2007/08/31(金)の日常

眠いけどなんとか出社。月末だしな。

仕事はなんとかコード移植完了、コンパイルまで通す。来週には追加の基板が来るので、来週中に全部動作確認出来たら相当楽になるのだが、どうだろうなー。結局一日中エディタと格闘してたので今日も目がショボショボ。

途中で仕事へのモチベーションが全く上がらない事に気づき愕然とする。まぁ理由は色々あって、自分そのものが原因でもあったりするのだが…、なんとかしないとダメだろうなぁこれは。最近やたらと他のネタに逃避しがちだし。

そんな訳で帰宅して夕食を食ったらグッタリして一度寝てしまう。22時過ぎに目が覚めたのでそのままWWW巡回したり。発売日前に届いていながらまだ未視聴だったグレンラガンのDVD二巻を見たり。

天元突破グレンラガン2
天元突破グレンラガン2

posted with amazlet on 07.09.01
アニプレックス (2007/08/22)
売り上げランキング: 46
おすすめ度の平均: 4.0

4 なんじゃこれーーー!
1 作画の手直しは無し。
2 す、既に…

いやー改めて通して四話を見ると凄いなw、なんつうか作画含めてパロディのような気すらしてくる。今の展開に比べると序盤ってまだスピードが緩いんで、この辺りで切っちゃった人も多いのだろうなぁ、例の騒動もあったし。実際には5話から今まで全然クオリティ落ちてないという謎の作品。

ついでにこんなのも買ってしまったのだが

天元突破グレンラガン (GAGAGA)
アンダーセル
小学館 (2007/08/17)
売り上げランキング: 70
おすすめ度の平均: 4.5

4 ファンブックとして十分な出来
5 より楽しみたい人は絶対に買い
5 ファン必見!!

次巻収録の6話ってTV放送時は半分総集編だったのだが、実際にはTV放送時に放送コードに引っかかったので差し替えだったのね…。理由が「制作中はまだ放送枠が決まってなかった」っつーのが凄い。という訳でタイトルすら違うという徹底っぷり。そんな訳でDVD二巻には6話予告編が2バージョン入っているのであった。

あ、ちなみに書籍の方は内容を考えると凄く安いと思う。思ったより割り切った設定に吹いた、なんつーか深く考えすぎなのだな色々と、ファンはw


### [モノ] カシオ、世界最速の連写機能を搭載するデジタルカメラ
(デジカメWatch)
> 静止画撮影では、最大60枚/秒の連写を600万画素のフル画素で記録できる。シャッターを押す前のシーンから超高速で連写できる「パスト連写機能」を搭載し、決定的な瞬間を逃すことなく撮影できる。動画撮影では、640×480ピクセルで300fpsのハイスピード撮影ができる。

仕事柄凄く気になる、しかし600万画素の60fpsって生データで考えると24bitでも1GByte/sec越えてね? 動画はMotionJPEGって事は600万画素を1/60sec以内にエンコード出来るJPEGエンジンを持ってるって事か? その辺りが全く非公開なのはそういう訳なんだろうなー。

個人的にはVGAの300fpsモードの方が気になる、個人でハイスピードカメラが所有出来る時代が来るかも。


### [ネタ]『グラディウス』の情報は、企画段階でナムコに漏出していた?
(Runner’s High!)

海外版のタイトルが「NEMESIS」なのはなんでかなー、とずっと思ってたのだが、こういうネタがあったのね。いや実際にナムコがどうこうしたかは不明だけど。

似たようなネタではトミーが「スクランブル」の移植版LSIゲーム(ぴゅう太用ソフトもあり)を作る際に「家庭用ゲーム」として「スクランブル」の商標を取ったため、光速船用「SCRAMBLE」はちゃんとコナミのライセンスを取っていたにも関わらず日本版の名称が「スクランブルウォーズ」になったという事も、わざわざこれでオーバーレイ新規に作っちゃってるし。もっともROMの内容は海外版と同じなので、起動したら堂々と「SCRAMBLE」ってタイトルが出るんだけどw


