[光速船/Vectrex]Picher’s Duel

今年のCGE(Classic Gaming Expo)’2007で販売された「幻のGCE製未発売ソフト」こと「Picher’s Duel」(「BATTER UP -ACTION BASEBALL-」という別タイトル名もあり)、限定版じゃないカートリッジのみの奴が安く買えた。んで先日届いたのでようやく試してみる。ちなみに「光速船」で遊んでおります。

んー、カートリッジ本体が限定版のシースルーグリーンじゃないのはともかく、説明書くらいは欲しいんですが…(汗) マルチカートもそうだけど本当にカートリッジしか送って来ないのなあの人は。そのうちどこからにtxtファイルかpdf版が出回ると思うけど。

んでプレイ。…本当にタイトル通り「Picher’s Duel」でした、だって守備とか出塁が全部自動だしー! メイン画面はピッチャー視点で、バッターのモーションなんかも良くできてる。結構頑張ってるほうではなかろうか。いまいち投げる方の操作方法が良く判らんのだが。

攻撃側もピッチャー視点のままで、十字カーソルで狙いを定めてボタンで振るというシステム。あれこの操作形態って時代(1984年リリース予定、ファミスタが1986年)を考えると結構画期的じゃね? そんな訳で野球ゲーが苦手な方もそれなりに楽しめる内容になっております。多分2P同時プレイ出来るんじゃないかなぁ。

打つか打たれるかすると、自動的に守備・出塁画面になる。この場面はホームベースを左下にした俯瞰画面。チマチマと選手に見立てた四角が動くのがかわいい。ちょっとバカだがたまにゲッツー取ったりもするのでそれなりに頑張ってるような気はする。

という訳で別段お奨めはしないが、ベクターっぽさはそれなりにあるので許そう。未だにゲームのやり方がよく判らない「I.Cyborg」とかよりはマシな気がするし。

それにしても「Dark Tower」といい、時代を考えると結構先駆的な画面レイアウトだったりするので、未発売にするにはちと惜しい気もするなー。

とりあえずネタが溜まってるので、「All About…」の方もまとめて更新せんとな。画面写真はその時にでも撮る予定。

2007/08/22(水)の日常

なんつーか気分が乗らないけど出社。

地道にプログラム、どうしても直らないのでふと気分転換にトイレにいって戻ってきたら何故か動くようになってたり、まだ色々ハードのバグあるんだろうなー。とか思ってたら早速自分でも一個見つけてしまったり。ハード担当の人に報告して、自分はさっさと定時で退社(汗

帰宅後は到着したシンセで遊びまくったり、なんかまだ胃がキリキリ痛むのですが…。


### [シンセ]Access Virus Indigo

ヤフオクでハードシンセを買ってしまいました。例のProphet-8も考えたけど新品だとやっぱ絶対的に高いし。色々考えた末の条件は「標準37または49鍵盤」「アナログもしくはVAでつまみガ一杯ついてて直感的に音色が弄れる」「ポリフォニックかつマルチティンバー」なシンセ。

そんな訳で購入したのは「Access Virus Indigo」、いわゆるVAシンセの名機、Access Virus bシリーズの37鍵版。ついでに言うと初期型のS-Model、後期のT-Modelの方が色々良いらしいが相場より安かったからいいや。ちなみに「Made in German」である。

20070822_indigo.jpgサイドパネルは実測で10mmの厚さを誇る。実際にはLCDディスプレイはもっと見やすい。弾いてるとLFOの周期で点灯する青色LEDがとても綺麗。


Virusシリーズは「bシリーズが一番パンチがあって、cシリーズで大分大人しくなって、現在のTIシリーズはソフトシンセみたい」なんて言われてるが、実際にはbとcとの差ってあんまし無い、bはD/AのSN比があんまし良くないので独特の色が付いてる感じ、これがS/N比が改善されるに従ってどんどん大人しくなった…って感じである。そんな訳で個人的にはポリフォニック数が増えてフィルターの種類が増えたcシリーズの37鍵版すなわち「indigo2」が欲しかったのだが(鍵盤もセミウェイテッドのアフタータッチ付きになってるし)、まだ高いので見送り。

