくアニソンのベストが出たので本人も諦めた感はあるかも。

あと田中公平は「菅野よう子はジャズをあまり知らない」じゃなくて「ジャズが嫌いだったのであまり知らない」とちゃんと正確な情報を伝えるように(ジャズ嫌いってのは菅野よう子本人の談なので間違い無い)、それでビバップのあの曲を作っちゃうのは確かに凄いんだけどさ。

あとはいつものようにBD版エヴァ見たりとダラダラと。そいや最近CSの日テレプラスで「はじめの一歩」を見ております、ちょうど待望の「鷹村vsホーク戦」が始まったので燃えまくり、本当ここのスタッフはいい仕事するよなぁ、聞いた話だとアニメ版「蒼天航路」は結構ガッカリな出来なので、北海道で見られないのは幸なのか不幸なのか…。

[Blu-ray]ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11)

えー、散々悩みましたが結局買っちゃいました。そんなに高いモンでもないし、給料日だし(あまり関係無い

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]
B001VNCVTI 三石琴乃, 林原めぐみ, 庵野秀明;摩砂雪;鶴巻和哉

キングレコード 2009-05-27
売り上げランキング : 1

おすすめ平均star
star後出しジャンケン
star素晴らしいが・・
star旧作アニメHD化の理想

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ちなみに[「あに瓶 (あお): ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」](http://anibinao.blogspot.com/search/label/%E3%83%B1%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%83%B2%E3%83%B3%E6%96%B0%E5%8A%87%E5%A0%B4%E7%89%88%3A%E5%BA%8F “あに瓶 (あお): ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序”)によればソースはHV1280との事。視聴に使ったのはMDT242WG(WUXGA)だけど十分高解像度感アリアリ、ヤシマ作戦のごく一部でジャギがちょっと出てるかな?という程度で。無論DVDとは比較にならない、劇場版よりいいって人も居るし。来週には地上波で1.01編集版が放送されるという事だが、見た感じ無茶苦茶ポケモンチェック入ると思われ(汗

で、エヴァを見るのも随分久しぶりな訳です。ヘタすると21世紀に入ってから見た記憶が無い。そんな中で見た感想は「絵無茶苦茶綺麗」とか「作画とCG気合い入りすぎ」といったありきたりな感想では無くて「オレはコレを当時夢中になって見てたのかぁぁぁ!」という妙な恥ずかしさ。頭を抱えて転がり回りたい感じ。

少なくとも一話に関してはTVA版も含めて脚本のツメが甘すぎる。そんな美少女が怪我してるくらいであっさり乗るなよ主人公みたいな。これに関しては「主人公を巨大ロボットに乗せる事のリアリティ付けというのは非常に難しくて、成功例はガンダムだけ」みたいな事を庵野が言ってた記憶がする。

んでもその後は緑の部分が蛍光色になり、無茶苦茶体つきが生身っぽくなったエヴァを見て興奮したり、後半のヤシマ作戦の盛り上がりっぷりに興奮してたり。なんだかんだ言ってすげぇ面白かったのもまた事実。これ初回放送って確か1995年だよね、14年前。当時友人宅に行ったら「今度のアニメはコレ見た方がいいぜー、ロボットにヒモ付いてるんだよヒモ!」とNewTypeを見せられたのを未だに覚えてる。

庵野が紹介文で「12年間エヴァより新しいアニメは出てこなかった」と言っているが、それは半分当たっている気もする。今後の残り三作は…まぁ評判聞いてからですかね。

2009年05月28日(木)の日常

フツーに起床して出社。大分ルーチン化してきたけどもうちょい時間的余裕が欲しいなぁ。どうやっても朝のコンビニで立ち読みとかちょっとツライ。

仕事は相変わらず研究ネタを、本格的に数学力が欲しい…。自分で買ってくるしか無さそうだなコレ、明日の仕事中にでもちょっと調べてみるか。経費で落ちればいいけど多分無理ぽ。

そしてビルの入居テナント一覧にある社名がついにというかようやく書き換わった、既に社名が変わって20日以上経過してますけどな。しかしかっての社名が完璧に無くなったってのは色々ツライ部分もあるなぁ…、ましてや会社立ち上げに関わった古参の方にはツライものがあるんだろうなぁ。まだまだ社内規定とか謎の事が一杯あるんだけどな(汗

帰宅後もなんか抜けた状態でやる気が起こらず。というか帰宅後の生活リズムが未だに確定しないんだよなぁ…。なんとかして今週末にはテスト動画の一本も撮りたい所なんだが。