### [ネタ]痛車とかクルマネタ

会社帰りにDC5(二代目インテグラタイプR)を見る。

白いボディ、ボンネットにシトロエンC4WRCの正面写真、両ドアパネルにローブのアップ顔写真、リアに「Sébastien Loeb」の文字…。えぇとこれがいわゆる「痛車」って奴ですか?(ぉぃ

いや「萌系なイラスト満載」の痛車の方が、まだなんか納得できる気がしないでもないが。そこまでやるんならちゃんとシトロエンC4の3ドアハッチ(見た事はないがちゃんと正規輸入してる、シトロエン・ジャポン偉い!)か、百歩譲ってシトロエン車に乗れよ…。

ちなみにフォード・フォーカスの3ドアハッチはSTが正規輸入している、これは一回だけ見たかな。それにしてもC4とフォーカスは全然見ないけど、現行ゴルフのGTIとR32は嫌というほど見るんだよなぁ…、特にR32なんてあんな割高なクルマがあれだけ走ってるのが凄い。

えー話を戻して痛車[^1]だが、あれの走りってその昔NERVマークや「HMX-12 inside」のカッティングシートが一部で流行ったのが始まりですかね、実際にはそれ以前にうる星のラムとかけろけろけろっぴが書いてある奴とか見た事があるんだけど、NERVマークなんかは結構頻繁に見た記憶がある。知らない人には判らんしねアレ。

これが時代の進化とともに、質の良いカッティングシートにデジタルフルカラー彩色が安価に出来るようになって今日に至ると。いや実際に見た事ないけどな>今時の痛車。ようは「これらが流行る土壌」はそれこそ10年以上からあった、というだけの話。

それにしても相変わらずBSジャパンの「スーパーカーと暮らす」は見ていてイライラする。私財を投じてスーパーカーをきちんと維持するのはいいけど、扱いが見ていて良くなくて…。アイドリング状態で駐車場で放置するなと言うのに。それで終いにはパーコレーション起こしてるし、真っ先に疑う所だろうソレは。

[^1]: 余談だがこの呼び名はイタリア製自動車略してイタ車を三台乗ったオレとしてはちょっと抵抗がある、いや実際オーナーやショップに痛い奴が多いんだけど(断言)

2007/08/30(木)の日常

流石に8時間以上寝ると朝もスッキリだー。毎日8時間も寝てたら時間足りないけど。

仕事は相変わらずコーディング三昧。夕方頃に取引先の新人くんから突然TEL、「こないだ作ってもらった奴、ちょっとうまくいかなくて。詳しくはメール送りますので、明日の朝までにお願いします」と一方的に言いたいだけ言って切られた…。いや明日の朝までにどうにかならん代物だったらどうするんだ?

で、結局定時までにどうにかする、「ここの設定を弄るだけで大丈夫になった、もっと自分で頭使って誠意工夫しとけ」と遠回しにメールを送っておく。本当与えられた情報しか出来ないんだもん。エンジニアのくせにハッカー精神に欠けるねぇ…。

最近は「一日に使える視力の消費量」を定時までに使い切っちゃう感じで辛い。帰宅してしばらくしたら復活するんだけど。歳ですか?

今日も早く寝ようかと思ったらWWW巡回をサボってた分溜まってて辛い罠。んで夜中にWRC番組が入って結局全部見てしまう罠…。


### [モノ]Xacti DMX-HD1000

HVザクの新機種、想像以上にハイスペックでちと驚いた。フルHD時はどうも1080iっぽいなー、ちょっといいかも。

あちこちのニュースサイトには書いてないが実は海外のオフィシャルにはもうちょい詳しい情報が載っててレンズのF値が1.8 (W)-2.5(T)ですってよ奥さん! ただひたすらCCDの画素数が性能と信じる中、このレンズスペックは立派だ…。その一方でf値は6.3-63 mm (35mmカメラ換算で38-380mm)ってのはちと残念。広角側が35mmすら無いのな。

まだ高いが「値落ちしてこそのザクティ」なのでw、将来的にどんだけ値段が下がるか見物。その一方でHD2が底値に近くなるだろうから、こっちも狙い目なんだろうけど。とりあえずはサンプルムービー待ち。