安いと言っても元が高いだけあって品質は良し、ツマミとか回した感覚が実にいいし。サイドはウッドパネルじゃなくてムクの鋼板…ってこれがすげぇ分厚い上に重いんですが、マジで人殴ったら殺せるぞコレ。そんな訳で37鍵でコンパクトなのにそこいらの61鍵なキーボードより重いという始末。

まぁ安いと言っても「相場より安い」というだけで中古のシンセとしては結構なお値段だったりするのだが、実際に音を聴いたらむしろ安いとすら思えてきた。凄すぎ。オレみたいなヘタレには正直勿体ない位で、ベロシティによる音色変化とか凄いことになってる、こうなるとアフタータッチ欲しいなやっぱし…。パッドとかスライダーとかでもOK。

あとマニュアルが独語オリジナルでそこから英語マニュアルに翻訳されて、さらに日本語の機械翻訳ライクかつダイジェスト版なマニュアルが付いてくる。英語マニュアルでさえ「翻訳の出来が悪い」と海外で言われてるので日本語マニュアルの出来は…まぁあるだけ有り難いんだけど。とりあえずここん所やさぐれた気分になるような出来事が一杯なのでこれでしばらく遊びます。


### [時事ネタ]次世代レコーダのトレンドは、H.264エンコーダ搭載
(本田雅一のAV Trends)

うーむ本気か? 確かにBDレコ+VRエンコードH.264対応とかになったらかなり良い感じではあるが。

個人的にはDVD-Rに焼けるようにして欲しいのだが、それはちょっとキツイかなぁ。どちらにしろ検討中って事でちょっと期待してる。

2007/08/21(火)の日常

一旦目覚ましで目は覚めたのだが、具合悪くて起きられません…。仕方ないので会社に連絡して寝直し。

目覚めたらちょうど正午、体調は大分良くなったので頑張って出社することにする。会議入ってるし有給は残り少ないし(汗

コンパイルは通るようになって一安心。体調は万全ではないが、やっぱ目に見えて動くと少しはやる気も出るってもんです。急ぎの仕事でもないので定時でとっとと退社。

昨日書き忘れたネタ、昼休みにパーツショップに行ったですよ。そうしたらそのショップで「絶縁シート」と書いておきながら全然絶縁されてない奴を売ってたのが原因である事に気づく。多分単なる「熱伝導シート」、肝心の「絶縁シート」は売ってないっぽい。

ここで店員に「絶縁シートと言いながら絶縁してないやんか」と問い詰める。テスターで調べさせたらきっちり導通確認、申し訳無いのと面倒くさいのが入り交じった表情で「絶縁シートで発注したら電導性のある絶縁シートが納品された」というよく判らない日本語で返された。つーかそれは絶縁シートと言わんだろ。ここでクレーマーになるのも趣味じゃないので素直に諦める、そもそも絶縁性を確認しなかったオレも悪い、とは言えコレが原因(の一つ)で結構金と時間が飛んでるんですが…。

んで材料は全部揃ったの帰宅後はデカブツと格闘、きっちり組み直して、入念にチェックしてから電源ON。って今度はヒューズが切れない!…とか思ったらなんかちょっと変、そんなうちに他の部分のヒューズが切れた(汗)

ここのヒューズは普通の奴だから別にいいけどさー。どうもここの周辺のどこかの部品が飛んでるっぽい。ついでに今まで動いてた部品もぶっ壊してくれた模様。問題は部品によっては現在入手困難っぽい事…。

マジで基板買い直した方が早い気もしてきた。いや半分楽しんでますがねもう、もう半分はヤケ。とりあえず数日寝かしておく事にしとく。

夜はなんか眠れず、精神的にちょっと色々参ってるかもなぁ。

2007/08/20(月)の日常

さて今日から社会復帰ですよー、正直タルいけど。

仕事は新ネタがいよいよ始動して忙しくなりそう。…それはいいんだが、一週間ぶりにクーラーの冷気に当たってたらマジで具合悪くなって来た。慌てて作業服を着込むがあまり改善されず、正直あまり仕事にならない。頑張ってみても何故かコンパイル通らないしー!