そいや給料日は「月末」らしいです。って事は「月の最後の平日」なのか? 今月は明日すなわち29日だけど来月は30日なのか? なんつーか良く判らん会社だ…。

2009年05月27日(水)の日常

最近はようやく新しい出勤時間に慣れてきた模様、目覚ましが鳴る前にかなりの確率で起きる事が可能。

「じゃあ目覚まし要らないやん」とか言われそうだが、目覚ましをかけないと何故か起きられないからイマイチ謎。

仕事は相変わらず研究、うぅマジメに数学の解説書とか欲しい。あと技術論文を書く人はどうしてこう回りくどい日本語を使うのか、「日本語の文章としても感嘆を受ける」ような技術論文に一回はお目にかかりたいもんです、マジで。

本社の方でやってる作業(ソフト担当:オレ)は相変わらず連絡なし、いい加減気になるので17時頃に電話してみたら「今のところハードウェア的な問題が多すぎてソフトの問題点に突っ込めるところまで行ってません」との事。本当に大丈夫なんだろうか(作業してる人の健康含む

オレ本人は出来る限り出張に行かなくて済む様な形にしたい(現場に行っても開発環境的にはむしろ札幌の方が良い可能性もあるので)という事だが、一応それなりに覚悟はしておく。行くとしたら来週か再来週くらいかなぁ。あれこれ相談してたらいつの間にか定時を過ぎてたのでとっとと退社。

ここん所疲れがたまってるのか、帰宅後も何もやる気が出ず。いやちょっと2ちゃんの「安ベーススレ」とか見ていたような気もするんだが、まぁ見る分にはタダだし! あとはギター弦が余ってるので兄貴のRGZ(モデルIIIあたりだっけか?)も週末あたりに復活させてみようかなと思案中。どうにもZO-3はチューニングに無理がある気がする。

で、ちょっと一時間ほど仮眠を取ってからたまってる雑誌を消化しようと思ったのだが、ふと目が覚めて見れば既に午前3時…って6時間も寝てたのかオレは。ここで起きるのもナニなので、眠気があるうちにクスリ飲んで寝直し。

そいや先日ハルヒの「笹の葉ラプソディ」を見た。悔しいが凄く面白かった、というのが第一印象、あとやっぱちょっと絵が変ったなぁと(女子キャラの媚び度アップ?) やっぱSFモノに弱いなオレ。

それにしても中1版ハルヒを見た瞬間クラナドなどのKey作品を見ている錯覚にとらわれたのはオレだけだろうか。キャラデザは違う人の筈なんだけど、ぱっと見た目の印象が凄く似ている。「見た目だけで言うとハルヒ世界の中1女子=key世界の高校生」と考えるとなんか色々納得する(汗

2009年05月26日(火)の日常

本日から目覚ましを5分遅らせてみるテスト。それだけで朝の行動が妙に円滑になったりするから不思議なもんだ。本音で言うと4LDKで5人(うち昼間の勤め4人)は正直ツライです…。

昨日は病院関係で忙しくてろくに仕事をしてない事もあるんで、今日は真面目に仕事。…いかん数学苦手なのが思いっきり露見してる(汗) マジで数学の参考書とか買わないとダメかなぁコレ。あぁ情けん。

あと事務所にお客様がいらっしゃいましたのです。前もって買って冷蔵庫で冷やしてあったウーロン茶をガラス製の湯飲みに注いでお盆に乗せてお出ししましたのよ、お客様がお帰りになった後は当然私が洗い物をしたのです…。ってこの年でコレをやってるかと思うとちょっと切ない、いや上司が客の対応している=残っているのはオレ一人なんでオレがやらざるを得ない状況だとは頭で判っては居るんだがー!

という訳で若干落ち込みつつ退社。オレ自身がスキルアップしてなんとかして会社を盛り上げて行かんとなー、正直モチベーションに響く(汗

帰宅後は溜まってた雑誌を消化、正直月末は分厚い本ばっかしなのでツライんだコレが。切ろうと思いつつも切れないのも多いし。早めに寝ておこうと思ったが結局夜更かしする始末。

2009年05月25日(月)の日常

なんとか目覚まし通りの時間に起床。

…ってこの時間に起きると兄弟が居間やら洗面所を占有してて起きてもあまり意味がない。明日から時間ずらすか。

そんな訳で普通に出社、もう慣れたもんで普通に狙って座れます。ちょっと遅れるとヤバいけど、まぁ激混みでもないので立ってても我慢は出来るレベル。正直関東の満員ラッシュの電車で通勤を続ける自信はオレにはない。そもそも人混み大嫌いだしなー。

出社してメールチェックしたら相変わらず何も来てない。流石に気になるので担当者に電話したら「ちゃんと動いてますよー、でもそれ以外の部分が(以下略」ってな状況だった。大変なのは分かるけど、一行でもいいから動作報告くらいは欲しいなぁ。こんな担当者ばっかしだから潰れたんかと(ry