2007/08/29(水)の日常

普通に出社。まだ空いてるけど大学がまだ夏休みなのだろうか。

仕事はひたすらコーディング。というのも基板がまた足りなくなって手持ちにないので、コーディングしかやる事がない(汗 コードを動作確認もせずガシガシ書いてるんだが、ちゃんと動くのかねコレ…。目がショボショボになりつつ定時で退社、このペースでやってもコーディングは今週いっぱいかかりそうで結構トホホ。動き出したら面白いんだけど。

色々と疲労が溜まってるので本日は早めに就寝。

2007/08/28(火)の日常

テンション低いんなら上げないとなー、と無理矢理自分に言い聞かせつつ出社。

ひたすらコーディング。前に自分が作った奴の移植作業なんだが、これがまぁ「我ながらよくぞここまで作りこんだ」って感じで…、いや洒落にならねぇよ作業量。コメント大量に入れて置いて助かったー。一日中やってたんで目がショボショボ、しばらくはこんな感じっぽい。

帰宅後は皆既月食を見たり、数時間で満ち欠けの方向が変わるってのは中々シュール。

あと溜まりに溜まった積み雑誌を消化したり。その一方でついつい「資料」とか言ってCAR MAGAZINEを買ってしまう、いやストラトスGr.5の初期型(後期アリタリアよりずっと大人しいスタイル、ちなみに日本にあったマルボロカラーはGr.5レプリカで先日カウルだけ売りに出された模様)とか珍しいのが色々載ってて。こんなんだから部屋が狭くなるんだな(汗

2007/08/27(月)の日常

テンション低めで出社。

仕事が結構大変な事になってる事に今更気づく。いやそれ以前に会社の存続が心配なのだが…(汗) 精神的に辛いのぉ。

そんな理由とか色々あって帰り際に突然鬱発症、まぁよくある事です。そんな訳で晩飯を喰った後に寝込んでしまう。

とか思ったら日付が変わる前に兄貴に起こされる。なにかと思ったら窓開けっ放しのため風通し良すぎで部屋の室温が凄い事に。危うく風邪ひく所だったぜ…。で、その後眠れない罠。まだテンション低し。

らっきーちゃんねるとEDがぶっちゃけ過ぎです(汗

2007/08/26(日)の日常

昨日は夜遅くまで起きてたのに何故か朝8時前に起床。そのまま生で電王→グレンラガン観賞。

…いやアークグレンと合体までは誰もが思ってただろうが、まさかグレンラガン本体がコックピットに座るとはものすげぇ斜め上な展開だ。戦艦から変形する超巨大ロボット(マクロス級)のコックピットに搭乗する巨大ロボット、なんて斬新かつシュール。スパロボで似たようなネタはあったらしいが。

その後はウダウダと、暇なのでTVで世界陸上とかを見つつ例のデカブツの基板を徹底的に検査する。結果トランジスタがいくつか死亡しているのを確認、部品の入手もどうにかなりそうなのでマジで直るかもー! ここで油断してまた壊すと泥沼なので、後でまた慎重に再確認する予定。

しかし世界陸上、なんか年々「世界びっくり人間大会」になってる気が…。もはや競技のみに特化された肉体って感じで、あそこまで来るとちょっとなぁ、という気分はちょっとある。

基板のチェックが終わったらいつの間にか夕方。ちょいと近くの家具屋とかに野暮用で買い物とか。途中で近くに出来たパソコン工房に寄る。広ーい、品物結構揃ってるー、お客さん居なーい(汗) いや近くにあるのは便利だけど、ちゃんと経営出来るんかこんな店。近くにアレな大学があるとは言え。ちなみに某M3が「ノンサポート」って事で売ってたが結構なお値段だったのでスルー。

夜はF1トルコGP決勝を観賞。…あかん眠くなる、サーキット自体は面白いのに、なんでこんなにつまらんレース展開になるんだか。とりあえずようやっとSAF1二台同時完走でアンソニーが初めて琢磨より上に入って良かったねぇと。どう考えても琢磨のペースが変だったのだがそこには触れないでおく。序盤だけ結構速かったのに終盤は以下略だった左近とかも。

