2006/06/30(金)の日常

昨日の夜更かしが祟って辛い、でも出社。

本社から経理の人が来て新人君と色々お話とか、なんかこのままフェードアウトしそうな雰囲気である。なにせもう有給使い切ったんじゃね? と思う位休んでるし。

仕事はとりあえずやれる範囲で実装は完了したが、やっぱり完璧とは言い難い。上司と相談したがやっぱり難しいという結論に、結局来週もこのネタを引っ張るっぽい。つらいなぁ…、んでもアルゴリズムやコード実装の話がスンナリ通る上司ってのはすげぇ有り難いなぁと今更ながらに思ったり。この手の仕事で難しい事の一つに「不可能である事を証明する」ってのがあると思うんだけど、そこはもう今やってるアルゴリズムをそのままベタで話せば通じちゃうしな。

なんか疲れてるので定時で退社。晩飯喰った後もダルイのでベッドに横になってたら、何時の間にか楽しみにしていたW杯ドイツvsアルゼンチンが後半戦突入していた…(汗) それを横目で見つつWWW巡回とか色々と。あとVista β2のダウンロードがいきなり今日限りになってたので落としてなかった64Bit版を落としたり。いや使うかどうかは判んないけど。

今頃TVA版「ブラック・ラグーン」がこないだ放送分の12話で終わったという事に気づく、そかどうりで次回予告がないと(汗) いやそれにしても「原作に忠実に短編エピソードを繋げた構成」である以上仕方ないのかも知れんが、なんか打ち切りっぽいなー。

出来は事前の予想に反してかなり良かった(難を言えばレヴィの声の演技に若干違和感がある位)のでちょっと勿体無い気も、「ですだよ姉ちゃん」とか「ドラッグ運転手」まで出るとは思わんかったけどな、しかし残った原作エピソードでコミックス収録済みっつーと例の双子と暴力団の話か…、こりゃ流石に放映できんわ、暴力団の話はOVAとかで二時間枠位で見たい気もする。

そいやAMDが近々Athlon64X2の価格改定を行うらしく、値段次第ではちょっと欲しいかなーとか思ったり。にしても、今年も既に半分終わりか…。

[技術]古川 享 ブログ: 放送・通信の在り方に関する、私見その9


> 今となっては、720pや1080pのプログレッシブ方式はプラズマや液晶テレビとの親和性、映画やCGなどの映像制作に有利なバリアブル・ピッチによる撮影、パソコンによる編集や再生環境においてその優位性を疑う人は居ないと思うのですが…1998年からこの1999年5月24日までの間、この720pを日本の放送業界から抹殺しようとする「ありとあらゆる活動を展開した集団」がおり、その軋轢の中で多くの人が傷付き市場から去ることになったのでした。

今のHV放送を語る上で「なんでほぼI-P変換が必須な1080i放送が業界標準なんだ」という疑問がずっと前からあった訳だが、ちゃんと良識を持った方々は居たのね。現状には納得し難いけど、こういった事実があると知る事が出来ただけでちょっと嬉しい。ところで1080iを本当にインターレスでフル走査線表示出来る表示機器って売ってたんだろうか、ブラウン管でもプログレッシブ対応の奴は強制I-P変換されてたし。

> さらに、映像圧縮に採用されたMPEG2方式においては、1080iは22Mbpsでは最高品質の映像を表示するも、その転送レートを15Mbps以下まで落としてくると映像が破綻するという現象も既知のことでした。720pはMPEG2による映像圧縮でも15Mbpsでほぼ最高品質を達成し,12Mbpsでもほぼ実用の域を保ち、さらにMPEG2以外の圧縮方式MPEG4、H.264、WMV(現在のVC1)などを使えば8Mbpsから12MbpsでHD放送を伝送できるというのが、私たちの主張でした。

この辺も「現状の地デジの画像が想像以上に酷い」事を考えると深いね。地デジは1440x720pにしときゃ良かったんじゃないかなぁ本当に。

ところでXBOX360のファームアップデートでDVDのVGA出力が720pアップスキャンになったそうで、VGAケーブル持ってるけど使ってない現状としては微妙な所だ。そのうち暇があったら確認しておきたい所ではある。ところでPS3はHDMI出力でDVDの1080pアップスキャンをやるんだよな当然?