2005/04/22の日常

昨晩から腹痛が酷くてさらに下してて、あまりの腹痛に夜眠れず。暇つぶしに2ちゃんの「韓国議会で日韓基本条約破棄議案提出祭り」なんかを読んでたりして、一晩で14スレ消費ってなんだよ一体。しかしマスコミの見事なスルーっぷりは流石だ。

で、夜明け前にようやく眠くなったので寝付いて起きたらもう昼前、まだ腹痛はするし。仕方ないのでスポーツクラブはキャンセル。転職のストレスなんでしょうか、先が思いやられるなオレ…。

夜はNHK-BSで「MEMORIES」を鑑賞。

MEMORIES
MEMORIES

posted with amazlet at 05.04.23
バンダイビジュアル (2003/10/24)
売り上げランキング: 2,320
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 4.4

4 どれも消化不良・・・・・・
5 マジに美味しいんですけど。
5 大友克洋の多才な一面が 見られます。

こいつは初回公開時に劇場で見てその映像表現の凄さにショックを受けたんだが(特に「彼女の想いで」)、今見ても十分映像的には凄いわ。てか未だにここから進化してないんじゃないのかって気すら。「CGとセルの違和感ない混ぜ方」ってのはこの辺りでもう十分に研究されてるし。

話的には人を選ぶ内容だけど、個人的にはどれも好きな作品。「大砲の街」の「1カット長回しに挑戦」ってのは今見ると無謀だが、てか違和感無くカット繋げてるだけやん。

[お仕事]履歴書送付

B5用紙と下敷きと書きやすそうなボールペンを買ってきて、B5で業務経歴書をレイアウトしなおしてプリンタで出力。んで封筒に入れる。

…どう考えてもこの付属の封筒小さすぎ、B5用紙三つ折でも1cmずれたら横が入らないし。次回出す機会があればでかい封筒にしちゃった方がいいかも。

で郵便局で投函。もう戻れない太陽の牙ダグラム。

[ネタ]過去の遺物と年寄りの昔話

昨晩履歴書を書く際に下敷きを探したんだが、透明の奴が二枚位あるハズなのにどうにも見つからなくて、結局下の奴がポロっと出てきたり。

20050422_valkyrie.jpg

…まぁ、これなんかは若気の至りで済むか、一連のワルキューレのイラストではこれが一番好きかも。版権関係が難しいと思うけど富士宏氏のイラスト集出ませんかねぇ、ちなみにコミックス「ワルキューレの降誕」は6月発売だそうで買うよ。って全然若気の至りじゃないな。

20050422_ridge_racer.jpg

しかしコレにはポリゴナイザー吹いた。AMショーかAOUショーで初めてリッジレーサーが出展された時の貰い物(よって非売品)なんだが持ってることすら忘れてたよ。

実際の所インパクトとしては確か同じショーに出ていた初代バーチャファイターの方がずっとあったけど。リッジレーサーは「綺麗で凄い」と思ったけどポリゴンドラゲーはナムコがずっと出してたからそのうち出るだろうと思ってたし、それに対してバーチャファイターは正直「人間が動いてる…信じられない…」って感じだったし。

しかし業務用の最高峰ハードで演算速度400MFLOPSか…、次世代コンシューマ機のPS3に載る予定のCELLが256GFLOPS(当初の予定では1TFLOPS)、次世代X-BOXのCPUが噂で1TFLOPS(かなり眉唾な数字)という事を考えると隔世の感があるなぁ。当時で400MFLOPSってのも相当凄いと思うけどね。

あと映画のパンフなんかもいろいろ出てきた。

20050422_ideon.jpg

これなんかはまだ許せるが、コレは試写会見に行ってタダでくれた奴だと思う。中身の「イデ音頭」とか「イデ祭り」の説明があまりに映画の内容とかけ離れて痛い。

20050422_harmagedon.jpg

しかし、まさかこんなんが手元に残ってるとは思わんかったですよ。実は劇場で一回見たきりなんで、スカパーかなんかで放送したらもう一度見たいな…。

映画のパンフは他に「ガンダム」三部作とか、「スターウォーズ」三部作(多分オリジナルのリバイバル上映版)とかいろいろ出てきた。「さよならジュピター」も持ってたはずなんだが捨てちゃったんだろうか。ある意味勿体無い。これらのパンフは多分ほとんど兄貴が買った奴をオレが貰ったんだと思うけど、よく見たら定価400円とかなんだよね…、今の劇場パンフは高すぎ。

雑誌も「オプション増刊二号(月刊じゃなくてカートップか何かの別冊時代の奴)」とかあった筈なんだが見つからず。これは1980年前後の雑誌なんだが「将来の日本人F1ドライバー候補」が二人書いてあって、それが「中島悟」と「鈴木亜久理」で驚いた記憶が。

そりゃ当時の成績からすれば候補に上がるのも当然かも知れんが、実際二人とも予想が見事的中した上に一人は名門ロータスに乗り、もう一人は日本のGPで表彰台に登るなんて当時書いたライター本人が一番驚いたんではなかろうか。当時日本からすればF1は富士から撤退後で遠い世界に思えただろうしなぁ…。