しかしハミルトン、あんなタイヤで良くピットまで戻ったわ…。あれだけのアクシデントで順位が二つ落ちただけだし、運も持ってるかも知れんなー。

2007/08/25(土)の日常

昨日早く寝たおかげか、平日と同じ時間に目が覚める。二度寝して9時ちょい前に起床。

ちょいと時間を潰してから予約した時間に心療内科に行く。これから秋口にかけて混み始めるんだよなー。結局小一時間ほどで終了。帰りにちょっと買い物して帰宅、久々にガソリン入れたらクソ高くて辛い…。

BSジャパンで「スーパーカーと暮らす」という番組をやってて、クルマそのものはいいけど、オーナーや整備方法がちょっと…な事が多くてなんだかなーと。油圧ジャッキで上げてウマかけないで下に潜っちゃうし(年間年人も死んでるのよコレ)、オーバーヒートでリザーバータンクに水入れちゃったり(お湯と水は急に混ざらないので、ブロックが急激に冷やされて歪む場合がある)、素晴らしいオーナーも居るけど、クルマが壊れる、ってのは「本人が無意識に壊してる」事も多いのと再認識。

まだ体調がアレなんで、午後過ぎから寝たら5時過ぎまで寝てしまう。F1トルコGPのフリー走行を見ようと思ったら既に終了してたり、普段のヨーロッパラウンドより一時間早いんだな、でも決勝時間がいつも通りなのが如何にもビジネスライク。

F1トルコGPの予選は生で見る。アンソニー頑張るなぁ…、こんだけ予選でタイム出せるのに決勝で琢磨に全敗っつーのもある意味凄いが。そろそろ結果を出さないと来年はどのチームにも居ないんじゃないかと。明日の決勝は盛り上がらなさそうだなぁ、走る分には素晴らしいサーキットなんだけど。

夜はデカブツの基板をチマチマとチェック。基板レイアウト図と回路図、部品表をコピーしてマーカーで一個ずつチェック。基板実装状態でチェックできない奴もかなりあるけど、それは後回しで。で、基板から外さないと確定出来ないけどC-E間がショートしちゃったっぽいトランジスタがいくつか…。多くは高いもんでもないし、全部取り替えちゃった方がいいかもなぁ。一部のトランジスタが高いのが難点だけど、数が少ないし売ってる所が確定出来たのでまぁ良し。トランジスタチェッカが欲しいけど高くて手が出ない。

[書籍]いつまでもデブと思うなよ(岡田斗司夫)

本人がblogでダイエット日記付けてたのは知ってたし、その内容も大体知ってたのだが、流石にこないだの「BSアニメ夜話」に出てきた岡田氏には面食らった。あまりに痩せすぎて本人かどうか見てて自信無くなってくるし(汗

で、ちょいと面白そうだったので書籍版を購入。その気になれば数時間で読めちゃうけど、会社帰りにチマチマと読んで金曜日に読了。

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書 227)
岡田斗司夫
新潮社 (2007/08/16)
売り上げランキング: 3
おすすめ度の平均: 4.5

5 単なるダイエット成功記ではありません
4 文系・非体育会系のためのダイエットガイド
4 けっこう根性のいるダイエットだけど勇気づけられる

結構面白いですコレ、ダイエット実用書としての実用度はともかく、「何故太ってるのか」「何故痩せなければいけないのか」「デブである事のデメリットと脱デブした場合のメリット」が延々と説かれている前半が特に面白い。「満足したら食べ物の残りを捨ててしまう」辺りはかなり抵抗があるし(後にフォローは入る)、全てが正しいとは思わんが、ある一人の意見としては中々に読ませる内容。ダイエットのみならず「思想」の領域にまで入り込むダイエット本はそう無いのではなかろうか。

後半のダイエット記については本人のblogに書いてある内容の補充版みたいなもんで、個人的に特に目新しい部分は無し。実際実戦するのはその人の生活習慣にも左右されるから難度が人によって随分変わると思うけどねー。