正直早退しようかと思ったが、なんとか我慢して定時で退社。あまりに寒いのでうっかりすると作業服を着たまま帰ってしまいそうになる罠。

帰ってからもグッタリ寝込んでしまう。おかげで夜に眠れなくなる罠。週の初めから早速色々ピンチです。

Picher’s Duelも届いたけどまだ試してない、感想は後日。

2007/08/19(日)の日常

明日から社会復帰なんで、リハビリを兼ねて8時前に起床。そのまま生で電王とグレンラガン観賞。グレンは来週で第3部完らしい、熱い展開ではあるけど正直日曜の朝っぱらから放送する内容じゃないよなw あとヨーコ色々と強化されすぎ。

昼ちょい前から車で街に出る。来年から就職する甥(内々定受理済)が帰省しているとの事なので、そのお祝いを兼ねての食事会。場所はJRタワーホテル日航札幌、てかこんな所にこんな立派なホテルがあったとは全然気づきませんで(汗) 車で行くと玄関前に行くまで全然気づかない罠。場所は35Fのレストランでバイキング。

角の席が取れたので外は絶景です。天気もいいので南向きの窓からは遙か向こうに恵庭岳まで確認できる、札幌ドームは丸くて光るからよく目立つ。入り口近くの西向きの窓からはつどーむや百年記念塔も見える。ところで「百年記念塔に登ったことがある」と言ったらオッサン確定ですか? 現在近づけないらしいし、そんなヤワな建物作るなや。

しかし上から見て気づいた驚愕の事実。東急百貨店の屋上が未だにミニ遊園地になってる(汗) こんなん遙か昔に死滅したと思ってたよ。「なんとも言えないわびしい気持ちになったことはあるかい?」

味は通常の料理もさることながら(取り皿が保温器で暖められてるのにはちょっと驚いた、が、行列になるので席に戻る前に冷める…)、デザートのケーキがすげぇ絶品でもう。これだけで料金(結構安い)の元は取れたという感じが、食べ過ぎ危険なので数は抑えたけど、正直もっと喰いまくりたかった…。

帰りに本屋で本を買ってから、家族を乗せて帰宅。帰宅後はコンサドーレの試合を見たりmotoGPチェコGPの予選を見たりとのんびり。

夜はmotoGPチェコGPの決勝を生観賞。あーもう今年のチャンピオンはストーナーで決定かコレは。安定しすぎ&速すぎ。しかし本当に純粋なライダー同士のバトルが減っちゃった感が。なんというか出走前のマシンポテンシャル&セッティングの占める割合が昨年より大幅にアップしちゃった感があって、素直に楽しめない罠。

23日からBSフジで「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2007」放送開始。昨年と同じ30分枠で全6回、昨年は三回くらいリピートしたから取り逃してもある程度は安心。しかしあの手の番組ってIP変換して30fpsにしちゃうとどうしても動きがガタガタになっちゃうんだよなー。とは言っても今の所インタレ保持可能でド安定、再生環境も一杯というコーデックが無いのも困りもので。こういう時だけはBDかHD DVDが欲しくなる…。

毎年の事ではあるが、正直アレな夏休みだった…。後半は思いっきり体調崩してなんも出来なかったし、予定してたことの3割も消化出来てねえよ。こうやって人は無駄に歳を取るのだな…。

2007/08/18(土)の日常

10時頃起床、やる気でねー。

先日頼んだパーツが朝一で来る、っつーても現状すぐ組めないけど。昼過ぎに足りないパーツを買うべくパーツショップに出向く、…って閉まってるし、店頭の貼紙をよく見たら第1・第3土曜は休みであることに初めて気づく、よくWWWサイト見ておけよ>オレ、最近こーゆーボカミスが多いなー。

仕方ないのでもう一件の方に行くが結局該当品は見つからず。月曜の昼休みにでも近くのパーツショップで確認して、無かったら会社から通販注文しよう、今日注文しても月曜の午後に注文しても同じだし。ちなみに今まで通販で買った部品はサッパリ無かったので、全くの無駄では無かったのが確認できたのがせめてもの救いか?

