2005/11/26の日常

### つれづれに

目覚しで目が覚めたので「休みのハズなのに何ゆえ」と寝ぼけつつ混乱したが、単に病院に行かなくちゃならなかったので目覚しセットしていたのを忘れていただけだったり。目覚し無かったら昼まで寝てたかも。

朝メシ喰った後に病院へ行って、予想とおり激混みだったのでクスリだけ処方して貰う。…え、32条の更新に7,000円かかる? まぁ申請しないよりはトータルで安くなるとは思うが、しかし手持に7,000円無かったので後日にしてもらう、情けなー。

そのまま帰宅ついでにクルマのワイパーを冬ワイパーに交換、いま思うとアルファ155の「アームごと交換」ってオレ毎回よくやってたなと感心する(汗) レガシィはU字フックだからリアも含めて5分で完了。

帰宅後はF1Legends鑑賞したりボクシング見たり。F1も良かったけど亀田も良かった、アマチュア戦歴含めて150戦KO負け無しというマンガみたいな戦歴の相手に冷静に対処してまともなパンチ一発も貰わずにTKO勝ちしやがった。大口叩いてるけどそれだけの練習量をこなしていると言う話だし、世界タイトルの時はメディアも盛り上げて欲しいもんである。

北海道はちょっとディレイ放送の「ぱにぽにだっしゅ」鑑賞。…「どう見ても~ありがとうございました」ネタとか製作期間を考えると驚異的なスピードで取り入れてると思うのだが、多忙なアニメ関係者にそんなヒマあるのか、ネタ採取専門スタッフでも居るんだろうか。前回の「日立の木」ネタはどちらかと言うと時期的に「今北産業FLASH」にインスパイヤされて作った感すらあるしなぁ…。単行本出版に合わせてきっちり「オブジイヤー」ネタも入ってるし。

マンションの前にYahooBB光の勧誘が居て正直うざい。というか既にフレッツ光にTEPCOにUSENも来てるんですが。今のフレッツ光+ExciteBBはたまにDNSが死ぬのが結構困るんだが、それ以外は不満全く無いからなー。微妙。


### [時事ネタ]探査機『はやぶさ』 小惑星の岩石採取成功
(東京新聞)
(JAXA公式サイト)

日経土曜版の別誌に「理科離れのせいかはやぶさネタがネットでもあまり取り上げられてない」というボヤキ記事が。恥ずかしながら全然調べてなくて詳細を知らなくて、ちょうど本日「世界初の小惑星岩石の採取成功」って事で気になって新聞とか読んでみたら…。

– 地球からの距離2億9,000万kmで到達までに二年半、小惑星のサイズは直径500m(kmの間違いではない)程度、ちなみに月の直径は3,476km
– 地球との無線通信タイムラグは16分
– そこに姿勢制御噴射機を故障しつつも見事着陸、岩石サンプル採取完了
– 予算はたったの130億弱、桁違ってもまだ安いと思う。

…凄すぎるよあんたら、どこぞの国みたいに輸入ロケットで今更感の強い有人飛行を行う(のも十分凄いと言えば凄いが)のに比べて人的リスクが少ないとは言え、ここまで高度かつ低予算なプロジェクトを進めるとは。いやもう感動して泣けてくる。

無論まだまだミッションは途中かつ前途多難なのだが、ここまで来ただけでもう十分感動的ですらある。二年後に世界中から褒め称える事になる事を祈ってるよ、マジで楽しみ。

…無事帰ったけどヘンなの持って来てしまったというブルース・ウィリス次元なオチだけは勘弁な。


### [訃報]ラリードライバー リチャード・バーンズ死去

病状が病状だけにもう生きてる事自体が奇跡みたいなもんだったのですが、ついに亡くなられました。35歳はまだ早すぎるよ…。

ご冥福を祈ります。久々にRBRプレイするか…。


### [F1Legends]’81 イタリアGP

昔のモンツァですよシケイン以外はオーバルコースみたいな超高速サーキットですよ、ウィングカーだからマシンによってはフロントウィングレスですよ。

んでもパラボリカの通過速度は今のマシンの方が50km位速いんじゃねーかっつー位遅いな…。時代の進歩スゴス。

しかし各マシンの特性が全然違う事やドライバーの特徴が良く出ることもあって見ていて飽きない。オーバーテイクする方もされる方も今よりずっと上手く見える。これに比べると今のF1はまさに「レースライン以外走れない電車ごっこ」かもな、しかもその癖オーバーテイクを嫌がる奴が多いから始末に負えない。まぁこの時代給油も無いんで「ぐるぐる回ってるだけ」なんて言われたりもするんだが。

解説の今宮が初代モード(セナ死去以降は二代目となり大層評判が悪い)で良かったのも好印象。しかしウィニングランの時の車高の上がりっぷり[^1]にはワラタ、5cm位上がってるし、おまいは車高調整機能が壊れたシトロエン車かと。今のFIAもあれを許す位の器量が…そこまで要らんか。
[^1]: 当時のウィングカーは「サイドポーンツーン内の負圧を稼ぐためサイドスカートを可能な限り地面に近づける」「最低地上高規定(6cm)をクリアする」という矛盾を解決するためマジ走行中以外は油圧により車高を上げていた