ただ「極端にデブってる人が痩せる」のには判りやすいけど、そんなに太ってない人が「あと数kg痩せたい」ってのには向いてないかもなー。えぇ女性はぽっちゃりでいいと思いますよオレは(脱線

しかし本人は痩せた事のメリットを延々と説いてるけど、「オタキング」として認知されたのは本人が「見事なデブキャラ」である事が大きいと思うけどなー。あれが普通に痩せてたら「サブカル系の痛い人」と境目が難しくなる気も。

あと体重67kgでウェスト82cmって結構太いような…。基本的な体型まで変えるのは色々難しいらしい。その辺りは本人も判ってて、その辺りを改善しようと頑張ってるぽい。

どちらかと言うとダイエット本というよりは「自己コントロール本」として読むといいかも知れない。そんな本。しかしこのタイトルは秀逸だよな…。

2007/08/24(金)の日常

どうも体調が良くない、でも休めない…。

例のチップメーカーは昼過ぎになって「回答にお時間を頂きます」なんてメールが返ってきたので、一週間はかかるなコレは…。その間にやるべき仕事は出来たので別にいいんだが。納期が結構辛いので来週辺りからコーディング祭りの予感。

帰宅後もどうも体調がダメダメ、そんな訳で早めに就寝。

2007/08/23(木)の日常

やっと涼しくなってきた、風邪ひかんようにせんと。

仕事はハード担当の人と色々調べるがサッパリ判らず、結局山のような質問を代理店に投げることに。この代理店を経由してチップメーカーに質問を投げてるみたいだから、早くても来週だろうなぁ。まぁ結構良い値段の年間サポート料金を払ってるのでその位はさせていただく。

帰宅後はダラダラと久々に光速船を引っ張り出したり。

本日からBSフジでグッドウッド2007放送開始。昨年とほぼ同じ構成…というか画像まで使い回しがあるのな。しかし登場するクルマは相変わらず濃い、世界初のファンカーことシャパラル2Jが走ったのには感動すら。あとロスマンズカラーのポルシェ956/962がセットで!(連続で見ると結構違うのが判る)とか、フェラーリ330P4とか。いや一度は生で見に行きたいなぁコレ。


### [モノ]大人の科学マガジンVol.17 ふろく テルミンミニ
(大人の科学.net)

あぁコレはズルい。安いし買っておこう。小さいから置き場所にも困らんだろうし。

しかしこのサイズだとまずきちんと音階付けるのは不可能かもなぁ。もっともオリジナルでもきっちり音階付けられる人なんてごく一部だろうから、それはそれで問題ないのかも。例の「ヒュ~ヒュ~」という昔のホラー映画で定番の効果音を出して遊ぶのが正しい。

世界トップクラスのテルミン奏者だとマジで楽器になるから凄いけど、映画「テルミン」はシンセに興味があるなら是非見ておきたい。CSだと結構放送してるし。


### [XBOX360]Live! Arcade 「Space Giraffe」

遅れに遅れてたが、ようやく「Tempest2000」などでおなじみLlamasoftの最新作「Space Giraffe」が来ましたよ、400ゲイツポイントと安いのでサクっとゲット。とりあえずプレーイ。

「目が…目がァー!」ってムスカになってしまう位目に厳しいんですがコレ(汗) なんか説明(ちゃんと完全日本語化、しかもわざと妙な翻訳調)を見る限りでは効果音も重要らしいが、まだよく判らん。バカでいいんだけどね。

説明を見るといきなり「Space Giraffeはテンペストではありません!」と書いてあってちょっと吹いた。実際テンペストとはちょっと違ってパワーを溜めて敵をはじき飛ばしたり、ジャンプしたりするフューチャーがついている。問題はそれが画面のせいでよく判らんことだな…、あとテンペストはダイアルコントローラだからチューブ状ステージでも操作に問題は無いのだが、こっちはスティックの左右なんでちょっと違和感が。

こういうのがサクっと遊べる辺りが本当の次世代機の姿かも知れん。PS3もこの手のゲーム配信が増えるようでちょっと気になる。