続いて先日行き損なった病院の診察開始時間に合わせて電話する。…あーやっぱり直接行かないとダメですか?(汗) 昔はもうちょっとユルかったんだが、行政指導が厳しくなったのか担当者の入れ替えで融通聞かなくなったのか。

で、急ぎの仕事も無いので思い切って上司に「諸々の事情で…病院行ってきていいすか?」と聞いたらあっさりOK。じゃあとっとと済ませるべしという事でさっさと自宅に戻る(病院は自宅から車で行くのが一番早い)、10時前に自宅に到着。車の鍵を持ち出してついでに暇つぶし用の文庫本も鞄に入れて病院に移動。

「月曜の午前中」という内科なんかだと最高に混むシチュエーションだったのだが、心療内科だとあんまし関係なかったり。むしろ「月曜の午前中に病院にたどり着ける=軽症」だったりするのだろうか(汗) ちょっと前、木曜日に行ったけどそのときは激混みだったからなぁ。

てな訳で受付からクスリを貰うまで一時間ちょいと思ったより早く終わった。ちなみにまた導眠剤が変ったけど値段が安くなったので問題無い事にする(そういう問題かよ)、いや最近は夜中々眠くならないっつー問題がですね…。

その後はちょいと病院近くの本屋に寄って軽く本とか買い出したり、ローソンに寄って予約したチケットを購入してから帰宅。あぁ疲れた体にビッグサンダーうめぇ(ぉぃ。昼飯喰ってから再び会社に戻る、正直だるい。やっぱオレ列車嫌いなんだな、基本的に。

ちなみに購入したチケットは[SAPPORO CITY JAZZ » ★North JAM Sessionの8月9日 日曜日](http://sapporocityjazz.com/2009/?page_id=654 “SAPPORO CITY JAZZ » ★North JAM Session”)という見る人が見たら超豪華メンバーの奴、これが指定席で6,000円しないんだから行くしかあるまいて。ちなみに列は「サ」だから前から11列目?割と良くね?

それにしても事前にローチケのサイトで購入した時は開催場所が「大通り公園二丁目ホワイトロックミュージックテントライブ」になってた気がして「あぁこれなら行きも帰りも楽だわ」と思ってたのだが、チケット買ったら場所が「芸術の森野外ステージ」になっておりました…。まぁ確かに今公式サイトを見たらその通りなんだけど、何時に家を出ればいいんだろうコレ。それ以前に公式サイトの作りが悪すぎだろコレ。

会社に戻ってからはそれなりにマジメに研究。やるべき事はだいたい分かってるんだけど、それを実装するのが果てしなく面倒&困難という困った状況。なんとか近いうちに打破せんと。そんな訳で華麗に定時で退社(ぉぃ

帰宅後はまだ体調が本調子じゃないので、積んでた雑誌やらCDを崩す。とりあえず勧められて購入したRTFの1stが素晴らしかった。本当みんな良い演奏してる。

リターン・トゥ・フォーエヴァー
B001BLSDGK チック・コリア フローラ・プリム ジョー・ファレル

ユニバーサル ミュージック クラシック 2008-09-03
売り上げランキング : 6888

おすすめ平均star
starGet Back to Ya Spirit
star新しいジャズミュージック創造の記念碑的アルバム
starジャズ史の流れを決定的に変えた超名盤

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Amazonにはもうちょい安い輸入版もあるんだけど、こっちは昨年出たSHM-CD仕様、値段はそんなに違わないのでお好みで。オレはこの価格差なら絶対音質が良いと思われるSHM-CDを選んだ。

とは言ってもリマスターの類は「買い直した甲斐があった!」というものから「ほとんど違いが分からん…」というのものまであるので正直賭けではあるのだが。ただ海外リマスタリングモノでは大抵良くなるのが多い。あっちの人のリマスタリング能力は半端無い、というか日本が酷いのか。圧縮音楽フォーマットに合わせたり、音圧稼ぐために元波形をコンプでガシガシ潰したりで「全体的に音量が下がっちゃってでも良い音にする」って考え皆無だものなぁ。

そいや音楽を語る時に「演奏の善し悪し」って外せない要素だと思うのだが、最近は「曲が良ければおk」みたいな風潮があってなんつーか、「けいおん!」のOPを「デジロックみたいな打ち込みリズムにレスポールはねえだろ」と某プロ評論家が評してたけどそれには激しく同意する。EDのカップリング曲とか「ふわふわ時間」の「翼を下さい」とかは割と好きなんだけどさ。

余談だがYMOが初めて海外に出た時(ロンドンとニューヨークのあのライブだ)、実は現地で一番評価されたのは渡辺香津美だったりする罠。あのライブで「千のナイフ」と「ジ・エンド・オブ・エイジア」は尺が長い(7分近いんだっけ?)こともあって実はMC-8のシーケンスパート無し(そんなに長時間演奏出来ない)の完全人力フュージョンだったりするのだが、結局その中の2分くらいある渡辺香津美(当時20歳だっけ?)の超絶ギターソロが大絶賛されたとか。ちなみにこの二曲はオレもライブ中で一番好き。