する事もないのでまっすぐ帰宅して家でグダグダと。というか正直体調がアレでしてな…、有明なんて行ったら死ぬなコレは、行きませんが。。

暇なので例の問題なパーツを基板から外してチェック。…見事に一個内部ショートしてるのを確認。回路図を見るとオレでも判るくらいヤバイ、というか回路図そもそもの設計がヤバイ気がするんだが(汗)

パーツの予備はあるんでそちらを使うのはいいんだが、果たしてこれで直るもんだか…。全部のパーツチェックなんかとてもじゃないがやってられないし、万が一壊れてたとしても代替品を揃えるのが難儀だし、完動チェック済みの基板は滅多に出ないし高いし。本当にもう動くのを祈るしかないような状況だ…、あぁオレにもっと電子回路のスキルがあればなぁ。

WRCドイツが中々面白い事に、LEG1を見たけどあそこまで道狭かったらそりゃちっこいクサラが有利だなと。というか本当に名車だったのだな>クサラWRC。しかし今時のWRカーでターマックラリーは速いけど迫力が全くない…。


### [ネタ]コーヒー吹いた

某海外フォーラムから引用。

> now I have to clean up some coffee off the laptop.

…万国共通なんだな、こういう表現ってw

2007/08/17(金)の日常

10時過ぎに起床。体調は大分回復したが、思いっきり体力が落ちてる模様。てか一気に気温が下がりすぎて風邪気味かも。

そんな訳で昼過ぎにかけてウダウダと。なんか日経平均株価がもの凄い事になってるので思わず2ちゃんの株板と連動して楽しんでしまう(ぉぃ、いやオレもTOPIX連動型のインデックスファンド買ってるから人ごとじゃあないんですがね…FXやってる人に比べたら全然平気で。昨日の確定額時点ではまだ元本割れしなかったけど、今日ので多分思いっきり行っただろうな…。

来週の月曜日がどうなるか正直予想付かん。週の半ばで底打ち、底値が14,000円位で済む…くらいに考えてた方が良さそう。しかし如何に日本経済が外資に振り回されてるかという見本ですな。円高のウチに海外で買い物でもしますかね? とか思ったらNY株式が開始直後に猛反発ですか、日本ボッタくられすぎ

その後は用事もあってあちこちの店を巡ったり、ちょっと高めのGかけると体が悲鳴上げます、辛いです(汗) ハードオフめぐりとかしたがイマイチ収穫は無し。ふと今の住居の前に住んでた街が近かったのでちょっと寄り道したのだが、パチンコ屋が死ぬほど増えてるわドンキホーテは出来てるわですげぇガラの悪い街になってて愕然。地下鉄が通る前は閑散としてて、家賃の相場も凄く安かったんだけど今は相当高いらしいし。相変わらず珍走団居たしw、バランスって微妙だな。

夜もgdgdしつつ例の基板のチェックとかしたり。基板のパターンと回路図をチェック…実装がむちゃくちゃだが一応回路図通りだ。なんかかなり嫌な予感。

ここでふと別経路の線が気になったのでテスターでチェック。って絶縁しなきゃならない所が思いっきりショートしてるし! 多分原因はコレだな…。また部品買わなきゃちゃならんのか。明日は市内のパーツショップが開いてるので、行ってみて在庫が無かったら通販に頼ることにしとく。ガソリン代考えると通販の方が安い気もするのだが、まぁドライブも兼ねて、って事で。

夜はオークションで狙ったモノについて「買うた止めた」音頭を踊りまくる。というのもなんか怪しくて…おまけに自動延長無しという極悪設定。散々悩んだ結果スルーしたら見事落札者無しで流れて、数時間後に値下げして再出品。…また悩み事が。なんかオークションって疑いの目が出ると全部怪しく見えるから怖い(汗


### [シンセ]Dave Smith Instruments Prophet ’08.
(Dave Smith Instruments)

噂が流れ過ぎちゃったのか、予定より早く公式でちょっぴり発表。

VCOでなくてDCOらしいとか、マルチティンバーじゃないらしいとか、そもそもProphet-5というよりはProphet-600に見えるという意見もあるが、とりあえず格好はいいので許そう。

ただホイールの位置をここにして横幅を削るなら、もっと大胆に削って49鍵にしちゃっても良かったのではないかという気が。基本設計はEVOLVERのオシレータ違いみたいなんで、経営苦しいのかなぁやっぱり。

2007/08/16(木)の日常

10時頃起床。まだ体調があまり良くない、遠出は危険っぽいので家でゆっくりする事にする。幸い気温は大分下がってかなり過ごしやすくなった…って下がりすぎな気も、風邪引きそう。

昼過ぎに野暮用で区役所に行って手続き。久々にDVDをレンタルしたら当日返却が180円から280円に大幅アップして吹いた、これはつまりそういう事なんですな。5本同時に借りたら1,000円に割り引きなので、シリーズ物をいっぺんに一度にレンタルできる上限の10枚借りる。旧作なんで一週間レンタルで合計2,000円。まぁこの値段なら許す。

帰宅後は例のデカブツの試験を行う。ヒューズのサイズはバッチシOK、んでコネクタの通電をチェックしてから指して電源ON!…ってヒューズ切れるし orz、切れ方が前と同じなんでヒューズの定格は間違いない模様。っつー事は基板側の問題か…もーいや。そもそも場所がいきなりのAC-DC整流部分だから、チェック難しいんだよなぁ。

回路図とにらめっこしつつテスターであちこち計測。なんかダイオードの挙動がすげぇ怪しい、いやそれ以前に回路図が怪しいのだが(汗) 一番の問題はヒューズ切った時に周辺部品をチェックしなかったオレなんだが、ついカッとなってダイオード関係を通販で頼んでしまう。これでダメならもう新しい基板買った方が早いな、もう。

しかし株価やら円高が凄いことに。日本から海外製品を買うのはいいんだが、投資信託が多分明日あたり元本割れするよ(汗) 以前も一回思いっきり元本割れしてそこからV字回復したのだが、今回はどうなるやら。下げ止まりってならETFスイッチの良い機会かも知れんが、まだ落ちるだろうなコレ。

2007/08/15(水)の日常

朝10時頃起床、なんか左脇腹に妙な違和感、腹痛+筋肉痛みたいな。理由が判らんがまだたいしたこと無かったので朝飯を喰う。

…その後状態が無茶苦茶悪化(汗) リバースモードに突入するが全く改善されず。相変わらずクソ暑いので少しでも涼しい居間に退避してソファに横になるが正直キッツい、一人暮らしだったらマジで救急車呼んだ位に。

しばらく我慢するが一向に症状が改善されないので、104で本日営業してる近くの病院を調べる、あ、車で5分の場所にあるのか。しかしその距離でさえ車を運転するのは無理なので(歩くのさえ苦痛)家族に付き添って貰ってタクシーで病院へ。

病状は恥ずかしいので書かないが、紆余曲折あってなんとか改善。家に帰ってからまた痛みがぶり返してきて辛かったが、なんとか22時頃にほぼ復活。いや本気で辛かった…。

本日の摂取物:夕飯にお茶漬けとその後にナシ半個。これで全然腹減ってません…。

[シンセ]DaveSmithInstruments Prophet-8

(Matrixsynth)

実は新しいシンセ買おうと思って機種も絞り込んで、さて買うぜ!と思った所にコレですか(汗) あの「Prophet-5」を設計したDave Smithが送る新作アナログシンセ。…って「Prophet-5が欲しければ中古で買えばいい」とか言ってなかったかあんた(汗

また値段が「頑張れば買える」ってのがズルい。一部の通販サイトでは既にPre-Orderになってて、Poly Evolver Keyboardより安いし。

ちなみに名前が似てるが昔のT8とは別物、T8はポリフォニック・アフタータッチなのだがこれは値段からして普通のアフタータッチだろうなぁ、一度お茶の水の楽器屋で本物を見たが巨大で圧倒された。しかし何鍵だろコレ、見た目コンパクトで49鍵とか?

詳細は来週に発表らしい、マジで困った…。

あと色々昔と今のアナログシンセ(含むアナログ・モデリング・シンセ)のサンプルソングを色々聴いてるんだが、やっぱmoog系のエロいポルタメントはいいなぁ…、しかし古い奴はメンテが大変だし、今時の奴は死ぬほど高いし。Little Phattyはまだ許せる値段だがツマミが少ないのと(Cut OffとResonanceは別に割り当て可能になったらしい)、フィルターがちょっとアレな気がする。まぁ妄想妄想。