KraftWerkや元KraftWerkのKarl Bartos(「THE MIX」辺りまで在籍、「ROBOT」とかのガキゴキ言うシーケンスは大抵この人、「COMMUNICATION」は名盤!)なんかも「打ち込みに見せかけて実はかなり細かい部分を弄ってる」からなぁ、そういった部分に人は惹かれるもんだと思う。だからオレあんましystk好きじゃないんだわねw

コミュニケーション
B0000CD8A4 カール・バルトス

ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 2003-11-06
売り上げランキング : 82163

おすすめ平均star
starボーナストラックもいい!
starテクノファン買うべし
starかっこいい

Amazonで詳しく見る by G-Tools

個人的に細野晴臣の最高傑作だと思ってる「omni Sight Seeing」(通勤時のBGMとしてヘビーローテしております)の裏話で、「Caravan(有名なアレのカバー」のギターがレコンポーサでひたすら打ち込みで作られたと聞いた時にはビックリしたもんだが。にしてもこのアルバムのTR-808は音といいリズムのハネっぷりといい素晴らしいよなぁ。プリンスが昔LINNのLM-1に傾倒してたって話もあるけど、「生ドラムの代わりにならないけど唯一無二のノリが出せるリズムマシン」ってまた出ないものだろうか。

omni Sight Seeing
B001HBQKX2 細野晴臣

Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(M) 2009-01-28
売り上げランキング : 6481

おすすめ平均star
staromni Sight Seeing の姉妹曲
starTR-808の名盤
star火の鳥を封じ込めたアルバム

Amazonで詳しく見る by G-Tools

CDは他にも色々買ったけど割愛。

あとはアフタヌーンで連載中の「ハックス!」二巻が出たのでさっそく査収。みよしちゃんかわいいよみよしちゃん(愛玩動物的な意味で)

ハックス! 2 (アフタヌーンKC)
4063145697 今井 哲也

講談社 2009-05-22
売り上げランキング :

おすすめ平均star
star見所たっぷりの2巻

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「絵が動く!」事のインパクトを最大限に見せてくれた一巻に比べてちょいとおとなしめだけど、相変わらず面白いから許す。絵がちょっと荒い(個人的にはこれも魅力なのだが)辺りで最近のかっちりとした絵を好む人にはちょっと読みづらいかもしれないけど、あーでもやっぱもっと評価されてもいい一本だと思うな-、ってのは言い過ぎ? 面白いよ。

ハルヒ(札幌では今日が「笹の葉ラプソディ」放送)を見てから寝たかったのだが、ちょいと疲れたので早めに就寝。

[レトロゲー]クレイジークライマー’85

と、言うモノが存在するのを初めて知った。ちなみにPS用「ニチブツアーケードクラシック」に収録されてるとか、これが「クレイジークライマー2」の元になったとか色々。

以下2ちゃんからの引用。

> 263 :当人 ◆t/dywwg73w :04/04/15 13:29 ID:???
> 知人に証人喚問されてやってきました。
> もうゲーム関係の仕事もしていないし、20年も経過しているので書き込みをします。
>
> クレイジークライマー85の基板ですか。
> この世に数枚しかなくて、私の手元にある1枚以外は流失していない物が良く存在していますね。
>
> ちなみに当方、85のプログラマーです。年齢は想像にお任せします。
>
> 色々とあってお倉入りしたゲームです。一応ですが、1軒の店でロケテストは行いました。
> その基板が私の手元にある物です。
> 発売中止にという事になり、ROMがささっていた少数の基板も、ROMを外して別のゲームに回されています。
> 外したROMは足を折ってゴミ箱行きになっています。
>
> 現存するのは多分3枚のはずです。
> 1:私が所有(ないしょ)
> 2・3:ニチブツの倉庫
> まずニチブツに現存する物が流失している訳はありません。もし、本当にもっているのならば盗品です。
> 素直に返却する事をお勧めします。
>
> という事ですので、ゲームセンターのオヤジに貰ったとい事は100%無いでしょう。
> 出回った事実はこれっぽちもありません。
> 持っているなら、多分犯罪です。倉庫に入って盗んできたか・・・。

本当かどうかは知らんけど、クレイジークライマー好きとしてはちょっと気になる…。

ちなみに現在出回ってるクレイジークライマーの基板がほぼ全て海外版なのは日本版が電池プロテクトされてるものがほとんどで、動作品がほとんど現存しないかららしい。悲しい、海外版は音声違うんだよな…。